JPH0195791A - 新規なポリペプチド、その製法、そのためのベクター及びそれを含有する医薬 - Google Patents

新規なポリペプチド、その製法、そのためのベクター及びそれを含有する医薬

Info

Publication number
JPH0195791A
JPH0195791A JP63222574A JP22257488A JPH0195791A JP H0195791 A JPH0195791 A JP H0195791A JP 63222574 A JP63222574 A JP 63222574A JP 22257488 A JP22257488 A JP 22257488A JP H0195791 A JPH0195791 A JP H0195791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
interferon
gln
polypeptide
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63222574A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Dr Schollmeier
クラウス・シヨルマイアー
Andreas Dr Kreimeyer
アンドレアス・クライメイヤー
Daumu Rootaa
ローター・ダウム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH0195791A publication Critical patent/JPH0195791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/57IFN-gamma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インターフェロン−γ活性又はインターフェ
ロン−γ様活性を有する新規なポリペプチド、その製法
、そのためのベクター及びこのポリペプチドを含有する
医薬に関する。
インターフェロン−γ(以前は免疫インターフェロン又
は■型インターフェロント呼ハレタ)は、1965年に
F、 Wheelockにより発見され(サイエンス1
49.610.1965)インターフェロン−γは特定
の細胞をウィルス感染から保護じうることを示した。
最初に発表されたヒトインターフェロン−γのアミノ酸
配列は、146個のアミノ酸を有するにュークレイック
・アシッズ・リサーチ1o、2487.1982)。し
かしのちの文献(ジャーナル・オプ・ザ・バイオロジカ
ル・ケミストリイ259.6790.1984)によれ
ば、「成熟」インターフェロン−γでは最初に発表され
た配列から初めの6個のアミノ酸が欠けている。従って
以下では、アミノ酸AI(グルタミン)からアミノ酸A
143(グルタミン)までのアミノ酸配列が、成熟ヒト
インターフェロン−γと呼ばれる。この分子のアミノ酸
配列は、第1図に示される。
ヒトインターンエo ンー7 (W、B、Stewar
t著、II、f・インターフェロン争システム、スプリ
ンガー出版社、第2版、1981)は、本質的にはグリ
コジル化されているポリペプチドである(ネイチャー2
95.506.1982 )。このグリコ蛋白は約63
000〜730 D Oda(ダルトン)の分子量を有
しくジャーナル・オプ・ザ・バイオロジカル・ケミスト
リイ258.9706.1983)、その機能的な形に
おいてはおそらく2量体として存在する。インターフェ
ロン−γのグリコジル化はその作用にとって必要でない
。すなわちインターフェロン−γをグリコシダーゼによ
り処理しても、ヒト繊維芽細胞−細胞培養においてその
抗ウィルス活性は低下しない(ジャーナル・オプ・ザ・
バイオロジカル・ケミストリイ258.8010.19
83)。
欧州行間146944号明細書によれば、インターフェ
ロン−γの誘導体の遺伝子工学的製法が知られており、
この方法では6位のリジンをグルタミンにより置き換え
、そして追加の他の修飾を行う。この修飾には1個又は
4個のアミノ酸のN−末端短縮も含まれ、これはDNA
をBa131で消化し、そして発現させることにより得
られた。インターフェロン−γのこの誘導体は、天然の
インターフェロン−γと同等又はより高い活性を有する
といわれている。
インターフェロン−γの生物学的活性に認めうるほどの
妨害を与えることなしに、天然配列の第1のアミノ酸及
び/又はアミノ酸124(アラニン)の後に続くアミノ
酸を省略することにより、インター7エロンーγの誘導
体を製造することも提案された(西独時開341483
1号明細書)。
本発明者らは、7.8.9.10又は11個のC−末端
アミノ酸を脱離する場合に、著しく高い生物学的活性を
有するポリペプチドが得られることを見出した。
従って本発明は、次式 %式% (式中XはMet−Gin又はGin 。
YはSer 。
5er−Gln 。
Ser−Gln−Met 。
Ser−Gln−Met−Leu又は Ser−Gin−Met−Leu−Pheを意味する)
で表わされるポリペプチド又はその他磁性誘導体である
本発明はさらに、このポリペプチドの微生物中での製法
、ならびにそのために用いられるベクター及びDNA配
列に関する。
大腸菌中での遺伝子工学的製造において、この新規なポ
リペプチドはそのN−末端がメチオニン化されていても
よく、又は他のペプチド配列ヲ有していてもよい。この
ペプチド配列は、分泌を生じさせる信号配列を含有して
いてよく、あるいは例えばフィブリン又は他の細胞表面
構造に対する特異的な識別配列を含有していてもよい。
新規なペプチドは、 (a)インターフェロン−γ遺伝子をM13−ベクター
に挿入し、 (b)これから1本鎖DNAを分離し、このDNAを突
然変異誘発混合物中でオリゴヌクレオチドにより雑種化
し、これによりインターフェロン−γ遺伝子のコード化
領域中で停止コドンを造る位置特異的な塩基交換を生じ
させ、(c)この修飾されたインターフェロン−γ遺伝
子を分離し、 (、i)この遺伝子を適当な大腸菌発現ベクターに挿入
し、そして (e)この発現ベクターを用いてポリペプチドを発現さ
せ、そして分離する ことによって製造できる。
本発明のポリペプチドの製造において、インターフェロ
ン−γ遺伝子の調整された突然変異誘発により得られる
DNAを用いることが特に有利である。本方法のための
出発材料としては、第1図に示す1位ないし146位の
インターフェロン−γ−アミノ酸配列のためにコード化
するインターフェロン−γ−〇DNA (相補DNA 
)(第2図参照)が用いられる。
しかし遺伝子コードの縮重により、他のDNA配列例え
ば異なるDNA配列を有する新規なポリペプチドを発現
するだめの化学合成された遺伝子を用いることも可能で
ある。
本発明により得られるポリペプチドは、インターフェロ
ン−γ活性又はインターフェロン−γ様活性を有し、腫
瘍性疾患、免疫性疾患又は炎症性疾患例えばりウマテ又
は多発性関節炎に使用できる。このポリペプチドは体表
面積1Crn2及び1日当たり5〜500μgの量で用
いられる。
従って本発明はさらに、前記の新規ポリペプチドの少な
くとも1種を含有する医薬であって、この医薬は所望に
より薬理学的に容認される賦形剤又は結合剤、特にヒト
血清アルブミンを含有しうる。この医薬は、新規な蛋白
質を既知のリンホカイン(例えばTNF 、  リンホ
トキシン)又はリンホカイン変異体(西独時開2500
00号明細書、特に△24−リンホトキシン)と組合せ
て含有することもできる。
本発明の他の態様を下記例により詳細に説明する。比較
物質として役立つインターフェロン−γは、公知方法に
より大腸菌中でクローニングし、発現させ、そして文献
記載の方法により精製した(メソツズ・イン・エンザイ
モロジイ、119.366〜386.1986)。
例1 比較物質としてのインターフェロン−γのための遺伝子
を有する雑種プラスミドの製造:出発点はプラスミドp
UC18IFN−γであった。このものは、Sau l
1laで切断されたインターフェロン−γ−CDNA 
(第2図)をpUC18のBam HI識別部位に挿入
することにより製造された。次いでこのプラスミドpU
C18工FN−γを、公知方法により制限エンドヌクレ
アーゼBst NI/Sau l1laを用いてその製
造業者の指示に従って切断しく第6図)、断片を5%ポ
リアクリルアミドゲル上で電気泳動により分離し、そし
て臭化エチジウムで染色して可視にした。
次いで必要なインターフェロン−γ遺伝子(BstNI
/ Sau I[1a−715bp )をアクリルアミ
ドゲルから切り出し、電気泳動によりマトリックスから
分離した(シュライヘル・ラント・シュル社製Bio−
Trap ) 。この断片0.1pmolをベクタ結合
させた。
KS  9 5’  AATTCATGC3’KS  
IQ  3’    GTACGT  5’第3図に示
す雑種プラスミドpKS 131が得られた。この雑種
プラスミドは、そのEco RI切断部位に合成で製造
された翻訳信号配列を有し、そしてIFN−γ遺伝子を
適当な大腸菌株において温度感受性λ−リプレッサー(
cI857)により42℃で発現させた。。
こうして製造されそして第1図に示すアミノ酸配列(+
N−末端メチオニン)を有するインターフェロン−γは
、比較物質として役立つ。
例2 工FN−γ比較物質の蛋白化学的精製:第1段階: I
FN−γ−封入体の収得及び精製は、例4の第1段階と
同様に行った。
第2段階:再生は、例4の第2段階と同様に行った。
第3段階:再生物の希釈 再生物を、20mM酢酸アンモニウムpH7,5により
1:1゜7に希釈したのち、8ooogで30分間遠心
分離した。
第4段階:イオン交換クロマトグラフィ例4の第4段階
と同様にして、ただし下記の異なる緩衝液を用いて行っ
た。
平衡化緩衝液:0.4Mアルギニン塩酸塩/3%蔗糖/
20mM酢酸アンモニウムpH7,5溶離緩衝液:0.
4Mアルギニン塩酸塩/3%蔗糖/ 20 mM  N
aH2PO4pH7,5、NaC1含量増加(0〜0.
15M) 前記の条件下で、インターフェロン−γは0゜07〜0
.15 M  NaC1において溶離した。
第5段階:疎水性クロマトグラフィは、例4の第5段階
と同様に行った。
例3 新規なポリペプチドの製造ニ プラスミドpKs131を制限ヌクレアーゼEc。
RI/5alIにより切断し、1FN−γ遺伝子を有す
るこのDNA断片を、Eco RI  及びSal  
Iにより切断されたM13−ベクターmp11に挿入し
た。この新規なプラスミドを、大腸菌BMH71−18
中で形質転換し、次いでこれから生成したM13−1本
鎖を分離した。この1本鎖のほかに、M13mp19の
Eco R工/ Sal エベクター断片も分離して、
1本鎖と一緒に1間隙重複」混合物に用いられる。
M13突然変異誘発における操作は、ニュークレイツク
・アシツズ・リサーチ12.9441.1984及びモ
レキュラー・クローニング・ラボラトリイ・マニュアル
、コールド・スフリング・ハーバ−社1982に記載さ
れている。すべての操作は、ベーリンガー社製のM13
一部位に調整された突然変異誘発キラ) (A 102
7492 )を用いて行われた。
突然変異を導入するために、下記のオリゴヌクレオチド
を利用した。
KS  6  GGAGTTAGATGCTGTTTC
GKS  7  GGAGTCAGTAGCTGTTT
CGKS  8  GTCAGATGTAGTTTCG
AGGKS  9  GATGCTGTAACGAGC
)TCGKS 10  GATGCT()TTTTGA
GGTCGこれらのオリゴヌクレオチドにより、IFN
−γのためのDNA配列中に点突然変異が導入された。
この点突然変異は読取りフレーム中で未成熟の停止を生
じさせるので、C−末端で短縮されたIFN−γ分子の
ための遺伝子が生成する。
突然変異を誘発させ、そしてザンガーの配列び切断し、
そしてEco R工/Sal Iで切断されたベクター
pks201に挿入した(第6図参照)。
例1の記載と同様にして、個々のEco Rニー切断部
位に発現のための信号配列を挿入し、そして新規なペプ
チドを発現させ、精製し、特性決定した。突然変異誘発
に用いたオリゴヌクレオチドにより、下記の生成物が得
られた。
KS 6: AS 1−132−デルタ11  IFN
−γKS 7: AS 1−133−デルタ10 工F
N−γKS 8: As 1−134−デルタ 9 I
F’N−γKS 9: AS 1−135−デルタ 8
 IFN−γKS10 : As 1−166 =デル
タ 7 工FN−γこれらの新規なポリペプチドはいず
れも、アミン末端になおメチオニンを含有していた。
例4 新規なポリペプチドの蛋白化学的精製:すべてのIFN
−γ−−異体を蛋白化学的に精製するために、それぞれ
下記の精製段階を行った。
第1段階: IFN−γ−変変異体−大人体収得及び精
製 それぞれの産生株からインターフェロン−γ−変変異体
−大人体収得して精製するために、発酵液から遠心分離
(6000〜80005+、30分)により大腸菌細胞
を採取し、次いで超音波ゾンデ(5×2分、150W、
ミクロチップ)を用いて破壊した。封入体を、20mM
燐酸塩緩衝液pH7,5,20mM EDTA (5m
l/ g大腸ギニン/ 2 D mM 酢酸アンモニウ
ムpn7.5/大腸菌1gにつき’l、 5 ml )
の中で4℃で48時間攪拌すると、封入体は溶解した。
夾雑するDNAはMnCl2−沈殿により除去した(M
nC1−最終濃度4 Q mM )。この方法における
インターフェロン−γ−変異体の収率ば60〜70%で
、蛋白化学的純度は約50%であった。
第2段階:再生 グアニジン塩酸塩に溶解され大まかに精製されたインタ
ーフェロン−γ−変異体を再生させ、この場合第1段階
から得られた物質を、絶えず攪拌しながら再生用緩衝液
(0,4Mアルギニン/10%蔗糖720 mM酢酸ア
ンモニウムpH7、5)に1時間かけてポンプ導入した
。インターフェロン−γ−変異体の最終濃度が0.4〜
0゜8■/ mlになる量の再生用緩衝液を装入した。
最終濃度に達したのち、混合物を4℃でさらに1夜攪拌
した。
第3段階:再生物の希釈 再生物を水で1:2に希釈したのち、8000gで60
分間遠心分離した。
第4段階:イオン交換クロマトグラフィ希釈され遠心分
離された再生混合物を、S −セファロースカラム上の
アニオン交換Q−セファロースにポンプ導通した。アニ
オン交換体上ではDNA及び脂質含有断片の富化が行わ
れたが、インターフェロン−γはこれを通過し、そして
カチオン交換体S−セファロースに結合した。
この組合せカラムを平衡化緩衝液(20mM酢酸アンモ
ニウム、0.25Mアルギニン塩酸塩、6%蔗糖、pH
7,5)で洗浄し、次いでS−セファロースカラムを取
りはずし、そしてQ−セファロースなしで下記のように
展開した。
カラム容積の3倍量の平衡化緩衝液で洗浄し、 アルギニン塩酸塩含量が増大する(0.25〜0.4M
)20mM酢酸アンモニウム/6%蔗糖pH7,5でI
NF−γを溶離させた。
第5段階:疎水性クロマトグラフィ S−セファロースカラムから溶離された求められた活性
を有する分画を、固形硫酸アンモニウムを添加して0.
3Mの最終濃度となし、そしテ[1,5M 硫酸アンモ
ニウム/ [1,2Mアルギニフッ3%蔗糖/ 5 T
IIM燐酸塩緩衝液pH7,0で平衡化されたフェニル
−セファロース(ファルマシア製)上に加えた。選ばれ
た条件下で新規な各ポリペプチドはとのカラムを通過し
たが、大腸菌蛋白は大部分がマトリックスに結合した。
この蛋白含有溶離液を、10 kDa−膜(アミコン社
製)により10〜20倍に濃縮した。
こうして得られた濃厚物は、新規なポリペプチドを1.
0〜1.6 m9/ +++lの量で含有していた。
例5 抗ウィルス活性の測定: このために2 X 10重個のHEp−2細胞を含有す
る培地100μlを、96個の平底穴を有する板の穴に
入れ、67℃及び5%(V/V)二酸化炭素で1夜保温
した。翌日、10n、9蛋白/罰にしたIFN−γ−含
有試料液100μlを、コンフルエントな細胞培養に加
え、そして一連で2重の滴定を行った。
国際的に決定されたIFN−γ−標準溶液(Gg23−
901−530、NIH、ビセーダ社製、米国)100
μlについても、同様に操作した。
−2〇 − そのほか細胞対照(ウィルスに感染していない未処理の
細胞)及びウィルス対照(ウィルスに感染した未処理の
細胞)についても、同様に操作した。37℃及び5%(
v/v ) CO2でさらに24時間保温したのち、培
養物を培地中のVSV−懸濁液50μlに感染させ、3
7℃及び5%(■/■)CO2で保温した。2日後に、
保護されない培養物(ウィルス対照)中でウィルスによ
る細胞損傷(cPE)を進行させた。試験物質により処
理し次いでVSVに感染させた培養物中で保護された細
胞の%を、クリスタルバイオレット染色により測定した
次いで0%及び100%保護に対する50%保護を定め
、そして50%保護を生じさせる試料の希釈率の逆数を
、未処理の試料の抗ウィルス活性の濃度として単位/m
9として示す。国際標準の単位は同様にして測定された
。標準について認められた値から偏差がある場合には、
相当する補正係数を求め、そして測定値を補正した。
新規なポリペプチドの抗ウィルス活性を次表に示す。こ
の表から明らかなように、新規なポリペプチドはIFN
−γよりも約6倍高い抗ウィルス活性を有する。
ポリペプチド   抗ウィルス活性    相対的活性
(国際単位/mg) IFN−γ        9.4XiO’     
  1△ 7 IFN−γ     52.5 X 1
065.6△l0IFN−γ     57.4X10
’      6.1△111FN−γ     5B
、4 X 10’       6.2
【図面の簡単な説明】
第1図は成熟ヒトインターフェロン−γ分子のアミノ酸
配列を示し、第2図は第1図の第1〜第143のインタ
ーフェロン−γ−アミノ酸配列のためにコード化するイ
ンターフェロン−γ−cDNAを示し、そして第3図は
本発明の新規なポリペプチドを製造するための工程図の
一例を示す。 Gin−Asp−Pro−Tyr−Val−Lys−G
lu−Ala−Glu−Asn           
      10Leu−Lys−Lys−Tyr−P
he−Asn−^1a−GlyJIis−5er   
      20Asp−Val−Ala−Asp−^
5n−Gly−Thr−Leu−Phe−Leu   
             30Gly−11e−Le
u−Lys−Asn−Trp−Lys−Glu−Glu
−Ser                40Asp
−Arg−Lys−11e−Met−Gin−Set−
Gin−11e−Val           50S
er−Phe−Tyr−Phe−Lys−Leu−Ph
e−Lys−Asn−Phe           6
0Lys−Asp−Asp−Gin−5er−1ie−
Gin−Lys−5er−Vat          
TOGlu−Thr−11e−Lys−Glu−^sp
−Met−Asn−Val−Lys         
 80Phe−Phe−Asn−5er−Asn−Ly
s−Lys−Lys−Arg−Asp        
  90Asp−Phe−Glu−Lys−Leu−T
hr−Asn−Tyr−Ser−Vil       
  100Thr100Thr−Asp−Leu−As
n−Val−Gln−Ar^1a−11e      
          110His−Glu−Leu−
Zle−Gin−Val−Met−Ala−Glu−L
eu         l 20Set−Pro−Al
a−^1a−Lys−Thr−Gly−Lys−^rg
−Lys         D。 D2          1’1G Arg−5sr−Gin−Met−Leu−Phe−^
r9−GLy−Ar9−Ar9           
   140Aha−Ser−Gin        
               143I  GATC
AGCTTG ATACAAGAACTACTGATT
TCAACTTCTTTG GCTTAATTCT51
    CTCGGAAACG  ATGAAAT^■
人 CAAGTTATAT  CTTGGCTTTT 
 CAGCTCTGCABst  N+ +01    TCGTTTTGGG  TTCTCT
TGGCTGTT^CTGCCAGGACCCATA 
 TGTAAAAGA人151  GCAGAAAAC
CTTAAGAA^■^TTTT^ATGCA GGT
CATTCAG ATGTAGCGGA201■^AT
GGAACT CTTTTCTTAG GCATTTT
GAA GAATTGGAAA GAGGAGAGTG
251  ^CAGAAAAAT A^TGCAGAG
CCAAATTGTCT CCTTTTACTT CA
AACTTTTT301   ^AA^^CTTTA 
 AAGATGACCA  GAGCATCCAA  
AAGAGTGTGG  AGACCATCA人’15
1  GGAAGAC^TG AATGTCAAGT 
TTTTCAATAG CAACA^^AAG^^AC
GAGATG404  ACTTCG^^AA GCT
GACTA^T TATTCGGTAA CTGACT
TGAA TGTCCAACGC451^AAGCAA
TACATGAACTCAT CCAAGTGATG 
GCTGAACTGT CGCCAGC^6C501T
AAAACAGGG AAGCGAAAAA GGAG
TIJGAT GCTGTTTCGA GGTCG^^
GAG551  CATCCCAGTA ATGGTT
GTCCTGCCTGC&^■^TTTGAATTT 
T^^人TCTAAASol  TCTATTTATT
 AAT^TTT^^CATTATTT^τk TGG
GGAATAT ATTTTTAGAC651TCAT
CAATCA AATAAGT^τTT^TA^vAG
ci ACTTTTGTGT^^TGA^^^T670
1  ^ATATCTATT AATATATGT^T
TATTT^TAA TTCCTAT^TCCTGTG
ACTGT751  CTCACTT^AT CCTT
TGTTTT CTGACTAATT AGGCAAG
GCT ATGTGATTIkCSau  3a 801  ^^GGCTTTAT CTCAGGGGC
CAACTAGGC^G CCAACCTAAG C^
AGATCjG2 SOUI[IQ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次式 【遺伝子配列があります】 (式中XはMet−Gln又はGln、 YはSer、 Ser−Gln、 Ser−Gln−Met、 Ser−Gln−Met−Leu又は Ser−Gln−Met−Leu−Phe を意味する)で表わされるポリペプチド又はその他感性
    誘導体。 2、N末端において免疫原性作用を有するペプチド配列
    を追加含有する、第1請求項に記載のポリペプチド。 3、(a)インターフェロン−γ遺伝子をM13−ベク
    ターに挿入し、(b)これから1本鎖DNAを分離し、
    このDNAを突然変異誘発混合物中でオリゴヌクレオチ
    ドにより雑種化し、これによりインターフェロン−γ遺
    伝子のコード化領域中で停止コドンを造る位置特異的な
    塩基交換を生じさせ、(c)この修飾されたインターフ
    ェロン−γ遺伝子を分離し、(d)この遺伝子を適当な
    大腸菌発現ベクターに挿入し、そして(e)この発現ベ
    クターを用いてポリペプチドを発現させ、そして分離す
    ることを特徴とする、第1又は第2請求項に記載のポリ
    ペプチドの製法。 4、第1又は第2請求項に記載のポリペプチドのために
    コード化する遺伝子配列を含有するベクター。 5、次式 【遺伝子配列があります】 (式中XはATG又はATG CAG、 YはAGT TAG AGT CAG TAG AGT CAG ATG TAG AGT CAG ATG CTG TAA又は AGT CAG ATG CTG TTT TGA を意味する)で表わされる遺伝子配列を有する、第4請
    求項に記載のベクター。6、第1請求項に記載のポリペ
    プチドのためにコード化するDNA配列。 7、第2請求項に記載のポリペプチドのためにコード化
    するDNA配列。 8、第1又は第2請求項に記載のポリペプチドを含有す
    る医薬。 9、第1又は第2請求項に記載のポリペプチド及びリン
    ホカインを含有する、第8請求項に記載の医薬。 10、リンホカインとしてTNF−α、TNF−β又は
    その変異体を含有する第9請求項に記載の医薬。
JP63222574A 1987-09-10 1988-09-07 新規なポリペプチド、その製法、そのためのベクター及びそれを含有する医薬 Pending JPH0195791A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873730331 DE3730331A1 (de) 1987-09-10 1987-09-10 Neue polypeptide, verfahren zur herstellung, die vektoren dafuer und arzneimittel daraus
DE3730331.7 1987-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0195791A true JPH0195791A (ja) 1989-04-13

Family

ID=6335658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63222574A Pending JPH0195791A (ja) 1987-09-10 1988-09-07 新規なポリペプチド、その製法、そのためのベクター及びそれを含有する医薬

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0306870A3 (ja)
JP (1) JPH0195791A (ja)
AU (1) AU2203688A (ja)
DE (1) DE3730331A1 (ja)
DK (1) DK502988A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170248A (en) * 1989-07-20 1992-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Motion-adaptive vertical contour compensator in television set

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2090478A1 (en) * 1990-08-31 1992-03-01 Satwant K. Narula Human interferon- 4-134, functional equivalents thereof and methods of using and compositions employing these materials
DE4036856C1 (ja) * 1990-11-19 1992-05-27 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
DE69133340D1 (de) * 1990-11-29 2003-12-18 Agronomique Inst Nat Rech Neue type-i-interferon varianten, ihre verfahren zur herstellung, und ihre verwendungen
DE19535853C2 (de) * 1995-09-18 1999-04-01 Fraunhofer Ges Forschung Varianten des rekombinanten humanen Interferon-gamma, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2003513681A (ja) 1999-11-12 2003-04-15 マキシゲン・ホールディングス・リミテッド インターフェロンガンマ・コンジュゲート
YU32402A (sh) 1999-11-12 2005-03-15 Maxygen Holdings Ltd. Konjugati gama interferona
US6958388B2 (en) 2001-04-06 2005-10-25 Maxygen, Aps Interferon gamma polypeptide variants
US7038015B2 (en) 2001-04-06 2006-05-02 Maxygen Holdings, Ltd. Interferon gamma polypeptide variants
AU2003239774A1 (en) 2002-07-03 2004-01-23 Maxygen Holdings Ltd. Full-length interferon gamma polypeptide variants
EP2527424A1 (en) 2011-05-26 2012-11-28 Richter-Helm Bio Tec GmbH & Co. KG Recombinant expression of soluble Interferon

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855238A (en) * 1983-12-16 1989-08-08 Genentech, Inc. Recombinant gamma interferons having enhanced stability and methods therefor
GB8619725D0 (en) * 1986-08-13 1986-09-24 Hoffmann La Roche Homogenous interferon fragments

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170248A (en) * 1989-07-20 1992-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Motion-adaptive vertical contour compensator in television set

Also Published As

Publication number Publication date
EP0306870A2 (de) 1989-03-15
DK502988A (da) 1989-03-11
EP0306870A3 (de) 1990-05-23
DK502988D0 (da) 1988-09-09
AU2203688A (en) 1989-03-16
DE3730331A1 (de) 1989-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2109749C1 (ru) Аналог инсулина, обладающий активностью снижения уровня глюкозы в крови
EP0778893B1 (en) Bacterial production of Interferon-beta polypeptide
JPS63251095A (ja) 新規融合蛋白質およびその精製方法
EP0191827B1 (en) Method of removing n-terminal amino acid residues from eucaryotic polypetide analogs and polypeptides produced thereby
KR920009505B1 (ko) 인체 γ-인터페론 활성을 갖는 폴리펩타이드의 제조방법
CA1213537A (en) Polypeptide expression method
IE61050B1 (en) Polypeptides
IE57865B1 (en) Hybrid interferons
AU613022B2 (en) Bifunctional proteins
IE870591L (en) Hybrid interferons
PL149079B1 (en) Method of obtaining polypeptides of ifn-beta type
KR950001992B1 (ko) 배양된 세포내에서 바쿨로바이러스 벡터를 이용한 펩타이드의 제조방법
US6046034A (en) Thermostable variants of human interferon-γ(IFN-γ)
JPH0195791A (ja) 新規なポリペプチド、その製法、そのためのベクター及びそれを含有する医薬
HU196846B (en) Process for producing biologically active derivatives of human gamma-interferon and pharmaceutical compositions comprising the same
CN111848814B (zh) 一种重组猪il-29融合蛋白及其制备方法与应用
CA2423616A1 (en) Chemokine mutants in the treatment of multiple sclerosis
IE872160L (en) Recombinant immune interferon fragments
EP0534568B1 (en) Human growth hormone analogues and their use
Flecker Chemical synthesis, molecular cloning and expression of gene coding for a Bowman‐Birk‐type proteinase inhibitor
CN102869767B (zh) 干扰素α5的制备方法
Chunxiao et al. Study on preparation and activity of a novel recombinant human parathyroid hormone (1–34) analog with N-terminal Pro–Pro extension
KR102064810B1 (ko) 재조합 폴리펩타이드 생산용 n-말단 융합 파트너 및 이를 이용하여 재조합 폴리펩타이드를 생산하는 방법
KR960013572B1 (ko) 인간 성장 호르몬의 정제방법
KR0149955B1 (ko) 융합단백질을 이용한 인간 글루카곤의 제조방법