JPH0192855A - ディスクキャッシュ制御方式 - Google Patents

ディスクキャッシュ制御方式

Info

Publication number
JPH0192855A
JPH0192855A JP62249253A JP24925387A JPH0192855A JP H0192855 A JPH0192855 A JP H0192855A JP 62249253 A JP62249253 A JP 62249253A JP 24925387 A JP24925387 A JP 24925387A JP H0192855 A JPH0192855 A JP H0192855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cache memory
disk device
disk
data
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62249253A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Izumida
泉田 直樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62249253A priority Critical patent/JPH0192855A/ja
Publication of JPH0192855A publication Critical patent/JPH0192855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ディスク装置に対するアクセス制御を行うディスクキャ
ッシュ制御方式に関し、 キャッシュメモリ中に予めディスク管理情報を読み出し
て保持させると共にディスク装置から先読み込みを行い
、しかも必要に応じてキャッシュメモリを指定された態
様で動的にディスク装置あるいは仮想ディスク装置に割
り当てることによって、高速にアクセスすることを目的
とし、ディスク装置からデータを先読み込みしてキャッ
シュメモリに保持させるプリフェッチ処理部と、ディス
ク装置をアクセスするために必要なディスク管理情報を
予め当該ディスク装置から読み出してキャッシュメモリ
に保持させるディレクトリ管理部と、キャッシュメモリ
のメモリ容量を各ディスク装置および必要に応じて仮想
的に設けたディスク装置に動的に割り当てるキャッシュ
メモリ管理部とを備え、このキャッシュメモリ管理部に
よってキャッシュメモリのメモリ容量をディスク装置お
よび必要に応じて仮想ディスク装置に指定された態様で
動的に夫々割り当て、アクセス要求に対応して上記ディ
レクトリ管理部によってキャッシュメモリ中にディスク
管理情報が保持されている場合にはこれを参照し、上記
プリフェッチ処理部によって先読み込みされているとき
には、キャッシュメモリからデータを読み出してアクセ
ス要求元に転送し、一方、先読み込みされていないとき
には、ディスク装置から読み込んだデータをアクセス要
求元に転送すると共に、このデータを含むページを必要
に応じて先読み込みしてキャッシュメモリに保持するよ
うに構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ディスク装置に対するアクセス制御を行うデ
ィスクキャッシュ制御方式に関するものである。
(従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕従来、
計算機システムにおいて記憶媒体として使用されるディ
スク装置は、その物理的動作が影響してアクセスによる
入出力処理時間が多(必要となり、計算機システムとし
ての性能向上のためのボトル・ネックとなってきている
。このディスク装置の入出力処理の高速化のために、キ
ャッシュメモリの採用が行われている。このキャシュメ
モリを採用して、ヒント時に当該キャッシュメモリに保
持されているデータをアクセス要求元に転送することに
より、アクセス時間を短縮している。
しかし、ディスク装置に対するアクセスの単位や、その
管理方法は、計算機システム上で運用される用途によっ
て異なる。例えばデータベースを管理するシステムの場
合には、比較的小さいサイズでアクセスが行われ、しか
もランダムにアクセスすることが多い。一方、ファイル
等を管理するシステムの場合には、データベース管理に
比し、比較的に大きいサイズかつ連続する領域をアクセ
スすることが多い。このように、ディスク装置を使用す
る目的に応じて適切な管理方法が異なるにもかかわらず
、従来は一般にディスク装置に対して固定的にキャッシ
ュメモリを割り当てていたため、最適な態様で割り当て
ることができないという問題点があった。また、ディス
ク装置をアクセスするアクセス単位、アクセス方法など
を本体システム側で負担させてしまうと、本体システム
のCPUに負担がかかってしまい、システム全体の性能
の低下を招いてしまうという問題点があった。
本発明は、キャッシュメモリ中に予めディスク管理情報
を読み出して保持させると共にディスク装置から先読み
込みを行い、しかも必要に応じてキャッシュメモリを指
定されたfI3i telで動的にディスク装置あるい
は仮想ディスク装置に割り当てることによって、高速に
アクセスすることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図を参照して問題点を解決するための手段を説明す
る。
第1図において、プリフェッチ処理部2−1は、ディス
ク装置4−1.4−2などから所定のデータを先読み込
みしてキャッシュメモリ3に格納するものである。
ディレクトリ管理部2−2は、ディスク装置4−1.4
−2などをアクセスするために必要な各種情報を起動時
などに読み出してキャッシュメモリ3中の図示ディスク
管理情報3−1として予め保持させるものである。
キャッシュメモリ管理部2−3は、ディスク装置4−1
.4−2、および仮想ディスク装置に対してキャッシュ
メモリ3のメモリ容量を指定された態様で動的に割り当
てるものである。
キャッシュメモリ3は、ディスク装置4−1゜4−2、
および仮想ディスク装置に格納されているデータを保持
するものであって、高速にランダムアクセス可能なメモ
リである。
ディスク装置4−1.4−2は、データを格納するもの
である。
〔作用〕
本発明は、第1図に示すように、キャッシュメモリ管理
部2−3がキャッシュメモリ3のメモリ容量をディスク
装置4−1.4−2および必要に応じて仮想ディスク装
置に指定された態様で動的に夫々割り当て、アクセス要
求に対応してディレクトリ管理部2−2によってキャッ
シュメモリ3中に格納されたディスク管理情報3−1を
参照し、プリフェッチ処理部2−1によって先読み込み
されているときには、キャッシュメモリ3から8亥当デ
ータを読み出してアクセス要求元に転送する。
一方、先読み込みされていないときには、ディスク装置
!!4−1などから読み込んだデータをアクセス要求元
に転送すると共に、このデータを含むページを必要に応
じて先読み込みしてキャッシュメモリ3に保持するよう
にしている。
従って、指定された態様でキャッシュメモリを動的にデ
ィスク装置4−1などおよび仮想ディスク装置に割り当
てると共に、キャッシュメモリ3中に起動時などに格納
されたディスク管理情報3−1を参照してディスク装置
4−1などをアクセスすると共にデータを先読みしてキ
ャッシュメモリに格納してお(ことにより、計算機シス
テムの運用形態に合致させたLi様でディスク装置への
平均応答時間を短縮することが可能となる。
〔実施例〕
次に、第1図ないし第7図を用いて本発明の1実施例の
構成および動作を順次詳細に説明する。
第1図において、ディスクキャッシュ制御部1は、2.
2−1ないし2−3.3.3−16−1.6−2などか
ら構成され、アクセス要求元(計算機システム)5とデ
ィスク装置4−1などとの間に設けられ、内蔵したキャ
シュメモリ3を用いてディスク装rIt、4−1などへ
のアクセスを迅速に行うように制御するものである。
制御部2は、2−1ないし2−3から構成されている。
プリフェッチ処理部2−1は、ディスク装置4−1.4
−2などからデータを例えばページ単位に先読みしてキ
ャッシュメモリ3に格納するものである。
ディレクトリ管理部2−2は、起動時などにディスク装
置4−1などから当該ディスク装!4−1などをアクセ
スするために必要な各種情報を読み出してキャッシュメ
モリ3中に図示ディスク管理情報として格納するもので
ある。
キャッシュメモリ管理部2−3は、ディスク装M4−1
など、および仮想ディスク装置に対してキャッシュメモ
リ3のメモリ容量(メモリサイズ)を割り当てるもので
ある。仮想ディスク装置に対する割り当てについては、
第6図を用いて後述する。
キャッシュメモリ3は、ディスク装置4−1などから読
み出したデータなどを保持するものである。
ディスク管理情報3−1は、ディスク装置4−1などを
アクセスするために必要な各種情報であって、ディレク
トリ管理部2−2によって起動時にディスク装置4−1
などから読みだされて格納されたものである。
ディスク装置4−1.4−2は、データを格納して保存
などするものである。
アクセス要求元5は、ディスク装置4−1などに対して
アクセス要求を発行するものである。
尚、CPU5−1は各種制御を行うもの、メモリ5−2
はデータなどを格納するもの、DMA6−1.6−2は
データ転送を行うものである。
次に、第2図を用いてページ内の先読み込み制御、およ
び第3図を用いて次ページの先読み込み制御について説
明する。これは、第1図プリフェッチ処理部2−1が制
御するものである。
第2図において、アクセス要求元5から図示Read要
求が通知されると、プリフェッチ処理部2−1はこのR
ead要求のあったデータを含むページのデータ全てを
読み出し、このうちから該当するデータをアクセス要求
元5内のメモリ5−2に対してデータ転送すると共に、
並行して読み出したページの全てのデータをキャッシュ
メモリ3に格納する。これにより、Read要求のあっ
たデータが存在するページの全データがキャッシュメモ
リ3に先読み込みされることとなる。
第3図において、アクセス要求元5から図示Read要
求が通知されると、プリフェッチ処理部2−1が当該R
ead要求がページ内の最終アドレスの近傍を含むアク
セスであることを検出した場合、第1に、第2図を用い
て説明したと同様にして、このRead要求のあったデ
ータを含むページのデータ全てを読み出し、このうちか
ら該当するデータをアクセス要求元5内のメモリ5−2
に対してデータ転送すると共に、並行して読み出したペ
ージの全てのデータをキャッシュメモリ3に格納する。
第2に、次のページのデータをディスク装置4−1など
から読み出してキャッシュメモリ3に格納する。これに
より、Read要求のあった次のページのデータがキャ
ッシュメモリ3に先読み込みされることとなる。
以上のようにしてディスク装置4−1などから先読み込
みしてキャッシュメモリ3−に格納したページ中のデー
タについて、Read要求があった場合(ヒツトした場
合)には、このキャッシュメモリ3から該当するデータ
を迅速にアクセス要求元5にデータ転送することが可能
となる。
第4図は、第2図および第3図を用いて説明した先読み
込みするデータをキャッシュメモリ3に格納するページ
管理の説明図を示す。
第4図において、ページサイズはディスク装置4−1な
どから一度に連続して読み出されるデータの大きさ例え
ば1シリンダに格納されているデータの大きさを示す。
論理ブロックサイズはページサイズを所定個数に分割し
たものであって、論理的に定めた1ブロツクの大きさで
ある。データ管理プログラムのり一ド/ライト単位は、
データ管理プロラムがリード/ライトする最小単位であ
って、論理ブロックサイズの整数倍(l、2.3・・・
倍)の大きさである。
次に、第5図を用いてディレクトリ管理の動作を説明す
る。これは、第1図ディレクトリ管理部2−2が制御す
るものである。
第5図において、ディレクトリ管理部2−2は、起動時
にディスク装置4−i(i=1ないしn)か、ら読み出
したディスク管理情報3−1をキャッシュメモリ3中に
図示のように格納する。そして、アクセス要求元5から
ディレクトリ管理情報3−1のRead要求が通知され
ると、図示Read動作のように、キャッシュメモリ3
から当該ディレクトリ管理情報3−1を読み出してアク
セス要求元5中のメモリ5−2に対してデータ転送する
。尚、Write要求に対しては、図示−ri、te動
作に示すように、キャッシュメモリ3およびディスク装
置4−1に対して所定のデータを書き込みを行うように
し、データの信鎖性を確保する。
以上のように、必要度の高いディスク管理情報3−1な
どを起動時などに予めキャッシュメモリ3中に格納して
おき、アクセス要求元5からのRead要求に対応して
即時にキャッシュメモリ3中から読み出してデータ転送
することにより、極めて高速に応答、例えばディスク装
置に対する平均応答時間に比して約7%という極めて高
速に応答することが可能となる。
第6図を用いてキャッシュメモリ3のメモリ容量をディ
スク装置4−iに対して指定された態様で動的に割り当
てる制御を説明する。この第6図に示す制御は、第1図
キャッシュメモリ管理部2−3が制御している。
第6図において、キャッシュメモリ3のうちキャッシュ
メモリ3−2の部分がディスク装置1f4−1に割り当
てられ、キャッシュメモリ3−3が仮想的に設けたディ
スク装置4−(++1)に割り当てられている。この割
り当ては、アクセスに先たち予めサイズを指定すること
によって、任意のディスク装置4−1、および仮想的に
設けたディスク装置4−(++1)に対して夫々割り当
てるようにする。そして、例えば仮想的に設けたディス
ク装置4−(++1)に対してキャッシュメモリ3−3
を割り当て、かつアクセス要求元5からのアクセス要求
に対応して当該キャッシュメモリ3〜3に対してのみラ
イト/リードするように制御することにより、アクセス
要求元5からディスク装置4−(++1)をアクセスす
ると同様の制御によって(特にキャッシュメモリ3−3
に対してのみアクセスすることを意識する制御を行うこ
とな()、極めて高速にリード/ライトを行うことが可
能となる。このため、例えば仮想記憶をサポートしてい
るシステムにおいて、各種データ及び本体プログラムの
プログラム・オブジェクト・モジュールのページイン、
ページアウト用の中間バッファとして再度読み出す可能
性の高いモジュールを一時的に格納することに適したも
のとなる。
第7図は本発明に係わるキャッシュ制御の実現相対性能
例を示す、これは、第4図ページ管理説明図を用いて説
明したように、ページサイズ〉管理プログラムのR/W
単位〉論理ブロックサイズとなるように設定し、先読み
込み制御を行った場合に得られる1例である。横軸は、
キャッシュメモリ3をリードした時にヒントしたヒント
率(%)を表す、縦軸は、実際にディスク装置4−iを
アクセスした時の平均応答時間を1.00として計算し
た相対応答時間を表す。この第7図図示ヒツト率を示す
曲線は、更に既述したディスク管理情報3−1などのリ
ード要求の高い情報を予めキャッシュメモリ3中に起動
時などに格納してお(ことにより、左側にシフトさせる
ことが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、指定された態様
でキャッシュメモリを動的にディスク装置4−iおよび
仮想ディスク装置に割り当てると共に、キャッシュメモ
リ3中に起動時に格納されたディスク管理情報3−1を
参照してディスク装置4−iをアクセスすると共にデー
タを先読みしてキャッシュメモリに格納する構成を採用
しているため、計算機システムの運用形態に合致させた
態様でディスク装置への平均応答時間を短縮することが
できる。特に、低ヒツト率の場合であっても、ディスク
装置毎に先読み込みを行うと共にリード要求の高いディ
スク管理情報などを予めキャッシュメモリ中に格納する
か否かを指定して格納することにより、平均応答時間を
短縮することができる。更に、仮想ディスク装置にキャ
ッシュメモリを割り当て、当該仮想ディスク装置に対し
てアクセスすることにより、極めて高速にアクセスする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図はページ内先
読み制御説明図、第3図は次ページ先読み制御説明図、
第4図はページ管理説明図、第5図はディレクトリ管理
の動作説明図、第6図はキャッシュメモリ管理の動作説
明図、第7図は本発明に係わるキャッシュ制御の実現相
対性能例を示す。 図中、2−1はプリフェッチ処理部、2−2はディレク
トリ管理部、2−3はキャッシュメモリ管理部、3はキ
ャッシュメモリ、3−1はディスク管理情報、4−L 
4−2はディスク装置、5はアクセス要求元、5−2は
メモリを表す。 講rに1 へ°−ジ菅裡翫明図 第4凹 3:キャップュメtす 置クトリ眉1里の重力f乍taIl圏 消 5 図 キャッシュメtり盲理の動作盈明図 光6図 リード中のと、リド季(ン 木登8月に1糸ろキャラ人智11耳の実民矛目對・1注
能斧1も   7   m

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディスク装置に対するアクセス制御を行うディスクキャ
    ッシュ制御方式において、 ディスク装置(4−i)からデータを先読み込みしてキ
    ャッシュメモリ(3)に保持させるプリフェッチ処理部
    (2−1)と、 ディスク装置(4−i)をアクセスするために必要なデ
    ィスク管理情報(3−1)を予め当該ディスク装置(4
    −i)から読み出してキャッシュメモリ(3)に保持さ
    せるディレクトリ管理部(2−2)と、キャッシュメモ
    リ(3)のメモリ容量を各ディスク装置(4−i)およ
    び必要に応じて仮想的に設けたディスク装置に動的に割
    り当てるキャッシュメモリ管理部(2−3)とを備え、 このキャッシュメモリ管理部(2−3)によってキャッ
    シュメモリ(3)のメモリ容量をディスク装置(4−i
    )および必要に応じて仮想ディスク装置に指定された態
    様で動的に夫々割り当て、アクセス要求に対応して上記
    ディレクトリ管理部(2−2)によってキャッシュメモ
    リ(3)中にディスク管理情報(3−1)が保持されて
    いる場合にはこれを参照し、上記プリフェッチ処理部(
    2−1)によって先読み込みされているときには、キャ
    ッシュメモリ(3)からデータを読み出してアクセス要
    求元に転送し、一方、先読み込みされていないときには
    、ディスク装置(4−i)から読み込んだデータをアク
    セス要求元に転送すると共に、このデータを含むページ
    を必要に応じて先読み込みしてキャッシュメモリ(3)
    に保持するように構成したことを特徴とするディスクキ
    ャッシュ制御方式。
JP62249253A 1987-10-02 1987-10-02 ディスクキャッシュ制御方式 Pending JPH0192855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249253A JPH0192855A (ja) 1987-10-02 1987-10-02 ディスクキャッシュ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249253A JPH0192855A (ja) 1987-10-02 1987-10-02 ディスクキャッシュ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192855A true JPH0192855A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17190211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62249253A Pending JPH0192855A (ja) 1987-10-02 1987-10-02 ディスクキャッシュ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192855A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263378A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nec Ibaraki Ltd ディスクキャッシュ制御装置
JP2006004387A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
US7143240B2 (en) 2003-10-31 2006-11-28 International Business Machines Corporation System and method for providing a cost-adaptive cache
CN100435081C (zh) * 2005-10-04 2008-11-19 富士通株式会社 存储控制设备以及存储控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263378A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nec Ibaraki Ltd ディスクキャッシュ制御装置
US7143240B2 (en) 2003-10-31 2006-11-28 International Business Machines Corporation System and method for providing a cost-adaptive cache
JP2006004387A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
JP4664011B2 (ja) * 2004-06-21 2011-04-06 株式会社リコー 情報処理装置及び情報処理方法
CN100435081C (zh) * 2005-10-04 2008-11-19 富士通株式会社 存储控制设备以及存储控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5133060A (en) Disk controller includes cache memory and a local processor which limits data transfers from memory to cache in accordance with a maximum look ahead parameter
US6021470A (en) Method and apparatus for selective data caching implemented with noncacheable and cacheable data for improved cache performance in a computer networking system
US6295068B1 (en) Advanced graphics port (AGP) display driver with restricted execute mode for transparently transferring textures to a local texture cache
US6012106A (en) Prefetch management for DMA read transactions depending upon past history of actual transfer lengths
JP3258117B2 (ja) 記憶装置サブシステム
US5289581A (en) Disk driver with lookahead cache
US20030217080A1 (en) System and method for intelligent write management of disk pages in cache checkpoint operations
US20170060434A1 (en) Transaction-based hybrid memory module
US8694563B1 (en) Space recovery for thin-provisioned storage volumes
US20050114592A1 (en) Storage system and data caching method in the system
EP0602808A2 (en) Cache systems
US5136692A (en) Memory disk buffer manager
JPH0816886B2 (ja) 高速書き込み方法
US5293622A (en) Computer system with input/output cache
US9785552B2 (en) Computer system including virtual memory or cache
US6532513B1 (en) Information recording and reproduction apparatus
JPH0192855A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
US6393498B1 (en) System for reducing processor workloads with memory remapping techniques
WO2002027498A2 (en) System and method for identifying and managing streaming-data
JP2852232B2 (ja) コンピュータ
US5303363A (en) Image processing apparatus having disk storage resembling ram memory
JPH01159746A (ja) ディスクキャッシュ制御方式
EP0471462A1 (en) Computer memory operating method and system
JPH01303547A (ja) 情報記憶制御システム
US6862659B1 (en) Utilizing disk cache as part of distributed cache