JPH02107778A - 偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置 - Google Patents

偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH02107778A
JPH02107778A JP63260623A JP26062388A JPH02107778A JP H02107778 A JPH02107778 A JP H02107778A JP 63260623 A JP63260623 A JP 63260623A JP 26062388 A JP26062388 A JP 26062388A JP H02107778 A JPH02107778 A JP H02107778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity resonator
microwave
plasma processing
wave
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63260623A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Echizen
裕 越前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63260623A priority Critical patent/JPH02107778A/ja
Publication of JPH02107778A publication Critical patent/JPH02107778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、改善されたマイクロ波プラズマ処理装置に関
する。より詳しくは、本発明は、改善された空胴共振器
を有するマイクロ波プラズマ処理装置に関する。
(従来技術の説明〕 プラズマ処理法とは、特定の物質をプラズマ化して活性
の強いラジカルとし、このラジカルを法体に接触させて
基体上に、Ifl 梢膜形成及びエツチング等を施す方
法をいい、プラズマ処理装置とは、該プラズマ処理法の
実施に用いられる!A置をいう。
従来、こうしたプラズマ処理装置は、原料ガス導入口と
排気口とを有する真空容器で形成されたプラズマ処理室
と、該プラズマ処理室に供給される原料ガスをプラズマ
化するエネルギーを供給する電磁波等を供給する装置と
からなっている。
ところで、プラズマ処理法は前述のラジカルの強い活性
に依拠するものであり、ラジカルの密度や被処理体の温
度等を適宜選択することにより、所望の堆積膜形成やエ
ツチング等を行うが、プラズマ処理法において重要なこ
とはラジカルの効率的生成である。
従来、プラズマ化エネルギーを与える媒体としては、1
3.56MHz程度の高周波数電磁波が使用されていた
が、近年、2.45GHz程度のマイクロ波を用いるこ
とにより、高密度プラズマを効率的に生成することがで
き、同時に被処理体を加り八することも可能であること
が判明し、マイクロ波を用いたプラズマ処理法が注目さ
れ、そのための装置(以下、「μ波−P処I!I装置」
と記す。)もいくつか提案されている。
例えば、半導体デバイス、電子写真用感光体、画像入力
用センサー、逼像デバイス、光起電力素子、その他の各
種エレクトロニクス素子、光学素子等に用いる素子部材
としてのアモルファスソリコン(以下、rA−3iJと
記す、)やポリ・シリコン(以下、rp−5iJと記す
。)或いは5jOz 、SiN等の堆積膜をマイクロ波
を用いたプラズマCVD法(以下、「μ波−PCVD法
」と記す。)により形成する方法及びそのための装置が
提案されている。
そして、こうした従来のμ波−P処理装置のうち空胴共
振器を用いるものは、(1)外部磁界を使用するか否か
、(11)空洞共振23と放電室(プラズマ生成室)が
一致するか否かによって以下の3つのタイプに大別する
ことができる。
即ち、第1のタイプは第4図に示すように特公昭58−
13626号公報等にみられる外部磁界を使用して空胴
共振器と放電室が一致するタイプのものであって、空胴
共振器により初回放電を起こりやすくし、放電後は空胴
共振器内で電子サイクロトロン共鳴(ECR)を惹起せ
しめ、発散磁界でプラズマを引出す方式のものである。
(以下これを、「方式1μ波−P処理装置」という。)
当該装置にあっては、電磁コイルの使用が特徴であり、
第4図に示されるように、真空系、排気系、マイクロ波
導入系で構成されるものである。即ち真空系は、円筒形
状のプラズマ化室401とそれに接続された堆積室40
2とで構成され、前記プラズマ化室401にはマイクロ
波導入窓403が該室内に真空に保持されるようにして
設けられている。プラズマ化室401には、第1のガス
4人パイプ406及びマイクロ波導波管404が接続さ
れ、該プラズマ化室401はその外周に設けられた水冷
パイプ405を介して水冷されるようにされている。ま
た、第4図に図示の装置にあっては、プラズマ化室40
1と同心状になるように電磁石408が配置されていて
、その磁力線の方向は、マイクロ波の進行方向と同じで
あり、この(51場と゛フィクロ波の電場を直交させて
電子サイクロトロン運動がなされるようにされている。
このため、プラズマ化室401はTEzt (t :自
然数)モードの空胴共振器となるように設計されている
。また堆積室402には、第2のガス導入パイプ407
と排気系(図示せず)とが接続されていて、該堆積室内
のガスは前記排気系を介して排気される。
第4図の装置構成で代表される方式1μ波−P処理装置
にあっては、第1のガス導入パイプ406を介して導入
されるガス(H,ガス)がマイクロ波エネルギーによる
放電に付されてプラズマ化される。そして875ガウス
の磁場のとき、マイクロ波エネルギーの反射波はほとん
どゼロになる。
上記の水素プラズマは、電子サイクロトロン運動を行い
ながら磁力線の方向に沿って輸送され、該プラズマ中の
ラジカルが、第2のガス導入パイプ407を介して導入
されるガス(シランガス)と反応し、基板(図示せず)
上に八−3i の膜形成がなされるところとなる。
第2のタイプは、特開昭62−298106号公報等に
みられる列部磁界を使用せず、空胴共振器と放電室が一
致するタイプのものであって、マイクロ波の周波数に応
じて特定の一共振モードだけを励振するよう空胴共振器
を設計するものである。(以下これを、「方式2μ波−
P処理装置」という。)上記公報記載の装置では空胴共
振器を多数差べており、大面積成膜を狙ったものである
さらに第3のタイプは、第5図に示すように特開昭62
−290054号公報等にみられる外部磁界を使用せず
放電室が空胴共振器の一部となるタイプのものであって
、空胴共振器501を貫通する石英管505と共振周波
数!Jil整機構(金属ノーズ503及び円板502)
とを具備する方式のものである。(以下これを、「方式
3μ波−P処理装置」という、)当該装置を作動させる
と空胴共振器501内に開口50・1を通してμ波が供
給される。このμ被電力により石英管505を通して空
胴共振器501内に導入されるガス506が最初はTM
モードにより効率、1′り励起・イオン化される6十分
イオン化がlj、 、”Iガス506がプラズマ状態す
なわち半イr1通状態になった後、μ波のTEMモード
が主流モードとなり、このTEMモトにより、ガス50
6中に効率よくμ被電力が供給され、プラズマ状態を保
つ。このμ波のTMモードの周波数調整は主として空胴
共振器501と金属ノーズ503の寸法諸元により行わ
れ、TEMモードの周波数調整は、主として空胴共振器
501と円板502の寸法諸元により行われる。
このようにして発生したイオン・ラジカルを成膜等のプ
ラズマ処理に利用することができる。
上述した従来の方式1のμ波−P処理装置にしろ、方式
2のμ波−P処理装置にしろ、空胴共振器は真空中で共
振するように設計されているので、放電によりプラズマ
が生成すると、プラズマの屈折率の実数部が1より小さ
くなるため、もはや空胴共振器ではなくなりマイクロ波
電力の大部分が反射されてしまうという問題がある。 
(電気学会据「放電ハンドブック」第4部第2章p、2
9Bプラズマの複素屈折率) また、上述の従来の方式1μ波−P処理袋;〃にしろ方
式3μ波−P処理装置にしろ、+50+nφ以上の大面
積化はむずかしい。というのは、方式1μ波−P処理↓
装置の場合均一な磁場を作るには巨大な磁石が必要にな
り装置の設置面積及び装置コストの面で実用的ではない
、また方式3μ波−P処理装置の場合空胴共振器を貫通
する石英管505の外径が60wφより大きいと空洞共
振器501のQ値が低下し、μ波の工享ルギー蓄積が行
われない。
〔発明の目的〕
本発明は、従来のμ波−P処理装置に係る前述の問題点
を排除した、μ被電力の利用効率が良くかつ大面積に渡
って均一に成膜できる量産用のμ波−P処理装置を提供
することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明者は、従来のμ波−P処理装置に係る前述の各種
問題点を排除して前記目的を達成すべく鋭意研究を重ね
た。その結果、磁界を加えずに放電室を空胴共振2:の
一部とする方式において、(イ)空胴共振器内に2つの
直交モードが同時に共振できるよう空胴共振器の寸法諸
元を選ぶ。
(ロ)2つの直交モードの電力分配比を偏波方向の回転
角で調整する。
(ハ)放電生成前後いずれの場合でもμ波の入力インピ
ーダンスが整合できるよう調整機構を設け、常に空胴共
振器として動作するようにして、μ波の電力利用効率を
高める。
という (イ)〜(ハ)の装置構成をとることにより従
来のμ波−P処理装置に係る前述の問題点を排除して前
記本発明の目的を所望どおりに達成できる知見を得た。
本発明は該知見に基づいて完成に至ったものであり、上
記(イ)の点の装置構成は、次のようにして達成される
すなわち、空洞共振器内径φを2.45GHzに月して zooms≦φ≦3001 とし、空胴共振器長しが2つの直交モードの管内波長の
最小公倍数となるよう寸法諸元を設計する。
また、2つの直交モードを同時に励振するため、空胴共
振器壁面上のμ波結合孔の中心を実効的な空胴共振器長
の半分の位置と一致させることにより達成される。
本発明の設計例を第1表に示す、第1表では、2つの直
交モードの空胴共振器長の差ΔLが2flより小さく、
かつ実効的な空胴共振器長の半分の位置にμ波結合孔を
設けて励振できる。すなわち、中心励振できる例を示す
第   1   表 直交モード・空胴共振器回転軸 [単位能] Lは2つのモードのうち左のモードの寸法を記入した。
第1表は、空胴共振器内に何も無い場合の空胴共振器寸
法であるので、実際には空胴共振器内に誘電体及びプラ
ズマを貫入するので、その分空胴共振器長を調節すれば
良い。
次に、上記(ロ)の点の装置構成は、次のようにして達
成される。すなわち、空胴共振器と方形導波管の間にμ
波の直線偏波方向を回転する機構と前記μ波結合孔の回
転機構とを具備すれば良い。
偏波方向の回転機構としては、ファラデー・ローチータ
ーでit制御するか、あるいは柔軟性のある導波管で機
械制御するかのいずれかの方法を選べばよい。
ファラデー・ローチーターの場合、偏波方向の回転角θ
は次式で与えられる。(井守出版 吉原著「物理光学j
p、261参照) θ=Rtl!−1?j!nl R:ヴヱルデ定数 Fl・磁場の強さ l:μ波がファラデー素子をillつだ距離n・単位長
さ当たりのターン数 ■ :電流 θ:方形導波管の短辺と空胴共振器回転軸のなす角を回
転角とする このような構成にすると方形導波管がら供給される直線
偏波のμ波の電界は回転角θに応じて2つの直交成分に
分配することができる。従って、2つの直交モードにμ
減電力を分配することができる。
さらに、上記(ハ)の点の装置構成は、放電生成前後い
ずれの場合でもμ波の反射波の位相・振幅に応じて適宜
調整できる2つの整合回路を設けることにより達成でき
る。なお、該整合回路と空胴共振器の間には定在波のエ
ネルギーがFBIするところとなるので、該間隔を可及
的に短縮することが望ましい。このところの特に望まし
い態様では、整合回路と空胴共振器を一体化させ、2つ
の整合回路をスライド式絞りと空胴共振器長可変短絡板
にする。このような構成にすることにより、放電生成前
の空胴共振器と放電生成後の空胴共振器とが別の位置で
形成されることになり(ハ)は達成される。
〔具体例〕
以下、本発明によるμ波−P処理装置を図示の装置例に
より詳しく説明するが、本発明はそれらにより何ら限定
されるものではない。
装!炎上 簡単のため、円筒空胴共振器を用いた場合に限って説明
することとする。その場合の実施例を第1図の模式的透
視略図に示す、また、内部がわかりやすいように導波管
と空胴共B器の締結部は分離した状態で図示した。
第1図において、101は柔軟性のあるねじれ導波管、
102はμ被結合孔、103はμ減粘合孔回転機構、】
21は方形4波管、122は円筒空胴共振器、+23は
空胴共振器長可変プランジ+−5124は円筒面スライ
ド式絞り斜線部、125はμ波透過性のペルジャー、1
26はμ波反射部材、127は堆積室、+28は基板、
129は基板サセプタ、そして130.131は、ガス
導入パイプ、132はガス排出口、133はボールねし
、134はハンドルをそれぞれ示す。
第1図に図示の本発明のμ波−P処理装置は、要するに
空胴共振器型μ被プラズマCVD装置であり、μ波発振
器(図示せず)、μ波立体回路(図示せず)、空胴共振
器、μ波透過性のペルジャーで構成されたプラズマ化室
と、ガス導入パイプ(130,131)とガス排出口1
32とを具備した堆積室127とで構成される。
第1図において、円筒空胴共振器122の材質は、μ波
の表面電流によるオーム損を少な(するため、電気抵抗
率の小さいものを使用することが好ましい。また、空胴
共振器長可変プランジャー123が嵌合しながら動くの
で摩耗にも強くなければならない。従って、銅、真ちゅ
う、或いは銀メツキ、1同スパツタまたは金メツキした
ステンレス鋼等の材質のものが望ましい。中でも、限メ
ツキしたステンレス鋼が最適である。
この円筒空胴共振器122は、柔軟性のあるねしれ導波
管101を介して方形専波管121と締結されている。
このねしれ導波管101とμ減結合孔102は一体とな
って回転角θ傾けることができる。(0’ ≦θ≦90
゛) このθに応じて2つの直交モードの電力分配比を制御す
ることができる。前記の第1表の設計例において空胴共
振器寸法がφ200x276のときの電磁界分布を第2
図に示す0本図では、実線は電界、点線は磁界を示す、
第2図よりわかる通り、空胴共振器長の半分の位置でf
atの電界と(b)の磁界が平行すなわち、(5)と申
)の電界が直交していることがわかる。
この空胴共振器122は、2つの整合回路と一体化され
ており、1つは空胴共振器長可変プランジャー123、
もう1つは円筒面スライド式絞り124である。
空胴共振器長可変プランジャー123は、空胴共振i!
it 122の軸に沿って移動可能であり、例えば、ハ
ンドル】34で駆動すればよい、前記プランジャー12
3と空胴共振器122の間の異常放電を防ぐため、りん
青銅製のばね材で接触を良好にしている。
円筒面スライド式絞り124は、前記ねしれ4波管10
1と空胴共振器122のクロス部に左右一対配置する。
この絞りの動く方向は各々独立に円筒面に沿って回転ス
ライドできる構造になっている。この絞りと空胴共振器
122とは、前記プランジャーの場合と同様の接触方法
をとっている。
前述の空胴共振器122(例えば内径φ200m++)
の中には、μ波透過性のペルジャー125が貫入してい
る。このペルジャー125は、堆積室127と接続して
おり、ペルジャーのフランジ面には真空封止用のOリン
グ(又は金属シール材又は)00力−ボン社製テフロン
シール)とμ波反射部材126が設置されていて、これ
によりμ波は反射され、ガスはペルジャー125と堆積
室127間を往来できるようになっている。
このペルジャー125は、ベリリア(BeO)、石英(
S i O2)、アルミナ・セラミ、クス(Al!z0
3)、窒化ボロン(BN)、窒化珪素(SiN)のいず
れかの材質でできている。
また、μ波反射部材126は、恨メツキ、銅スパッタま
たは金メツキ(特に恨メツキが最適である)された金属
に多数の孔が穿孔された多孔板であり、例えば、開花率
60%のφ6菖履の円孔のあいた厚さ0.8flのアル
ミニウム製多孔板いわゆるパンチングボードである。こ
の多孔板は異常放電を抑制するため、堆積室127にビ
スで締結されている。このような多孔板の代用として、
エキスバンド・メタルを使用しても良い。
堆積室127内には基板128、基板サセプタ129及
び2本のガス導入パイプ130,131があり、そのう
ちの1本(130)は、μ波反射部材126を貫通し、
その先端がペルジャー125の内部に開放されており、
もう1本(131)は、その先端がリング状で、多数の
ノズル孔よりガスが噴出するようになっていて、ペルジ
ャー125と基板サセプタ129の間に設置されている
堆積室127は不図示の排気ポンプに接続していて、こ
れにより排気が行われる。
以上の説明した本発明のμ波−P処理装置を作動するに
当たっては、先ず、作動に先立って、初期放電が起こり
易くなるように、空胴共振器長を第1表の空胴共振器長
しより長く設定する。具体的には、ペルジャー125が
内蔵された状態で2.45GHzに共振するように、予
めネットワーク・アナライザー(ヒユーレット・パラカ
ード社製)で測定して長くする寸法を決めて行われる。
即ち、第1表で円形TM614モードと円形T E 6
1 xモードを共振モードとし、空胴共振器寸法が20
0Hφx276tm、ペルジャー125が肉r!L5 
n+、径190mφ、高さ100flでペルジャーのフ
ランジ部が肉JE 10 mm、径220 龍φのサイ
ズのものである場合、伸長距離は25鳶醜であり、空胴
共振器長は301wとなる。
以上のように単歯した後装置を作動させる。そうすると
、不図示のμ波発振器から投入されたμ波型力は導波管
121を介して空胴共振器122内で増幅され、ガス導
入パイプ130からペルジャー125内に導入された水
素ガス或いは水素・アルゴン混合ガスがμ波プラズマと
なる。しかしながら放電後はμ波の反射が急激に増える
のでμ波立体回路中に組込まれたパワー・モニターの反
射電力を減らすようまず偏波方向の回転角θを調整し、
次に空胴共振器長可変プランジ+−123と円筒面スラ
イド式絞り124を調整する。
ここで回転角θに応じて空胴共振器122内に励振され
る2つの直交モードのμ波型力を測定し、その比を表示
したのが第2表である。この測定のため、空胴共振器1
22の底面と側面に1つずつプローブを配した。
第2表よりわかる通り、μ波の直線偏波方向の回転角θ
に依存して円形TMo+aモードと円形TEol、モー
ド間の電力分配比が変化していることがわかる。
特に、θ=O°及び90°のとき、空胴共振器内に投入
された全電力がそれぞれ円形T M o l−モード及
び円形T E o + xモードに付与されていること
がわかる。
第   2   表 メ1波電力分配比 [%1 但し絞りは開放 向、本装置例ではμ波発振器は連続発振であり、μ波の
脈流のリフプル率が600W〜1500Wの範囲で5%
以内のものが使用される。そして、−度プラズマが生起
されるとμ波の電力は5%以内のゆらぎでプラズマに連
続的に投入されるため、定常状態へ移行する。従って、
本装置例の場合、放電前及び定常状態となった放電後の
各々の段階でμ波の入力インピーダンスが整合するよう
調整する。そうした調整は、空胴共振器長と円筒面絞り
を放電前後に夫々1回ずつ行えば充分である。
以上に述べた本発明のμ波−P処理装置を使用してA−
5i膜等の堆積膜を形成する場合、偏波面回転m構とデ
ュアル・モードの採用で従来の問題を解消でき、μ被電
力の利用効率が良くかつ大面積に渡って均一に成膜する
ことができる。
l成膜例を以下に示す。
虞股撚 上述の装置例1に述べた本発明のμ波−PCVD装置を
使用して石英基板上にA−5i  :H:F膜を第3表
に示す成膜条件で堆積した。この場合、θ−60°でμ
波の反射電力は最小となり、入射電力の5%以下となっ
た。
第 表 かくして得られたA−3i:H膜を公知の評価方法によ
り評価したところ、以下の緒特性を有して実用価値の高
いものであることがわかった。
即ち、 光導電率σP =2.4X 10−’ [Ω″′ローl
]暗専電率σd =L7XlO−” [Ω−’ II!
 −’ ]Egopt (光学的バンドギ−1”−/プ
) =1.83 [eV]F、a(活性化エネルギー)
 =0.77 [eV]装置装置 前2装置例1では、柔軟性のあるねしれ導波管101を
方形導波管121の軸のまわりにねしるという機械制御
で偏波方向を回転さ−Uた。
第3図に示す本装置例では、電磁ホーン301、ファラ
デー・ローチーター302、コイル303、直流電源3
04によりファラデー効果を起こして前記回転角θを電
流制御するものであり、それ以外の装置構成は装置例1
の場合と同様である。
前記装置例1と同様の測定方法で前記回転角θに応じた
μ減電力比を調べた結果を第4表に示す。
第2表と結果が異なるのは、μ減粘合孔102が円形で
あり、ファラデー・ローチータ一部も円形導波管である
ため、μ波電界に歪みが生まれたためである。
本装置例では前記回転角θを電流制御する方式であるの
で、装置例1に比べて制御を極めて短時間に行うことが
できる。このことにより、本実施例は、ガスを切換えて
同一の処理室で複数の連続処理を行う場合に通している
即ち、例えば多層膜を連続成膜する場合、或いはエツチ
ング工程に連続してレジスト7す離工程を行う場合に好
適である。
第   ・1   表 μ被電力分配比 r%] 但し絞りは開放 以上の装置例I、2では、第1図、第3図かられかる通
り、スライド式絞り124は導波管と空胴共振器のクロ
ス部に左右一対配置され、いわゆる誘専性窓(1−窓)
であったが、この配置を上下一対としていわゆる容晰性
窓(C窓)にしてもよい。また、以上の説明は1つの空
胴共振器を使った場合を説明したが、これを複数個並べ
ることによってs o o mm角に渡って均一な膜を
つくることもできる。
〔発明の効果の概要〕
以上説明したように、μ波の偏波方向の回転機構を備え
、空胴共振器を中心励振して2つの直交モードを同時に
共振させ、2つの整合回路と一体化したことにより、1
つの空胴共振器で2001φ〜300 *mφ、複数の
空胴共振器で50ON角に渡って均一な膜を作ることが
できる。また、装置コストも従来の方式1μ波−P処理
装置に比べ115以下にすることができる。さらに2つ
の直交モードの電力分配比の制御により、種々のプラズ
マ密度に対してμ波のインピーダンスが整合でき、その
結果μ波型力が有効に利用されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のマイクロ波プラズマ処理装置の典型
的−例を示す透視略図である。 第2図は、本発明の装置の空胴共振器内部に励振される
2つの直交モードを示すモード図である。 第3図は、本発明のマイクロ波プラズマ処理装置の他の
1例を示す透視略図である 第4図乃至第5図は、従来のマイクロ波プラズマCVD
装置の説明図又は断面略図である。 第1.3図について、101・・・柔軟性のあるねじれ
導波管、102・・・マイクロ波結合孔、103・・・
マイクロ波結合孔回転機構、121・・・方形導波管、
122・・・円筒空胴共振器、123・・・空胴共振器
長可変プランジャー、124・・・スライド式絞り、1
25・・・マイクロ波透過性のへルジャー、126・・
マイクロ波反射部材、127・・・堆積室、128・・
・基体、129・・・基体保持台、130.131・・
・ガス導入パイプ、132・・・ガス排出口、133・
・・ボールねし、134・・・ハンドル、301・・・
電磁ホン、302・・・ファラデー・ローチーター、3
03・・・コイル。 第4図について、401・・・プラズマ化室、402・
・堆積室、403・・・マイクロ波導入窓、404・・
・マイクロ波4波管、405・・・水冷バイブ、406
・・第1ガス導入パイプ、407・・・第2ガス導入パ
イプ、408・・・電磁石。 第5図について、501・・・空胴共振器、502・・
・円板、503・・・金属ノーズ、504・・・開口、
505・・・石英管、506・・・ガス。 第2 図 (a) 特許用IDJI人 キャノン株式会社 (b) 第 図 弔 図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラズマ処理空間と、プラズマ生成空間と、該プ
    ラズマ生成空間にプラズマ生成用ガスを導入する手段と
    、該プラズマ生成空間にマイクロ波を導入する手段とか
    ら構成され、生成されたプラズマの作用によりプラズマ
    処理空間内に設置された被処理体にプラズマ処理を施す
    ようにしたマイクロ波プラズマ処理装置であって、該マ
    イクロ波導入手段が方形導波管と空胴共振器を含んでお
    り、該空胴共振器を同時に2つの直交モードで共振させ
    る機構及び該方形導波管と該空胴共振器との間にマイク
    ロ波の直線偏波方向を回転させる機構を備えたことを特
    徴とする偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置。
  2. (2)前記マイクロ波の偏波方向を回転させる機構が、
    ファラデー・ローテーターまたは柔軟性のある導波管の
    いずれかであることを特徴とする請求項第(1)項記載
    の偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置。
  3. (3)前記空洞共振器にマイクロ波結合孔の回転機構を
    備えたことを特徴とする請求項第(1)項記載の偏波制
    御マイクロ波プラズマ処理装置。
  4. (4)前記マイクロ波結合孔の中心を実効的な空胴共振
    器長の半分の位置と一致させたことを特徴とする請求項
    第(3)項記載の偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置
  5. (5)前記空胴共振器が2つの整合回路と一体化してい
    ることを特徴とする請求項第(1)乃至(4)項のいず
    れか1つに記載の偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置
  6. (6)前記の2つの整合回路が空胴共振器長可変プラン
    ジャーとスライド式絞りであることを特徴とする請求項
    第(5)項記載の偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置
  7. (7)請求項第(1)乃至(6)項のいずれか1つに記
    載のマイクロ波プラズマ処理装置を用い、前記空胴共振
    器をTEモードとTMモードを1つずつ含む2モードで
    共振させ、2つのモード間の電力分配比を偏波方向の回
    転角で調整することを特徴とするモード混合方法。
  8. (8)請求項第(1)乃至(6)項のいずれかに記載の
    マイクロ波プラズマ処理装置を用い、まず2つの直交モ
    ードの電力分配比を変え、次に前記の2つの整合回路を
    調整することを特徴とするインピーダンス整合方法。
JP63260623A 1988-10-18 1988-10-18 偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置 Pending JPH02107778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63260623A JPH02107778A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63260623A JPH02107778A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02107778A true JPH02107778A (ja) 1990-04-19

Family

ID=17350494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63260623A Pending JPH02107778A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02107778A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057645A (en) * 1997-12-31 2000-05-02 Eaton Corporation Plasma discharge device with dynamic tuning by a movable microwave trap
JP2013108179A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Draka Comteq Bv プラズマ化学蒸着を行うための装置
WO2015148246A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Mks Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity
US20150279626A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Mks Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057645A (en) * 1997-12-31 2000-05-02 Eaton Corporation Plasma discharge device with dynamic tuning by a movable microwave trap
JP2013108179A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Draka Comteq Bv プラズマ化学蒸着を行うための装置
WO2015148246A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Mks Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity
US20150279626A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Mks Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity
US20150318148A1 (en) * 2014-03-27 2015-11-05 Mks Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity
CN106465530A (zh) * 2014-03-27 2017-02-22 Mks仪器股份有限公司 具有改进的功率均匀性的微波等离子体施加器
US9653266B2 (en) 2014-03-27 2017-05-16 Mks Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity
JP2017513189A (ja) * 2014-03-27 2017-05-25 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッドMks Instruments,Incorporated 電力の一様性が改善されたマイクロウェーブプラズマアプリケータ
TWI638586B (zh) * 2014-03-27 2018-10-11 美商Mks儀器公司 改良功率均勻性的微波電漿施加器
EP3641507A1 (en) * 2014-03-27 2020-04-22 MKS Instruments, Inc. Microwave plasma applicator with improved power uniformity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111111A (en) Method and apparatus for coupling a microwave source in an electron cyclotron resonance system
JP3233575B2 (ja) プラズマ処理装置
KR100646458B1 (ko) 플라즈마 처리 장치
JP2000058297A (ja) プラズマ処理システム
JPH0586021B2 (ja)
JPH10512391A (ja) プラズマ誘導マイクロ波エネルギーによってプラズマを発生するための装置
JPH01198478A (ja) マイクロ波プラズマcvd装置
Kaeppelin et al. Different operational regimes in a helicon plasma source
JPH0499876A (ja) プラズマの制御方法ならびにプラズマ処理方法およびその装置
US5449434A (en) Method for plasma processing at high pressure
Cunge et al. Anomalous skin effect and collisionless power dissipation in inductively coupled discharges
JP4134226B2 (ja) 分配器および方法、プラズマ処理装置および方法、並びに、lcdの製造方法
JP4678905B2 (ja) プラズマ処理装置
JPH0319332A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
Yoon et al. A theoretical formula of EH discharge transition power in a transformer-coupled discharge
JPH02107778A (ja) 偏波制御マイクロ波プラズマ処理装置
US20040140778A1 (en) Plasma generation system
JP3071814B2 (ja) プラズマ処理装置およびその処理方法
JP3123175B2 (ja) プラズマ処理装置
Ueda et al. Production of a large diameter electron cyclotron resonance plasma using a multislot antenna for plasma application
JP3021117B2 (ja) 電子サイクロトロン共鳴プラズマcdv装置
JP3089116B2 (ja) 電子サイクロトロン共鳴プラズマcvd装置
JPH0463284A (ja) マイクロ波プラズマcvd装置
JP3208995B2 (ja) プラズマ処理方法及び装置
JPH09293599A (ja) プラズマ処理方法および装置