JPH0144568Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144568Y2
JPH0144568Y2 JP14364285U JP14364285U JPH0144568Y2 JP H0144568 Y2 JPH0144568 Y2 JP H0144568Y2 JP 14364285 U JP14364285 U JP 14364285U JP 14364285 U JP14364285 U JP 14364285U JP H0144568 Y2 JPH0144568 Y2 JP H0144568Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bituminous
aggregate
waste
pavement waste
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14364285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6255608U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14364285U priority Critical patent/JPH0144568Y2/ja
Publication of JPS6255608U publication Critical patent/JPS6255608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0144568Y2 publication Critical patent/JPH0144568Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は瀝青質舗装廃材を利用した再生瀝青質
混合物用骨材の製造装置に係り、特にバーナの焔
に接触することなく瀝青質舗装廃材を加温する装
置の改良に係る。
〔従来の技術〕
従来新規骨材を加熱するアスフアルトプラント
におけるドライヤと称される加熱装置は、回転円
筒体を長手方向に傾斜させて回転自在に支承し、
その下方開口部は固定した基端壁で被蓋し、該基
端壁にはバーナを付設すると共に、骨材回収口を
開設してある。また上方開口部は固定した基端壁
で被蓋し、該基端壁には骨材投入シユート及び円
筒体の排気、排塵をする排気ダクトを付設してあ
る。また回転筒体内には、掻揚羽根及び逆止羽根
等が内壁に付設してある。
かかる従来の加熱装置において、被加熱材を前
記投入シユートから投入し、被加熱材は回転円筒
体の回転に伴い、掻揚羽根によつて筒内周面を下
から上方へ掻揚げ、落下を繰り返しながら加熱さ
れて回収口方向へゆるやかに移動し回収される。
〔考案が解決しようとする問題点〕
瀝青質舗装廃材を利用した再生瀝青質混合物用
骨材を製造する場合、従来の施設を用いれば前記
ドライヤの上方基端壁の骨材投入シユートから新
規骨材と瀝青質舗装廃材を投入し、バーナの焔で
直接加熱するため瀝青質舗装廃材中に含まれる瀝
青分が燃焼し、二酸化窒素、二酸化硫黄、アルデ
ヒド等を含むブルースモーク、イエロースモーク
が発生し、近隣住民に悪臭を伴う飛沫をもたら
し、公害のおそれもあり、更に排気ダクトの先に
ある集塵装置の濾布が目詰まりすると共に、瀝青
質舗装廃材中に含まれる瀝青質が炭化して質的変
化をおこし、ひいては再生瀝青質混合物用骨材の
強度劣化、脆化等の品質低下を惹起する等の問題
があつた。
一方、瀝青質舗装の修繕工事によつて発生する
瀝青質舗装廃材が産業廃棄物に指定され、発生量
も年々増大しておりこれの有効な再生利用の途が
久しく求め続けられていた。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために本願出願人は先
に、特願昭60−057943号及び特願昭60−098837号
に示される如く提案したが、本考案はこれに更に
改良を加えたもので、新規骨材と瀝青質舗装廃材
とを効果的に加温混合する加温装置を提供するこ
とを目的としている。
その具体的な手段として、 長手方向に傾斜させ円周方向に駆動機構により
回転自在として支承した回転円筒体の上方開口部
に、新規骨材投入用の投入シユート付き上壁体を
遊嵌被蓋し、該回転円筒体の下方開口部は環壁と
一体となつた下壁体を遊嵌被蓋すると共に、該下
壁体の中央部にはバーナ、外周側面の接線方向に
は環壁内面の環状溝部へ向けた瀝青質舗装廃材投
入用の投入シユートを設け、環壁外周の下方部に
は再生瀝青質混合物用骨材が排出される排出口と
を付設したことを特徴とする瀝青質舗装廃材の加
温装置として構成した。
〔作用〕
上記構成の本考案によれば、新規骨材投入用の
投入シユートから投入された新規骨材は回転円筒
体内で加熱された後に環状溝部に排出され、又舗
装廃材の方は異なつた投入シユートより環状溝部
に投入されるので、舗装廃材は直接バーナに接触
することなく加熱された新規骨材と加熱されてい
ない舗装廃材とが環状溝部において混合され、新
規骨材と舗装廃材との熱交換によつて舗装廃材が
加温され再生瀝青質混合物用骨材の製造が可能と
なる。
また、再生瀝青質混合物用骨材が排出される排
出口出口へ、該再生瀝青質混合物用骨材運搬用の
ホツトエレベータを近接して配置することによ
り、ホツトエレベータでの運搬途中においても再
生瀝青質混合物用骨材への加温が行われ、新規骨
材と瀝青質舗装廃材の温度が均一化する。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は加温装置の断面図である。
加温装置1の回転円筒体2は長手方向両端周面
に環状のドラムローラ(図示せず)及び支持ロー
ラ(図示せず)によつて載置支承され、長手方向
に傾斜状に支台(図示せず)に設置されており、
該回転円筒体2は通常の加温装置の駆動機構に連
結することにより前記ドラムローラとの摩擦駆動
により回転するように構成されている。
また回転円筒体2の内面には、内周面に沿つて
適宜間隔おきに及び長手方向に適宜間隔おきに掻
揚羽根3a,3bを付設すると共に、傾斜上方の
内周端縁部には逆止羽根3cを内周面に沿つて適
宜間隔おきに付設している。
しかして、回転円筒体2の上方開口部2aに
は、前記支台に固定した上壁体4を被蓋してあ
り、該上壁体4は円形壁板4a周縁に環壁4bを
付設一体とし、該環壁4bを回転円筒体2に外嵌
した態様とし、その対向面間に適度の空間を形成
して回転時の摺接が防止されている。
また上壁体4には新規骨材投入用の骨材投入シ
ユート5を付設している。
一方、回転円筒体2の下方開口部2bには前記
支台(図示せず)に固定された下壁体6を被蓋し
てあり、該下壁体6は円形壁板6aに環壁6bを
付設一体とし、該環壁6aを回転円筒体2の下方
に外嵌した態様とし、その対向面間に適度の空間
を形成して回転円筒体2との摺接が防止されてい
る。
ところで、前記環壁6bの外周面には、第2図
及び第3図に見られる如き瀝青質廃材投入用の投
入シユート7が該環壁6b外周側面と接線をなす
角度で付設されていると共に、環壁6b下部には
再生瀝青質混合物用骨材が排出される排出口8が
付設されている。さらに下壁体6の中央部にはバ
ーナ9を付設して火焔9aを回転円筒体2内へ放
射できるように構成している。
しかして、排出口8から排出された再生瀝青質
混合物用骨材は、排出口8に近接して配置された
ホツトエレベータ10により所定の場所に運搬さ
れる。
上記構成の本考案によれば、バーナ9を点火
し、回転円筒体2を回転させ新規骨材投入用シユ
ート5から新規骨材を投入すると、掻揚羽根3
a,3bによつて新規骨材は回転円筒体2の回転
に伴つて掻揚げられ、落下撹拌され、その過程で
バーナ9の火焔で直接に加熱されながら下方開口
部2bの方へ流動する。
ここにおいて、瀝青質舗装廃材投入用の投入シ
ユート7から瀝青質廃材を投入すると、既に加熱
されて下方開口部2bへ流動している新規骨材と
該瀝青質廃材とが環状溝8aにおいて混合されて
熱交換によつて瀝青質廃材が加温されつつ再生瀝
青質混合物用骨材となつて排出口8へ流動する。
ここで、排出口8より排出される再生瀝青質混
合物用骨材は、排出口8へ近接して配設したホツ
トエレベータ10により逐次所定の場所へ運搬さ
れるが、この運搬過程においても新規骨材と瀝青
質廃材との熱交換が行われ、加温効率が向上する
と共に、加温状態も均一化し、瀝青質舗装廃材中
に含まれる瀝青質は変質することはない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、回転円筒体では新規骨材のみ
加熱してこれを下方環状溝部へ排出し、瀝青質廃
材の方は異なつた投入シユートより加熱すること
なく環状溝部へ投入して、前記加熱された新規骨
材と混合させて熱交換によつて瀝青質廃材を加温
すると共に、ホツトエレベータによる運搬過程に
も加温が行われるので、従来の技術の如く瀝青質
廃材が直接加熱されることがない。従つて瀝青分
が燃焼して二酸化窒素、二酸化硫黄、アルデヒド
等を含むブルースモーキング等が発生するのを完
全に回避でき、近隣住民への公害もない。
また、瀝青質廃材投入シユートを環壁の外周側
面と接線をなす角度で付設してあるので、瀝青質
廃材は環壁の内周面に沿つて環状溝に入るので、
バーナの焔による直接的加熱が完全に回避でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案の実施例に係り、第1図
は加温装置の断面図、第2図は加温装置の斜視
図、第3図は第1図におけるA−A断面図、第4
図は本加温装置と骨材供給装置との関係を示す要
部の全体平面図である。 1……加温装置、2……回転円筒体、2a……
上方開口部、2b……下方開口部、3a,3b…
…掻揚羽根、3c……逆止羽根、4……上壁体、
4a……円形壁板、4b……環壁、5……新規骨
材投入シユート、5a……新規骨材ホツパ、5b
……新規骨材投入用ベルトコンベア、6……下壁
体、6a……円形壁板、6b……環壁、7……瀝
青質廃材投入シユート、7a……瀝青質廃材ホツ
パ、7b……瀝青質廃材投入用ベルトコンベア、
8……排出口、8a……環状溝部、9……バー
ナ、9a……焔、10……ホツトエレベータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 加熱された新規骨材と加熱されてない瀝青質舗
    装廃材とを混合させて、熱交換により該瀝青質舗
    装廃材を間接的に加温し再生瀝青質混合物用骨材
    を製造する装置において、長手方向に傾斜させ円
    周方向に駆動機構により回転自在とした回転円筒
    体の上方開口部に、新規骨材投入用の投入シユー
    ト付上壁体を遊嵌被蓋し、該回転円筒体の下方開
    口部は、環壁と一体となつた下壁体を遊嵌被蓋す
    ると共に、該下壁体には中央部にバーナ、外周側
    面の接線方向には瀝青質舗装廃材投入用の投入シ
    ユートを設け、下方部には再生瀝青質混合物用骨
    材が排出される排出口とを付設したことを特徴と
    する瀝青質舗装廃材の加温装置。
JP14364285U 1985-09-20 1985-09-20 Expired JPH0144568Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14364285U JPH0144568Y2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14364285U JPH0144568Y2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255608U JPS6255608U (ja) 1987-04-07
JPH0144568Y2 true JPH0144568Y2 (ja) 1989-12-22

Family

ID=31053515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14364285U Expired JPH0144568Y2 (ja) 1985-09-20 1985-09-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0144568Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6255608U (ja) 1987-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1278789C (en) Countercurrent drum mixer asphalt plant
US4867572A (en) Asphalt plant with fixed sleeve mixer
US5203693A (en) Rotary drum dryer having internal flights
US6672751B2 (en) Counter-flow asphalt plant with combustion zone feed and exhaust gas heater
US4955722A (en) Appliance for the preparation of bituminous coated products with a stationary mixer
JPH0216203A (ja) ビチューメン製品を調製する装置と方法
US4383379A (en) Machine for drying and mixing granular materials
US5294197A (en) Asphalt manufacturing assembly
JPH0144568Y2 (ja)
US6196710B1 (en) Dust distributor for asphalt mixing machine
EP0362199A1 (en) APPARATUS FOR PRODUCING ASPHALTIC CONCRETE.
JPH09505647A (ja) スコップ状混合片を有するアスファルトドラム混合器
JPS5836635B2 (ja) アスフアルト廃材の再利用方法
JPH0355607Y2 (ja)
JPH0218091Y2 (ja)
JPH0415775Y2 (ja)
JPH0160603B2 (ja)
JPH0218094Y2 (ja)
JPH0450892Y2 (ja)
JPS6015763Y2 (ja) アスフアルトプラントのドライヤ
JPH03402Y2 (ja)
JPS5812404B2 (ja) アスファルト廃材再生用加熱装置
JPS5830812Y2 (ja) 骨材乾燥炉
JPH0734314Y2 (ja) 舗装材の加温ドライヤ装置
JPH0144566Y2 (ja)