JPH02106098A - 電磁波吸収体 - Google Patents

電磁波吸収体

Info

Publication number
JPH02106098A
JPH02106098A JP25985688A JP25985688A JPH02106098A JP H02106098 A JPH02106098 A JP H02106098A JP 25985688 A JP25985688 A JP 25985688A JP 25985688 A JP25985688 A JP 25985688A JP H02106098 A JPH02106098 A JP H02106098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cylinder
electromagnetic wave
conductive film
wave absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25985688A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Shimizu
克昭 清水
Hachiro Nakamura
中村 八郎
Masao Nakajima
正雄 中島
Moriyoshi Kurosawa
黒沢 守儀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Toppan Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc, Toppan Printing Co Ltd filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP25985688A priority Critical patent/JPH02106098A/ja
Publication of JPH02106098A publication Critical patent/JPH02106098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は電波暗室の構築等に使用する電磁波吸収体に関
する。
〈従来技術〉 従来電磁波吸収体は、発泡プラスチック等に、カーボン
ブラック等の電磁波吸収粉末を混合して四角錐体に成形
し、その頂点が電波の入射方向を向くように配列させて
、全体としての表面抵抗率が連続的に変化するようにさ
せたものが知られている。
また、特開昭63−9199号には、金属板を接地用金
属板上に格子状に配置固定した電磁波吸収体が記載され
ている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、四角錐体状の電磁波吸収体は勿論、金属板を接
地用金属板上に格子状に固定した電磁波吸収体も、予め
立体的形状に成型又は固定して施工現場に供給しなけれ
ばならず、取扱いに不便であるという欠点があった。
また、四角錐状の電磁波吸収体は立体成型品であるため
に、重量が大きくなり、この点からも取扱いの不便なも
のであった。
く課題を解決するための手段〉 この課題を解決するため、本発明は断面が四角形状の角
筒の互に隣接しない二辺の間で、導電性皮膜を有する形
状保存性シートを保持固定して成る電磁波吸収体を提供
する。
〈作用〉 本発明の電磁波吸収体は角筒とシートとから成るから、
掻めて軽量である。また、シートは形状保存性があるか
ら、角筒の互に隣接しない二辺の間に挿入するだけで保
持固定できるから、その組立も容易であり、角筒は潰し
て偏平な状態で移送できるから、その移送も容易である
〈実施例〉 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。図面の
第1図は本発明の電磁波吸収体の一実施例の斜視図、第
2図Aは他の実施例の斜視図、第2図Bは移送時の説明
図、第3図は更に別に実施例の斜視図、第4図はシート
の断面図、第5図は使用方法を示す説明図である。
第1図Aにおいて、11は断面四角形の角筒であり、導
電性皮膜を有する長方形の形状保存性シート2が収納さ
れている。形状保存性シート2は、その対向する二辺が
、角筒1の隣接しない二辺に接しており、シート2自体
の形状保存性により、不用意に移動することがないよう
固定されている。
角筒lとシート2は移送の際には別々に分離され、角筒
は偏平に潰して移送することができる。
第2図Aは両端部にフタlaを有する断面四角形の角筒
12に、二枚のシート2を挿入固定した例である。角筒
12を偏平に潰した状態は第2図Bに示しである。これ
を起こせば角筒12が得られるが、この時所定の形状に
保つためにフタ1aが有効である。また、二枚のシート
2は、−枚のシートを二つ折りにしたものでも良(、別
々に形成された2枚のシートを用いても良い。
第3図は断面六角形の角筒13に、二枚のシート2を挿
入固定した例である。
以下の説明では角筒11.12.13を角筒lの名称で
代表させる。角筒は断面四角形以上の角筒でなればなら
ない、断面三角形の場合には、隣接しない二辺が存在し
ないからである。また、シート2は隣接しない二辺の間
で保持固定される。シート2が不用意に移動しないため
である。対向する二辺の間の距離が最も長いことから、
この対向する二辺の間で固定する時、シートの固定が良
好である。
角筒1は、プラスチックシート、厚紙等のシート材料を
所定形状に打ち抜き、折り罫を入れた後、折り曲げて筒
状に成形し、接着して得ることができる。金属材料も用
いることができるが、移送時に潰すのが容易でないこと
、角筒1からの電磁波の反射が防ぐことのため、絶縁性
のプラスチックシートや厚紙が望ましい。
また、導電性皮膜を有する形状保存性シート2としては
、第4図に示すように基体シート21上に導電性皮膜2
2を設けたものが使用できる。導電性皮膜22上には図
示しない絶縁性保3!層を設けることもできる。導電性
皮膜22は電磁波の吸収のため、基体シート21は皮膜
22の保持のためのものである。
基体シート21は重力等でそれ自体折れ曲がったり、た
わんだりすることのない形状保存性のあるもので、厚さ
20μ以上のプラスチックシート、厚紙等が使用できる
また、導電性皮膜22は基体シート21上に導電性イン
キを印刷して得ることができる。導電性インキは通常の
もので良く、導電性カーボンブラック、金属の粉末、フ
レーク、繊維、ヨウ化銅、あるいは繊維や雲母等のフレ
ークの表面に金属皮膜を形成したもの等の導電性充填剤
を混合したインキである。皮膜22は基体シート21に
、グラビア印刷やシルクスクリーン印刷により直接印刷
しても良いが、剥離性シート上に導電性インキを印刷し
、接着剤を介して導電性インキを基体シート21上に転
写することによってもできる。
導電性皮H’J22は、その表面抵抗率が一様になるよ
うに形成されても良いが、使用の際の電磁波の入1・I
側端部から進行方向に向かって、表面抵抗率が連続的に
減少するように設けられているのが望ましい。特性イン
ピーダンスの急激な変化がなく、gi侑波の反射も生じ
難いからである。特に表面抵抗率かり・射側端部からの
距離χの指数関数であることが望ましい。特性インピー
ダンスを2とすれば、吸収体内部の反射率d「はd Z
/Zに比例するが、Zは表面抵抗率に概ね比例するので
、表面抵抗率が距離χの指数関数である時、drは一定
値となり、全体としての反射率が小さ(なるからである
。指数関数はティラー展開すれば線型関数となるから、
距離χの2次関数又は3次関数で近偵することも可能で
ある。
なお、本発明において、表面抵抗率は導電性皮膜の一点
の表面抵抗を意味するのではなく、角筒1の長手方向(
電磁波の進行方向)に一定の距離をとってシート2を短
冊状に切断し、その短冊の各点の表面抵抗を測定して平
均し、単位面積(1インチ平方)当たりの表面抵抗に換
算したものを意味する。
後述するように、本発明の吸収体は、使用時には、角筒
1の一端部が11磁波の入射側となり、角筒lの長手方
向が電磁波の進行方向となるから、表面抵抗率は角筒1
の一端部から反射側端部に向かって連続的に変化してい
ることが望ましい。
入射側端部においては、空気と吸収体との界面における
反射を防ぐため、吸収体の特性インピーダンスが空気の
インピーダンスに近いことが望ましいが、実用的には5
X10” Ω以上の表面抵抗があれば良い。反対側端部
の特性インピーダンスは、後述する金属板と吸収体の界
面における反射を防ぐため、可能な限り表面抵抗が小さ
い方が良い。
実用的にはlXl0” Ω以下である。
表面抵抗率を変化させる手段には、以下の(■)〜(V
)の如き方法がある。
(1)導電性インキを部分的に重ね刷りする方法。
刷り重ねられた部分は表面抵抗率が小さく、刷り重ねら
れない部分は比較的表面抵抗率が大きくなる。
(■)導電性インキを綱目状に印刷して、網目状の導電
性皮膜(22)を形成し、この網目間隔を連続的に変化
させる方法。
(III)導電性インキを′w4目状に印刷して、網目
状の導電性皮膜(22)を形成し、この網目を構成する
線の太さを連続的に変化させる方法。
NV)印刷版の版深をコントロールして、導電性インキ
の盛り量を連続的に変化させる方法。
(V)導電性インキの印刷形状を例えば三角形状等の形
状とすることにより、印刷面積を連続的に変化させる方
法。
なお、銅粉末インキ(本例ではアサヒ化研■製LS40
8)、カーボンブランク入りインキ(本例ではアサヒ化
研■製FT20S)及びこの二種のインキを7=3又は
5:5に混合したインキ、カーボンブラック入りインキ
(本例ではアサヒ化研■製FTU100及びFTU50
0)と、200メツシユのステンレス版(ST200)
、325メツシユのステンレス版(ST325)、20
0メツシユのテトロン版(T 200)を用い、各種属
みにスクリーン印刷した場合の表面抵抗率を第1表に示
す。
表中[開数」は刷り重ねた回数を意味し、インキのうち
’ 7 / 3 Jは銅粉末入りインキ(LS 408
);カーボンブランク入りインキ(FT2O3)を7=
3の割合で混合したインキ、r 515 、は5:5の
割合で混合したインキを意味する。
第1表 00)を、250メンシユのテトロン版により面積率2
0%の網目状に印刷すると、1500Ωの表面抵抗率、
カーボンブラック入りインキ(FTU500)を面積率
20%の綱目状に印刷すると、9000Ωの表面抵抗率
が得られる。
本発明の電(n波吸収体は、例えば第5図に示すように
電波暗室の壁面に配列して使用する。第5図に示すよう
に、隣接するシート2が互に垂直な方向を向くように配
列する時、導電性皮膜22が格子状に形成される。勿論
、皮膜22は格子状に限らず、断面六角形等の立体的形
状であれば良い、立体的形状とは、皮11122の配列
が平面的でないことを意味する。シート同士の距離2は
、目的とする電磁波の波長λに比べて!≦λであること
が望ましい、l>λの場合には十分な吸収ができないか
らである。なお、3は外部電磁波の侵入を防止するため
壁面に設けられた金属板である。
角筒1は、床面上に、壁面に沿って積み上げることもで
きるが、感圧接着剤や感圧接着テープで固定することが
望ましい。角筒1は、軽量なので、また、カーボンブラ
ック入れインキ(FTU 1このような手段で固定可能
である。
また、導電性皮膜22と金属板3の間隙からの反射を防
ぐため、この両者は導通していることが望ましい。導通
させるためには、シート2の端部を金属板3に密着させ
れば良いが、導電性接着テープで両者をつないでも良い
。導電性接着テープとしては、前述の導電性充填剤を混
合した接着剤をテープ基材に塗工したものや、金属製テ
ープ基材に接着剤を塗工した後、テープ基材をエンボス
して金属製テープ基材を部分的に接着剤表面に露出した
もの等がある。また、第2図A及びBに示す角筒12で
は、フタ1aの外面と角筒12のフタ1aの近辺の内面
に導電性インキを塗工しておけば、皮膜22と金属板3
は導通する。
電磁波は、例えば、第5図にボインティングベクトル百
で示すように、壁面に垂直な方向(従って角筒1の長手
方向)から入射する。百は電界成分、■は磁界成分であ
る。導電性皮膜22は断面格子状等の立体的形状に配列
されているから、電界成分百は皮膜22と平行となり、
この皮膜22に吸収されて反射を生じない。なお、任意
の角度で入射した電磁波は、そのボインティングヘクト
ル百の壁面に垂直な成分は吸収され、平行な成分のみと
なるから、結局反射は生じないのである。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明の電磁波吸収体は、角筒と形状保
存性シートとから成るから極めて軽量であり、角筒をつ
ぶした状態で移送して施工現場でN単に組立てることが
できるから、極めて取扱いに便である。
【図面の簡単な説明】
図面の第1図は本発明の電磁波吸収体の一実施例の斜視
図、第2図Aは他の実施例の斜視図、第2図Bは移送時
の説明図、第3図は更に別の実施例の斜視図、第4図は
シートの断面図、第5図は使用方法を示す説明用斜視図
である。 1、11.12.13・・・・・・角筒  1a・・・
・・・フタ2・・・・・・・・・導電性皮膜を有する形
状保存性シート21・・・・・・基体シート22・・・
・・・導電性皮膜3・・・・・・金属板 第1図 第3図 第4図 第2MA 第2図B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断面が四角形以上の多角形の角筒の互に隣接しな
    い二辺の間で、導電性皮膜を有する形状保存性シートを
    保持固定して成る電磁波吸収体。
JP25985688A 1988-10-14 1988-10-14 電磁波吸収体 Pending JPH02106098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25985688A JPH02106098A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 電磁波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25985688A JPH02106098A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 電磁波吸収体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02106098A true JPH02106098A (ja) 1990-04-18

Family

ID=17339924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25985688A Pending JPH02106098A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 電磁波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02106098A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106058483B (zh) 极化稳定的宽频带吸波材料
Kalraiya et al. Design and analysis of polarization independent conformal wideband metamaterial absorber using resistor loaded sector shaped resonators
US5095311A (en) Electromagnetic wave absorbing element
US4528222A (en) Conductively printed flexible sheet material
JP4346360B2 (ja) 電波吸収体用シート材および電波吸収体
JP4944044B2 (ja) 集積アンテナのレーダ断面積を減少する方法及び構成
CN110504553A (zh) 一种电损耗材料与磁性材料复合的多层超宽带吸波体
JPS61140203A (ja) 抵抗性ループ角度フイルタ
Zhao et al. An ultra-wideband and wide-angle optically transparent flexible microwave metamaterial absorber
CN107342462A (zh) 具有隐身特性的阵列天线
JPH02106098A (ja) 電磁波吸収体
JP2010056952A (ja) 電磁波伝達媒体システムと電磁波伝達媒体を接続する方法
Chen et al. Microwave absorber based on permeability-near-zero metamaterial made of Swiss roll structures
JPH02106100A (ja) 電磁波吸収体
JPH02106099A (ja) 電磁波吸収体
CN105101764A (zh) 一种立体单元宽带周期吸波结构
Bhardwaj et al. Polarization insensitive resistive ink based conformal absorber for s and c bands
JPH02161799A (ja) 電磁波吸収体素子
JPH02228097A (ja) 電波暗室
JPH03254200A (ja) 電波暗室用壁面構造体
JP4476734B2 (ja) 内装構造及び内装施工方法
Sega et al. Measurement of antenna patterns at 94 GHz using infrared detection
US20230318199A1 (en) Absorption device for absorbing electromagnetic radiation
JPH02130896A (ja) 電磁波吸収シート及び電磁波吸収体素子
CN113794060B (zh) 一种双极化超宽带三维电磁波吸收体