JPH0197751A - 板材を軽量鉄骨に固定する方法 - Google Patents

板材を軽量鉄骨に固定する方法

Info

Publication number
JPH0197751A
JPH0197751A JP25465787A JP25465787A JPH0197751A JP H0197751 A JPH0197751 A JP H0197751A JP 25465787 A JP25465787 A JP 25465787A JP 25465787 A JP25465787 A JP 25465787A JP H0197751 A JPH0197751 A JP H0197751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
legs
staples
plate
lightweight steel
gypsum board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25465787A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yugawa
湯川 日出男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25465787A priority Critical patent/JPH0197751A/ja
Publication of JPH0197751A publication Critical patent/JPH0197751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特殊な形状をした鋼製ステープルを用いて板材
を軽量鉄骨下地に固定する方法に関する。
特に建築物の壁や天井の鉄骨下地に石膏ボード、硅酸カ
ルシウム板等の表面仕上げ用板材を固定する方法に関す
る。
(従来の技術) 建築物においては壁や天井の下地に不燃性の軽量鉄骨を
用いその上に石膏ボード、硅酸カルシウム板等燃えない
板材を張って仕上げる場合が普通になって来た。それ等
の板材を下地に留付けるのは一部に特殊クリップや接着
剤を用いる場合もあるが殆んどビス止めで行われている
この従来技術について第4図の間仕切壁の場合について
説明する。
軽量鉄骨下地の間柱2を建込み、そのフランジ部3に例
えば石貴ボード4をあて、あらかじめフランジ部3に設
けたねじ穴にビス5をねじ込んで石膏ボード4を固定す
る。他面も同様にして石膏ボード4を固定して1間柱2
の両面より石膏ボード張りの壁を形成する。石膏ボード
を二重張りしたい場合は石膏ボード4の上に更に上張り
石膏ボード4′をあてビス5よりも長いビス5′で固定
する。
(発明が解決しようとする問題点) 上述のように石膏ボードの如き板材を下地の軽量鉄骨に
ビス止めするのは普通に行われているが、ビスを1本1
本ねじ込むことは成る程度の熟練を要し、押込む労力も
大変である。そのうえ、天井を張上げる際は壁の場合と
異なり、上向きの作業となって長時間広い面積の作業と
なると決して容易なものではない。
本発明ではこの様な作業を簡易化し、迅速にワンタッチ
で板材を軽量鉄骨下地に留付け、固定できる方法を開示
するば、のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するためになされたもので、
ステンレススチール等の硬質鋼板から打抜きにより作製
された、先端が尖り且つその内縁部が先端にゆくに従っ
て外方に湾曲した2本の脚を有するコの字形のステープ
ルを、軽量鉄骨下地上に重ねられた板材の外面から該ス
テープルを軽量鉄骨下地板に打込み貫通させることによ
り、該ステープルの脚の湾曲部の外方への開脚性を利用
して板材を軽量鉄骨に固定することを要旨とするもので
ある。
(実 施 例) 本発明に使用するステープル1はほぼコの字形で、ステ
ンレススチール等の硬質鋼板を打抜作業で作製されるも
ので、第2図に示すような形状のものが使用される。a
は脚でbはこの脚をほぼコの字形のステープル1とする
ための連結杆である。
脚aの先端は尖り、その内縁は先端にゆくに従って外方
に湾曲している。種々の形状のものが使用されるが脚は
必ずしも同長とする必要はなく、また脚は全体としてや
一外方に湾曲したものも使用できる。A、B、C,Dは
これらの形状のステープルを示す。また第3図のように
連結杆すの中央から下方に垂直で先端の尖った中央脚C
のあるものも(E、F)利用できる。
第1図は第2図に示したステープル1を用いて間柱2と
フランジ部3よりなる軽量鉄骨に板材、例えば石膏ボー
ド4を留付ける場合の説明図である。
先ず軽量鉄骨下地の間柱2の7ランジ部3に石膏ボード
4を密着させ、その上から第2図及び第3図に示すよう
なステープル1を例えば圧搾空気を用いるエアーガンで
打込むと、ステープル1の脚aの先端は石膏ボード4を
通過してフランジ部3を打抜いて貫通する。フランジ部
3を貫通したステープル1の脚aは内縁部が下端に行く
に従って外方に開いてゆくので、脚aの先端は軽量鉄骨
フランジ30貫通孔を介して外方に曲げられ脚先から湾
曲開脚し、貫通孔間隔より広く開きステープル1は強固
に板材を7ランジ3に固定する。ステープルの脚aは軽
量鉄骨下地を貫通してがらも湾曲するので留付けすべき
板材と軽量鉄骨の厚さよりも通常1.5〜2倍の長さに
するのが効果的で。
ある程度長い方が開脚中も広く固定力も大きい。
また脚aの長さは不同である方が脚1本づつに力が集中
するのでステープルを打込む力は少くてよ1/ N O (作用効果) 本発明は上述の構成となっており、使用するステープル
が硬質鋼材であるので板材が重った軽量鉄骨下地に圧搾
空気のエアガンで一気に打込むことができるうえ、打込
むステープルの形状がその脚において、脚の内縁部が下
端に行くに従い外方に湾曲させであるので、打込み後は
より外方に広く開脚するから固定は一層強固となりしか
も従来のビス留めに比べて驚くべき労力の節減と迅速な
固定作業ができるようになった。また熟練も要せず、特
に天井施工は極めて楽に行えるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の軽量鉄骨下地に板材を硬質鋼材製のコ
の字形のステープルで固定する方法の説明図、第2図及
び第3図は本発明方法に使用するステープルの種々の形
状を示す説明図、第4図は従来例の方法の説明図である
。 1・・・・・・ステープル 2・・・・・・軽量鉄骨下地の間柱部 3・・・・・・7ランジ部 4・・・・・・石膏ボード a・・・・・・ステープルの脚 b・・・・・・連結杆 C・・・・・・ステープルの中央脚 L ヤ1 図 (E)      <Fン ヤ31凹 才2旧 傳今1習

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステンレススチール等の硬質鋼板から打抜きにより作製
    された、先端が尖り、且つその内縁部が先端にゆくに従
    って外方に湾曲した2本の脚を有するコの字形のステー
    プルを軽量鉄骨下地上に重ねられた板材の外面から該ス
    テープルを、軽量鉄骨下地板に打込み貫通させることに
    より、該ステープルの脚の湾曲部の外方への開脚性を利
    用して板材を軽量鉄骨に固定する方法。
JP25465787A 1987-10-12 1987-10-12 板材を軽量鉄骨に固定する方法 Pending JPH0197751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25465787A JPH0197751A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 板材を軽量鉄骨に固定する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25465787A JPH0197751A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 板材を軽量鉄骨に固定する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0197751A true JPH0197751A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17268052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25465787A Pending JPH0197751A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 板材を軽量鉄骨に固定する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0197751A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342153B1 (en) 1997-12-23 2002-01-29 China Petrochemical Corporation Pillared clay catalysts for heavy oil catalytic pyrolisis process and the preparation method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342153B1 (en) 1997-12-23 2002-01-29 China Petrochemical Corporation Pillared clay catalysts for heavy oil catalytic pyrolisis process and the preparation method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4221095A (en) Wall constructed from wallboard held together with concealed fasteners
US4621473A (en) Field attachment clip for wall panels
US5848512A (en) Structural member for wall assembly
US2653686A (en) Structural joint
US3477187A (en) Wallboard mounting channel
US4541219A (en) Clip for attaching sheets of wall material to columns and other structural members
US3248838A (en) Building panel construction
US2668342A (en) Partition clip
US2041773A (en) Resilient building wall clip construction
US2968070A (en) Building panel construction
US1896769A (en) Wall or ceiling construction
US2298104A (en) Fabricated steel studding
JPH0197751A (ja) 板材を軽量鉄骨に固定する方法
US2309695A (en) Structural material for soundproofing
US3478479A (en) Composite wall construction
US3350831A (en) Mounting device with flexible tab for wallboard
US278263A (en) Support for wire-cloth lathing
US2565206A (en) Insulated building structure
JPS5911521Y2 (ja) 建築板材止め金具
CA2256242A1 (en) Wallboard fastening member
US7448180B1 (en) Lolly column easy framer
US1996223A (en) Ceiling construction
JPH0248586Y2 (ja)
US1838361A (en) Reenforcing stud for construction boards
JP2578353B2 (ja) 間仕切り壁の形成方法