JPH02102724A - 振動ミルによるペレット製造法 - Google Patents

振動ミルによるペレット製造法

Info

Publication number
JPH02102724A
JPH02102724A JP25524888A JP25524888A JPH02102724A JP H02102724 A JPH02102724 A JP H02102724A JP 25524888 A JP25524888 A JP 25524888A JP 25524888 A JP25524888 A JP 25524888A JP H02102724 A JPH02102724 A JP H02102724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water content
moisture
mill
vibrating mill
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25524888A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneyoshi Abe
兼美 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25524888A priority Critical patent/JPH02102724A/ja
Publication of JPH02102724A publication Critical patent/JPH02102724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 製鉄、非鉄、化学工業、その他大気汚染装置あるいは水
処理等によって捕集された、ダスト、汚泥、スラリー等
を取扱い易い粒状化にする方法に関するものである。
従来の技術及び問題点 ペレット化の従来技術として、原料と同化剤を、パグミ
ルで注水しながら混練し、パン造粒機で粒状化する方法
、または原料と3゜ 2゜ 1゜ 同化剤を、パグミルで注水混合した後、回転式ミルで混
練し、パン造粒機で粒状化する方法がある。
但し此等は混合混線機の能率が悪いので、造粒適正水分
以下で混練し、此の混練物をパン型造粒機で注水しなが
ら造粒するのでこれ等の装置内での粉塵の発生が多く、
且つ注水を誤ると装置内で付着物が多くなりついには運
転不能となり此等付着物を全部排出しなければ正常な運
転が出来ないため復旧に長時間を要し、且つ無人運転が
出来ない。
(3)  発明の目的 そこで、この発明は上記の不都合を解消し造粒をきわめ
て能率的に無人運転が出来る自動ペレット化法を提供す
ることを目的としている。
発明の構成 上記の目的を達成するために、この発明は各ホッパーよ
り、定量供給機により、適正配合割合に従って、振動ミ
ルに供給し混線部で混線し造粒部で造粒物にする。ただ
し粒状化出来る水分の範囲は、非常に狭いので、適正配
合割合でも、原Itホッパー内の水分のバラツキにより
不都合を生じる。
そこで造粒物の水分を検出し、その変化により水分調整
剤をrA節し、常に粒状物が一定になる様、水分制御装
置を含めて構成したものである。
(5)  作用 乾原料又は湿原料と固化剤、水分調整剤等を適正配合割
合にしたがって、振動ミルの混線部に投入すると、振動
機から発生する円振動により、ドラム内の原料と媒体が
シェーカーを振る様な激しい躍動をしながらドラム内を
回転する現象を起こし、それによって原料と媒体、原料
とドラム内壁、媒体と媒体、媒体とドラム壁等の衝撃、
せん断摩擦等のため数秒間の短時間で原料粒子内の余分
の水分は、粒子の表面へ出て凝集へ進み1粒の成長が起
る。此の状態で造粒部(内部に媒体を有しない振動ミル
)に送ると、ドラムの円振動により水分を加えなくても
凝集粒表面に水分が浮かびだし凝集粒同志が付着転動し
粒の成長が起る。但し余分の水分がある時は、この粒は
大粒となりまた水分が少ない時は小粒となるので排出籾
を赤外線水分計で瞬時に測定し標準値とのずれにしたが
って水分調節剤を調節すれば常に一定の粒が製造できる
(6)実施例 I 主原料として付表1−■の如き製鉄ダスト100部に同
化剤どしてコークス10部、無煙炭10部を添加し水分
調整剤として重油5±1.5%制御注入し振動ミルで混
練造粒した。造粒物の性状は、付表1−■のごとき良好
なペレットが得られた。
実施例 ■ 主原料として付表2−■のどとき電気炉ダスト100部
に固化剤として非磁性クリンカ−30部泥状瀝青炭20
部を添加し、水分調整剤としてパルプ廃液15部±1.
5を加え振動ミルにて混練造粒した。造粒物の性状は、
付表2−(Φのごとき良好なペレットが得られた。
1−■ 無煙炭 1−■ 製鉄ダスト (8)実施例の付表 1−■ コークス性状 1一■ 混線物の性状 1−■ 重油性状 1−■ ペレット性状 2−■ 瀝青炭 (微粉) 2−■ 非磁性タリンカー 2−■ 電気炉ダスト 2−■ パルプ廃液 2−■ 混練物の性状 2−(Φ ペレット性状 効果 1、性状の極端に異なる原料(高水分、低水分、泥状、
乾粉)を配合処理する場合でも混合均質化が極めてすぐ
れている。
2、凝集塊状化した原料が混入している場合でも、容易
に微細化し均一なペレットが出来る。
3、原料中の水分偏差は極度に低下し、極めて均一化し
た水分分布を持つペレットが出来る。
4、処理原料の粉体粒子を密充填化し、嵩比重を上げる
と同時に1粒子表面に均一な水膜を形成する効果が大き
く、他のペレット化法に比し低水分で、かつ高強度ペレ
ットが得られる。
5、保守点検に要する手間、時間ロスは、殆どなく、付
着物生成が起らない。
6、操業管理は点検のみで、長時間の連続運転が可能で
、特に専従する人員を必要としない。
7、 ドラム全体で混線作用が起るので、同容量の他の
設備に比し、数倍の能力があるので、今迄不可能だった
超大容量のペレット設備の製作が可能である。
【図面の簡単な説明】
図■は、本発明の概略図で、1・・主原料ホッパー 2
・・固化剤ホッパー 3・・水分調整剤槽、4・・水分
調整剤コントロールバルブ、5・・振動ミル混棟部、6
・・振動ミル造粒部、7・・ベルトコンベヤー、8・・
赤外線水分計 図■は、従来法の概略図で、9・・主原料ホツバ−11
0・・固化剤ホッパー、11・・水分調整剤槽、12・
・パグミル、13・・回転式ミル、14・・パン造粒1
.15・・ベルトコンベヤー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)振動方式のミルを用い乾原料又は湿原料と固化剤
    、水分調整剤等を混合混練し、粒状化する装置に於いて
    振動ミルの排出物の水分を検出し、その検出値により水
    分調整剤を調節する事により、連続的に安定したペレッ
    トを製造する方法。
JP25524888A 1988-10-11 1988-10-11 振動ミルによるペレット製造法 Pending JPH02102724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25524888A JPH02102724A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 振動ミルによるペレット製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25524888A JPH02102724A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 振動ミルによるペレット製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02102724A true JPH02102724A (ja) 1990-04-16

Family

ID=17276103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25524888A Pending JPH02102724A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 振動ミルによるペレット製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02102724A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433932U (ja) * 1990-07-13 1992-03-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433932U (ja) * 1990-07-13 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kapur Balling and granulation
US3377146A (en) Process for pelleting and extruding materials
JP6447529B2 (ja) 造粒物製造設備および造粒物の製造方法
AU2005219521B2 (en) Method for the production of a raw sintering mixture
HRP970317A2 (en) Process for the continued dry granulation of the powdered sooth
CA2001718C (en) Agglomerating process of sinter mix and apparatus therefor
US3140326A (en) Agglomerating method and apparatus
JPH02102724A (ja) 振動ミルによるペレット製造法
JP2020111817A (ja) 塊成物の造粒方法
JPH11262650A (ja) 粉体の自動造粒装置
CN102378820A (zh) 粘合剂添加方法、粘合剂添加装置、混炼机及混炼方法
JP3807466B2 (ja) 石炭灰を含む造粒物の製造方法
RU2810974C1 (ru) Установка гранулирования продукта
JP2002167624A (ja) 回転床炉処理用塊成物の製造方法
EP3478401A1 (en) Method for manufacturing of granular fillers using a granular nuclei, producing device and granulate obtained by this method
JPS6156026B2 (ja)
JPH0565220B2 (ja)
JP2007044601A (ja) 泥土、汚泥等の再資源化方法および再資源化装置
Turgunova et al. The research of autohesion properties of sintering burden
JPH03236407A (ja) 粉末冶金用還元鉄粉の粉砕制御方法および装置
JPS6147197B2 (ja)
RU2013131C1 (ru) Способ приготовления литой твердеющей закладки в шаровой мельнице
JPH11221822A (ja) 造粒プラント
JPS61291926A (ja) 焼結鉱製造用燃料の製造方法
JPS58174233A (ja) 脱水ケ−キや濃縮汚泥を造粒する方法