JPH0192728A - 導波路型非線形光学素子の位相整合方法 - Google Patents

導波路型非線形光学素子の位相整合方法

Info

Publication number
JPH0192728A
JPH0192728A JP62249742A JP24974287A JPH0192728A JP H0192728 A JPH0192728 A JP H0192728A JP 62249742 A JP62249742 A JP 62249742A JP 24974287 A JP24974287 A JP 24974287A JP H0192728 A JPH0192728 A JP H0192728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
waveguide layer
phase matching
thickness
nonlinear optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62249742A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Shudo
義人 首藤
Fumio Yamamoto
山本 二三男
Michiyuki Amano
道之 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP62249742A priority Critical patent/JPH0192728A/ja
Publication of JPH0192728A publication Critical patent/JPH0192728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/37Non-linear optics for second-harmonic generation
    • G02F1/377Non-linear optics for second-harmonic generation in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/353Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
    • G02F1/3544Particular phase matching techniques
    • G02F1/3546Active phase matching, e.g. by electro- or thermo-optic tuning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は入射光を第2高調波に変換して出射する非線形
光学素子の位相整合方法に閉子る。
〔従来の技術〕
有機非線形光学材料はLiNbO3のような無機材料に
比べて10〜102倍も大きな2次の分子感受率βを示
すものが多く、この材料を導波層とする導波路型非線形
光学素子の研究が活発に行われている。これらの研究の
多くは有機低分子結晶の形で導波層を形成しようとする
ものである。この際には、構成分子が大きなβを有して
いても、結晶4.中の分子配列が反転対称性を有するた
めに導波層の2次の非線形感受率χ(2)が0となるも
のが多く、第2高調波C8H波)が発生しないか、たと
えχ(りがOでなくても導波モードの0でない電磁界成
分方向のz(2)の値−が小さいために8H波の発生効
率が非常に小さく(1チ以下)、実用に耐えうる導波路
型非線形光学素子を作ることは困難であった。
この反転対称性を消失させる手段として、ポリマー中に
ドープあるいはポリマー側鎖にユニツFとして導入した
有機非線形光学分子を電場でポーリングした後、冷却固
化することが検討されている。アゾ色素をポリメタクリ
ル酸メチ/v(PMMA )にドープした研究例かに、
D、!/ yガー(K、D、 Singet )ら〔ア
プライド フィジクス レタース(Applied P
hysics Letters )@49巻、第248
頁(1986年)〕によシ、スチルベン系色素を側鎖型
液晶高分子にドープした研究例がG、R,メレディス(
G、R,Meredith)ら〔マクロモVキュールス
(Macromolecules)第15巻、第138
5頁(1982年)〕により報告されている。また、側
鎖型液晶高分子の側鎖に有機非線形光学分子をユニット
として導入することが、本発明者ら(特願昭61−17
1061号)によシ提案されている。これらのポリマー
系有機非線形光学材料からなる導波層においてはポーリ
ング方向に大きなz(2)の値を示す。したがって、こ
の方向にOでない電磁界成分を有する導波モードを入射
し、SH波の導波モードとの間に位相整合がうまく行わ
れた場合には、高いSH波の発生効率を得ることができ
る。この場合の位相整合方法は基本波とSH波の等側屈
折率が等しくなるように導波層厚若しくは基本波(及び
SH波)の波長をコントロールすることであるが、通常
は前者が採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この導波層厚の制御による位相整合方法は、SH波発生
効率が高くなる1μm付近の薄膜領域で特に精密な厚み
コントローμが要求される。
ポリマー系導波層をもつ導波路型非線形光学素子では導
波層厚の精密なコントローpが短しく、高効率でSH波
を検出したという例は現在までに報告されていない。
本発明は、導波路型非線形光学素子における前記の問題
点を解決するためになされたものであり、その目的は高
いSH波発生効率を示す導波路型非線形光学素子の位相
整合方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明を概説すれば、本発明は導波路型非線形光学素子
の位相整合方法に関する発明であって、屈折率の高い有
機非線形光学材料からなる導波層と屈折率の低いクツラ
ド層を有する光導波路において、外部より導波層の厚さ
方向に圧縮力を加えるか、又は導波路の温度を変えるこ
とにより導波層厚を変化させ位相整合をとることを特徴
とする。
本発明による導波路型非線形光学素子は、従来のものに
比べて、高いSH波発生効率を示す点が異なっている。
本発明の導波路型非線形光学素子の位相整合方法では、
光導波路の導波層を構成する有機非線形光学材料が、π
−電子共役系を有し、2次の分子感受率βがI X 1
0−”esuよりも大きな有機非線形分子を単独でポリ
マーにドープしてなるか、該有機非線形分子をユニット
としてポリマー側鎖に導入してなる高分子材料であるも
のが好ましい。
本発明の導波層に用いる前記高分子材料は、基本波及び
SH波の波長域で透明な繰返し単位をもつものであれば
使用可能であり、特に限定するものでないが、PMMA
、ポリスチレン(ps t )、ポリカーボネート(p
c)のような代表的な透明ポリマーに4−(N−エチル
−N−(2−ヒドロキシエチ/’))アミノ−4′−ニ
トロアゾベンゼンや4−(ジメチルアミノ)−4′−二
トロスチ〃ペン等の有機非線形分子をドープした系や、
特願昭61−171061号明細書に記述されているよ
うな有機非線形ユニットを側鎖に含有する液晶高分子を
例示することができる。これ、−らのポリマー系有機非
線形光学材料は1.4〜1.6の屈折率を示すため、ク
ツラド層材料としては基本波及びSH波の波長でこれよ
シも小さな屈折率を示す材料、具体的には溶融石英若し
くは多成分ガラスを用いればよい。本発明の導波路型非
線形光学素子を用いて位相整合を行わせるには導波層の
厚さ方向に外力を加える。外力によシ導波層厚が減少す
ると共に、光弾性効果によシ導波層の屈折率が減少し位
相整合を与える臨界導波層厚が厚い方向に7フトする。
このため適当な荷重で実際の導波層厚が臨界導波層厚と
等しくなり位相整合が達成される。この手法の特徴は、
雰囲気温度の変化に伴って、導波層厚が変化しても導波
路に負荷する外力(荷重)をコントロールすることで臨
界導波層厚を保つことができる点と、基本波の波長を変
化させてもその波長における臨界導波層厚への移行が負
荷荷重の増減により達成できる点にある。
前者は位相整合条件の自動調整化を特徴とする特徴であ
り、後者は同一の導波路で種々の波長におけるSH波発
生を可能にするという、他の導波路型非線形光学素子で
は実現不可能なユニークな特徴である。
導波層厚のコントロールは外力だけでなく、導波路の温
度を変えることによっても達成できる。高分子材料1d
 10−’〜10−4℃−1の体積膨張係数を示すため
、温度を下げることで導波層層を薄くし、臨界値に一致
させて位相整合をとることができる。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れによシなんら限定されるものでない。
実施例1 導波層用材料として下記の構造 CH。
0 R10R。
の側鎖型液晶高分子を用い、クラッド雇用材料として溶
融石英を用いて導波層4約1.5μmのスラブ光導波路
とし、この導波路を電極間に挿入して導波層の厚み方向
にポーリング処理を施し、導波路型非線形光学素子を作
製した。この素子の一端からNd”十/YAGレーザか
らの基本波(波長1.06μm)を入射し、他端で透過
光を分光しなから導波層の厚み方向に約lX10’に9
/cm”の応力を加えてゆくと、導波層の厚みが約1.
0μmの臨界導波層厚付近になったときSH波(波長a
、53μm)の発生が認められた。このSH波発生効率
を調べたところ約20%であることがわかった。
実施例2 導波層用材料として下記の構造 の有機非線形光学分子1重量%をドープしたPMMAを
用い、クツラド層側材料として溶融石英を用いて導波層
4約1.1μmのスラブ光導波路とし、この導波路を電
極間に挿入して導波層の厚み方向にポーリング処理を施
して導波路型非線形光学素子を作製した。
この素子の一端からNd”/YA()レーザからの基本
波(波長1.06μm)を入射し、他端で透過光を分光
しながら素子を約−200℃で冷却してゆくと、導波層
の厚みが約1.0μmの臨界導波層厚付近になったとき
SH波の発生が認められた。この発生効率を調べたとこ
ろ約15%であることがわかった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば導波層厚を厚み方
向の外力若しくは温度によシコントロールして位相整合
を行わせているため、SR波や生動率の高い、導波路型
非線形光学素子を提供することができる。
特許出願人  日本電信電話株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、屈折率の高い有機非線形光学材料からなる導波層と
    屈折率の低いクラッド層を有する光導波路において、外
    部より導波層の厚さ方向に圧縮力を加えるか、又は導波
    路の温度を変えることにより導波層厚を変化させ位相整
    合をとることを特徴とする導波路型非線形光学素子の位
    相整合方法。 2、該光導波路の導波層を構成する有機非線形光学材料
    が、π−電子共役系を有し、2次の分子感受率βが1×
    10^−^3^0esuよりも大きな有機非線形分子を
    単独でポリマーにドープしてなるか、該有機非線形分子
    をユニットとしてポリマー側鎖に導入してなる高分子材
    料である特許請求の範囲第1項記載の導波路型非線形光
    学素子の位相整合方法。
JP62249742A 1987-10-05 1987-10-05 導波路型非線形光学素子の位相整合方法 Pending JPH0192728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249742A JPH0192728A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 導波路型非線形光学素子の位相整合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62249742A JPH0192728A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 導波路型非線形光学素子の位相整合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192728A true JPH0192728A (ja) 1989-04-12

Family

ID=17197537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62249742A Pending JPH0192728A (ja) 1987-10-05 1987-10-05 導波路型非線形光学素子の位相整合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192728A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991000543A1 (en) * 1989-06-27 1991-01-10 Toray Industries, Inc. Secondary nonlinear optical element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991000543A1 (en) * 1989-06-27 1991-01-10 Toray Industries, Inc. Secondary nonlinear optical element
EP0433449A1 (en) * 1989-06-27 1991-06-26 Toray Industries, Inc. Second-order nonlinear optical element
EP0433449B1 (en) * 1989-06-27 1994-10-12 Toray Industries, Inc. Second-order nonlinear optical element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Boyd Applications requirements for nonlinear-optical devices and the status of organic materials
Hatanaka et al. Quasi-phase-matched optical parametric oscillation with periodically poled stoichiometric LiTaO 3
US4865406A (en) Frequency doubling polymeric waveguide
JPS63121827A (ja) 非線形光学デバイス
JPH03118511A (ja) 光学的損失の少ない導波電気光学的光変調器
Mizuuchi et al. Efficient 340-nm light generation by a ridge-type waveguide in a first-order periodically poled MgO: LiNbO 3
Chung et al. Adiabatic light transfer in titanium diffused lithium niobate waveguides
Sugihara et al. Phase-matched second harmonic generation in poled dye/polymer waveguide
Jäger et al. Poling and characterization of polymer waveguides for modal dispersion phase-matched second-harmonic generation
JPH05216079A (ja) 導波路型非線形光学素子およびその製造方法
Wirges et al. Polymer waveguides with optimized overlap integral for modal dispersion phase-matching
Čtyroký et al. Bound modes in the continuum in integrated photonic LiNbO 3 waveguides: are they always beneficial?
Singer et al. Orientationally ordered electro-optic materials
JP4665171B2 (ja) Swnt可飽和吸収光学材料の作製方法、パルスレーザー装置、全光型光スイッチ装置
El Hadi et al. Spectral measurement of the film–substrate index difference in proton-exchanged LiNbO 3 waveguides
JPH0192728A (ja) 導波路型非線形光学素子の位相整合方法
JPH021831A (ja) 導波路型波長変換素子
Gawith et al. Second-harmonic generation in a direct-bonded periodically poled LiNbO 3 buried waveguide
Iwanow et al. Discrete modulational instability in periodically poled lithium niobate waveguide arrays
Cao et al. Engineering Refractive Index Contrast in Thin Film Barium Titanate-on-Insulator
Baronio et al. Soliton emission at a phase-mismatch boundary in a quadratic nonlinear film waveguide
Khalil et al. Modal dispersion phase-matched frequency doubling in composite planar waveguide using ion-exchanged glass and optically nonlinear poled polymer
Stegeman et al. Issues in organics for nonlinear optics
Samoc et al. Optical properties of a nonlinear p-phenylenevinylene oligomer side chain polymer in films and fiber preforms
Rastogi et al. Effect of proton exchange on periodically poled ferroelectric domains in lithium tantalate