JPH0147242B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0147242B2
JPH0147242B2 JP56058472A JP5847281A JPH0147242B2 JP H0147242 B2 JPH0147242 B2 JP H0147242B2 JP 56058472 A JP56058472 A JP 56058472A JP 5847281 A JP5847281 A JP 5847281A JP H0147242 B2 JPH0147242 B2 JP H0147242B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
rolling mill
pass line
stands
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56058472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57175011A (en
Inventor
Kazuo Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5847281A priority Critical patent/JPS57175011A/ja
Publication of JPS57175011A publication Critical patent/JPS57175011A/ja
Publication of JPH0147242B2 publication Critical patent/JPH0147242B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧延機のスタンド組替装置に係り、特
に圧延ロールを夫々収容する複数のスタンドがパ
スライン方向に沿つて配列されかつ隣接する各ス
タンドの圧延ロールの軸線が互いに交叉するよう
に傾斜されているX型圧延機のスタンド組替装置
に関する。
X型圧延機、たとえばパイプミル用のマンドレ
ルミル、サイジングミル等の隣接するロールのロ
ール軸が交互に直交するように傾斜されている2
ロールX形圧延機等のスタンドの組替は従来建屋
に設けられた天井クレーンのフツクによりスタン
ドを一台ずつ取外しおよび取付けることによつて
行われていた。しかし、この方法では複数台のス
タンドを全て交換するためには2時間程度の時間
を必要とし稼動率を低下させる原因となつてい
た。また組替作業には多数の作業員を必要とし圧
延コストを増大させる一因となつていた。スタン
ド組替に専用のクレーンを用いる方式も提案され
ているが(特開昭第53−60859号)、この方法は特
殊な組替用クレーンを設置する必要がありそのた
めには多大な費用を必要としていた。
さらにこのような特殊な組替クレーンの設置に
はそのための基礎の増強を必要とし、また天井ク
レーンはこの組替クレーンとの干渉を防止するた
めにその高さを高くせねばならず建屋コストを増
大させることになる。
特開昭57−171508号公報には、上述の状況の改
善を図つたパイプミルのロール交換装置が記載さ
れている。しかし、この交換装置においては、ロ
ール交換台車を斜めに傾斜したレールから水平な
レールへ、あるいは水平なレールから斜めに傾斜
したレールへ曲線を描いて移動させる必要があ
り、複雑な操作を要していた。
本発明の目的はこのような従来技術の欠点を解
消し、迅速にかつ簡単な構造によつてスタンドを
組替えることのできるX形圧延機のスタンド組替
装置を提供することにある。
本発明は、圧延ロールを夫々収容する複数のス
タンドが隣接する各スタンドの圧延ロールの軸線
が互いに交叉するように水平面に対して傾斜させ
てパスライン方向に交互に装着され、かつ前記各
圧延ロールは傾斜下方から駆動されるX型圧延機
の、前記各スタンドを前記傾斜方向に沿つて移動
させるスタンド移動装置と、前記各スタンドの傾
斜上方位置に前記パスライン方向に沿つて設けら
れたスタンド積載架台と、前記スタンド積載架台
を前記パスライン方向に沿つて移動させる架台移
動装置と、を備えたスタンド組替装置において、
前記スタンド積載架台が前記スタンドを積載した
状態でスタンドを水平位置及びスタンドが装着さ
れる傾斜面の延長上の傾斜位置とするように揺動
可能な傾斜フレームをそなえていることと、前記
スタンド積載架台側に、前記傾斜フレームを揺動
させる傾斜シリンダが設けられていることと、前
記傾斜フレームの傾斜状態においてその荷重を保
持する支持機構が設けられていることと、を特徴
とする。
以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図は本発明実施例としてのX形圧延機のス
タンド組替装置の側面図であり第2図ないし第6
図はかかるスタンド組替装置を用いて新旧スタン
ドを交換する際の各交換段階を示す説明図であ
る。
第1図中には、基台2上にパスライン方向に沿
つて配列された複数のスタンドの中、隣接する2
つのスタンド1,1が示されている。各スタンド
1,1中にはロール軸が水平面に対して45゜の角
度で傾斜され、互いに直交する圧延ロール3,3
が夫々収容され、各圧延ロール3は傾斜方向の下
方からスピンドル4および減速機5を介してモー
タ6によつて回転駆動されるようになされてい
る。
各スタンド1の傾斜下端部と基台2の一部との
間にはスタンド移動装置としての組替シリンダ7
が設けられており、スタンド1を前記45゜の傾斜
方向に沿つて移動させるようになされている。
一方、パスライン方向に沿つて配列されたスタ
ンド1,1,……の傾斜上方の両側には交換すべ
き新旧スタンドを積載するためのスタンド積載架
台8,8がパスライン方向に延設されたレール
9,9上を走行可能なように設けられている。各
スタンド積載架台8には架台移動装置(第2図な
いし第6図にサイドシフトシリンダ10として示
す)が取付けられ、スタンド積載架台8をスタン
ド1,1の1台分のピツチだけパスライン方向に
移動走行させるようになされている。
このようなX形圧延機では第1段目のスタンド
でパスライン垂直断面において水平方向に45゜傾
斜した方向からまず圧延が行われ、第2段目のス
タンドでこれと直交する方向から圧延がなされ以
下順次隣接するスタンドの圧延ロールによつてか
かる圧延が繰返される。
このような圧延機で圧延サイズの変更もしくは
ロールに摩耗を生じた場合にスタンドを組替える
ための第1図示のスタンド組替装置の基本的な動
作を第2図ないし第6図によつてまず説明する。
第2図ないし第6図中においては、第1図の圧
延スタンド1と対応させて旧スタンドを1A1
1A7で新スタンドを1B1〜1B7で夫々示してあ
る。
新旧スタンドの交換に際しては、まず第2図に
示すように新スタンド1B1,1B3,1B5,1B7
を図中右側のスタンド積載用の架台8にまた新ス
タンド1B2,1B4,1B6を左側のスタンド積載
用の架台8に夫々積載する。
次いで第3図に示すようにサイドシフトシリン
ダ10を作動させて左側の架台8を矢印Pで示す
パス方向に沿つて(この場合Pと対向する方向
に)スタンド1台分のピツチだけレール9に沿つ
て移動させ、旧スタンド1A1〜1A7を各架台8,
8のスペースに押出せるようにする。ここでモー
タ6の回転を止めてスピンドル4をスピンドルプ
ルバツク装置等の適宜な手段で下方に移動させ、
次いで各旧スタンドと基台2との結合を解除しか
つ必要に応じて油圧配管、電気配線等の接続をは
ずす。
次いで組替シリンダ7によつて各旧スタンドを
傾斜上方に移動させ、第4図に示すように、旧ス
タンド1A1〜1A7を夫々架台8,8上に積載す
る。
組替シリンダを所定位置まで後退させてから、
サイドシフトシリンダ10を矢印P方向に作動さ
せて架台8,8を移動させ第5図に示すように新
スタンド1B1〜1B7の各ロール軸を夫々の中心
線と一致させる。
ここで組替シリンダ7を上昇させ、各新スタン
ド1B1〜1B7を捕捉させてから再び後退させ、
各新スタンド1B1〜1B7を基台2上の所定位置
に移動させる(第6図)。
その後、圧延が開始され、スタンド積載架台8
上の旧スタンドはクレーン等によつてロールシヨ
ツプに運ばれスタンド組替えが完了する。
このように本発明の前記実施例によれば、パス
ライン方向に沿つて夫々圧延ロール3を収容する
複数のスタンド1,1,……が設けられ、隣接す
るスタンド1,1のロール軸が互いに直交するよ
う傾斜され、そして傾斜方向の下方からモータ6
によつて駆動されるようになされているX形圧延
機のスタンド組替装置が、前記スタンド1,1,
……を前記傾斜方向に沿つて移動させる組替シリ
ンダ7と、交換する新旧スタンドを積載するため
に前記各スタンド1,1,……の傾斜方向の上方
位置にパスライン方向に沿つて設けられたスタン
ド積載架台8と前記スタンド積載架台8をパスラ
イン方向に沿つて移動させるサイドシフトシリン
ダ10とを備えている。したがつて、前記組替シ
リンダ7によつて旧スタンドおよび新スタンドを
夫々の傾斜方向に沿つて基台2上の所定位置に対
して出入させ、かつこの出入時にスタンド積載架
台8を前記サイドシフトシリンダ10でパスライ
ン方向に移動させて旧スタンドの取出位置に対し
て架台8の積載スペースを対応させまた架台8上
に積載された新スタンドを圧延機中の所定装置位
置に位置決めすることができ、新旧スタンドの組
替えを極めて迅速かつ容易に行うことができる。
特に、前記スタンド積載架台8は傾斜方向の同
一な一つおきのスタンド群、すなわち複数のスタ
ンド中の奇数および偶数番目の各スタンドからな
るスタンド群に夫々対応させてパスライン上方の
両側に二つ設けられているので、各群の新旧スタ
ンドの交換を同時に迅速に行うことができ、また
スタンド組替動作はシリンダの押引動作のみによ
つて行われるので、組替動作の大部分を自動化し
た作業を極めて容易なものとすることができる。
また前記スタンド組替装置を構成する基本的な部
分は組替シリンダ7、スタンド積載架台8および
サイドシフトシリンダ10のみであるのでその構
造が簡単であり、またその重量もそれほど大きく
ないので支持基礎の強度について特別の考慮をは
らう必要がない。
次に本実施例におけるスタンド組替装置の各部
の詳細についてさらに説明する。
第2図に示すように、スタンド積載架台8には
図中垂直断面において、スタンドの45゜傾斜位置
に対応する位置と水平位置との間で揺動可能にな
されたスタンド昇降用の傾斜フレーム11が設け
られており、この傾斜フレーム11は傾斜シリン
ダ12によつて前記位置の間で揺動される。各ス
タンドの基台2とスタンド積載架台8との間にお
ける組替のための昇降はこの傾斜フレーム11を
45゜傾斜させた位置で円滑に行われ、また架台8
からのクレーン等によるスタンドの搬送作業は傾
斜フレーム11の水平位置で安全に行われる。前
記傾斜フレーム11および傾斜シリンダ12は各
スタンド毎に設けてもよく、あるいは各スタンド
積載架台8に一組ずつ設けてもよい。
さらに前記スタンド積載架台8には前記スタン
ド1の傾斜上方位置への移動時に傾斜フレーム1
1に積載されたスタンド1が落下しないようにこ
れを係止する引掛金具13が設けられている。こ
の引掛金具13は第1図中の破線領域Sを拡大し
た第7図に示すようにスタンド1の係合角部と係
合するように形成された係合面13Aを備えてお
り、係合シリンダ14によつて図中実線で示す係
合位置と点線で示す係合解除位置との間で回動し
得るようになされている。引掛金具13はスタン
ド1の上昇時にはその係合面13Aで確実にこれ
を係合し、また前記係合シリンダ14が誤つて係
合解放方向に誤動作しても直ちにその係合が解放
されないような鋭角の係合面となされている。か
かる点からみてシリンダ14は空気圧作動等のよ
うにその駆動力がそれほど大きくないものが好ま
しい。
さらに、前記傾斜フレーム11の傾斜状態にお
ける荷重を確実に保持するために、本実施例にお
いては、傾斜フレーム11とスタンド積載架台8
との間に支持機構が設けられている。この支持機
構は第8図に示すようにスタンド積載架台8の一
部に摺動可能に挿通される支持棒15、この支持
棒15を固定する安全ピン16および安全ピン1
6を挿脱するシリンダ17からなつている。傾斜
フレーム11が傾斜状態を取る第2図の左側に示
す支持棒の場合では、支持棒15が安全ピン16
による結合固定によつて機械的な荷重下での傾斜
状態を保持し傾斜フレームの落下回動を確実に防
止する。また安全ピン16には係合凹部16Aが
設けられているので傾斜状態で一旦支持棒15に
荷重が加わると、支持棒15と安全ピン16との
強固な結合はシリンダ17が誤動作しても解放さ
れるようなことはなく、前記支持棒15によるフ
レーム傾斜状態の維持が一層確実に行われる。こ
の点からみてシリンダ17は荷重下での安全ピン
の係合力に打勝つてこれを引き抜くほど強いもの
ではなく、安全ピン16を挿脱できる程度の駆動
力を有するもの、たとえば空気圧作動シリンダ等
が好ましい。
上述の実施例によれば、交換のためのスタンド
の移動は、すべて、直線的、機械的となり、動作
が迅速化、単純化かつ、確実化され、人手を要す
る部分がすくなくなるとともに、スタンド交換時
間が短縮される。
尚、X形圧延機でも、たとえばマンドレルミル
等の場合には圧延材はまずパス方向と直角な方向
に搬送機によつて搬送され、その後パス方向に沿
つて圧延機中に進入させられる。この場合、熱間
圧延材の温度低下をできるだけ少なくするために
は搬送機と圧延機入口の最初のスタンド(たとえ
ば第1図中のスタンド1A1)との間の距離を短
くすることが好ましい。第2図〜第6図から明ら
かなように、スタンド組替のためには各スタンド
のパス方向の前後にほゞ1スタンド分だけのスペ
ースを確保せねばならない。これらの点を考慮し
て本実施例では第9図に示すように圧延機入側の
第1番目のスタンドを含む奇数番スタンド群に対
応するスタンド積載架台8Aが搬送装置18に関
してパスラインと反対側に来るように配置されて
いる。第9図からも明らかなように搬送装置18
と圧延機入側との距離がこれによつて短縮され
る。すなわち、サイドシフトシリンダ10による
各架台8A,8Bの搬送装置18側への移動位置
については右側の架台8Aの方が左側の架台8B
よりも1スタンドピツチ分だけ搬送装置18に近
接するので(たとえば第4図)、搬送装置18が
架台8B側にあればこの1ピツチ分だけ圧延機入
側に近付けて配置しても圧延機との間に干渉を生
じることはない。
叙上のように、本発明によれば、スタンド積載
架台上に傾斜シリンダによつて揺動される傾斜フ
レームが設けられ、スタンドを傾斜面上の装着位
置から前記傾斜面の延長をなす位置に傾斜された
傾斜フレーム上に移し、次いで該傾斜フレームの
傾きを変えてスタンドをのせたまま水平位置とす
ること及びその逆を行うことが可能となつたの
で、スタンドを傾斜した装着位置から取外してス
タンド積載架台に水平におくことが容易になり、
X形圧延機のスタンド組替を迅速、確実に、かつ
容易にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の側面図、第2図ないし
第6図は前記実施例によるスタンド組替工程を示
す説明図、第7図は第1図中の要部の拡大図、第
8図は第1図中の−矢視図、第9図は圧延機
と搬送装置との位置関係を示す説明図である。 1……シリンダ、2……基台、3……圧延ロー
ル、6……モータ、7……組替シリンダ、8……
スタンド積載架台、10……サイドシフトシリン
ダ、11……傾斜フレーム、12……傾斜シリン
ダ、13……引掛金具、14……係合シリンダ、
15……支持棒、16……安全ピン、17……シ
リンダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧延ロールを夫々収容する複数のスタンドが
    隣接する各スタンドの圧延ロールの軸線が互いに
    交叉するように水平面に対して傾斜させてパスラ
    イン方向に交互に装着され、かつ前記各圧延ロー
    ルは傾斜下方から駆動されるX型圧延機の、前記
    各スタンドを前記傾斜方向に沿つて移動させるス
    タンド移動装置と、前記各スタンドの傾斜上方位
    置に前記パスライン方向に沿つて設けられたスタ
    ンド積載架台と、前記スタンド積載架台を前記パ
    スライン方向に沿つて移動させる架台移動装置
    と、を備えたスタンド組替装置において、前記ス
    タンド積載架台が前記スタンドを積載した状態で
    スタンドを水平位置及びスタンドが装着される傾
    斜面の延長上の傾斜位置とするように揺動可能な
    傾斜フレームをそなえていることと、前記スタン
    ド積載架台側に、前記傾斜フレームを揺動させる
    傾斜シリンダが設けられていることと、前記傾斜
    フレームの傾斜状態においてその荷重を保持する
    支持機構が設けられていることと、を特徴とする
    X型圧延機のスタンド組替装置。 2 前記スタンド積載架台側にスタンドの傾斜方
    向上昇時にはこれと係合してその落下を防止し、
    傾斜方向の下降時には前記係合を解除する引掛金
    具が設けられていることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1項記載のX型圧延機のスタンド組替
    装置。 3 前記スタンド積載架台が交互に隣接するスタ
    ンドの中、奇数番目のスタンド群の傾斜上方位置
    および偶数番目のスタンド群の傾斜上方位置に対
    応して夫々設けられていることを特徴とする前記
    特許請求の範囲第1項記載のX型圧延機のスタン
    ド組替装置。 4 前記スタンド積載架台が前記パスライン方向
    に沿つて前記スタンドのほぼ1台分のピツチに等
    しい距離だけ移動するようになされていることを
    特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載のX型
    圧延機のスタンド組替装置。 5 被圧延材を最初パスラインと直角方向から搬
    入し、次いでパスライン上でパスライン方向に搬
    送する複数段よりなるX型圧延機であつて、初段
    スタンドの前記スタンド積載架台を、パスライン
    に対して前記被圧延材を最初に搬入する側と反対
    側に設けたことを特徴とする前記特許請求の範囲
    第1項記載のX型圧延機のスタンド組替装置。
JP5847281A 1981-04-20 1981-04-20 Stand replacing device for x-shape rolling mill Granted JPS57175011A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5847281A JPS57175011A (en) 1981-04-20 1981-04-20 Stand replacing device for x-shape rolling mill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5847281A JPS57175011A (en) 1981-04-20 1981-04-20 Stand replacing device for x-shape rolling mill

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57175011A JPS57175011A (en) 1982-10-27
JPH0147242B2 true JPH0147242B2 (ja) 1989-10-13

Family

ID=13085366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5847281A Granted JPS57175011A (en) 1981-04-20 1981-04-20 Stand replacing device for x-shape rolling mill

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57175011A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20080947A1 (it) * 2008-05-22 2009-11-23 Danieli Off Mecc Gabbia di laminazione e relativo laminatoio per la laminazione longitudinale di corpi astiformi

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171508A (en) * 1981-04-16 1982-10-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Roll replacing device of pipe mill

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57171508A (en) * 1981-04-16 1982-10-22 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Roll replacing device of pipe mill

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57175011A (en) 1982-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111206782B (zh) 一种幕墙干挂石材安装定位装置及安装定位施工方法
CN110103065B (zh) 一种钢管下料装置
JPH0147242B2 (ja)
GB2100160A (en) Roll changing apparatus
US4406145A (en) Roll changing apparatus for rolling mills
US5087164A (en) Apparatus for storing roll materials
US3475940A (en) Fall-away spacer block
JPS5919017A (ja) 鋼片移載装置
CN221563956U (zh) 一种钢筋摆放件及具有其的摆放装置
US3196658A (en) Roll changing rig
JP2914193B2 (ja) 圧延用ロール軸受け箱の旋回防止装置
JP3288352B2 (ja) 立体自動倉庫
CN221232541U (zh) 一种挤出机螺杆的放置架
KR100544431B1 (ko) 언로더 셔틀컨베이어의 스탠드 이동장치
JP2852724B2 (ja) 梁部材のまとめ搬送,建込み方法及び装置
JPH04217600A (ja) 落下防止装置付き出し入れ装置
JPH0510162B2 (ja)
JP2549491B2 (ja) ユニット式建物の構築方法および建物ユニットの支持具
JP2754952B2 (ja) 搬送装置
JPS59107711A (ja) 圧延機のロ−ル組替装置
JPH07121770B2 (ja) ユニットの搬送方向変更装置
JPH10194448A (ja) アルミ形材の積降ろし装置
JPS5816732A (ja) 分割曲げ型を用いた曲げ装置
JPH10263634A (ja) 多段ミルのロール組替装置
CN118369279A (zh) 用于运输金属带卷的运输装置和方法