JPH0192595A - 回転ロータ装置 - Google Patents

回転ロータ装置

Info

Publication number
JPH0192595A
JPH0192595A JP62246736A JP24673687A JPH0192595A JP H0192595 A JPH0192595 A JP H0192595A JP 62246736 A JP62246736 A JP 62246736A JP 24673687 A JP24673687 A JP 24673687A JP H0192595 A JPH0192595 A JP H0192595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
bearing
casing
outer rotor
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62246736A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Hirozawa
広沢 浩一郎
Takashi Oomitsu
大光 敬史
Masahiro Fukuda
正博 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP62246736A priority Critical patent/JPH0192595A/ja
Publication of JPH0192595A publication Critical patent/JPH0192595A/ja
Priority to US07/568,629 priority patent/US5044907A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/005Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/10Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth equivalents, e.g. rollers, than the inner member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は回転ロータ装置の改良に関する。
本発明の回転ロータ装置は、スーパーチャージャ等の高
速回転の圧縮機として利用できる。
(従来の技術) デッドスペースを減少させることで排気量を増大させた
回転ロータ装置は特開昭61−4802に開示されてい
る。
この従来の回転ロータ装置は、その軸断面図を第4図に
示すように、ケーシング100内に配置した外ロータ1
20と内ロータ130を有し、この2個のロータ120
.130がそれぞれの回転軸線まわりを回転する装置で
あって、内ロータ130の外方シーリング部は、各ロー
タ120.130の回転に応じて外ロータ120の作動
室を形成する内壁にそう軌跡を描き、外ロータ120の
内方シーリング部は、各ロータ120.130の回転に
応じて内ロータ130の外周面の形状にそう軌跡を描く
ように構成されており、内ロータ130の外周面と外ロ
ータ120の作動室の内壁面とが歯車状に噛み合ってい
る。他の構成および詳細については特開昭61−480
2に記載されているため、説明を省略する。
(発明が解決すべき問題点) この従来の回転ロータ装置を圧縮機として用いるときに
、入力用のプーリ131が内ロータ130側に構成され
ているため、外ロータ120の軸受部は内ロータ130
の回転軸の外側に設けられなければならない。従って、
この外ロータ120の軸受部に設けられるベアリング1
21は大きな内径をもつ。
これでは各ロータ120,130を高速回転させた場合
に、ベアリング121の寿命が短くなり、長期間この回
転ロータ装置を使用できなくなってしまい、実用にとぼ
しい。
(発明の目的) そこで、本発明は上記困難性に鑑み、前記特開昭61−
4802に開示される発明を改良した。
すなわち、本発明はロータを軸支するベアリングの内径
を小さくし、ロータを高速回転させた場合にも長期間使
用できる回転ロータ装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の回転ロータ装置は、ケーシングと、該ケーシン
グ内に配置され第1回転軸線を中心に回転自在に保持さ
れる外ロータと、該ケーシング内に配置され第2回転軸
線を中心に回転自在に保持される内ロータとからなり、
該内ロータの外方シーリング部が核内ロータの回転に応
じて該外ロータの作動室を形成する内壁にそう軌跡を描
き、該外ロータの内方シーリング部が該外ロータの回転
に応じて該内ロータの外周面の形状にそう軌跡を描き、
該外ロータの作動室の内壁面と該内ロータの外周面が互
いに歯車状に噛み合っている回転ロータ装置において、
核外ロータは回転駆動される入力軸部と内歯歯車とを有
し、該内ロータは該内歯歯車と歯合する外歯歯車をもち
、該内ロータは該内歯歯車および該外歯歯車を介して該
外ロータにより回転駆動される構成としたことを特徴と
するものである。
(作用) 本発明の回転ロータ装置においては、外ロータ側に入力
軸部を設けるため、外ロータが内ロータを外周面、側面
からおおう形状としており、外ロータと内ロータのそれ
ぞれの回転軸線のずれの分だけ外ロータの軸受部の径を
小さくすることができる。入力は外ロータから行い、外
ロータが内ロータを回転駆動する。
(実施例) 以下、本発明の回転ロータ装置を第1図の軸断面図、第
2図の軸直角断面図に基づき説明する。
本発明の回転ロータ装置は、ケーシング5と、このケー
シング5の内部に配置される外ロータ6、内ロータ7と
、よりなる。
ケーシング5は、第1゛図に示すように容器状の本体5
1と、この本体51の一端をカバーするカバ一部52と
、このカバ一部52に固着される前軸部53と、本体5
1の他端に固着される後軸部54と、よりなる。
本体51は、第2図に示すように側壁に軸方向に伸び所
定間隔を隔てて並列に開口する吸入孔51bと、吐出孔
51cとをもち内部に円柱状の空間51aを形成する胴
部511と、この胴部511と連続し中央部に空間51
aに突出し中央貫通孔512aをもつボス部512を備
えた後端部513かうなる。なお、ボス部512の外周
面は軸受面512bとなっている。
カバ一部52は、前記本体51の前方にボルト528で
固着され、大きな中央貫通孔521aをもつ内蓋部52
1と、この内蓋部521の周縁部の一部より一体的で、
軸方向に伸びさらに中心方向に伸びる周縁部に大きな開
口522aをもつ外−〇  − 蓋部522と、この外蓋部522の先端に一体的に形成
され、中央貫通孔523aをもち内側に突出したボス部
523とからなる。このボス部523の外周面はOリン
グをもつ軸受面523bとなり前記本体51のボス部5
12の軸受面512bと対をなしている。なお、これら
ボス部523.512は符号60で示す第1回転軸線を
もつ第1軸部を構成する。また、内蓋部521の中央貫
通孔521aにはリング状のシール部524が取り付け
られている。
前軸部53は一端が前記中央貫通孔523aに挿入し固
定ねじ531で固定され前記第1軸部を構成する軸部5
32と、他端がこの軸部532の後方に一体的に形成さ
れ円弧状の凹部を軸直角方向に3段に設けられ最後部が
軸直角に形成されたシール部533をもち、軸部532
より径の大きい端部534と、よりなる。なお、端部5
34の3段の凹部の最後部の内周面はOリングをもつ軸
受面534bとなっており、外周面は軸受面534Cと
なっている。
後軸部54は一端が前記中央貫通孔512aに挿入し固
定ネジ541で固定され前記第1軸部を構成する軸部5
42と、他端がこの軸部542の前方に一体的に形成さ
れ円弧状の凹部を軸直角方向に1段設けられ最前部が軸
直角に形成されたシール部543をもち、軸部542よ
り径の大きい外周面にシールリングをもつ端部544と
、よりなる。なお、端部544に設けられる1段の凹部
の内周面は軸受面544bとなっており、外周面はシー
ルリングをもつ軸受面544Cとなっている。
外ロータ6は前記ケーシング5の空間51a内にはめこ
まれる外ロータ本体61と、この外ロータ本体61に固
着される位置決め部材62と、この位置決め部材62に
固着される連結部材631とプーリ632とからなる入
力軸部63と、連結部材631と位置決め部材62の間
に挟持される内歯歯車64と、よりなる。
外ロータ本体61は第2図に示すようにその外方シーリ
ング部が前記第1回転軸線60を中心とする回転に応じ
て前記本体51の下面と上面をシールし、内方シーリン
グ部が内ロータ7の外周面の形状にそう軌跡を描く3つ
の断面扇形状の外ロータ部611.612.613と、
これら外ロータ部611.612.613の一端に一体
的に形成され軸直角方向に2段に内径を小さ(し前記後
軸部54の端部544と軸部542に回転可能に保持さ
れるシールリングをもつリング状の端部615と、より
なる。この端部615の2段の最後部の内面は軸受面6
15bを形成され、前記ボス部512の軸受面512b
とともに後段用外ベアリング614を介して軸支されて
いる。なお端部615の2段の最前部の内面はシールリ
ングをもつ軸受面615Cとなり前記軸受面544Cと
対向している。また、外ロータ部611.612.61
3の間は作動室6x、6y、6zとされる。
位置決め部材62は前記外ロータ本体61の各外ロータ
部611.612.613の他端とボルト621により
固着され、軸から最遠部に軸方向で前方に突出する突出
部622をもち、外周面と−〇  − 内周面にシールリングをもつリング状に形成されている
。この内周面は軸受面62bとなり前記軸受面534C
と対向している。
連結部材631は前記位置決め部材62の突出部622
とともに内歯歯車64を挟持しボルト633により固着
され、軸直角方向で互いに近寄る方向でかつ前方に突出
する軸受部634をもつリング状に形成されている。こ
の軸受部634の内周面は0リングをもつ軸受面634
bを形成され、前記ボス部523の軸受面523bとと
もに前段用外ベアリング635を介して軸支されている
プーリ632は前記連結部材631の軸受部634にボ
ルト636により固着されギザギザ部632aをもつリ
ング状に形成されている。
内ロータ7は、前記ケーシング5の空間51a内で前記
第1回転軸線60と平行でかつ上方にはなれている符号
70で示す第2回転軸線70をもつ第2軸部を構成する
内輪部71と、この内輪部71に固定され前記外ロータ
6の回転円周内にはめこまれる内ロータ本体72と、内
軸部71のm−1〇  − 端に固定される外歯歯車73と、よりなる。
内軸部71は外歯歯車73の後で前記位置決め部材62
の軸受面62bと前記前軸部53の軸受面534bに設
ける前段用内ベアリング711を介して軸支され、他端
で前記端部615の軸受面615Gと前記後軸部54の
軸受面544bに設ける後段用内ベアリング712を介
して軸支される棒状に形成されている。
内ロータ本体72は前記内軸部71の両ベアリング71
1.712の間に固定され、第2図に示すようにその外
方シーリング部が前記第2回転軸線70を中心とする回
転に応じて前記外ロータ6の作動室6x、6y、6zを
形成する内壁にそう軌跡を描き、その外周面が前記外ロ
ータ6の作動室6x、6V、 6zの内壁面と互いに歯
車状に噛み合っており、両側面にシールリングをもつ断
面まゆ状の内ロータ部721.722を形成されている
外歯歯車73は前記内軸部71の一端に固定ねじ731
により固定され、前記外ロータ6の内歯歯車64の内面
上部で歯合している。
本発明の回転ロータ装置は以上の構成をもつ。
次に本回転ロータ装置の組み付けの概略を説明する。
まず、ケーシング5の本体51に、後段用外ベアリング
614を介し、端部615を先にして外ロータ本体61
を挿入する。そして軸部542を先にして後軸部54を
挿入し、固定ねじ541で固定する。次に、後段用内ベ
アリング712を介し、内ロータ部721等を取り付け
た内輪部71を挿入する。そして、位置決め部材62を
はめこみ、外ロータ本体61とボルト621で固定する
次に前段用内ベアリング711を内輪部71にさし込み
、前軸部53の3段の円弧状の凹部の2番目に外歯歯車
73を入れたまま前記内軸部71に外歯歯車73が入る
ように、前記位置決め部材62にはめこみ、内軸部71
を固定ねじ731で固定する。さらに、内歯歯車64を
はめ、連結部材631をはめ、これらをボルト633で
固定する。
そして前段用外ベアリング635を挿入する。また、カ
バ一部52の内蓋部521と外蓋部522の間にプーリ
632を入れたまま前記連結部材631にかぶせ、ボル
ト636.528で固定する。
そして最後に固定ねじ531で固定する。
次に本発明の回転ロータ装置の作用を説明する。
プーリ632が回転駆動されることにより、連結部材6
31、各外ロータ部611.612.613および内歯
歯車64は第1回転軸線60を中心に回転する(第2図
の外ロータ6の矢印方向)。
この場合に、外ベアリング635.614はその内径が
小さいため、外ロータ6が高速で回転する場合にも支障
をきたさない。
また、前記内歯歯車64が前記のように回転することに
より内ロータ7の外歯歯車73も同時に回転駆動される
。これにより、内輪部71および各内ロータ部721.
722も第2回転軸線70を中心に回転する(第2図の
内ロータ7の矢印方向)。この場合に内ベアリング71
1.712はこの発明をまつまでもなく内径が小さいた
め、内ロータ7が高速で回転した場合にも支障をきたさ
ない。
外ロータ6および内ロータ7が以上のように回転すると
きには、回転比は2:3となる。これは各ロータ6.7
の各ロータ部の数の比による。こ−の場合に各ロータ6
.7のシーリング部が互いに密着し、シールを形成しな
がら回転しデッドスペースはきわめて少ない。
従って、各ロータ6.7が高速で回転するに従って、ケ
ーシング5の吸入孔51bから作動室62等に空気が吸
入される。そして各ロータ6.7の回転に伴い順次作動
室62等の容積が縮小され、ケーシング5の吐出孔51
.Cから高い圧力をもつ空気が排出されることになる。
このように、本発明の一実施例である回転ロータ装置で
は圧縮機として利用し、かつ高回転での使用が可能であ
る。
[発明の効果] 本発明は以上のように構成されることにより、回転ロー
タ装置を高回転で使用してもベアリングのフレーキング
および熱の発生が生じにくく長期間使用が可能である。
これを第3図、第5図の原理図に従い説明する。
従来技術を表わす第5図中記号は次のように定める。
内ロータの回転軸の内径・・・d 外ロータと内ロータの偏心量・・・e 内ロータの回転軸と外ベアリングとの距離・・・f外ベ
アリングの内径・・・D 従って、D/2≧d / 2 + e + f−A式で
あり、外ベアリングの内径りは必然的に大きくなってし
まう。
ところが、本発明の回転ロータ装置を表わす第3図では
、 外ロータの軸部の内径・・・d′ 第1回転軸線と第2回転軸線との距離、すなわち外ロー
タと内ロータの偏心量・・・e′外ロータの軸部と外ベ
アリングとの距離・・・f′外ベアリングの内径・・・
D′ 従って、D−/2>d−/2+f ” であり、前記A式と比較してD′の値は小さくなってい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である回転ロータ装置の軸断
面図である。 第2図は第1図のA−A矢視断面を示す軸直角断面図で
ある。 第3図は本発明の原理図を示す。 第4図は従来技術である回転ロータ装置の軸断面図であ
る。 第5図は従来技術の原理図を示す。 5.100・・・ケーシング 6.120・・・外ロータ 7.130・・・内ロータ 特許出願人  アイシン精機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーシングと、 該ケーシング内に配置され第1回転軸線を中心に回転自
    在に保持される外ロータと、 該ケーシング内に配置され第2回転軸線を中心に回転自
    在に保持される内ロータとからなり、該内ロータの外方
    シーリング部が各ロータの回転に応じて該外ロータの作
    動室を形成する内壁にそう軌跡を描き、 該外ロータの内方シーリング部が各ロータの回転に応じ
    て該内ロータの外周面の形状にそう軌跡を描き、 該外ロータの作動室の内壁面と該内ロータの外周面が互
    いに歯車状に噛み合っている回転ロータ装置において、 該外ロータは回転駆動される入力軸部と内歯歯車とを有
    し、 該内ロータは該内歯歯車と歯合する外歯歯車をもち、 該内ロータは該内歯歯車および該外歯歯車を介して該外
    ロータにより回転駆動される構成としたことを特徴とす
    る回転ロータ装置。
JP62246736A 1987-09-30 1987-09-30 回転ロータ装置 Pending JPH0192595A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62246736A JPH0192595A (ja) 1987-09-30 1987-09-30 回転ロータ装置
US07/568,629 US5044907A (en) 1987-09-30 1990-08-16 Rotor device having inner rotor and driven outer rotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62246736A JPH0192595A (ja) 1987-09-30 1987-09-30 回転ロータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192595A true JPH0192595A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17152883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62246736A Pending JPH0192595A (ja) 1987-09-30 1987-09-30 回転ロータ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5044907A (ja)
JP (1) JPH0192595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521820A (ja) * 2002-02-05 2005-07-21 ザ・テキサス・エイ・アンド・エム・ユニバーシティ・システム 準等温ブライトンサイクルエンジンのためのゲローター装置
US8022586B2 (en) 2003-02-05 2011-09-20 The Texas A&M University System Electric machine having rotor and stator configurations

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7186101B2 (en) * 1998-07-31 2007-03-06 The Texas A&M University System Gerotor apparatus for a quasi-isothermal Brayton cycle Engine
US7726959B2 (en) * 1998-07-31 2010-06-01 The Texas A&M University Gerotor apparatus for a quasi-isothermal Brayton cycle engine
US20100003152A1 (en) 2004-01-23 2010-01-07 The Texas A&M University System Gerotor apparatus for a quasi-isothermal brayton cycle engine
EP1580431A4 (en) * 2002-12-24 2009-07-01 Jtekt Corp INTERNAL ELECTRIC GEAR PUMP
CA2584964A1 (en) * 2004-10-22 2006-05-04 The Texas A & M University System Gerotor apparatus for a quasi-isothermal brayton cycle engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193409A (ja) * 1974-12-21 1976-08-16

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US724665A (en) * 1903-01-31 1903-04-07 Cooley Epicycloidal Engine Dev Company Rotary fluid-motor.
GB404846A (en) * 1932-06-03 1934-01-25 Flottmann Ag Toothed wheel motor with arrow or straight teeth
BE540290A (ja) * 1954-09-13
DE2918369A1 (de) * 1979-05-07 1980-11-13 Geothermal Energy Research And Rotations-expansionsmaschine
CH664423A5 (de) * 1984-06-12 1988-02-29 Wankel Felix Innenachsige drehkolbenmaschine.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193409A (ja) * 1974-12-21 1976-08-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521820A (ja) * 2002-02-05 2005-07-21 ザ・テキサス・エイ・アンド・エム・ユニバーシティ・システム 準等温ブライトンサイクルエンジンのためのゲローター装置
US8022586B2 (en) 2003-02-05 2011-09-20 The Texas A&M University System Electric machine having rotor and stator configurations

Also Published As

Publication number Publication date
US5044907A (en) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4767625B2 (ja) 多段ルーツ式ポンプ
US3539281A (en) Sliding-vane rotary fluid displacement machine
US4551078A (en) Scroll-type fluid displacement apparatus with angular offset varying means
JPH0456155B2 (ja)
JPH0192595A (ja) 回転ロータ装置
US6074184A (en) Pump utilizing helical seal
US4008018A (en) Rotary fluid displacement device having improved porting
WO1990007631A1 (en) Rotary suction and discharge apparatus
KR19980080059A (ko) 회전 압축기
GB2315098A (en) Rotary machine
CN107709830B (zh) 传动装置
CN209553463U (zh) 一种新型auv的喷水推进器
JPH06147137A (ja) ベーン型流体機械
JPS59168292A (ja) 回転圧縮機
JP6394888B2 (ja) スクロール型圧縮機
JPH0617601A (ja) ロータリーエアモータ
JPH02275083A (ja) 全系回転型スクロール真空ポンプ
JP3388798B2 (ja) 流体圧縮機
JPH0389063A (ja) 回転機構の潤滑部構造
US4909715A (en) Rotating type intake and discharge apparatus
JPH0253640B2 (ja)
JP2538877B2 (ja) スクロ−ル流体機械
JPS6010161B2 (ja) 回転ウオ−ム型圧縮膨張機械
JPH11182254A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2021085406A (ja) オイルポンプ