JPH0148153B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0148153B2
JPH0148153B2 JP15272182A JP15272182A JPH0148153B2 JP H0148153 B2 JPH0148153 B2 JP H0148153B2 JP 15272182 A JP15272182 A JP 15272182A JP 15272182 A JP15272182 A JP 15272182A JP H0148153 B2 JPH0148153 B2 JP H0148153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
force
spring member
printing
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15272182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5942969A (ja
Inventor
Nushito Takahashi
Kenji Okuna
Isao Nakajima
Kenichiro Takezawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15272182A priority Critical patent/JPS5942969A/ja
Publication of JPS5942969A publication Critical patent/JPS5942969A/ja
Publication of JPH0148153B2 publication Critical patent/JPH0148153B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/28Actuators for print wires of spring charge type, i.e. with mechanical power under electro-magnetic control

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインパクト方式のプリンタの印字ヘツ
ドに係り、特に永久磁石の吸引力で蓄えられたば
ね部材の歪エネルギーを、電磁石の磁束による永
久磁石の吸引力の打消しにより、吸引部材に与え
るキヤンセル形のプリンタの印字ヘツドに関する
ものである。
〔従来の技術〕
インパクト方式のプリンタの印字ヘツドは、大
略的に電磁石の吸引力によりばね部材を偏倚させ
て、このばね部材に歪エネルギーを短え、電磁石
の吸引力の解除により、ばね部材の歪エネルギー
を印字動作力として作用させる形成のもの、所謂
電磁石駆動形式のものと、永久磁石による吸引力
によりばね部材を偏倚させて、このばね部材に歪
エネルギーを蓄え、電磁石の磁束による永久磁石
の吸引力を打消すことにより、ばね部材の歪エネ
ルギーを印字動作力として作用させる形式のも
の、所謂キヤンセル形のものとがある。
前述したキヤンセル形の印字ヘツドは、電磁石
駆動形式のものにくらべて種々の利点を有するの
で、近年多用されている。キヤンセル形の印字ヘ
ツドとしては、例えば特開昭55−29190号公報や
特開昭55−84682号公報などに開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
この種の印字ヘツドにおいては、ばね部材の偏
倚により蓄えられた歪エネルギーによつて印字ワ
イヤやこれを備える吸引部材を飛行させている。
すなわち、ばね部材のばね力が即印字ワイヤの印
字エネルギーとなるので、この板状のばね部材の
ばね力の大小が印字品質に大きな影響を与える。
しかし、従来この種の印字ヘツドにおいては、
ばね部材の一方端は固定支持されている。このた
め、このばね部材のばね力は永久磁石の磁束量あ
るいは電磁石の励磁力により調整しなければなら
ず、その調整管理が非常に難しい。
本発明は上述の事柄にもとづいてなされたもの
で、簡単な構成で板状のなね部材のばね力の調整
管理を確実に行うことのできる印字ヘツドを提供
することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、磁気的
吸引力によつて吸引部材を鉄芯の磁極面側に移動
せしめ、この吸引部材の端部で反印字ワイヤ設置
側に設けた板状のばね部材の偏倚によつて得られ
る歪エネルギーを衝撃印字力とする印字ヘツドに
おいて、板状のばね部材の端部で反吸引部材側に
孔が形成されており、先端部に小径部を有し、こ
の小径部とばね部材端部に形成された孔とを係合
させて吸引部材およびばね部材を保持すると共
に、ばね部材のばね力を調節する押込部材を設
け、この押込部材とばね部材との間に中間介在部
材を設けている。
〔作用〕
板状のばね部材の端部に形成された孔と押込部
材の先端部の小径部とが係合した状態となつてお
り、押込部材の押込量を調節することで、板状の
ばね部材の偏倚量を変更することがきる。印字の
際には、磁極面と吸引部材との磁気的吸引力が開
放されるので、ばね部材のばね力により吸引部材
が反磁極面側に移動する。この移動に際し、吸引
部材は、板状のばね部材の端部が押込部材先端の
小径部により支持されているので安定した移動と
なる。また、中間介在部材が押込部材とばね部材
との間に配設されており、ばね部材が偏倚した状
態から元の状態へ復元する過程においてばね部材
と中間介在部材の接触している状態が比較的長く
続くので、吸引部材および板状ばね部材のより安
定した移動が実現できる。このように、板状ばね
部材のばね力は、押込部材の調節で簡単に実現で
き、しかも中間介在部材を設けることおよびばね
部材端部を押込部材で支持することにより、吸引
部材の安定した移動を実現でき、ばね部材の調整
管理を確実に行うことができる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の印字ヘツドの一実施例を示す
ものである。図において、1は印字ピン、2は吸
引部材、3は印字ピンと吸引部材2とを連結する
レバー、4は吸引部材2に設けた板ばね、5a,
5bは鉄芯、6は鉄芯5aと5bとの間に設けた
永久磁石、7は鉄芯5aに装設したコイル、8は
板ばね4の一端に設けた円孔4aに挿入される小
径軸8aを備えるねじ体で、このねじ板8は吸引
部材2が鉄芯5aの磁極面に回動支点を有するよ
うに保持すると共にばね4のばね力を調節する機
能を有している。9は板ばね4とねじ体8との間
に挿入された中間介在部材である。この中間介在
部材9は第2図に示すようにその板ばね4側の面
は球面形状となつている。このため、この中間介
在部材9と板ばね4との接触部Aは第3図に示す
ように板ばね4の中心線上に一致するものであ
る。
次に上述した本発明の印字ヘツドの動作を説明
する。
まず、印字開始前においては、吸引部材2は永
久磁石6の吸引力により、鉄芯5a,5bに吸引
されている。このとき、板ばね4はたわんでお
り、復元力を生じる。ここで、ねじ体8を回転さ
せることにより、板ばね4のばね力を自由に調節
することができる。
次に、コイル7に電流を流し、永久磁石6の磁
束を打消すと、吸引部材2は板ばね4の復元力に
より回動する。この結果、印字用紙には印字ピン
により文字が印字される。
また、ねじ体8によるばね力調節時、中間介在
部材9は第3図に示すように板ばね4の中心線上
に沿つて板ばね4に接触する。このため、板ばね
4には面外曲げ以外にねじり変形も生じない。し
たがつて板ばね4に続く吸引部材2が左右に微小
移動することなく正確に作動する。
なお、上述の実施例は中間介在部材9をねじ体
8の軸線に対して半径方向に移動可能に設けた
が、ねじ体8に固定することも可能である。また
ねじ体8の先端を第4図に示すように球面に形成
する構造でもよい。
さらに、吸引部材2の回動に伴う板ばね4のた
わみ変化により、中間介在部材9とねじ体8との
位置関係は変化し、これらが摺動接触し、摩耗す
る。この摩耗を防ぐために、ねじ体8と中間介在
部材9との接触面積を最大に保持することが有効
である。この方策として、第5図および第6図に
示すようにねじ体8と中間介在部材9との接触部
を、球面接触または円錐面接触させることがよ
い。このように構成することにより、板ばねのば
ね力の再調節などの期間が長くなり、保守性が良
好になると共にその信頼性も向上する。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば、板ばね
は曲げ変形のみを受けるだけであるので、ばね力
を正確に設定することができる。したがつてばね
力調節管理が簡単な構成で確実に行なえるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印字ヘツドの一実施例の側面
図、第2図は本発明の印字ヘツドの一実施例の要
部を一部断面にて示す側面図、第3図は本発明の
印字ヘツドの一実施例を構成する可動部の正面
図、第4図〜第6図は本発明の印字ヘツドの一実
施例の要部の他の実施例を示す図である。 1……印字ピン、2……吸引部材、3……レバ
ー、4……板ばね、5a,5b……鉄芯、6……
永久磁石、7……コイル、8……ねじ体、9……
中間介在部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気的吸引力によつて吸引部材を鉄芯の磁極
    両側に移動せしめ、該吸引部材の端部で反印字ワ
    イヤ設置側端部に設けた板状のばね部材の偏倚に
    よつて得られる歪エネルギーを衝撃印字力とする
    印字ヘツドにおいて、 前記ばね部材の反吸引部材側端部には孔が形成
    されており、 先端部に小径部を有しており、該小径部と前記
    ばね部材の該孔とを係合させて前記吸引部材およ
    び前記ばね部材を保持すると共に、前記ばね部材
    のばね力を調節する押込部材を設け、 該吸込部材と前記ばね部材との間に中間介在部
    材を設けていること を特徴とする印字ヘツド。 2 中間介在部材におけるばね部材に接触する側
    の面は球面に形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の印字ヘツド。 3 中間介在部材と押込部材とは球面によつて接
    触していることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の印字ヘツド。 4 中間介在部と押込部材とは円錐状の面によつ
    て接触していることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の印字ヘツド。
JP15272182A 1982-09-03 1982-09-03 印字ヘツド Granted JPS5942969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15272182A JPS5942969A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 印字ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15272182A JPS5942969A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 印字ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5942969A JPS5942969A (ja) 1984-03-09
JPH0148153B2 true JPH0148153B2 (ja) 1989-10-18

Family

ID=15546692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15272182A Granted JPS5942969A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942969A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5942969A (ja) 1984-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4511269A (en) Cancel type printing head
JP2850673B2 (ja) ドットインパクト印字ヘッド
JPS623231Y2 (ja)
JPH0148153B2 (ja)
JPH0241422B2 (ja)
JPH0344917B2 (ja)
US4692043A (en) Wire dot-printing head
JPS6325162Y2 (ja)
JPH078201Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH0620611Y2 (ja) プリンタヘッド
JPS6339074Y2 (ja)
JPH0742742Y2 (ja) ドット印字ヘッド
JPS625074B2 (ja)
JPS6331970Y2 (ja)
JPS63312866A (ja) 記録装置用打撃装置
JPS58217373A (ja) 印字ヘツド
JPS59138474A (ja) 印字ヘツド
JPS6218466Y2 (ja)
JPS58177374A (ja) 印字ヘツド
JPS59227466A (ja) 印字ヘツド
JPS59158266A (ja) ドツトプリンタ用電磁石装置
JPS6036462Y2 (ja) 印字装置
EP0023153A1 (en) Print hammer mechanism
JPH0723263Y2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JP2800511B2 (ja) ドットインパクトプリンタの印字ヘッド