JPH02100276A - ハウジングブロック中の同軸コネクタ - Google Patents

ハウジングブロック中の同軸コネクタ

Info

Publication number
JPH02100276A
JPH02100276A JP1206598A JP20659889A JPH02100276A JP H02100276 A JPH02100276 A JP H02100276A JP 1206598 A JP1206598 A JP 1206598A JP 20659889 A JP20659889 A JP 20659889A JP H02100276 A JPH02100276 A JP H02100276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing block
flange
outer shell
cavity
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1206598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2941854B2 (ja
Inventor
Robert J Kobler
ロバート・ジェイムズ・コブラー
Ronald Clair Laudig
ロナルド・クレアローディング
Tracy L Smith
トレイシー・リー・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH02100276A publication Critical patent/JPH02100276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2941854B2 publication Critical patent/JP2941854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/81Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to another cable except for flat or ribbon cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ハウジングブロック、特にコネクタ組立体
のハウジングブロックに組込まれるようになっている同
軸コネクタに関する。
米国特許筒4.598.961@は、中心接触子と、該
中心接触子を同心的に包囲する誘雷胴部と、該誘電胴部
を包囲するとともに軸線方向に延びる継目および該継目
に近接するとともに回路板の対応孔に挿入されるように
なっている1個または複数個の突出端子を有する導電性
の一体的外殻とを含有する同軸コネクタを開示する。
この周知の同軸コネクタは印刷回路板に組付けられるよ
うに構成され、ざらに前端にフェルール部材を備える。
本発明は前記周知の同軸コネクタを、ハウジングブロッ
ク、特に、公表された技術規準を満足するコネクタとし
て良く知られている電気コネクタのハウジングブロック
の空洞に組付けるようになっている。前記技術規準は、
例えば、電気コネクタを電気装置の一部品として指定す
るのに有用である。指定されたコネクタは種々の製造業
者によって供給される電気製画の相互接続を確実にする
本発明によれば、同軸コネクタが中心接触子と、該中心
接触子を同心的に包囲する誘電胴部と、該誘電胴部を包
囲する導電性の一体的外殻とを含有し、前記外殻がハウ
ジングブロックの空洞に沿って挿入されるようになって
おり、該外殻のフランジが前記継目の両側縁の各々に沿
って該外殻から半径方向外方へ突出するとともに前記ハ
ウジングブロック中を前記空洞の横方向へ延びる同一の
凹部内に整列して延入し、 各前記端子が対応フランジから前記凹部を通って前記ハ
ウジングブロックの外方へ突出する。
前述した周知のコネクタにおいては、前記導電性の外殻
がハウジングブロックの空洞に沿って挿入されるように
なっておらず、該外殻のフランジがハウジングブロック
の凹部に沿って挿入されるようになっていない。この周
知のコネクタにおいてはフェルールが該コネクタをハウ
ジングブロックの空洞へ挿入するのを妨げる。
さらに、本発明においては、同軸コネクタをハウジング
ブロックの空洞に沿って挿入させるに当って、該コネク
タの各フランジがそれぞれの対応端子に接続されており
、各端子が並列して1個の合成ボストを形成しもって回
路板の1個の孔に挿入されるようになっている。
前記周知のコネクタにおいては、各端子が他の端子とは
分離して単独で1個の孔に取付けられる。
次に、本発明を実施例について図面を参照して説明する
第1図、第2図、および第3図において、電気コネクタ
組立体1は標準のD形インターフェイスとして知られる
前端3を有する導電性用2の外殻2と、該前端3と直角
な取付は部分5を有する導電性取付はフランジ4と、印
刷回路板(図示せず)に取付けうるように前記取付は部
分5に対して直角なベース6を有する絶縁ハウジングブ
ロック8を有する。導電性ボスト7が印刷回路板の孔(
図示せず)に挿入されるようにベース6から突出する。
前記絶縁ハウジングブロック8は、該ハウジングブロッ
クの前端10から該ハウジングブロックを軸線方向に貫
通する複数個の空洞9を含有する。
雌ねじを有する取付はラグ11が、相補的コネクタ(図
示せず)を前記前端3に取付けることができるように、
前記フランジ4を貫通する。
周知の構造の複数個の導電性接触子12が前記空洞9に
取付けられる。各接触子12は、ハウジングブロック8
の後端14から突出し、所定角度で曲げられ、絶縁ベー
ス15を貫通する電気端子13を有する。前記ベース1
5は該ハウジングブロック8と一体的でもよく、該ハウ
ジングブロック8の合成部材として組付けられた別個の
部材でもよい。該接触子12は、相補的コネクタ中の対
応接触子(図示せず)と接続する。導電性帯片16がフ
ランジ4の前記取付は部分5から突出し、固定用ボスト
7と接続して該フランジ4を印刷回路板上の接地回路(
図示せず)に接続させる。
通常、周知のコネクタ組立体においてはハウジングブロ
ック8は接触子12のみを備える。しかしながら、第1
図、第2図、および第3図に示すハウジングブロック8
は、通常は、ハウジングブロック8中に存在する1部の
接触子12が一組の3個の同形の電気コネクタ17に代
っている。第3図においては、各コネクタ11がハウジ
ングブロック8の各空洞18内に取付けられる。各空洞
18は、ハウジングブロック8の前端10およびコネク
タ組立体1の前端3と連通する大径の軸線方向円筒部分
19を有する。各空洞18は、ハウジンダブ1コツク8
の後端14と連通する小径部分21および大径部分22
を有する軸線方向の細長い四部20と連通ずる。前向き
一肩部23が小径部分21の両側に沿って形成される。
後向き肩部24が各凹部20の小径部分21と大径部分
22との交点に形成される。
第4図乃至第8図において、各コネクタ17は対応空洞
18の円筒部分19に沿って挿入できるような導電性の
一体的外殻25を含有する。外殻25は金属帯片から成
形されて開放前端21を有する軸線方向円筒部分26を
形成するとともに軸線方向スリット28によって軸線方
向の指片29に分割されて前記開放前端21を備えた電
気レセプタクルを形成する。
縦方向の開放継目30が円筒部分26に沿って延びる。
2個のフランジ31が前記継目30の両側に沿って延び
るとともに外殻25から半径方向外方へ突出しもってハ
ウジングブロック8に延入する対応凹部20に沿って挿
入される。前記金属帯片に切込みが形成されて錠止タブ
32が各フランジ31に形成される。各錠止タブ32は
対応フランジ31の面の斜め後方に突出するように曲げ
られて対応肩部23と係合しもって外殻25がハウジン
グブロック8の後方に運動するのを阻止する。各端子3
3が2個のフランジ31の各々からハウジングブロック
8の凹部2Gを通過し該ハウジングブロック8の外方へ
前記接触子12の端子13と同じ方向へ延出する。前記
2個の端子33は並列して合成された1個のポスト34
を形成しもって印刷回路板の−うの孔(図示せず)に挿
入されるようになっている。
外殻25は、各フランジ31および各端子33の後方に
、互いに離隔した壁35を備え、各型35は対応スリッ
ト31によって円筒部分26から部分的に分離された前
端36を有する。前記両壁35間に前記継目30に連続
した広幅部分と円筒部分26の開放後端とが形成される
。外殻25の端壁38が円筒部分26の後端に連続する
とともに一時的に円筒部分26の軸線方向に延び、細長
い電気端子39が端壁38から突出する。1個または複
数個の孔40が該端壁38を貫通する。
第9図乃至第11図において、コネクタ17は段付き直
径の導電性中心接触子41を有し、該接触子は後端に電
気端子42と、半径方向に突出する突刺43と、半径方
向に突出する環状突起44と、軸線方向スリ・ット47
によって軸線方向指片に分割されることにより開放前端
46が形成される電気レセプタクル45とを含有する。
薄い金属スリーブ49が該レセプタクルを包囲するよう
に取付けられる。
誘電体の胴部50は円筒部分51と、該円筒部分51に
直角に延びるベース部分52とを有する。段付き直径の
軸線方向通路53が胴部50の前端54から円筒部分5
1と同心的に延び胴部50の後端56およびベース部分
52と連通する横方向通路と交差する。
コネクタ17の中心接触子41は胴部50の前端54か
ら、環状突起44が通路53中の前向き肩部57と当接
する迄、該通路53に沿って挿入される。突刺43は胴
部50に食い込んで中心接触子41が運動しないように
する。次に、中心接触子41の端子42が胴部50の後
端56から延出し、該中心接触子41の残部に関して曲
げられてベース部分52の外方へ突出する。
M!胴部50および中心接触子41は外殻25の開放後
端に沿って、該胴部50の横方向部分52がフランジ3
1の後面に係合する迄組付けられる。端子42は両壁3
5間でボスト34と同一方向に突出する。孔40に対応
する少なくとも1個の係止突起58が誘電胴部50の後
端56から突出する。外殻25の端壁38は該外殻25
の円筒部分26に接続した場所で折曲げられて前記胴部
50の後端56に重ね合わされる。端壁38は係止突起
58に対応する孔40を有し、各係止突起58は眼孔4
0を貫通する。眼孔40から突出した係止突起58の部
分は、例えば加熱および加圧によって拡大されて前記胴
部50の動きを阻止する。
コネクタ11は、ハウジングブロック8の後端14から
、壁35が後向き肩部24に当接して該コネクタ11が
ハウジングブロック8の前方へ運動するのを阻止する迄
、空洞18の円筒部分19に沿って挿入される。フラン
ジ31は、ハウジングブロック8の後向き肩部23に係
合してコネクタ17がハウジングブロック8の後方へ運
動するのを阻止する迄、対応凹部20の小径部分21に
沿って、挿入される。外殻25の前端27はコネクタ組
立体1の前端10に位置して相補的コネクタ(図示せず
)と組合わされる。
コネクタ11の端子33.42は凹部20を貫通すると
ともに、印刷回路板の対応孔(図示せず)に挿入される
ように、ハウジングブロック8のベース15を貫通して
端子13と同じ方向に外方へ突出する。各コネクタ11
の端子39は、コネクタ組立体1の軸線方向に対応端子
33.42と整列する。
【図面の簡単な説明】
第1図はコネクタ組立体の斜視図、第2図は第1図のコ
ネクタ組立体の正面図、第3図は、第2図のコネクタ組
立体に1個のコネクタが挿入されようとしている該コネ
クタ組立体の底面図、第4図は、第1図のコネクタ組立
体に挿入される1個のコネクタの斜視図、第5図は第4
図のコネクタの外殻の部分断面側面図、第6図は第5図
に示す外殻の端面図、第7図は第5図に示す外殻の底面
図、第8図は第4図に示すコネクタの部分断面側面図、
第9図は第4図に示すコネクタの電気接触子の部分断面
平面図、第10図は誘電胴部と第4図に示すコネクタの
電気接触子の部分断面側面図、第11図は第10図の誘
電胴部の端面図である。 41・・・中心接触子 50・・・誘電胴部 8・・・ハウジングブロック 13・・・端子 11・・・コネクタ 18・・・空洞 20・・・凹“部 25・・・導電性の一体的外殻 30・・・継目 31・・・フランジ Z77−?

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 中心接触子と、該中心接触子を同心的に包囲する誘電胴
    部と、該誘電胴部を包囲するとともに軸線方向に延びる
    継目および該継目に近接するとともに回路板の対応孔に
    挿入されるようになっている1個または複数個の突出端
    子を有する導電性の一体的外殻とを含有する同軸コネク
    タにおいて、前記外殻がハウジングブロックの空洞に沿
    つて挿入されるようになつており、該外殻のフランジが
    前記継目の両側縁の各々に沿つて該外殻から半径方向外
    方へ突出するとともに前記ハウジングブロック中を前記
    空洞の横方向へ延びる同一の凹部内に整列して延入し、 各前記端子が対応フランジから前記凹部を通って前記ハ
    ウジングブロックの外方へ突出することとを特徴とする
    同軸コネクタ。
JP1206598A 1988-08-09 1989-08-09 ハウジングブロック中の同軸コネクタ Expired - Fee Related JP2941854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/230,403 US4846711A (en) 1988-08-09 1988-08-09 Coaxial connector in a housing block
US230,403 1988-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02100276A true JPH02100276A (ja) 1990-04-12
JP2941854B2 JP2941854B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=22865087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1206598A Expired - Fee Related JP2941854B2 (ja) 1988-08-09 1989-08-09 ハウジングブロック中の同軸コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4846711A (ja)
EP (1) EP0354678B1 (ja)
JP (1) JP2941854B2 (ja)
KR (1) KR950004371B1 (ja)
CN (2) CN1026044C (ja)
DE (1) DE68915641T2 (ja)
MY (1) MY105018A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129693U (ja) * 1989-03-31 1990-10-25
JPH0652936A (ja) * 1991-06-06 1994-02-25 Molex Inc 電気コネクタ
JPH10334970A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Emuden Musen Kogyo Kk 電線接続装置
US6610377B1 (en) * 1997-12-05 2003-08-26 I.B.M. Industria Plastics Monregalese S.P.A. Airtight plastic sheeting for covering products, particularly ensiled agricultural products, like chopped silage, or similar
JP2012513663A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 タイコ エレクトロニクス アンプ イタリア エッセ エッルレ エッレ 表面実装雄型電気コネクタ及びその組立方法
JP2016072170A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 住友電装株式会社 コネクタホルダ
JP2016201234A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 ヒロセ電機株式会社 同軸コネクタ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69033945T2 (de) * 1989-09-25 2002-10-10 Murata Manufacturing Co Steckverbinder
US4990104A (en) * 1990-05-31 1991-02-05 Amp Incorporated Snap-in retention system for coaxial contact
NL9200272A (nl) * 1992-02-14 1993-09-01 Du Pont Nederland Coax-connectormodule voor montage op een plaat met gedrukte bedrading.
DE4309155C2 (de) * 1993-03-22 1995-06-01 Itt Cannon Gmbh Steckverbinder, insbesondere für ein Mobiltelefon
US5304069A (en) * 1993-07-22 1994-04-19 Molex Incorporated Grounding electrical connectors
US5558542A (en) * 1995-09-08 1996-09-24 Molex Incorporated Electrical connector with improved terminal-receiving passage means
US5645454A (en) * 1995-11-24 1997-07-08 Itt Corporation Right angle coaxial connector and method of assembling same
JP3355567B2 (ja) * 1998-02-04 2002-12-09 住友電装株式会社 基板用コネクタ
GB9927925D0 (en) * 1999-11-25 2000-01-26 Radiall Limited Coaxial connector link
CN100367576C (zh) * 2004-04-28 2008-02-06 广濑电机株式会社 同轴连接器
CN1728459B (zh) * 2004-07-30 2010-12-08 威德米勒界面有限公司及两合公司 接触装置
US7563103B1 (en) * 2008-05-15 2009-07-21 Tyco Electronics Corporation Connector assembly having a bent in place contact
TWI425719B (zh) * 2010-11-16 2014-02-01 Compal Electronics Inc 連接埠
CN102593666B (zh) * 2012-03-19 2014-04-09 东莞中探探针有限公司 一种电连接器
CN102760994B (zh) * 2012-07-23 2014-06-04 上海航天科工电器研究院有限公司 一种电源连接器
CN104184405A (zh) * 2014-08-07 2014-12-03 英利能源(中国)有限公司 一种光伏组件输出连接装置
JP6160844B2 (ja) * 2015-04-08 2017-07-12 Smk株式会社 コネクタ
JP6542921B2 (ja) * 2018-01-19 2019-07-10 モレックス エルエルシー コネクタ
JP7051634B2 (ja) * 2018-07-30 2022-04-11 ホシデン株式会社 コネクタ
JP7066596B2 (ja) * 2018-11-16 2022-05-13 ホシデン株式会社 コネクタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167581U (ja) * 1981-04-15 1982-10-22
JPS59141678U (ja) * 1983-03-11 1984-09-21 ソニー株式会社 複合コネクタ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302451A (ja) * 1963-02-08
US3366920A (en) * 1965-11-22 1968-01-30 Amp Inc Coaxial connector
US3383457A (en) * 1966-04-05 1968-05-14 Amp Inc Connector means for connecting coaxial cable to a printed circuit board
US3915535A (en) * 1974-02-21 1975-10-28 Amp Inc Coaxial cable receptacle for printed circuit boards
SE419491B (sv) * 1979-12-05 1981-08-03 Bo Strandfeldt Honkontaktdon
JPS6097577A (ja) * 1983-10-03 1985-05-31 アンプ インコーポレーテツド 同軸ジヤツク・コネクター
US4598961A (en) * 1983-10-03 1986-07-08 Amp Incorporated Coaxial jack connector
US4605269A (en) * 1984-06-20 1986-08-12 Amp Incorporated Printed circuit board header having coaxial sockets therein and matable coaxial plug housing
US4759729A (en) * 1984-11-06 1988-07-26 Adc Telecommunications, Inc. Electrical connector apparatus
US4659156A (en) * 1985-06-24 1987-04-21 Amp Incorporated Coaxial connector with circuit board mounting features
US4756696A (en) * 1985-12-06 1988-07-12 Amp Incorporated Solder joint inspection feature for surface mount connectors
JPS62285378A (ja) * 1986-06-04 1987-12-11 ヒロセ電機株式会社 雌形同軸コネクタとその製造方法
US4666231A (en) * 1986-06-26 1987-05-19 Amp Incorporated Switching coaxial connector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167581U (ja) * 1981-04-15 1982-10-22
JPS59141678U (ja) * 1983-03-11 1984-09-21 ソニー株式会社 複合コネクタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129693U (ja) * 1989-03-31 1990-10-25
JPH0542630Y2 (ja) * 1989-03-31 1993-10-27
JPH0652936A (ja) * 1991-06-06 1994-02-25 Molex Inc 電気コネクタ
JPH10334970A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Emuden Musen Kogyo Kk 電線接続装置
US6610377B1 (en) * 1997-12-05 2003-08-26 I.B.M. Industria Plastics Monregalese S.P.A. Airtight plastic sheeting for covering products, particularly ensiled agricultural products, like chopped silage, or similar
JP2012513663A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 タイコ エレクトロニクス アンプ イタリア エッセ エッルレ エッレ 表面実装雄型電気コネクタ及びその組立方法
JP2016072170A (ja) * 2014-10-01 2016-05-09 住友電装株式会社 コネクタホルダ
JP2016201234A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 ヒロセ電機株式会社 同軸コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR950004371B1 (ko) 1995-04-28
CN1026044C (zh) 1994-09-28
DE68915641T2 (de) 1995-01-12
US4846711A (en) 1989-07-11
CN1037217C (zh) 1998-01-28
CN1083978A (zh) 1994-03-16
JP2941854B2 (ja) 1999-08-30
EP0354678A1 (en) 1990-02-14
EP0354678B1 (en) 1994-06-01
CN1040289A (zh) 1990-03-07
KR900004065A (ko) 1990-03-27
MY105018A (en) 1994-07-30
DE68915641D1 (de) 1994-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02100276A (ja) ハウジングブロック中の同軸コネクタ
US4946392A (en) Coaxial connector in a housing block
JP3311997B2 (ja) コネクタ
US6482045B2 (en) Connector socket, connector plug and connector assembly
JP3317174B2 (ja) アースジョイントコネクタ
US6575793B1 (en) Audio jack connector
EP1126561B1 (en) Modular connector
US6257918B1 (en) Wire harness connector having a contact retention plate
JP3262018B2 (ja) 電源ジャック
JPH10116645A (ja) 改良された端子保持機構を有する電気コネクタ
EP0794596A2 (en) Connector module, connector module kit and connector module and panel assembly
KR100897014B1 (ko) 전기 커넥터
US7125285B2 (en) Joint connector
AU612478B2 (en) A coaxial connector
US5564953A (en) Divided-type multi-pole connector
EP0850499A1 (en) Shielded electrical connector
US6786778B2 (en) Electrical connector
JP3089189B2 (ja) 同軸コネクタ
EP1063732A1 (en) Press pin ground
US20050112946A1 (en) Electrical connector capable of bearing high voltage
JP3982996B2 (ja) ランプソケット及びソケットアセンブリ
JP3313034B2 (ja) 多極プラグ、多極ジャックおよび多極コネクタ
JP3029845B2 (ja) ジョイントコネクタ
US20040248473A1 (en) Modular jack having electrical wires through a side wall thereof
US4795371A (en) Connector

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees