JPH0149310B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0149310B2
JPH0149310B2 JP12735583A JP12735583A JPH0149310B2 JP H0149310 B2 JPH0149310 B2 JP H0149310B2 JP 12735583 A JP12735583 A JP 12735583A JP 12735583 A JP12735583 A JP 12735583A JP H0149310 B2 JPH0149310 B2 JP H0149310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
resin
formaldehyde condensation
adhesive
emulsifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12735583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6020979A (ja
Inventor
Kenichi Koshimo
Tadaaki Gomai
Takeo Fujimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Kindai Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Kindai Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd, Kindai Kagaku Kogyo KK filed Critical Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority to JP12735583A priority Critical patent/JPS6020979A/ja
Publication of JPS6020979A publication Critical patent/JPS6020979A/ja
Publication of JPH0149310B2 publication Critical patent/JPH0149310B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は硬化促進剤として硫酸アンニウムを含
む尿素ホルムアルデヒド縮合系またはメラミンホ
ルムアルデヒド縮合系(以下、単にホルムアルデ
ヒド縮合系という。)接着剤の耐水性付与剤の製
造方法に関する。 現在、ホルムアルデド縮合系接着剤は有機質板
の接着剤として用いられており、耐水性付与剤と
して、パラフインワツスエマルジヨンが使用され
ている。しかしながらこのような接着剤の硬化促
進剤として塩化アンモニウムが用いられている
が、塩化アンモニウムは水に対する溶解度が低い
ため、得られる接着剤は低濃度に、すなわち固型
分含有量が小さくなりこのため使用する木質系チ
ツプの含水率を下げねばならない等の手間がかか
るほか、製品ボード内の遊離ホルマリン含量が高
くなり、このためボードの物性とくに曲げ強度が
低くなる欠点がある。 したがつて有機質板の接着剤としては固型分濃
度が高いことが望ましい。 硬化促進剤のかかる欠点を解消する方法として
塩化アンモニウムの代りに水に対する溶解度の大
きい硫酸アンモニウムを使用することが考えられ
るが単に塩化アンモニウムに代えて硫酸アンモニ
ウムを使用したのでは耐水性付与剤としてパラフ
インワツクスエマルジヨンを使用したホルムアル
デヒド縮合系接着剤においては接着剤/硫酸アン
モニウム硬化促進剤/耐水性付与剤の相溶性が悪
く、乳化状態が破壊しやすい。 本発明者は、前記欠点を解消すべく硬化促進剤
として硫酸アンモニウムを使用するホルムアルデ
ヒド縮合系接着剤用の耐水性付与剤について研究
の結果、特定な製造方法によつて製造された水性
エマルジヨンを耐水性付与剤として使用すること
により、硫酸アンモニウムを含むホルムアルデヒ
ド縮合接着剤全体の乳化状態が破壊されないこと
を発見し本発明に至つた。 本発明は、ナフサ分解時に副生される−20℃〜
250℃の留分をフリーデルクラフト型反応により
重合して得た軟化点常温〜150℃の樹脂、その樹
脂のα・β不飽和多塩基性酸付加物、又はパラフ
インワツクス、酸化パラフイン、マイクロクリス
タリンワツクス、カルナバロウ、モンタンロウ、
ポリエチレンワツクスなる群から選ばれた少くと
も1種又は2種以上を原料とし乳化剤としては1
種又は2種以上を1〜15wt%使用し加圧下で乳
化を行うことを特徴とした硬化促進剤として硫酸
アンモニウムを含むホルムアルデヒド縮合系接着
剤の耐水性付与剤の製造に関する。 本発明において原料としてナフサ分解時に副生
される沸点−20℃〜250℃の留分をフリーデルク
ラフト型反応により重合して得られた軟化点常温
〜150℃好ましくは40℃〜100℃の樹脂、あるいは
その樹脂のα・β不飽和多塩基性酸付加物が使用
されα・β不飽和多塩基性酸としては、マレイン
酸、無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸など
が挙げられる。 あるいは、パラフインワツクス、酸化パラフイ
ン、マイクロクリスタリンワツクス、カルナバロ
ウ、モンタンロウ、ポリエチレンワツクス等又は
これらの混合物が用いられる。 次に乳化剤としてはフエノール、アルキルフエ
ノールのベンジ化物あるいはスチリル化物又はこ
れらのホルムアルデヒド、アセトアルデヒド縮合
物、あるいはスチリル化物に酸化エチレンあるい
は酸化プロピレン、あるいは酸化エチレン/酸化
プロピンを上記疎水性物質の−OH基1モル当量
に対し2〜40モルの範囲で付加重合させたものあ
るいはそのスルホン酸塩(K,Na,NH4,N
(CH2CH2OH)3
【式】など)又は コハク酸誘導体の塩、あるいは、ナフタリンスル
ホン酸ホルマリン縮合物のナトリウム塩の1種又
は1種以上を1〜15wt%、好ましくは2〜10wt
%用いられる。 乳化剤は、下記の一般式 (ただし式中Rはベンゼン環を2〜3個有する
アリール基、アルキルアリール基、R′はエチレ
ン基又は/及びプロピレン基、nは5〜40の整数
及びMは水素原子、一価の金属原子又はアンモニ
ウム基を表わす)で示される化合物あるいは (ただし式中nは3〜5)で示される化合物を
乳化剤として提供するものである。 本発明はかかる乳化剤の単品の使用、とくにそ
の併用において従来公知の乳化剤の欠点を克服
し、最も優れた効果を発揮することを見い出し
た。 乳化方法に関しては前述の樹脂あるいはワツク
スあるいは、それらの混合物を60℃〜150℃好ま
しくは70℃〜120℃に溶解後1種又は2種以上の
乳化剤を1〜15wt%、好ましくは2〜10wt%加
え混融した後、高圧乳化機を用いて100Kg/cm2
圧力下、好ましくは、150Kg/cm2〜300Kg/cm2の圧
力下で1回又は2回通し均質化の後、固型分40〜
60%の水性エマルジヨンを得る。 本発明におけるホルムアルデヒド縮合系接着剤
とは、尿素樹脂接着剤、メラミン系接着剤の公知
のホルムアルデヒド縮合系接着剤を意味する。 実施例 (1) ナフサ分解時に副生される沸点−20℃〜250℃
の留分をフリーデルクラフト型反応により得られ
た軟化点63℃の樹脂96部を撹拌機付反応釡に仕込
み加熱溶融した後無水マレイン酸を1.0部加え200
℃±5℃で4時間反応を行つた。反応終了後、上
記反応物を撹拌機付乳化釡に移送して系内の温度
を90℃に冷却し続いて乳化剤として30%に溶解し
たポリオキシエチレンスチリル化フエノールエー
テルスルホン酸ナトリウム7部とβナフタリンス
ルホン酸ホルマリン縮合物のナトリウム3部と49
%水酸化カリウム20部を加えケン化した後、約80
℃の温水を73部加え、然る後ピストン型高圧乳化
機を用いて250Kg/cm2の圧力で2回通し均質化後、
急冷を行つて固型分50%のエマルジヨンを得た。 実施例 (2) 撹拌機付乳化釜に融点25℃のパラフインワツク
スを95部仕込み加熱溶融した後、乳化剤として25
%に溶解した酸化エチレン/酸化プロピレンベン
ジル化フエニルフエノールエーテルスルホン酸ア
ンモニウムを10部ならびにβ・ナフタリンスルホ
ン酸ホルマリン縮合物のナトリウムを10部加え混
合した後、70℃の温水を51部加え乳化後、実施例
(1)と同様にして固型分60%のエマルジヨンを得
た。 実施例 (3) 撹拌機付乳化釡に融点62℃のパラフインワツク
ス80部と融点83℃のマイクロクリスタリンワツク
ス10部を仕込み加熱溶融した後30%水溶液とした
βナフタリンスルホン酸ホルマリン縮合物のナト
リウム33部を加え混合した後、90℃の温度を加え
乳化を行う。 然る後、ピストン型高圧乳化機を用いて300
Kg/cm2の圧力で1回通し均質化後急冷し固型分55
%のエマルジヨンを得た。 実施例 (4) 撹拌機付乳化釡に融点56℃のパラフインワツク
スを95部仕込み、加熱溶融した後、乳化剤として
25%に溶解したポリオキシエチレンスチリル化フ
エノールエーテルスルホン酸ナトリウムを20部加
え混合したのち、90℃の温水85部を加え、実施例
(1)と同様にして固型分50%のエマルジヨンを得
た。 上記の実施例で得られた耐水性付与剤を市販パ
ラフインワツクスエマルジヨンを対照とし繰り返
しテストを行つたが、市販のものは硬化剤との相
溶性が悪く、本発明によるものいづれも接着剤エ
マルジヨンは安定であつた。 4 上記の実施例で得られた耐水性付与剤につい
て以下のようなテストを行つた。 4−1 試験方法 4−1−1 接着剤:尿素樹脂(樹脂分65%) 4−1−2 耐水性付与剤添加量:対接着剤
(有姿)3.0wt%Solid 4−1−3 硬化促進剤添加量:対接着剤6wt
% 4−2 結果 相溶性の状態 本発明実施例(1) エマルジヨンの破壊認められず 〃 (2) 〃 〃 (3) 〃 〃 (4) 〃 比較例市販エマルジヨン 不良

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ナフサ分解時に副生される−20℃〜250℃の
    留分をフリーデルクラフト型反応により重合して
    得た軟化点が常温〜150℃の樹脂、その樹脂のα,
    β不飽和多塩基性酸付加物、またはパラフインワ
    ツクス、酸化パラフイン、マイクロクリスタリン
    ワツクス、カルナバロウ、モンタンロウ、ポリエ
    チレンワツクスからなる群から選択される少なく
    とも一種または二種以上を原料とし、乳化剤とし
    ては一種または二種以上を1〜15重量%使用し、
    加圧下で乳化を行うことを特徴とし、硬化促進剤
    として硫酸アンモニウムを含むことからなる、尿
    素ホルムアルデヒド縮合系またはメラミンホルム
    アルデヒド縮合系接着剤用の耐水性付与剤の製造
    方法。
JP12735583A 1983-07-13 1983-07-13 耐水性付与剤の製造方法 Granted JPS6020979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12735583A JPS6020979A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 耐水性付与剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12735583A JPS6020979A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 耐水性付与剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6020979A JPS6020979A (ja) 1985-02-02
JPH0149310B2 true JPH0149310B2 (ja) 1989-10-24

Family

ID=14957884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12735583A Granted JPS6020979A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 耐水性付与剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020979A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210346A (ja) * 1993-01-12 1994-08-02 Nippon Steel Corp 線材コイルの集束装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106349966A (zh) * 2016-09-30 2017-01-25 云南玉加宝人造板有限公司 地板基材纤维板固化剂的配方
CN109577080A (zh) * 2018-10-29 2019-04-05 万玉梅 一种纸张防水剂的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210346A (ja) * 1993-01-12 1994-08-02 Nippon Steel Corp 線材コイルの集束装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6020979A (ja) 1985-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857566A (en) Curable latex composition, films and foams formed therefrom and method for curing the composition
DE2402739C3 (de) Stabilisierte schrumpfarm härtbare Polyester-Massen
NO177430B (no) Vannavstötningsmiddel og anvendelse av vannavstötningsmidlet som tilsats til gips
JP4280238B2 (ja) 複合材料用エマルジョン
US1976433A (en) Emulsion and its preparation
EP0245021A2 (en) Curable latex composition, films and foams formed therefrom and method for curing the composition
JPH0149310B2 (ja)
US4073761A (en) Polyethylene emulsion containing resin binder compositions and processes
JPH0238622B2 (ja) Taisuiseifuyozainoseizohoho
US2357091A (en) Dispersion of pine-wood pitch-phenol-formaldehyde resinous reaction products
JPS6317874B2 (ja)
WO2021092789A1 (en) An adhesive composition
EP0052212B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Aminoplastkondensaten
JPH01129016A (ja) 無機結合剤用の流動化剤の製造法
JPH0457483B2 (ja)
AU1773101A (en) Storage stable, foamable, single latex/epoxy emulsion
US2846409A (en) Furfuryl alcohol polymer-protein-lignocellulose pulping liquor compositions and process of making the same
JPS6334902B2 (ja)
US1242593A (en) Condensation product and method of preparing same.
SU612935A1 (ru) Способ получени фенолоспиртов
JPH0138155B2 (ja)
JP3274760B2 (ja) エステル化ロジン物質の水性分散液
NO173102B (no) Herdbart lateksmateriale
AU593100B2 (en) Curable latex composition, films and foams formed therefrom and method for curing the composition
DE1495804A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Polyaethylen-Selbstglanzdispersionen