JPH0148862B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148862B2
JPH0148862B2 JP58143166A JP14316683A JPH0148862B2 JP H0148862 B2 JPH0148862 B2 JP H0148862B2 JP 58143166 A JP58143166 A JP 58143166A JP 14316683 A JP14316683 A JP 14316683A JP H0148862 B2 JPH0148862 B2 JP H0148862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
particulate matter
molded
film
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58143166A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6032633A (ja
Inventor
Kazuyuki Nishikawa
Tadashi Makiguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP58143166A priority Critical patent/JPS6032633A/ja
Publication of JPS6032633A publication Critical patent/JPS6032633A/ja
Publication of JPH0148862B2 publication Critical patent/JPH0148862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は常温硬化性樹脂製品の製造方法に関す
る。
従来、常温硬化性樹脂製品の製造は、型の製品
キヤビテイの表面に離型剤を塗布したのち型を閉
じて製品キヤビテイを画成し、該製品キヤビテイ
に液状の常温硬化性樹脂を注入充満させ、該樹脂
の硬化後、型を開いて成型品を取り出し、該成型
品のばりを除去するとともに着色塗装する方法に
よつていた。しかし、この従来の製造方法では、
型として高価な金型や樹脂型を用いなければなら
ないため、製品の生産コストが高くなり、しか
も、成型物への着色塗装に際し成型品に付着して
いる離型剤を洗浄除去するとともに成型品表面を
粗面化する必要があり、成型品の着色塗装が厄介
であつた。また、常温硬化性樹脂製品には鏡面
性・光沢性が要求されるため、この点を配慮した
装置が必要となり、これに伴ない工程が複雑にな
つて生産性が悪いなどの問題があつた。
本発明は上記の問題を解消するためになされた
もので、その目的は、安価な木型や石こう型を用
いて成型できる上に成型品が高い強度をもち、し
かも成型品への着色、光沢処理等が容易な常温硬
化性樹脂製品の製造方法を提供することを目的と
する。以下、本発明の実施例について図面に基づ
き詳細に説明する。
1は木型あるいは石こう型のマスター型で、上
面には常温硬化性樹脂製品の外形の一部分とほぼ
同一の形状の型部2が形成され、下方部には中空
室3が設けられている。そして型部2の表面は吸
引孔4,4を介して中空室3に連通されており、
中空室3は通気管5を介して図示しない真空ポン
プに連通接続されている。またマスター型1の上
面には、截頭円錐状の注入口用模型6が立設され
ている。7は枠体で、該枠体7の空間内には通気
性を備えた吸気管8,8が装着されており、該吸
気管8は枠体7に設けられた図示しない中空室を
介して図示しない真空ポンプに連通接続されてい
る。9は可撓性を有するとともに通気性のない成
形膜で、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリス
チレン、塩化ビニール、塩化ビニリデン、ポリア
ミド、ポリカーボネート、アイオノマー、エチレ
ン・酢酸ビニール共重合体等の合成樹脂で製作さ
れたものと、エチレン・酢酸ビニール共重合体、
スチレン・ブタジエン共重合体、ポリオレフイン
ブツク重合体、ブチルゴム、天然ゴム等のゴムで
製作されたものと、がある。そして、これらの材
料に顔料、染料、金属はくなどの着色剤を含有あ
るいは塗装したもの紫外線吸収剤を含有あるいは
塗装したものを成形膜9として使用したのちその
まま成型品に付着させることによつて成形品に着
色することができる。また、しぼ模様、糸目模様
等の凹凸模様をその表面に施したものを成形膜9
として使用したのちそのまま成型品に付着させる
ことによつて成型品に凹凸模様を付けることもで
きる。この場合、余分な部位の成形膜9は切断除
去すればよいが、成形品と成形膜9との接着性が
乏しいときには、成形膜9に予め接着剤を塗布す
るなどの処理が必要である。
10は通気性のない遮蔽膜で、プラスチツク
製、ゴム製、金属製、紙製のものがある。11は
粒子状物質で、金属粉、ガラス粉、砂、その他の
無機化合物粉などの無機系粒子、および木粉、プ
ラスチツク粉などの有機系粒がある。そして、こ
の粒子状物質11の必要な性質は、充填性が良い
ことであり、さらに、常温硬化性樹脂が硬化時に
発熱したり、成型時にある程度加熱する必要があ
るときには、これらの温度に十分耐え得るように
耐熱性を有することである。また、粒子状物質の
粒径は10μ〜3mm程度でよいが、成型品表面の平
滑度が粒径の影響を受けるため注意を要する。粒
径が小さければ成型品表面の平滑度や細かな凹凸
模様の転写性が良好になるが、粒子状物質の取扱
いが困難になりかつ発塵して環境を悪くする。一
方、粗い粒子では逆の現象が生じることになり、
一般には粒径50〜600μ程度のものがよい。12
は常温硬化性樹脂で、ポリウレタン、ポリエステ
ル、アクリル、エポキシ、ポリアミド、フラン等
があり、これらの樹脂の代りに、ポリウレタン、
シリコン、ポリサルフアイド等の合成ゴムでもよ
い。また、これらに発泡剤を添加して発泡状製品
にすることもできる。さらに、それらに炭酸カル
シウム、タルク、クレー、シリカアルミナ等のフ
イラーを混合したものでもよい。15は概略製品
形状の繊維状補強材で、シート状態またはストラ
ンドチツプ状態にあるガラス繊維、炭素繊維等の
繊維材を製品の概略形状に成型したものである。
次に常温硬化性樹脂製品の製造方法について説
明する。図示しない真空ポンプの駆動によりマス
ター型1の中空室3内を吸引減圧してマスター型
1の上面および型部2の表面に吸引を作用させ、
続いて加熱により軟化した熱可塑性合成樹脂製の
成形膜9をマスター型1の上面に被せると、該成
形膜9は吸引伸長されながらマスター型1上面お
よび型部2表面に吸着させる。次いで、成形膜9
の吸着したマスター型1の上面に枠体7を載置
し、枠体7と成形膜9とで構成された空間内に、
マスター型1と枠体7とを振動させながら粒子状
物質11を投入充填し、続いて、枠体7および粒
子状物質11上に遮蔽膜10を被せて枠体7の上
端開口部を遮蔽する。次いで、図示しない真空ポ
ンプを駆動して、枠体7、成形膜9および遮蔽膜
10により構成されて粒子状物質11を内蔵する
空間内を吸気管8,8を介し吸引減圧すると、当
該粒子状物質11は、大気圧の作用により固形化
される。次いで図示しない真空ポンプの駆動の停
止によりマスター型1上面および型部2表面への
吸引作用を止めて成形膜9のマスター型1上面お
よび型部2表面への吸着状態を解き、続いて粒子
状物質11を固形化させ保持している枠体7をマ
スター型1から分離・上昇させると、これにより
常温硬化樹脂を成形品に成型するための上型Uを
得ることができる。なお、注入口模型6上端部の
成形膜9、遮蔽膜10を溶断除去するとともにそ
れらの溶断部分を互いに接合する。
次いで、第2図に示すように、上型Uの成形と
同様にして、枠体27、成形膜29および遮蔽膜
30により包囲された粒子状物質31が固形化し
保持されて成る下型Dを成形する。この下型Dの
型面上に繊維状補強材15をその形状に合わせて
セツトしたのち下型D上に上型Uを型合わせして
載置し、これにより注入口13を有するとともに
繊維状補強材15を内蔵する製品キヤビテイ14
を画成する。こうして画成された製品キヤビテイ
14内に注入口13から液状の常温硬化性樹脂1
2を大気圧下または加圧下で注入し、樹脂12の
硬化後、図示しない真空ポンプの駆動を停止して
枠体7,27内への吸引作用を止めたのち、遮蔽
膜10,30を取り除くとともに枠体7,27内
から粒子状物質11,31を排出させ、続いて、
枠体7を枠体27から分離上昇させると、常温硬
化性樹脂が硬化しかつその表面に成形膜9,29
が付着して成る成型品を取り出すことができる。
この成型品から余分な成形膜9,29および注入
口部分等の不要部分を切断除去することによつて
繊維状補強材15を内蔵しかつ表面に色あるいは
凹凸模様が付された常温硬化性樹脂製品を得るこ
とができる。
なお、製品の表面に色や凹凸模様が不要な場合
には、処理されていない成形膜を用いるとともに
成形品から成形膜を剥離するようにし、かつ成形
膜9,29の表面に離型剤を塗布する。また、上
記の実施例では下型D上に上型Uを載置して製品
キヤビテイ14を画成したのち常温硬化性樹脂1
2を注入するようにしているが、第3図および第
4図に示すように下型Dの凹部内にあらかじめ繊
維状補強材15をその形状に合わせてセツトし、
続いて、所定量の常温硬化性樹脂12を注入した
のち上型Uの凸部を下型Dの凹部に挿入して両型
U,Dを型合わせし、もつて常温硬化性樹脂を所
定形状に成形するようにしてもよく、この場合は
注入口13を省略することができ、かつ高粘度状
態の常温硬化性樹脂12でも使用できる。
以上の説明からも明らかなように本発明は、枠
体、成形膜および遮蔽膜により構成されて粒子状
物質を内蔵する空間内を吸引減圧して粒子状物質
を固形化させ、これにより型を成形するようにし
たから、高価な金型や樹脂型を用いなくとも安価
な木型や石こう型で成型型を適確に成形すること
ができ、しかも成形膜として着色あるいは凹凸模
様を施したものを使用することによつて、製品へ
の着色や模様付が容易になる上に、できた製品は
耐候性の優れたものとなり、その上、製造工程の
最後に成型品から成形膜を剥離するようにするこ
とによつて鏡面性、光沢性を備えた製品を容易に
得ることができさらに、成型型に概略製品形状の
繊維状補強材をセツトすることによつて製品の強
度を容易かつ確実に高めることができるなどの優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例の主要
部縦断面図、第3図および第4図は他の実施例の
主要部縦断面図である。 1:マスター型、2:型部、8:吸気管、7:
枠体、9:成形膜、10:遮蔽膜、11:粒子状
物質、12:常温硬化性樹脂、14:製品キヤビ
テイ、15:繊維状補強材、27:枠体、29:
成形膜、30:遮蔽膜、31:粒子状物質。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上面に型部を有するマスター型の上面および
    型部表面に成形膜を吸着させたのち前記マスター
    型上面に吸気管を備えた枠体を載置し、前記成形
    膜と枠体とで画成される空間内に粒子状物質を充
    填したのち前記枠体上面と粒子状物質上とに遮蔽
    膜を被せて枠体の上端開口部を遮蔽し、前記枠
    体、成形膜および遮蔽膜により構成されて前記粒
    子状物質を内蔵する空間内を前記吸気管を介し吸
    引減圧して該粒子状物質を固形化し、前記成形膜
    の前記マスター型上面および前記型部表面への吸
    着状態を解いたのち前記枠体を前記マスター型か
    ら分離させて型を成形し、この成形工程により成
    形された2個以上の型のうち一方の型に概略製品
    形状の繊維状補強材をセツトしたのち他方の型を
    挿入型合わせして繊維状補強材を内蔵する製品キ
    ヤビテイを画成し、該製品キヤビテイ内に常温硬
    化性樹脂を注入し、該樹脂の硬化後、前記粒子状
    物質の固形化状態を解いて前記成形膜が付着する
    常温硬化性樹脂成型品を取り出し、該成型品から
    不要物を切断除去しまたは前記成形膜を剥離する
    ことを特徴とする常温硬化性樹脂製品の製造方
    法。 2 上面に型部を有するマスター型の上面および
    型部表面に成形膜を吸着させたのち前記マスター
    型上面に吸気管を備えた枠体を載置し、前記成形
    膜と枠体とで画成される空間内に粒子状物質を充
    填したのち前記枠体上面と粒子状物質上とに遮蔽
    膜を被せて枠体の上端開口部を遮蔽し、前記枠
    体、成形膜および遮蔽膜により構成されて前記粒
    子状物質を内蔵する空間内を前記吸気管を介し吸
    引減圧して該粒子状物質を固形化し、前記成形膜
    の前記マスター型上面および前記型部表面への吸
    着状態を解いたのち前記枠体を前記マスター型か
    ら分離させて型を成形し、この成形工程により成
    形された2個以上の型のうち一方の型に概略製品
    形状の繊維状補強材をセツトするとともに所定量
    の常温硬化性樹脂を注入したのち他方の型を挿入
    型合わせして前記繊維状補強材および常温硬化性
    樹脂を所定型状に形成し、該常温硬化性樹脂の硬
    化後、前記粒子状物質の固形化状態を解いて前記
    成形膜の付着する常温硬化性樹脂成型品を取り出
    し、該成型品から不要物を切断除去しまたは前記
    成形膜を剥離することを特徴とする常温硬化性樹
    脂製品の製造方法。
JP58143166A 1983-08-04 1983-08-04 常温硬化性樹脂製品の製造方法 Granted JPS6032633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58143166A JPS6032633A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 常温硬化性樹脂製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58143166A JPS6032633A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 常温硬化性樹脂製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032633A JPS6032633A (ja) 1985-02-19
JPH0148862B2 true JPH0148862B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=15332446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58143166A Granted JPS6032633A (ja) 1983-08-04 1983-08-04 常温硬化性樹脂製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032633A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6032633A (ja) 1985-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0219766B2 (ja)
JPH0327005B2 (ja)
JPH0148862B2 (ja)
JPH0327004B2 (ja)
JPS60162608A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPS60166419A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPH0219767B2 (ja)
JPS6129512A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPH0247326B2 (ja)
JPH0148863B2 (ja)
JPS6129511A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPS60179210A (ja) 樹脂製品製造用成形型の成形方法
JPS60162631A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH0219769B2 (ja)
JPS60172508A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPS60166423A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPS6129510A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPH11300920A (ja) 凹凸模様入りプラスチック製品の製造法
JPH0768581A (ja) 模様付frp成形体の製造方法
JPS60166418A (ja) 常温硬化性樹脂製品の製造方法
JPS581078B2 (ja) セメント質成型体の養生方法
JPH0899323A (ja) 注型成型品とその製造方法
JP2685973B2 (ja) 転写シート及びこれを利用した硬化体の製造方法
GB2050233A (en) Producing coloured plastics articles such as baths
RU2006127477A (ru) Способ предварительного формования сердцевины из макрочастиц