JPH0147714B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0147714B2
JPH0147714B2 JP3279481A JP3279481A JPH0147714B2 JP H0147714 B2 JPH0147714 B2 JP H0147714B2 JP 3279481 A JP3279481 A JP 3279481A JP 3279481 A JP3279481 A JP 3279481A JP H0147714 B2 JPH0147714 B2 JP H0147714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
absorber
heat exchanger
transfer medium
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3279481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57148160A (en
Inventor
Isanori Akagi
Seiichi Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP3279481A priority Critical patent/JPS57148160A/ja
Publication of JPS57148160A publication Critical patent/JPS57148160A/ja
Publication of JPH0147714B2 publication Critical patent/JPH0147714B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、屋内用熱交換器に供給する熱運搬流
体を熱運搬媒蒸気によつて加熱する凝縮器、その
凝縮器からの熱運搬媒液を屋外用熱交換器からの
熱運搬流体によつて蒸発させる蒸発器、その蒸発
器からの熱運搬媒蒸気を吸収液に吸収させる吸収
器、並びに、その吸収器からの吸収液を加熱して
前記凝縮器に供給する熱運搬媒蒸気を発生させる
発生器を設けた吸収式ヒートポンプに関し、合理
的な改造によつて、吸収器を、構造が簡単で小型
安価にできると共に熱交換効率の良いものにでき
るようにする事を目的とする。
次に、例示図により本発明の実施態様を説明す
る。
第1図に示すように、屋内用熱交換器1に供給
する熱運搬流体を、望ましくはフロン等の比較的
蒸気圧の高い熱運搬媒の蒸気によつて加熱すべく
構成した凝縮器2を設け、凝縮器2からの熱運搬
媒の低温液を屋外用熱交換器3からの熱によつて
蒸発させるべく構成した蒸発器4を設け、蒸発器
4からの熱運搬媒の蒸気を、例えばジメチルホル
ムアミド、テトラエチレングリコール、ジエチレ
ングリコール等の吸収液に吸収させるべく構成し
た吸収器5を設け、吸収器5からの吸収液をガス
バーナ等の適宜加熱装置6によつて加熱して熱運
搬媒の蒸気を発生させるべく構成した発生器7を
設け、その発生器7からの熱運搬媒の高温蒸気を
前記凝縮器2に供給すべく、また、発生器7から
の吸収液を前記吸収器5に戻すべく構成し、吸収
器5に戻る吸収液によつて発生器7に送る吸収液
を予熱する熱交換器8を設けてある。
そして、前記吸収器5からの吸収液を、前記屋
内用熱交換器1に供給する熱運搬流体として前記
凝縮器2に供給する分岐流路9を設けると共に、
屋内用熱交換器1からの吸収液を吸収器5に戻す
還流路10を設けて、吸収器5を直接熱交換方式
に構成してある。
尚、上記実施態様において、蒸発器4を間接熱
交換方式にしてあるが、第2図に示すように、蒸
発器4を直接熱交換方式にすると共に、蒸発器4
の熱運搬媒液を屋外用熱交換器3に供給する分岐
流路11、及び、屋外用熱交換器3からの熱運搬
媒蒸気を蒸発器4に戻す還流路12を設けてもよ
く、このようにすると、蒸発器4も、簡単で小型
安価にできると共に、熱交換効率の良いものにで
きる。
また、第2図及び第3図に示すように、流路切
換弁13a,13bを設けて、吸収器5と屋内用
熱交換器1にわたつて吸収液を、かつ、蒸発器4
と屋外用熱交換器3にわたつて熱運搬媒を夫々流
動させる暖房状態(第2図参照)、並びに、吸収
器5と屋外用熱交換器3にわたつて吸収液を、か
つ、蒸発器4と屋外用熱交換器1にわたつて熱運
搬媒を夫々流動させる冷房状態(第3図参照)が
選択できるようにしてもよい。
以上要するに、本発明は、冒記吸収式ヒートポ
ンプにおいて、前記吸収器5からの吸収液を、前
記屋内用熱交換器1に供給する熱運搬流体として
前記凝縮器2に供給する分岐流路9を設けると共
に、前記屋内用熱交換器1からの吸収液を前記吸
収器5に戻す還流路10を設けてある事を特徴と
する。
すなわち、吸収液を屋内用熱交換器1に対する
熱運搬流体にする事によつて、吸収器5を直接熱
交換方式、つまり混合加熱方式にでき、従来の間
接熱交換方式に比して、熱交換用パイプが不要に
なるから、吸収器5を簡単で小型安価にできると
共に、熱交換効率の優れたものにでき、全体とし
て、製作面、コスト面、設置面及び機能面のいず
れにおいても有利な吸収式ヒートポンプが得ら
れ、殊に、家庭用等の小型ヒートポンプに好適に
なつた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る吸収式ヒートポンプの実施
の態様を例示し、第1図はフローシート、第2図
及び第3図は別の実施態様を示すフローシートで
あり、第2図は暖房状態、第3図は冷房状態であ
る。 1……屋内用熱交換器、2……凝縮器、3……
屋外用熱交換器、4……蒸発器、5……吸収器、
7……発生器、9及び11……分岐流路、10及
び12……還流路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 屋内用熱交換器1に供給する熱運搬流体を熱
    運搬媒蒸気によつて加熱する凝縮器2、その凝縮
    器2からの熱運搬媒液を屋外用熱交換器3からの
    熱運搬流体によつて蒸発させる蒸発器4、その蒸
    発器4からの熱運搬媒蒸気を吸収液に吸収させる
    吸収器5、並びに、その吸収器5からの吸収液を
    加熱して前記凝縮器2に供給する熱運搬媒蒸気を
    発生させる発生器7を設けた吸収式ヒートポンプ
    であつて、前記吸収器5からの吸収液を、前記屋
    内用熱交換器1に供給する熱運搬流体として前記
    凝縮器2に供給する分岐流路9を設けると共に、
    前記屋内用熱交換器1からの吸収液を前記吸収器
    5に戻す還流路10を設けてある事を特徴とする
    吸収式ヒートポンプ。 2 前記蒸発器4の熱運搬媒液を前記屋外用熱交
    換器3に供給する分岐流路11を設けると共に、
    前記屋外用熱交換器3からの熱運搬媒蒸気を前記
    蒸発器4に戻す還流路12を設けてある事を特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載のヒートポン
    プ。
JP3279481A 1981-03-06 1981-03-06 Absorption type heat pump Granted JPS57148160A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3279481A JPS57148160A (en) 1981-03-06 1981-03-06 Absorption type heat pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3279481A JPS57148160A (en) 1981-03-06 1981-03-06 Absorption type heat pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57148160A JPS57148160A (en) 1982-09-13
JPH0147714B2 true JPH0147714B2 (ja) 1989-10-16

Family

ID=12368750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3279481A Granted JPS57148160A (en) 1981-03-06 1981-03-06 Absorption type heat pump

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57148160A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0745988B2 (ja) * 1986-02-26 1995-05-17 矢崎総業株式会社 空気熱源式吸収冷暖房装置
JPH07851Y2 (ja) * 1988-12-22 1995-01-11 矢崎総業株式会社 空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57148160A (en) 1982-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61119954A (ja) 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
ATE205931T1 (de) Flüssigkeit/dampf-absorptionsanlage
JPS61110852A (ja) 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
WO2001050075B1 (en) Integrated aqua-ammonia chiller/heater
JPH0145548B2 (ja)
US7201017B2 (en) Refrigeration unit
WO1997040327A1 (fr) Pompe thermique d'absorption par compression
JPS61186767A (ja) 加熱装置
JPS5835361A (ja) 給湯装置
JPH0147714B2 (ja)
JPS6045328B2 (ja) 暖房装置
JPS6222059B2 (ja)
CN216080269U (zh) 一种新型热回收空调机组
JP2002295925A (ja) 熱供給装置
JP2018096673A (ja) 吸収式熱交換システム
KR200144045Y1 (ko) 흡수식 냉동기
JP4407479B2 (ja) 給湯装置
JPH0350373Y2 (ja)
JPH0424370Y2 (ja)
JPH0424372Y2 (ja)
JPS5914705B2 (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JPS5824704B2 (ja) 吸収式ヒ−トポンプ
JPS6113885Y2 (ja)
JPS5831261A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JPS60103266A (ja) 2段吸収式ヒ−トポンプ装置