JPH021049Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH021049Y2 JPH021049Y2 JP8677484U JP8677484U JPH021049Y2 JP H021049 Y2 JPH021049 Y2 JP H021049Y2 JP 8677484 U JP8677484 U JP 8677484U JP 8677484 U JP8677484 U JP 8677484U JP H021049 Y2 JPH021049 Y2 JP H021049Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide button
- buckle
- tongue
- button
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 16
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 14
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 14
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 14
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 9
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Buckles (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
本考案は車輛衝突時等において乗員のひじがト
ング解除用のスライドボタンに当接し、該スライ
ドボタンが押し込まれることによるシートベルト
の不意の離脱を防止する機能を備えたシートベル
ト用バツクルに関するものである。
ング解除用のスライドボタンに当接し、該スライ
ドボタンが押し込まれることによるシートベルト
の不意の離脱を防止する機能を備えたシートベル
ト用バツクルに関するものである。
【従来技術】
車輛用シートベルトを容易に装脱するためのシ
ートベルト用バツクルのうちでも、とりわけ、車
体中央側の床面に立設したストーク部の上端に支
持され、シートベルトの先端に取付けたトングを
片手操作で嵌脱し得るようにしたバツクルにおい
ては、通常、前記トングをバツクルから解除する
ための押圧ボタンをバツクル本体に対しトング挿
脱方向に沿つて押圧摺動可能に設け、押圧操作面
を上方に向けて操作性を向上する配慮がなされて
いる。
ートベルト用バツクルのうちでも、とりわけ、車
体中央側の床面に立設したストーク部の上端に支
持され、シートベルトの先端に取付けたトングを
片手操作で嵌脱し得るようにしたバツクルにおい
ては、通常、前記トングをバツクルから解除する
ための押圧ボタンをバツクル本体に対しトング挿
脱方向に沿つて押圧摺動可能に設け、押圧操作面
を上方に向けて操作性を向上する配慮がなされて
いる。
ところが、この種従来のシートベルト用バツク
ルにおいては、前記トング解除用スライドボタン
の押圧操作面が前斜め上方を向き、親指による押
圧操作がし易い反面、車輛衝突時等に乗員のひじ
が前記スライドボタンの押圧操作面に当接し、ス
ライドボタンが不意に押し込まれ、トングがバツ
クルから離脱し、シートベルトによる乗員の安全
が確保出来なくなる恐れがあつた。 なお、かかるひじの衝突によるバツクル誤操作
の問題を克服すべく前記スライドボタンの押圧操
作面周囲のカバー部材に乗員のひじが直接スライ
ドボタンに当接しないようリブ状突起を設けたバ
ツクル
ルにおいては、前記トング解除用スライドボタン
の押圧操作面が前斜め上方を向き、親指による押
圧操作がし易い反面、車輛衝突時等に乗員のひじ
が前記スライドボタンの押圧操作面に当接し、ス
ライドボタンが不意に押し込まれ、トングがバツ
クルから離脱し、シートベルトによる乗員の安全
が確保出来なくなる恐れがあつた。 なお、かかるひじの衝突によるバツクル誤操作
の問題を克服すべく前記スライドボタンの押圧操
作面周囲のカバー部材に乗員のひじが直接スライ
ドボタンに当接しないようリブ状突起を設けたバ
ツクル
【実開昭58−68106号公報参照】や、スラ
イドボタンの押圧操作面以外の部分を固定式のカ
バー部材で包囲したバツクルが提案されている。 しかしながら、上述の如き誤操作防止対策を施
したバツクルにおいても、ひじの衝突による誤操
作を回避出来る反面、スライドボタン周囲のカバ
ー部材が押圧操作の邪魔になり、車輛横転等の緊
急時におけるバツクル解除動作の妨げになる懸念
があり、この点について早急に改善すべき余地を
残していた。 本考案はかかる従来のシートベルト用バツクル
が有していたひじの衝突による誤操作の問題点に
着目し、その解決を図ることを課題としてなされ
たもので、バツクルに設けたトング解除用のスラ
イドボタンを指で正確に操作した場合と、誤つて
ひじ等が当接した場合とにおける前記スライドボ
タンに対する当接位置の差を利用し、スライドボ
タンに対し、該スライドボタンの前面に位置する
押圧部を押圧操作したときにのみ、バツクル本体
に設けた係合部から爪部が離脱し、スライドボタ
ンのトング解除方向の移動を可能ならしめる阻止
部材を取付けることにより、該阻止部材を正確に
押圧しない限りスライドボタンが押し込まれない
ようにし、もつてバツクルの誤操作を防止せんと
するものである。
イドボタンの押圧操作面以外の部分を固定式のカ
バー部材で包囲したバツクルが提案されている。 しかしながら、上述の如き誤操作防止対策を施
したバツクルにおいても、ひじの衝突による誤操
作を回避出来る反面、スライドボタン周囲のカバ
ー部材が押圧操作の邪魔になり、車輛横転等の緊
急時におけるバツクル解除動作の妨げになる懸念
があり、この点について早急に改善すべき余地を
残していた。 本考案はかかる従来のシートベルト用バツクル
が有していたひじの衝突による誤操作の問題点に
着目し、その解決を図ることを課題としてなされ
たもので、バツクルに設けたトング解除用のスラ
イドボタンを指で正確に操作した場合と、誤つて
ひじ等が当接した場合とにおける前記スライドボ
タンに対する当接位置の差を利用し、スライドボ
タンに対し、該スライドボタンの前面に位置する
押圧部を押圧操作したときにのみ、バツクル本体
に設けた係合部から爪部が離脱し、スライドボタ
ンのトング解除方向の移動を可能ならしめる阻止
部材を取付けることにより、該阻止部材を正確に
押圧しない限りスライドボタンが押し込まれない
ようにし、もつてバツクルの誤操作を防止せんと
するものである。
上記目的を達成するための本考案の構成はバツ
クル本体によりトング解除用のスライドボタンを
トング挿脱方向に沿つて摺動可能に弾支してなる
シートベルト用バツクルにおいて、前記スライド
ボタンに、該スライドボタンの少なくともトング
挿入側前面を覆う押圧部と、該押圧部と一体をな
して屈曲し、その先端に前記バツクル本体の係合
部に係合する爪部を有してなり、前記押圧部を指
により押圧操作したときにのみ爪部が前記バツク
ル本体の係合部から離脱し、トング解除方向への
スライドボタンの移動を可能ならしめるスライド
ボタン移動阻止部材を取着せしめた点にある。
クル本体によりトング解除用のスライドボタンを
トング挿脱方向に沿つて摺動可能に弾支してなる
シートベルト用バツクルにおいて、前記スライド
ボタンに、該スライドボタンの少なくともトング
挿入側前面を覆う押圧部と、該押圧部と一体をな
して屈曲し、その先端に前記バツクル本体の係合
部に係合する爪部を有してなり、前記押圧部を指
により押圧操作したときにのみ爪部が前記バツク
ル本体の係合部から離脱し、トング解除方向への
スライドボタンの移動を可能ならしめるスライド
ボタン移動阻止部材を取着せしめた点にある。
以下本考案の実施例を添付図面にもとづいて詳
細に説明する。 第1図および第2図は本考案のシートベルト用
バツクルの一例を示す側断面図であつて、第1図
はひじ等の衝突による誤操作防止作用時の状態、
第2図はトング解除動作時の状態を夫々示してい
る。 これらの図において、1はストーク部材2を介
して自動車等の車輛床面に支持されるバツクル本
体、3は該バツクル本体1の強度部材を構成する
断面コ字状のバツクルベース、4は該バツクルベ
ース3の両側壁間に配置され、シートベルト5を
連結したトング6の挿脱方向に沿つて移動可能に
設けられたトング解除用のスライドボタンであつ
て、該スライドボタン4はその後端と、前記バツ
クルベース3に固着したばね受け部材7との間に
縮設した圧縮スプリング8により、常時矢印u方
向に向つて付勢されており、これを前記圧縮スプ
リング8に抗して矢印v方向に押圧移動させたと
き、前記バツクルペース3に設けた公知のラツチ
機構と係合し、該ラツチ機構を解除して、前記ト
ング6を前記バツクル本体1から離脱させるよう
になつている。 9は前記スライドボタン4のトング挿入側前面
10の外方端に対し、前記トング6の挿脱方向と
直交する支軸11により回動可能に枢支されたス
ライドボタン移動阻止部材であつて該移動阻止部
材9は、前記スライドボタン4のトング挿入側前
面10に位置する部分が指により押圧操作し易い
形状の押圧部12となつていると共に、前記スラ
イドボタン4の上面に沿つて矢印v方向に延設さ
れた腕部13の先端において、前記バツクルベー
ス3の側壁上辺に形成された段差状の係合部14
に対して嵌脱可能な爪部15を具備している。 なお、前記スライドボタン移動阻止部材9は、
その押圧部12が曲率半径20mmの曲面をもつ物体
Pの外周円弧面と前記スライドボタン4のトング
挿入側前面10との間に生じる空間Q内に位置し
て設けられている。 また、上記阻止部材9は、前記押圧部12と前
記スライドボタン4との間に縮設した比較的ばね
力の弱い圧縮スプリング16により常時、前記爪
部15がバツクルベース3係合部14に嵌合する
方向、即ち、矢印x方向に向つて付勢されてい
る。 17は、前記バツクルベース3およびスライド
ボタン4の外周を包囲して取付けたカバー部材で
あつて、該カバー部材17の前面には、前記阻止
部材9の押圧部12を外部に露出させる開口18
が形成されている。 本考案のシートベルト用バツクルは叙上の如き
構成を有するものであるが、次にその作用につい
て説明すると、先ず、第1図の如くバツクル本体
1に対しトング6を係合させた状態において、乗
員のひじあるいは、これに相当する曲率半径20mm
以上の球面をもつ物体Pがスライドボタン4に向
つて衝突したときを想定すると、物体Pは、その
曲率半径が指より遥かに大きく、トング6の上面
およびスライドボタン移動阻止部材9の肩部に当
接し、該移動阻止部材9の押圧部12に直接接触
しないことから、スライドボタン4に対して相対
変位を生じない。 このとき、前記移動阻止部材9は、スプリング
16により矢印x方向に付勢され、腕部13先端
の爪部15がバツクルベース3側の係合部14に
嵌合し、矢印v方向の移動が阻止されているた
め、該移動阻止部材9を支軸11を介して支承し
ている押圧操作方向vへのスライドボタン4の移
動が阻止される。従つて、乗員のひじ等がバツク
ルに誤つて衝突した場合においても、移動阻止部
材9の押圧部12に押圧力が作用しない限りスラ
イドボタン4が押し込まれず、ラツチ機構が解除
されないため、トング6の不意の離脱を防止し、
シートベルト5による乗員の安全が確保される。 次に、第2図の如くバツクル本体1にトング6
を嵌合した状態において、トング6を離脱させる
べく、指Sでスライドボタン移動阻止部材9の押
圧部12を矢印v方向に押圧すると、該移動阻止
部材9はスライドボタン4に設けた支軸11を中
心として回動し、腕部13先端の爪部15がバツ
クルベース3側の係合部14から離脱し、矢印v
方向への移動が可能となる。 従つて、これより更に前記移動阻止部材9の押
圧部12を押圧操作すると、該移動阻止部材9
は、その爪部15が係合部14から離脱した状態
でスライドボタン4と共に矢印v方向に押し込ま
れるため、該スライドボタン4と係合するラツチ
機構が解除され、トング6がバツクル本体1から
離脱する。 なお、指Sによるスライドボタン移動阻止部材
9の押圧部12への押圧力を取除くと、移動阻止
部材9はスライドボタン4と共に圧縮スプリング
8の付勢力によつて矢印u方向に摺動し、スプリ
ング16により矢印x方向に回動して爪部15が
係合部14に再び嵌合することになり、第1図の
状態に復帰する。
細に説明する。 第1図および第2図は本考案のシートベルト用
バツクルの一例を示す側断面図であつて、第1図
はひじ等の衝突による誤操作防止作用時の状態、
第2図はトング解除動作時の状態を夫々示してい
る。 これらの図において、1はストーク部材2を介
して自動車等の車輛床面に支持されるバツクル本
体、3は該バツクル本体1の強度部材を構成する
断面コ字状のバツクルベース、4は該バツクルベ
ース3の両側壁間に配置され、シートベルト5を
連結したトング6の挿脱方向に沿つて移動可能に
設けられたトング解除用のスライドボタンであつ
て、該スライドボタン4はその後端と、前記バツ
クルベース3に固着したばね受け部材7との間に
縮設した圧縮スプリング8により、常時矢印u方
向に向つて付勢されており、これを前記圧縮スプ
リング8に抗して矢印v方向に押圧移動させたと
き、前記バツクルペース3に設けた公知のラツチ
機構と係合し、該ラツチ機構を解除して、前記ト
ング6を前記バツクル本体1から離脱させるよう
になつている。 9は前記スライドボタン4のトング挿入側前面
10の外方端に対し、前記トング6の挿脱方向と
直交する支軸11により回動可能に枢支されたス
ライドボタン移動阻止部材であつて該移動阻止部
材9は、前記スライドボタン4のトング挿入側前
面10に位置する部分が指により押圧操作し易い
形状の押圧部12となつていると共に、前記スラ
イドボタン4の上面に沿つて矢印v方向に延設さ
れた腕部13の先端において、前記バツクルベー
ス3の側壁上辺に形成された段差状の係合部14
に対して嵌脱可能な爪部15を具備している。 なお、前記スライドボタン移動阻止部材9は、
その押圧部12が曲率半径20mmの曲面をもつ物体
Pの外周円弧面と前記スライドボタン4のトング
挿入側前面10との間に生じる空間Q内に位置し
て設けられている。 また、上記阻止部材9は、前記押圧部12と前
記スライドボタン4との間に縮設した比較的ばね
力の弱い圧縮スプリング16により常時、前記爪
部15がバツクルベース3係合部14に嵌合する
方向、即ち、矢印x方向に向つて付勢されてい
る。 17は、前記バツクルベース3およびスライド
ボタン4の外周を包囲して取付けたカバー部材で
あつて、該カバー部材17の前面には、前記阻止
部材9の押圧部12を外部に露出させる開口18
が形成されている。 本考案のシートベルト用バツクルは叙上の如き
構成を有するものであるが、次にその作用につい
て説明すると、先ず、第1図の如くバツクル本体
1に対しトング6を係合させた状態において、乗
員のひじあるいは、これに相当する曲率半径20mm
以上の球面をもつ物体Pがスライドボタン4に向
つて衝突したときを想定すると、物体Pは、その
曲率半径が指より遥かに大きく、トング6の上面
およびスライドボタン移動阻止部材9の肩部に当
接し、該移動阻止部材9の押圧部12に直接接触
しないことから、スライドボタン4に対して相対
変位を生じない。 このとき、前記移動阻止部材9は、スプリング
16により矢印x方向に付勢され、腕部13先端
の爪部15がバツクルベース3側の係合部14に
嵌合し、矢印v方向の移動が阻止されているた
め、該移動阻止部材9を支軸11を介して支承し
ている押圧操作方向vへのスライドボタン4の移
動が阻止される。従つて、乗員のひじ等がバツク
ルに誤つて衝突した場合においても、移動阻止部
材9の押圧部12に押圧力が作用しない限りスラ
イドボタン4が押し込まれず、ラツチ機構が解除
されないため、トング6の不意の離脱を防止し、
シートベルト5による乗員の安全が確保される。 次に、第2図の如くバツクル本体1にトング6
を嵌合した状態において、トング6を離脱させる
べく、指Sでスライドボタン移動阻止部材9の押
圧部12を矢印v方向に押圧すると、該移動阻止
部材9はスライドボタン4に設けた支軸11を中
心として回動し、腕部13先端の爪部15がバツ
クルベース3側の係合部14から離脱し、矢印v
方向への移動が可能となる。 従つて、これより更に前記移動阻止部材9の押
圧部12を押圧操作すると、該移動阻止部材9
は、その爪部15が係合部14から離脱した状態
でスライドボタン4と共に矢印v方向に押し込ま
れるため、該スライドボタン4と係合するラツチ
機構が解除され、トング6がバツクル本体1から
離脱する。 なお、指Sによるスライドボタン移動阻止部材
9の押圧部12への押圧力を取除くと、移動阻止
部材9はスライドボタン4と共に圧縮スプリング
8の付勢力によつて矢印u方向に摺動し、スプリ
ング16により矢印x方向に回動して爪部15が
係合部14に再び嵌合することになり、第1図の
状態に復帰する。
以上述べた如く、本考案のシートベルト用バツ
クルは、バツクル本体に設けられるスライドボタ
ンに、該スライドボタンの少なくともトング挿入
側前面を覆う押圧部と、該押圧部と一体をなして
屈曲し、その先端に前記バツクル本体の係合部に
係合する爪部を有してなり、前記押圧部を指によ
り押圧操作したときにのみ爪部が前記バツクル本
体の係合部から離脱し、トング解除方向へのスラ
イドボタンの移動を可能ならしめるスライドボタ
ン移動阻止部材を取付けることにより、該移動阻
止部材の押圧部を指で正規に押圧しない限り、ス
ライドボタンがトング解除方向に摺動しないよう
にしたものであるから、車輛衝突時に乗員のひじ
等がバツクルに衝突した場合においてもスライド
ボタンが押し込まれず、バツクル本体からトング
が不意に離脱するのを防止することが可能であ
り、また、従来の誤操作防止対策を施したバツク
ルの如く、スライドボタン周辺のカバー部材が操
作の妨げになるような不都合がなく、緊急脱出時
の操作を円滑ならしめると共に、前記移動阻止部
材による誤操作防止作用と相俟つてシートベルト
による車輛乗員の安全を確保するというすぐれた
効果を発揮する。
クルは、バツクル本体に設けられるスライドボタ
ンに、該スライドボタンの少なくともトング挿入
側前面を覆う押圧部と、該押圧部と一体をなして
屈曲し、その先端に前記バツクル本体の係合部に
係合する爪部を有してなり、前記押圧部を指によ
り押圧操作したときにのみ爪部が前記バツクル本
体の係合部から離脱し、トング解除方向へのスラ
イドボタンの移動を可能ならしめるスライドボタ
ン移動阻止部材を取付けることにより、該移動阻
止部材の押圧部を指で正規に押圧しない限り、ス
ライドボタンがトング解除方向に摺動しないよう
にしたものであるから、車輛衝突時に乗員のひじ
等がバツクルに衝突した場合においてもスライド
ボタンが押し込まれず、バツクル本体からトング
が不意に離脱するのを防止することが可能であ
り、また、従来の誤操作防止対策を施したバツク
ルの如く、スライドボタン周辺のカバー部材が操
作の妨げになるような不都合がなく、緊急脱出時
の操作を円滑ならしめると共に、前記移動阻止部
材による誤操作防止作用と相俟つてシートベルト
による車輛乗員の安全を確保するというすぐれた
効果を発揮する。
第1図および第2図は本考案シートベルト用バ
ツクルの一例を示す側断面図で、第1図はひじ等
が衝突することによる誤操作防止作用時の状態、
第2図は指によるトング解除動作時の状態であ
る。 1……バツクル本体、4……スライドボタン、
6……トング、9……スライドボタン移動阻止部
材、10……トング挿入側前面、12……押圧
部、14……係合部、15……爪部。
ツクルの一例を示す側断面図で、第1図はひじ等
が衝突することによる誤操作防止作用時の状態、
第2図は指によるトング解除動作時の状態であ
る。 1……バツクル本体、4……スライドボタン、
6……トング、9……スライドボタン移動阻止部
材、10……トング挿入側前面、12……押圧
部、14……係合部、15……爪部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 バツクル本体1によりトング解除用のスライ
ドボタン4をトング挿脱方向に沿つて摺動可能
に弾支してなるシートベルト用バツクルにおい
て、一端が前記スライドボタン4のトング6挿
入側前面を覆う押圧部12と、該押圧部から屈
曲し他端がスライドボタンの上面に延設された
腕部13と、該腕部の先端がバツクルベース3
の側壁に形成された係合部14に嵌脱可能な爪
部15とを具備し、前記屈曲部がスライドボタ
ンに回動可能に枢支され、通常時、前記係合部
に前記爪部が係合する方向に付勢されているス
ライドボタンの移動阻止部材9を設けたことを
特徴とするシートベルト用バツクル。 2 スライドボタン移動阻止部材9の押圧部12
が、スライドボタンのトング挿入側前面10に
おいて、該スライドボタンの前面と、曲率半径
20mmの曲面をもつ物体Pの外周円弧面との間の
空間Qに位置して設けられている実用新案登録
請求の範囲第1項記載のシートベルト用バツク
ル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8677484U JPS612111U (ja) | 1984-06-13 | 1984-06-13 | シ−トベルト用バツクル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8677484U JPS612111U (ja) | 1984-06-13 | 1984-06-13 | シ−トベルト用バツクル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS612111U JPS612111U (ja) | 1986-01-08 |
JPH021049Y2 true JPH021049Y2 (ja) | 1990-01-11 |
Family
ID=30638390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8677484U Granted JPS612111U (ja) | 1984-06-13 | 1984-06-13 | シ−トベルト用バツクル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS612111U (ja) |
-
1984
- 1984-06-13 JP JP8677484U patent/JPS612111U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS612111U (ja) | 1986-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0626167Y2 (ja) | シートベルト用ラッチバックル | |
JPS621929Y2 (ja) | ||
US5979026A (en) | Buckle dual release | |
JPS6345204B2 (ja) | ||
EP0114332A2 (en) | A buckle | |
GB1560322A (en) | Safety belt buckle | |
EP0558218A1 (en) | Fastener for releasably fastening face guard to helmet | |
JPH021049Y2 (ja) | ||
JPS6228890Y2 (ja) | ||
JPS61284202A (ja) | 安全ベルトバツクル | |
JPH021047Y2 (ja) | ||
JPH0514667B2 (ja) | ||
US20050204523A1 (en) | Seat belt inhibitor | |
JPH021048Y2 (ja) | ||
EP0965504B1 (en) | Switch for a buckle, buckle, and method of manufacturing a buckle | |
JPH0540740Y2 (ja) | ||
JP3730088B2 (ja) | 安全帯用バックル | |
US4744134A (en) | Safety belt buckle, particularly for automobiles | |
GB2073810A (en) | Improvements in or relating to a buckle | |
JPH04101612U (ja) | シートベルト用バツクル | |
CN210437146U (zh) | 一种安全带连接器及安全带连接系统 | |
JPH0327452Y2 (ja) | ||
US12065098B2 (en) | Extension unit | |
EP1374714A2 (en) | Buckle | |
JPS6228888Y2 (ja) |