JPH01501254A - ホログラフィックカメラ - Google Patents

ホログラフィックカメラ

Info

Publication number
JPH01501254A
JPH01501254A JP50533087A JP50533087A JPH01501254A JP H01501254 A JPH01501254 A JP H01501254A JP 50533087 A JP50533087 A JP 50533087A JP 50533087 A JP50533087 A JP 50533087A JP H01501254 A JPH01501254 A JP H01501254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
substrate
plate
shaft
holographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50533087A
Other languages
English (en)
Inventor
ダウスマン,ギンター・ヨハン
ハートル,ジオージ
エツカート,クリスタ
Original Assignee
ホルトロニツク・ゲセルシヤフト・フユア・ホログラフイウント エレクトロ‐オプテイク・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホルトロニツク・ゲセルシヤフト・フユア・ホログラフイウント エレクトロ‐オプテイク・エム・ベー・ハー filed Critical ホルトロニツク・ゲセルシヤフト・フユア・ホログラフイウント エレクトロ‐オプテイク・エム・ベー・ハー
Publication of JPH01501254A publication Critical patent/JPH01501254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ホログラフィックカメラ この発明は、レーザビームを発生する為のレーザチューブ及び複数の鏡を具備し ているホログラフインクカメラに関する。
通常、ホログラムは、ホログラムの8に得が高価であり、一般に熟練した人々に よってのみ遂げられる為、実験室型設備を有する昭い部屋で使用される。
この理由の為、単独で素早い行程で、そして特別な熟練を要ずホログラムの獲得 に使用することのできるホOグラフィクカメラを提供することがこの発明の目的 である。
はじめ上部に記載した種類のホログラフィックカメラにおいて、その目的は請求 項第1項の特徴点の発明に応じて為遂げられる。
レーザチューブは、チューブを保持するリングのような単独な方法で基板プレー トに確保されてもよい。
電磁石には、軸方向置換可能又は旋回移動可能で基板に適当に確保される伝動子 が備えられ、レーザビームの為の出口通路の豹に配置され、そして伝動子は、開 閉板を支え、開閉板は、出口孔の前面の閉位置と収縮露出位置との間で移動可能 である。
鏡はレーザビームの軸内で、基板上に適当に確保され、開閉板の後方に配置され 、光学要素が基板上で部端な配列となることができるように、前記ビームに対し である角度で位置される。
フロントを及び側壁によって制限される鏡シャフトは、基板の孔に適当に制限さ れ、反射したレーザビームと一致して十分に直線的に配列される垂直中央盤を有 し、そして1記シャフトの前壁には、通路が設けられ、通路にはレーザビームに 対し同一直線上の軸を有している複数のレンズが含まれている。
物体シャフトは、レーザビームの方向の鏡シャフトの後方で基板上に備えられて もよく、移動可能フィルムボックスによって閉じられてもよく、移動可能フィル ムボックスの底部は、物体シャフトに対面し、光感知フィルム及びプレートの為 のホルダー及び、前記フィルム又はプレートをカバーしている引抜き摺動の為の 接触面を備え、前記フィルムボックスは、鏡シャフトに面している側で開かれて いる。
少なくとも2つの鏡が鏡シャフト内に保持され、レンズによって発散されるレー ザ光ど−ムは、前記2つの鏡によってレーザ光ビームがフィルムボックスの底部 を通過されるように物体シャフトの区部に反射されてもよい。
発明に従うホログラフィックカメラは、物体シャフトの底部に位置した物体の白 色光ホログラムとよばれる獲得がなされるように使用されてもよい。
ホログラムを獲得する為に必要とされるすべての部品は、基板に連結され、基板 は収容部に振動減衰手段によって収容部に取付けられる。その結果、収容部に作 用し、ホログラムを破壊する又はホログラムの獲得を防止す゛る振動がほとんど 基板に伝達されず、速やかに減少するように減衰される。
発明に従うホログラフィックカメラにおいて、レーザチューブ及び他の光学要素 は、熟練を要しない人でさえも物体シャフト内に位置される物体のホログラムを 獲得できるように、記録に対して必要とされる互いの関連を有して配列される。
この発明の更に発展に関して、ビームスプリッタは、基板上に取付けられ、鏡と レンズの間に配置され、基板の通路を通過して鏡上へ直角に分岐ビームを方向付 けし、鏡は、基板の下に確保及び位@され、ビームスプリッタを経て真直ぐl! i過される分岐ビームに平行な方向で、偏光した一部のど一部を第2通路に照射 し、第2通路は、鏡シャフトの前壁に形成され、第2通路には第2レンズが備え られ、フィルムボックスの上部に位置し光感知層を有しているフィルム又はプレ ートを備えたフィルムボックスは、物体シャフト上に取付けられ、フィルムボッ クスの底部は、物体の為の運搬プレートを構成し、更に鏡が基板面より下の鏡シ ャフトに配置され、第2レンズによって光散されるその分岐ビームは、前記鏡に よってフィルムボックスの上15壁の上へ参照ビームとして反射される。発明に 従うホログラフィックカメラのこの具体例は、伝達されるレーザ光を用いてホロ グラムを獲得する為に使用されてもよい。
ビームスプリッタがあるにもかかわらず、白色光ホログラムの作成を可能にする 為に、鏡シャフトは、底部鏡をカバーするプレートの為の溝を含んでいる。もし 、薄板金もしくは他の吸収材料で作られたプレートが酌記渦に摺動可能に挿入さ れると、ビームスプリッタを介して真直ぐに通過される分岐ビームだけが反射し た白色光を用いるリップマン・ブラッグ・型ホログラム(Lippnann−B ragg type )を獲得する為に使用され、その為、ビームスプリッタに よって偏光される参照ビームは、吸収される。
他の好ましい具体例において、鏡シャフト及び/又は、フィルムボックスは、鏡 の為のホルダーを含み、ホルダーによって上部レンズを経て通過される物体ビー ムは、フィルムボックスの直ぐ上部壁土に反射される。この発明の具体例におい て、光感知層を有しているフィルムもしくはプレートよりもむしろ前に作られた ホログラムは、フィルムボックスの上部壁に位置されてもよく、ホログラムを適 用するのに使用した物体ビームからなる参照ビームで復元されてよい。例えば、 ビームスプリッタは、より高強度の分岐ビームが物体ビームを構成するように7 0 : 30の比率で分岐されてもよい。結果として、物体ビームが復元のため の参照ビームとして使用されるとき、より明るい復元会が獲得される。
基板は好ましくは多重層プレートで構成され、そのようなプレートは改善された 振動減少作用を示す。
基板は好ましくは、収容部に連結した層にゴム結合金属コネクターによって保持 される。
ゴム結合金属コネクターは、好ましくは、それぞれ、45度の角度で延出してい る支持部を有している2つのアングル部材から構成され、前期アングル部材は、 互いにその支持部の一方では粘着的な連結又弾性重合体もしくはゴム硬化接着ブ ロックによって連結される。それに反して、前記アングル部材の他方の支持部は 、それぞれ基板及び収容部に確保される。アングル部材の角は、相互に対向する 方向に而している。
取付はリングは、好ましくは、遊びと3つの保持ねじとを有してレーザチューブ の周囲に設けられ、3つの保持ねじは、それぞれリングの回りに空間を空け、リ ングのねじ山の設けられた径方向孔にねじこまれる。その取付は方法は、すべて の6次の自由度で調整が成しとげられるように長軸に対する旋回移動と共に、調 整の偏向状態の調整の為にその長軸の回りでレーザチューブの回転を可能にする 。
この発明の更に特徴は、鏡が基板に対して略直角に延出するように台座に取付け られるという点にあり、台座は、基板に直角な取付は面を有し、取付は面及び鏡 に粘着的に結合される又は他の方法によって結合される取付はプレートには、涌 が備えられ、渦は、基板に平行にされ、挿入されたロール状部材を含み、保持ね じは、ロール状部材の両側に取付はプレートの孔を通して延出され、取付は面の ねじ切孔にねじ込まれる。保持ねじは、鏡及びその取付はプレートにシーソーの ような枢軸移動を与えるために適当に緩め締めされることができ、母線に沿って ロール状部材に支えられる。反射の所望した角度が調整されるとき、保持ねじは 互いに固定するようにしめつけられる。
台外には拡張部が適当に設けられ、拡張部には、ねじ山が備えられ、ねじ山は基 板の孔を通して延出され、前記孔で互いに向合って論じ込まれたナツトによって 保持される。鏡は、他の平面で対応する回転によって、調整されることができる 。ねじ山による取付けは、鏡の高さの調整を可能にする。
好適な実施例では、ビームスプリッタは、光反射材料でつくられ、フレーム状プ レートに粘着的に結合されるプレートから構成され、フレーム状プレートは、中 間孔を有し、管状取付は部材の上端面の3つのねじによって調整可能に保持され る。管状取付は部材上端面は、取付は部材の中央線に45度の傾きを有し、取付 は部材は円柱底部を備え、円柱底部は、基板を通して孔に延出され、反対側向き で45度で傾く端面を有し、鏡は3つのねじによって後部端面に調整可能に支持 され、そして管状取付は部材の外殻には、ビームスプリッタ及び鏡に面している 径方向通路がそれぞれ設【ブられる。
円柱部は、クランブリングによって基板上に適当に保持され、クランプリングは 、ねじ込まれた径方向保持ねじ備え摺動可能に密Wされたリングから構成されて もよい。
フィルムボックスは、フィルムボックスの傾きを防止する為に基板及び鏡シャフ ト上の3点取付は部によって適当に基板に固定される。
更に有利な特徴点は、フィルムボックスの上部及び底部がガラスプレートから構 成され、ガラスプレートは、ばねによって、端片に対して付勢され、フィルムボ ックスに蝶つがいで取付けられたプレートは、外側からガラスプレートに対して 回転されないようにして適合され、その回転されない位置において、フィルムボ ックスに固定されるように適合され、そして2つの引き摺動の為の溝がプレート の両側に備えられる。
露出時間を調整する為の電位差計が、収容部カバーに適当に備えられ、制御!l l電子工学は、アナログ露出時間に抗して寥易な調整で変化される。
電磁石は、露出時間に依存してレーザチューブの通路から開閉板を移動する為に 利用され、レーザビームが、装置の発動によって兄生される振動の多くが減衰さ れる遅延時間の後でだけ発射することが可能なように適当にされる。
記述した具体例は、以下に図面を参照してより詳細に説明されるであろう。
第1図は、離されたカバープレートを有するホログラフィックカメラを示してい る平面図である。
第2図は、第1図に示すホログラフィックカメラの八−B線での断面図である。
ホログラフィックカメラは、平行六面体収容部1を具備し、平行6面体収容部1 は薄板で構成され、平面図において断面では矩形である。収容部1は、カバー2 によって光を通さないように閉じられ、カバー2は収容部1の側壁に螺合され、 側壁の一部に連結されてもよい。
収容部1の相互に対向する側壁は、アングル部材3に螺合され、そこに基板5が ゴム接着金属コネクター4によって取付けられる。振動が直接に側壁から基板5 に伝達されないように収容部1の側壁と基板5との間にはギャップ6が設けられ ている。
2つの離れた部品取付はリング7.8は、基板5に粘着的に結合され、3つの径 方向ねじ孔を備え、3つの径方向ねじ孔は、リングの外周に分配され、支持ねじ 9は、前記孔にねじ込まれる。レーザチューブ10は、取付はリング7.8に摺 動可能にあそびを有して挿入される。
保持ねじ9は、レーザチューブを取付はリング7.8に保持する為に堅く締めら れる。レーザチューブ10は、FIG、1に示したように基板に略対角状に基板 5に支持される。
電磁石11は、基板5に確保され、レーザチューブ10の出口″3112gの前 面に配置され、軸方向に変化可能な伝動子を備え、伝動子は、その自由端でディ スク形状の開閉板12を支え、ディスク形状の開閉板12は、レーザチューブ1 0の出口通路の曲面的の閉位置から開口位置へ、電磁石11によって伸縮自在で ある。基板5に対して略直角に延出している鏡は、基板5の右側底部隅より近く に確保され、そして、交差軸(crossing axes )に対して調整可 能である。l鏡14はレーザビーム15を側壁に平行な方向に反射する。鏡14 によって反射されたレーザビーム15は、ビームスプリッタ−16を経て、レー ザビーム15をビームスプリンタを経て通過するレーザビーム15′と、基板5 の通路を経て直角に反射される分岐ビーム15′−に分岐される。ビーム15− とビーム15−一の間のビーム分岐比率は、例えば70:30である。基板5の 通路部を経て反射される分岐ビーム15−一は、下に配置され、基板5に確保さ れる鏡17を通って、分岐ビーム15−に平行に反射される。
鏡シャフト18は、基板に確保され、側壁19.20及び前記側壁に結合される 前部壁21から構成される。
鏡シャフト18の後部側は開かれる。ビームスプリッタ−16を通して生じる2 つの分岐ビーム15′、15−一は鏡シャフト18の垂直中央プレートに^己さ れる。
物体シャフト23は、分岐ビーム15−115″の方向で鏡シャフトの後方に配 置され、基板5で矩形状孔に構成され、そしてその低端部は収容部1の底面上に 閉じる下部24を有する。物体シャフト23は、フィルムボックス25によって 閉じられ、フィルムボックスは、物体シャフト23の上面に位置され、平行六面 体収容部を備え、フィルムシャフト18に面している通路壁を有している。収容 部カバーもまた矩形孔を有し、矩形孔は、フィルムボックス25の上部カバー壁 によって閉じられている。フィルムボックス25は、閉力バー壁及び対向するカ バー壁を有し、これらは、引き抜き摺動の為のトラックを両側に有するように備 えられたガラス盤からなる。
フィルムシャフト18の前部壁21には、2つの通路28.29が設けられ、2 つの通路28.29は、東光レンズ要素からII4成されるレンズを含む。前記 開口部28.29及び関連する各結合レンズを通過して、分岐ビーム15−11 5−一は、鏡シャフト18に入射し、鏡シャフト18は、中間ミラー30を含み 、中間ミラー30によって通路28を通過して入射している分岐ビーム15−は 、水平上部鏡31へ反射される。鏡31からの発散分岐ビーム15−は、フィル ムボックス25のボトム32に入射される。
鏡35は、下側分岐ビーム15−一の光路上でミラーシャフト内に配置され、そ して発散分岐ビーム15−′をフィルムボックス25のカバープレート36へ反 射する。
カバープレート40は、鏡35上の横トラックにおいて摺動可能で、鏡は、基板 プレート5の下の鏡シャフト18に配置される。
水平鏡41は、鏡シャフト内もしくは、フィルムボックス内に配置され、鏡31 から入射している発散分岐ビーム15′は、鏡41によって反射され、フィルム ボックス25の上部プレート36へ反射される。
リップマンブラッグ法(Lippnann Bragg prOces )に従 って反射した白色光によるホログラムを獲得する為に、下部鏡35は、プレート 40によって覆われ、プレート40は、摺動可能にミラーシャフト18に挿入さ れる。
映像が獲得されるべき物体50は、物体シャフト23の底部24に位置され、鏡 30.31によって反射された発散分岐ビーム15′によって照射される。その 分岐ビーム15−は、フィルムボックス25の底部に位置され光感知層を備える フィルムを通して通過される。物体50によって反射された光線は、物体光線を 形成する。フィルムを通過された光線は、参照ビームを形成する。ホログラムは 、直列型ホログラフ(−(1n−1ine holography)又はデニシ ューク・ホログラフィ−(Denisyuk h。
10(IraphY)として知られる方法によって反射した白色光を用いて1M 11される。記述した方法では定常波を用いて獲得するので、白色光ホログラム は太陽光を用いて復元されることができる。
記述する装置は、伝達されるレーザ光によって物体のホログラムを獲得する為に 利用することもできる。その目的の為に、鏡35上に摺動可能に挿入されるプレ ート40は、移動され、そしてフィルムボックス25は、光感知層を備えるフィ ルムがフィルムボックス25の上部プレート36内に保持されるように逆さにさ れる。P)!像が獲得されるべきその物体は、フィルムボックス25の底部32 に位置されている。伝達したレーザ光を用いるホログラムの獲得のために、低部 引き抜き摺vJ部だけが露出前に移動される。物体はその次に分岐ビーム15− によって照射され、ブナ岐ビーム15−は、分岐ビーム15−一によって物体上 に反射される。参照ビームは、分岐ビーム15−′によって形成され、分岐ビー ム15−−は、鏡35によってフィルムボックス25のカバープレートに支持さ れるフィルムに反射される。
記述する装置は、伝達レーザビームを用いて獲得したホログラムの復元にも利用 することができる。その目的のために、鏡41は、摺動可能に挿入され、フィル ムというよりもむしろホログラムが、フィルムボックス25のカバープレートの グラスプレートの間に位置している。
レーザ10が向けられ、摺動部が再び内側に移動される時、ホログラムは、参照 ビームとして使用した物体ビームによって復元される。
ホログラムのホログラムの又は複写のホログラムを作るためにフィルムカセット 25内に物体よりもむしろホログラムが配置されることができる。
レーザの為の出力提供ユニット60は、収容部1の底板に取付けられる。装置の 電気制卸システム61もまた底部盤に確保される。電気的な連結は、ケーブルお よびプラグによって設置される。制御つまみは、上部プレート上に備えられ、底 部プレートにもケーブル及びプラグ結合器によって結合される。
、 PCT/EP87100314 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.レーザビームを発生する為のレーザチューブと、複数のミラーを具備してい るホログラフィックカメラにおいて、 基板(5)が、振動減衰固定要素(4)によって少なくとも2つの取付点で収容 部1に取付けられ、レーザチューブ10もしくはコヒーレント単色光を発生する 為の他の手段が、基板(5)に取付けられ、開閉板(12)は、レーザチューブ のレーザビーム出口通路の前に配置され、 及び復数の分岐ビームを得る為のビームスプリッタ(16)及び複数の鏡及びレ ンズが基板(5)上に取付けられ、前記一方の分岐ビームは、物体を収容する為 に提供されるシャフト(23)に物体ビームとして、もしくは物体ビーム又は参 照ビームとして反射され、他方の分岐ビームは、光感知記録材料の為のホルダー に参照ビームとして反射されることを特徴とするホログラフィックカメラ。 2.収容部(1)には、移動可能なカバープレート(2)すなわち移動可能な上 部面が備えられていることを特徴とする請求項第1項記載のホログラフィックカ メラ 3.開閉板は、電磁石(11)の伝動子に確保され、電磁石は基板に取付けられ 、開閉板は、出口通路の前部で閉位置と、収縮した開位置の間で移動可能である ことを特徴とする請求項第1項又は第2項記載のホログラフィックカメラ 4.前壁(21)及び側壁(19、20)によって制限される鏡シャフト(18 )は、基板の孔に保持され、垂直中央プレートを有し、垂直中央プレートは反射 された光ビームに一致して略直線的に記され、鏡シャフトの前壁(21}には通 路(28)が設けられ、通路(28)は、レーザビーム15′に一致する直線上 にに軸を有するレンズを含んでいることを特徴とする請求項第1項乃至第3項の いずれかに記載のホログラフィックカメラ5.物体シャフトは(23)は、鏡シ ャフトの後方すなわちレーザビーム方向で複数の鏡の後方から離れて基板(5) に設けられ、移動可能なフィルムボックス25によって閉じられ、物体50に面 し物体シャフト(23)には、光感知フィルム又は光感知プレートの為のホルダ ー及び、前記フィルム又はプレートをカバーする摺動の為のトラックが備えられ 、前記フィルムボックスは、鏡シャフト(18)又は複数の鏡に面する側部で開 かれることを特徴とする請求項第1項乃至第4項のいずれかに記載のホログラフ ィックカメラ 6.2つの鏡(30、31)は、鏡シャフト(18)内に保持され、レンズによ って発散されるレーザ光ビーム(15′)は、前記鏡によってレンズシャフト2 3の底部24上に向けて反射され、レーザ光ビームは、フィルムボックス(25 )の底部(32)を経て通過されることを特徴とする請求項第1項乃至第5項の いずれかに記載のホログラフィックカメラ 7.ビームスプリッタ(16)は、基板(5)上に取付けられ、鏡(14)とレ ンズ(28)の間に配置され、分岐ビーム15′′を基板(5)の通路を経て基 板より下に保持して配置され、鏡(17)上に直角に導かれ、そしてビームスプ リッタ(16)を経て真直ぐ通過される分岐ビーム(15′)に平行な方向に、 偏向した分岐ビーム(15′′)が鏡シャフト(18)の前壁(21)に形成さ れ、そこに第2レンズが設けられる第2道路(29)へ放射され、フィルムボッ クス(25)の上部に位置する光感知性の層を有するプレート又はフィルムを備 えたフィルムボックスは、物体シャフト(23)上に取付けられ、フィルムボッ クス(25)の底部は、物体の為の運搬プレートを形成し、更に、鏡(35)が 、基板(5)よりも下で鏡シャフト内に配置され、第2のレンズ(29)によっ て発散される分岐ビーム(15′′)は、更に前記鏡によってフィルムボックス (25)の上部壁(36}上に参照ビームとして反射されることを特徴とする請 求項第1項乃至第6項のいずれかに記載のホログラフィックカメラ 8.下側鏡(35)をカバーするプレート40の為のトラックが、鏡シャフト内 に備えられることを特徴とする請求項第1項乃至第7項のいずれかに記載のホロ グラフィックカメラ。 9.鏡(41)用のホルダーは、鏡シャフト(18)及び/又はフィルムボック スに備えられ、そして上部レンズ(28)を通過するビーム15′は、前記鏡( 41)によってフィルムボックス(25)の上部壁(36)に反射されることを 特徴とする請求項第1項乃至第8項のいずれかに記載のホログラフィックカメラ 。 10.基板(5)は、多重層プレートからなることを特徴とする請求項第1項乃 至第9項のいずれかに記載のホログラフィックカメラ。 11.基板(5)は、収容部(1)に連結されるブラケット又はそのようなもの にゴム接着金属コネクターによって支持されることを特徴とする請求項第1項乃 至第10項のいずれかに記載のホログラフィックカメラ。 12.ゴム接着金属コネクターは、互いに45度の角度で延出している支持部を 有している2つのアングル部材で構成され、互いに面する前記各支持部は、粘着 的に接着される又は、ゴム又は弾性重合体の硬化接着プロックによって結合され 、そして外側支持部は特に基板及び収容部に確保されることを特徴とする請求項 第11項記載のホログラフィックカメラ。 13.収容部(1)は、断面において矩形状であり、レーザチューブ(10)は 、基板上で略対角位置に保持されることを特徴とする請求項第1項乃至第12項 のいずれかに記載のホログラフィックカメラ 14.偏向光学手段(14)は、開閉板12よりも後方で、レーザビームの軸に 治って配置されることを特徴とする請求項第1項乃至第13項のいずれかに記載 のホログラフィックカメラ 15.鏡(14)は、基板に略直角に延出するようにに台座に支持され、前記台 座は、基板(5)に直角な取付け面を有し、取付け面及び鏡に粘着的に又は異な る方法で連結される取付けプレートには溝が設けられ、溝は基板に平行にされ、 挿入したロール状部材を含み、そして保持ねじは、ロール状部材の両側上の孔を 通過して延出され、そして 取付面のねじ孔にねじ込まれることを特徴とする請求項第1項乃至第14項のい ずれかに記載のホログラフィックカメラ 16.台座は、円筒延出部を具備し、円筒延出部には、ねじ山が備えられ、孔を なして基板(5)を通過して延出され、互いに対してねじこまれるねじによって 後者に保持されることを特徴とする請求項第1項乃至第15項のいずれかに記載 のホログラフィックカメラ17.ビームスプリッタは、光屈折材料で作られ、フ レーム状のプレートに粘着的に連結され、フレーム状プレートは、中央孔を有し 、管状取付け部材の上部端面上の3つのねじによって、調整可能に保持され、管 状取付け部材は、端面が、取付け部材の中央線に45度の傾きを有し、取付け部 材は、円筒底部端を具備し、円筒底部端は、基板を通過して孔に延出しされ、反 対方向に対し45度の傾きを有する端面を有し、鏡は、3つのねじによって後部 端面に調整可能に支持され、管状取付け部材の外被には、ビームスプリッタ及び 鏡が面しているその側部に径方向通路を備えていることを特徴とする請求項第1 項乃至第16項のいずれかに記載のホログラフィックカメラ。 18.円筒部は、クランプリングによって、基板に保持されていることを特徴と する請求項第17項記載のホログラフィックカメラ。 19.フィルムホックス(25)は、3点取付け装備によって、基板及び鏡シャ フト(18)に固定されていることを特徴とする請求項第1項乃至第18項にい ずれかに記載のホログラフィックカメラ 20.フィルムボックス(25)の上部又は底部は、ガラスプレートから構成さ れ、端片にばねで付勢されフィルムボックスに蝶つがいでつながれるプレートは 、ガラスプレートにたいして回転されないようにして適合され、そして外側から その回転されない位置にフィルムボックスに固定されるように適合されることを 特徴とする請求項第1項乃至第10項のいずれかに記載のホログラフィックカメ ラ。 21.露出時間を調整するための電位差計は、カバープレートに保持されること を特徴とする請求項第1項乃至第20項にいずれかに記載のホログラフィックカ メラ。
JP50533087A 1986-06-18 1987-06-16 ホログラフィックカメラ Pending JPH01501254A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8616335.3 1986-06-18
DE19868616335 DE8616335U1 (de) 1986-06-18 1986-06-18 Holografiekamera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01501254A true JPH01501254A (ja) 1989-04-27

Family

ID=6795650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50533087A Pending JPH01501254A (ja) 1986-06-18 1987-06-16 ホログラフィックカメラ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0275308A1 (ja)
JP (1) JPH01501254A (ja)
DE (1) DE8616335U1 (ja)
WO (1) WO1987007964A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2509671C (en) 2011-10-19 2019-09-25 Kt Corp Encoding and decoding video using skip transform mode

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1248566A (en) * 1969-01-17 1971-10-06 British Aircraft Corp Ltd Form Improvements relating to holographic apparatus
DE2261093A1 (de) * 1972-12-14 1974-06-27 Jenoptik Jena Gmbh Hologrammkamera fuer durchlicht-, auflicht- und geradeausverfahren sowie die entsprechenden rekonstruktionen, insbesondere fuer messungen im bild von objekten
US4462668A (en) * 1980-10-06 1984-07-31 Laser Technology, Inc. Hologram apparatus for detecting flaws with developing chamber
SU1265688A1 (ru) * 1984-04-06 1986-10-23 Ордена Ленина физико-технический институт им.А.Ф.Иоффе Голографическа установка

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987007964A3 (en) 1988-01-28
WO1987007964A2 (en) 1987-12-30
EP0275308A1 (de) 1988-07-27
DE8616335U1 (de) 1986-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110249309A1 (en) Compact holograhic human-machine interface
US3647289A (en) Apparatus and method for hologram copying with reference beam intensity control
US4643515A (en) Method and apparatus for recording and displaying edge-illuminated holograms
Leith et al. Requirements for a wavefront reconstruction television facsimile system
US4623215A (en) Holograms
US5121229A (en) Self-contained compact multi-color edge-lit holographic display
US3795768A (en) Holographic image scanner/recorder system
US5121227A (en) One step rainbow holography
US3677616A (en) Reduced noise high resolution holographic imaging using spatially incoherent reconstructing radiation
US4007481A (en) Holographic color television record
CA1121626A (en) Doppler extended depth of field imaging system with coherent object illumination
JPH01501254A (ja) ホログラフィックカメラ
KR19990014829A (ko) 3차원 이미지 조형 및 재현 방법과 이를 위한 장치
US3561838A (en) Holographic imaging
US3535012A (en) Recording and reconstructing focused image holograms
US3501216A (en) Controlled transmission of waves through inhomogeneous media
US3516721A (en) Sampling techniques for holograms
US3522979A (en) Combination of holograms having an improved diffracted image and a method for making the same
GB2149532A (en) Improvements in or relating to holograms
Maripov New aspects in rainbow holography
KR20190096529A (ko) 대형 홀로그래픽 이미지 재현을 위한 이동형 전시기구
US3542449A (en) High density holographic information storage and retrieval device
Rowley A holographic interference camera
US3623788A (en) Low angle holographic apparatus
DE19940719C1 (de) Tragbare und auch außerhalb spezieller Optik-Labore einsetzbare Aufnahme- und Wiedergabeeinrichtung für die hochauflösende monochrome und Echtfarben-Holographie