JPH0144495B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144495B2
JPH0144495B2 JP56062946A JP6294681A JPH0144495B2 JP H0144495 B2 JPH0144495 B2 JP H0144495B2 JP 56062946 A JP56062946 A JP 56062946A JP 6294681 A JP6294681 A JP 6294681A JP H0144495 B2 JPH0144495 B2 JP H0144495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
resin material
holes
sample
stretched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56062946A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57176132A (en
Inventor
Yosuke Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Junkosha Co Ltd
Original Assignee
Junkosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Junkosha Co Ltd filed Critical Junkosha Co Ltd
Priority to JP56062946A priority Critical patent/JPS57176132A/ja
Publication of JPS57176132A publication Critical patent/JPS57176132A/ja
Publication of JPH0144495B2 publication Critical patent/JPH0144495B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D28/00Producing nets or the like, e.g. meshes, lattices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0006Dielectric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は延伸成形してなる連続気孔性多孔性
樹脂材料の用途拡大に関する。
一般に延伸成形してなる連続気孔性多孔性樹脂
材料、例えば延伸多孔性四フツ化エチレン樹脂等
は無数の微細孔が形成される結果、誘電率が低い
等の特性があるために各種電気機器等に利用され
ている。
しかしながら、更に誘電率を低下させる等して
用途を拡大せんとすれば、従来の延伸多孔性樹脂
材料では気孔率が90%前後と限度がある。そこで
発明者は種々研究を重ねた結果、延伸多孔性樹脂
材料に多数の直径3mm以下の目視可能な貫通孔を
設けてシート状樹脂材料を形成すれば、誘電率を
従来の延伸多孔性樹脂材料よりも一段と低減する
ことができる他、貫通孔を介して流体の移動が容
易な材料を提供できること、同じく貫通孔による
接着材の係止効果によつて接着力を一段と向上で
きること、及び貫通孔に他の物質を入れて新たな
性質を持つた複合材料を提供できること等を発明
した。
従つてこの発明は、延伸多孔性樹脂材料の用途
の拡大を目的とする。このためこの発明によれ
ば、延伸成形によつて連続気孔性微細多孔を付与
した四フツ化エチレン樹脂製シート状体に多数の
直径3mm以下の目視可能な貫通孔を設けたシート
状樹脂材料を形成する。このように形成すること
により、低誘電率シート材料が得られ、流体通過
性が良くかつ接着性の良いシート材料が得られる
ばかりか、貫通孔に他物質を保持させた複合シー
ト材料を得ることもできる。
この発明において、特に延伸微細多孔性シート
状体としてフツ素樹脂が用いられているので、電
気的及び化学的、物理的にも良好な材料が得られ
る。
又、この発明においてシート状樹脂体の貫通孔
部分を更に元の延伸方向と直交する方向に延伸加
工することにより、この貫通孔部分の厚みを減少
でき、それによつてこのシート状樹脂材料を互い
に交鎖角度を持たせて成層使用した際に空気部分
占積率が高められ、全体として誘電率が格段に低
減できる。
次に図に示す実施例によつて更に詳細にこの発
明を説明する。
第1図はこの発明によつて得られたシート状樹
脂材料1の斜視図を示す。このシート状樹脂材料
1を得るため、先ず延伸方向にロール加工等によ
り配向させた未焼成の四フツ化エチレン樹脂(以
下PTFEと称す)テープを300℃に加熱された1
気圧の空気中に5分間保持したのち、このPTFE
テープを、テープ配向方向にテープの長さの3倍
の長さに1秒間で延伸後、延伸し終わつた長さを
維持しながら330℃に加熱された1気圧の空気中
に二分間保持して形状保持処理を施して、幅150
mm、延伸方向長さ1000m、厚さ0.1mmの連続気孔
化した微細多孔性シート状体2を得た。
その後、この微細多孔性シート状体2を図示し
ないプレス・レーザ等の工学加工機、針穴加工機
等の加工機によつて加工し、直径0.6mmの目視可
能な貫通孔3を間隔1mmの碁盤の目の交点と同一
の位置関係に多数設けて図示のようなシート状樹
脂材料1を得た。尚、目視可能な貫通孔3は円形
ばかりでなく種々の形状のものを採用でき、貫通
孔3の大きさは直径3mm以下が好ましく、それ以
上であると、多孔質母材材料の強度低減率が増大
する。また、微細多孔性シート状体2は上記の延
伸焼成テープの他、延伸未焼成テープを用いても
良い。このシート状体2に目視可能な貫通孔3を
設けた後に、熱セツト(形状維持処理)を施して
も良い。このようにして得られたシート状樹脂材
料1によれば、比誘電率1.2と従来の多孔性
PTFE材では得られなかつた比誘電率が得られ、
誘電正接(tanδ)も1GHzにおいて3×10-5と小
さくなり優れた電気特性が得られた。また、この
シート状樹脂材料1はPTFE材料の欠点である接
着不良性をも除去することができた。更にこのシ
ート状樹脂材料1によれば、目視可能な貫通孔3
を介する流体通過性が付与され、又貫通孔3内へ
の他の物質を保持させて複合シート状材を得るこ
ともできる。
第2図はこの発明による異なる実施例を示すも
ので、第1図に示すシート状樹脂材料1をその延
伸方向と直交する方向に延伸することによつてシ
ート状樹脂材料1の目視可能な貫通孔3部分をシ
ート延伸方向と直交方向に延伸加工して得たもの
である。このようにシート状樹脂材料1の延伸方
向と直交する方向にさらに延伸加工を加えると、
図示のように、貫通孔5は長円形になる。この実
施例によるシート状樹脂材料6においては、貫通
孔間4は延伸されずに、元のシート状樹脂材料1
の厚みを保つのに対して、貫通孔5の隣接部は延
伸されて肉薄になるので、貫通孔5をはさむ隣接
する貫通孔間4の間にU字溝部が両面に形成され
ることになる。この理由を第3図ないし第5図に
おいて説明する。
第3図は上記を説明するべく用いる試料を示す
平面図である。第3図に示す試料8は、微細多孔
性シート状体2をダンベル等で打ち抜いた試料8
であり、主な条件はその試料8の厚みは均一であ
り、しかも試料8の各部が図示の矢印の延伸方向
に均等な強度を持つことである。この試料8を図
示の矢印の方向に均等な力で延伸すると、まず試
料8の最も幅の狭い部分、つまり図示の中央部が
延伸する力に抵抗しきれなく伸びはじまり、次は
その幅より少し広い部分、つまり図示の中央部の
上・下の部分が伸びはじめる。これをくり返しす
ることにより、幅の狭い部分が伸び続けている間
は、試料8の上部及び下部の幅の広い部分は最も
延びにくい部分であることがわかる。
第4図は上記の試料8が延伸された姿を示す平
面図である。第4図に示したように、試料8の上
部及び下部の幅の広い部分は、元の微細多孔性シ
ート状体2の厚みを保つているのに対して、延伸
された試料8の中央部は肉薄になり、また幅がさ
らに狭くなつている。
第5図は第1図で示したシート状条体1と第3
図で示した試料8との関係を示す平面図である。
ただし第5図はシート状条体1の一部分で、図示
の点線は説明のために付したもので実際は見えな
い。この点線で囲まれた部分はまさしく試料8と
同じ形であり、つまりシート状条体1は試料8の
連続した集合体であることが分かる。従つて第3
図の示す矢印の方向に均等な力で延伸すれば、前
述の通り貫通孔間の部分は最も延びにくい部分な
ので元の微細多孔性シート条体2の厚みを保ち、
また貫通孔をはさむ貫通孔間の間にはU字溝部が
両面に形成されることになる。
従つてこの実施例によるシート状樹脂材料6を
互いに交鎖角度を持たせて成層状にして用いるの
であれば空気部分占積率が高められ、その結果誘
電率が低下する。ちなみにこの実施例によるシー
ト状樹脂材料6の比誘電率は1.15と非常に低く、
誘電正接(tanδ)は1GHzで2×10-5と小さく、
優れた電気特性が得られた。
以上の通りこの発明によれば、多孔性樹脂材料
の誘電率が一段と低減されるので、同軸ケーブ
ル、ストリツプラインケーブル、誘電体線路、プ
リント基板等の高速信号伝送媒体や電子機器形成
部材の信号伝送特性が一段と向上するばかりか、
目視できる貫通孔を介しての流体の通過性の向上
によつて、油検知センサ等の液検知センサの検知
時間が短縮されるものとなり、更には、貫通孔へ
の接着材の流入によるアンカー効果によつて不活
性な四フツ化エチレン樹脂材料を表面処理せずと
も接着可能となる等、優れた特質を持つた電気材
料用シート状樹脂材料が得られる効果がある。
尚、この発明は実施例に限定されるものではな
く、着色剤、TiO2・AL2O3、導電性カーボン、
触媒等種々の充填剤を微細多孔性シート状体に含
有させ、或いは貫通孔の形状を変更するなどの
種々の変形が可能であることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明による異なる実施
例を示すシート状樹脂材料の部分的斜視図、第3
図は厚み保全の説明のための試料を示す平面図、
第4図は延伸された試料を示す平面図、第5図は
第1図と第3図の関係を示すためのシート状樹脂
材料を示す平面図である。 1,6:シート状樹脂材料、2:微細多孔性シ
ート状体、3,5:貫通孔、8:試料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 延伸成形により連続気孔性微細多孔を付与し
    た四フツ化エチレン樹脂製シート状体に多数の目
    視可能な貫通孔を設けてなる電気材料用シート状
    樹脂材料。 2 特許請求の範囲第1項に記載のシート状樹脂
    材料において、貫通孔部分がシート状体の延伸方
    向と直交方向に延伸成形されることを特徴とする
    電気材料用シート状樹脂材料。
JP56062946A 1981-04-24 1981-04-24 Sheet-shaped resin material Granted JPS57176132A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56062946A JPS57176132A (en) 1981-04-24 1981-04-24 Sheet-shaped resin material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56062946A JPS57176132A (en) 1981-04-24 1981-04-24 Sheet-shaped resin material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57176132A JPS57176132A (en) 1982-10-29
JPH0144495B2 true JPH0144495B2 (ja) 1989-09-28

Family

ID=13214974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56062946A Granted JPS57176132A (en) 1981-04-24 1981-04-24 Sheet-shaped resin material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57176132A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4680220A (en) * 1985-02-26 1987-07-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Dielectric materials
JPS625521A (ja) * 1985-07-01 1987-01-12 株式会社 潤工社 電気絶縁材料
JPS62117210A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 株式会社潤工社 伝送線路
IT1197855B (it) * 1986-08-07 1988-12-21 Rdb Plastotecnica Spa Procedimento per ottenere orientamenti molecolari in lastre forate in materiale plastico estruso, e prodotto ottenuto
JP6429869B2 (ja) * 2013-07-09 2018-11-28 フライ テクノロジーズ インコーポレイテッドFly Technologies Inc. セル状材料の制御された形成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS456782Y1 (ja) * 1966-05-20 1970-04-03
JPS548193A (en) * 1977-06-17 1979-01-22 Fmc Corp Stable peroxide granules

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS456782Y1 (ja) * 1966-05-20 1970-04-03
JPS548193A (en) * 1977-06-17 1979-01-22 Fmc Corp Stable peroxide granules

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57176132A (en) 1982-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640866A (en) Printed circuit board
JPH0249544B2 (ja)
US7586047B2 (en) Method for manufacturing patterned porous molded product or nonwoven fabric, and electric circuit component
KR920002051B1 (ko) 적층 프린트기판의 제조방법
EP0161064B1 (en) Compression resistant expended, porous polytetrafluoroethylene composite
JPH0144495B2 (ja)
US4559254A (en) Resin material in sheet form
EP0177312A3 (en) Gas-sensitive composite material comprising metal and dielectric and process for producing same
JPH0391544A (ja) 四フッ化エチレン樹脂多孔質体
EP0222556B1 (en) Dielectric material in sheet form made of open cell porous polymeric material
KR102375660B1 (ko) 절연 수지 재료, 그것을 이용한 금속층 구비 절연 수지 재료 및 배선 기판
CN102810761A (zh) 夹芯超材料及其制造方法和夹芯超材料天线罩的制造方法
JPH04257287A (ja) プリント配線板
CN102810762B (zh) 夹芯超材料及其制造方法和夹芯超材料天线罩的制造方法
WO2020152914A1 (ja) 低誘電基板材およびその製造方法
JPH02244786A (ja) プリント回路用複合基板
EP0360415B1 (en) Dielectric waveguide
JPS6269580A (ja) プリント配線板材料
Lindeberg et al. 30 GHz Litz wires defined by ion track lithography
JPH05114771A (ja) 電気回路基板
JPS63122194A (ja) 回路基板
JPH0747635A (ja) 積層板
JPH0639958A (ja) フツ素樹脂積層板、回路基板および多層回路基板
JPH0511366B2 (ja)
KR860001226A (ko) 전자파 감쇠능 위장막 제조방법