JPH018885Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018885Y2
JPH018885Y2 JP1982010668U JP1066882U JPH018885Y2 JP H018885 Y2 JPH018885 Y2 JP H018885Y2 JP 1982010668 U JP1982010668 U JP 1982010668U JP 1066882 U JP1066882 U JP 1066882U JP H018885 Y2 JPH018885 Y2 JP H018885Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
guard
box
chimney
central part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982010668U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58114411U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1066882U priority Critical patent/JPS58114411U/ja
Publication of JPS58114411U publication Critical patent/JPS58114411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018885Y2 publication Critical patent/JPH018885Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、石油ストーブ等の発熱体を有する発
熱器具に関するもので、転倒時、発熱体が床面に
接触して火炎が発生するのを防止することを目的
としたものである。
従来の発熱体を有する発熱器具例えば石油スト
ーブにおいては、第1図の如く、チムニー(発熱
体)1を、ケース2、天板3、置台4より構成さ
れた箱体5内に着脱自在に納めている。そして、
この箱体5にはチムニー1の熱を前面に反射させ
る反射板6、タンク部(図示せず)とチムニー1
を仕切る仕切板7、タンク部を覆う前板8、及び
チムニー1に手を触れないように同チムニー1の
前面を覆つた、ガード9を備えている。更に、発
熱体であるチムニー1は、第2図に示す如く、そ
の壁面に多数の小穴を有する内炎筒10と、外炎
筒11と、外炎筒11の外周のガラス外筒12
と、これを下より支える外筒13を構成してい
る。そして燃料を吸上げる灯芯を有するバーナ部
(図示せず)に、このチムニー1を載せると、灯
芯が内炎筒10と外炎筒11間のa部に入り、こ
れに着火すると、内炎筒10、外炎筒11の小穴
より空気が供給され、燃焼するものであるが正常
な燃焼をさせるために、内炎筒10、外炎筒1
1、ガラス外筒12、外筒13が略同心円上にあ
ることが必要で、このため下部においてはそれぞ
れを互いに直交するクロスピン14,14′で一
体に保持されている。一方、上部においては、外
筒リング15を設け、これを外炎筒11の上部ツ
バ部に固定し、更にこれのフランジ部15′をガ
ラス外筒12にかぶせて、ガラス外筒12と外炎
筒11の間隔を保つようにしてある。外筒リング
15と、ガラス外筒12の嵌合は、これらが燃焼
により高温になるため多少余裕(ガタ)を持たせ
てある。このため外筒リング15と、ガラス外筒
12の外筒間には、外径差bが生じている。
今、このような構造である石油ストーブが第3
図如く、前面を下にして転倒すると、チムニー1
がバーナ部から離れ、場合によつては第4図a,
bのごとくガード9の横線9′間に、前述したチ
ムニー1の外筒リング15が入りこむことが生じ
る。そうした場合、通常ガード9は同第4図に示
す如く、横線9′が直線状であり、又その線径が
2〜4mm程度と細いために、外筒リング15がガ
ード9の横線9′より、寸法cだけ外方にはみ出
し、床面に接触する。外筒リング15は、燃焼中
は500〜700℃程度の高温となつているため床面が
畳やカーペツト等の可燃物であつた場合、こげた
り又場合によつては発火し、大変危険であつた。
そこで本考案は、ガードの中央部を外周部より
発熱体側へ突出することにより、このような従来
の欠点を一掃したもので、以下その一実施例を図
面と共に説明する。
なお、この実施例において箱体とチムニーは第
1〜第4図に示したものと同様の構成であるの
で、同一番号を使用して説明を簡略化する。
第5図a,bは、チムニー(発熱体)の前面を
覆うガード16を示し、数本の横線17を左右に
設けた縦線18に溶接等の方法で固着して形成し
ている。そしてこのガード16を第1図に示す、
箱体5の天板3と仕切板7間に取付け、チムニー
1の前面を覆つてこのチムニー1に直接手を触れ
たりするのを防いでいる。
このガード16において、そ横線17の中央部
が両端部(縦線18に近い側)より一定寸法dだ
けチムニー1側に突出しており、この寸法dは石
油ストーブが転倒しチムニー1の外筒リング15
が、ガード16の横線間に入つても外筒リング1
5が、床に触れないようになるのに十分な寸法と
している。このため、第6図の如く石油ストーブ
が前方向へ転倒しても、チムニー1の外筒リング
15と床面間は一定間隔eが保たれ、床面が可燃
物であつても、こげたり発火したりすることがな
い。この寸法eはチムニー1の能力(即ち外筒リ
ング15の表面温度)や可燃物の条件、石油スト
ーブの転倒時の衝撃によるガード16の変形や歪
み等より、実験的に決定する。
さらに、ガード16にデザイン効果と補強効果
を持たせるために、部分的なガード16外方への
突部19を複数設けたものであるが、この場合合
でも、d寸法を適当な値をとることにより、上記
と同様の効果が得られるものである。
又、上記実施例ではチムニー1の外筒リング1
5が床面に接触し、発火する場合での例で説明し
たが、外筒リング15にかかわらず、他に床面に
接触する部分がある場合、ガード16の突出寸法
dを変えることにより十分に対処できる。
以上の実施例からもわかるように本考案は発熱
器具が転倒した場合、発熱体が床面に接触しない
ようにガードの中央部を両端部より発熱体側へ突
出させ、かつこの中央部は線材の両端部幅を十分
小さく設定してガード横幅のほぼ全域に形成する
ことにより、発熱体を上記中央部で支持するよう
にしたから、床面が可燃物であつても、これをこ
がしたり発火させたりすることがなく安全であ
り、しかもガードは線材で形成し、かつ屈曲した
だけのものであるから低コストで製作することが
でき、さらにガードの線材は屈曲させているので
デザイン的にも良好なものとなる特に上記ガード
の中央部は小さな突部を複数個設けているのでデ
ザインが向上するのはもちろん、強度も強いもの
となり、器具転倒時にチムニーが勢いよく衝突し
てきてこの中央部が変形することによつてチムニ
ーが床面に当ることによる熱損等もなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発熱器具を示す斜視図、第2図
は同器具の発熱体を示す半断面図、第3図は同器
具の転倒状態を示す一部切欠側面図、第4図a,
bは同器具のガードを示す上面図と正面図、第5
図a,bは本考案の一実施例にかかる発熱器具の
ガードを示す上面図と正面図、第6図は同器具の
転倒状態を示す一部切欠側面図である。 1……チムニー(発熱体)、5……箱体、16
……ガード、17……ガード16の横線、18…
…ガード16の縦線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面を開放した箱体と、この箱体の反射板なら
    びに仕切板とで囲まれた箱体内に着脱自在に設け
    た発熱体と、この発熱体の前面を覆う如く箱体の
    開放部分に配設したガードとを備え、上記ガード
    は複数の線材を横方向に配設して構成するととも
    に、この線材からなる横線は箱体転倒時に発熱体
    が床面に接しないように両端部より中央部分を発
    熱体方向に屈曲させ、上記中央部は横線両端部幅
    を十分小さく設定してガード横幅のほぼ全域に形
    成することにより箱体転倒時の発熱体をこの中央
    部で支持できるようにするとともに、中央部の全
    域にわたつて複数の突部を設けた発熱器具。
JP1066882U 1982-01-27 1982-01-27 発熱器具 Granted JPS58114411U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1066882U JPS58114411U (ja) 1982-01-27 1982-01-27 発熱器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1066882U JPS58114411U (ja) 1982-01-27 1982-01-27 発熱器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114411U JPS58114411U (ja) 1983-08-04
JPH018885Y2 true JPH018885Y2 (ja) 1989-03-10

Family

ID=30023301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1066882U Granted JPS58114411U (ja) 1982-01-27 1982-01-27 発熱器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114411U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010038513A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Corona Corp 電気ストーブ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217779U (ja) * 1975-07-22 1977-02-08

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440656Y2 (ja) * 1973-10-19 1979-11-30
JPS5349246U (ja) * 1976-09-29 1978-04-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217779U (ja) * 1975-07-22 1977-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58114411U (ja) 1983-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH018885Y2 (ja)
JP3722681B2 (ja) 炭起こし器
JP3996721B2 (ja) ガスコンロ用バーナ
US2448142A (en) Vaporizing type burner with
JPS5932840Y2 (ja) スト−ブ
JPH027364Y2 (ja)
JPH0136014Y2 (ja)
US3382027A (en) Snuffer and handle assembly for a catalytic heater
JP7248597B2 (ja) 暖房装置
JP7264835B2 (ja) 暖房装置
JPH0212491Y2 (ja)
JPS6218849Y2 (ja)
JP2553501Y2 (ja) 燃焼温風暖房器
JP2711769B2 (ja) こんろ用ガスバーナ
US3247838A (en) Fuel burner
JP2021110481A (ja) 暖房装置
JPS6221880Y2 (ja)
JPS60822Y2 (ja) 液体加熱槽
JPS6330918Y2 (ja)
JPS6014099Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP3615354B2 (ja) 輻射式暖房機
JPS637762Y2 (ja)
JP2516397Y2 (ja) 暖房機
KR0120991Y1 (ko) 절첩이 가능한 밑판이 구성된 로타리 히터
JPH0714722Y2 (ja) 煮炊機用ガスかまど