JPH0144081B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0144081B2
JPH0144081B2 JP27944585A JP27944585A JPH0144081B2 JP H0144081 B2 JPH0144081 B2 JP H0144081B2 JP 27944585 A JP27944585 A JP 27944585A JP 27944585 A JP27944585 A JP 27944585A JP H0144081 B2 JPH0144081 B2 JP H0144081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentrator
temperature
vapor compression
effect
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP27944585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62136204A (ja
Inventor
Kazuharu Takada
Yoshio Tanimoto
Satoru Hirano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sasakura Engineering Co Ltd
Original Assignee
Sasakura Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sasakura Engineering Co Ltd filed Critical Sasakura Engineering Co Ltd
Priority to JP27944585A priority Critical patent/JPS62136204A/ja
Publication of JPS62136204A publication Critical patent/JPS62136204A/ja
Publication of JPH0144081B2 publication Critical patent/JPH0144081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は希薄原液より高濃度溶液を得、もしく
は結晶を析出させるための濃縮方法、特にエネル
ギー効率を高めるための濃縮方法に関するもので
ある。
(従来の技術) 溶液を加熱沸騰し、溶媒だけを蒸発分離して溶
液を濃縮し、溶液中の溶質を結晶させて分離する
蒸発および晶析装置は、従来、専らスチームを熱
源とする多重効用蒸発缶が使用されたが、消費エ
ネルギーを少くする目的で蒸気圧縮式晶析装置
や、この蒸気圧縮式を用いた硫安製造方法等が開
発され、特開昭59−82905号公報、特開昭59−
162125号公報に先行技術として開示されている。
しかしながらこれらの装置は、濃縮された液と
外部から供給された希薄原液が装置内で混合して
いるから、蒸発させるため液の沸点上昇は大きく
エネルギー効率は低い。
(発明が解決しようとする問題点) 例えば希薄硫安溶液濃縮の場合、硫安の溶解度
は76.3g/100g(20℃)であり、先行技術における
硫安原液濃度は20〜30重量%と供給原液は可成り
濃縮されているから、加熱器と上部蒸発缶を取付
けた晶析缶からなる先行技術では結晶化は可能で
あるが、希薄原液から高濃縮までこれらの装置の
みで濃縮するには莫大なエネルギーを必要とし経
済的に成り立たない。よつて希薄原液は他の用途
に使うか、又は廃棄されることが多かつた。
即ち、大量の排水を濃縮して固形分を結晶とし
て取出す場合、排水の濃度は1〜2%程度で沸点
上昇、即ち塩が溶解していることにより、ある温
度の蒸発を起こさせるのに、液をその温度より高
くしなければならない上昇温度分は1℃程度であ
るが、結晶が生じるような高濃度では沸点上昇は
約10℃に達する。蒸気圧縮式濃縮を行う場合希薄
液では、例えば5℃に相当する圧縮をすればよい
のに、希薄液を高濃度液を混合した後、高濃度に
するには約15℃に相当する圧縮が必要で多くのエ
ネルギーが必要である。
(問題点を解決するための手段) 上記に鑑み本発明は、従来廃棄していたような
1重量%程度の希薄原液からその大部分の水分を
蒸発除去して結晶を取得するため少ない動力およ
び加熱蒸気により多量の水分を蒸発除去し、例え
ば蒸発倍数24.5という高比率を保つて溶液中の溶
質を結晶させ分離する濃縮方法であり、低温蒸気
圧縮式濃縮缶と高温濃縮缶とを組合わせ、希薄原
液を前記低温蒸気圧縮式濃縮缶で中濃度に濃縮し
たのち前記高温濃縮缶に導いて高濃度に濃縮し、
高温濃縮缶で濃縮液から発生した蒸気を低温蒸気
圧縮式濃縮缶に導いて、該濃縮缶を作動させるに
必要な温度に維持させるようにした濃縮方法を要
旨とするものである。
(作用効果) 本発明においては、約1重量%の希薄原液を蒸
気圧縮式濃縮缶で蒸発させ、かつ発生蒸気を蒸気
圧縮機で加圧昇温して前記濃縮缶の伝熱管を介し
て、原液に熱を与えると同時に圧縮された蒸気は
凝縮する。伝熱管内より取出した凝縮水は熱交換
によつて該濃縮缶に導入する原液の予熱に利用す
る。
この蒸気圧縮式濃縮缶で生成した濃縮液は次に
多重効用高温濃縮缶の第1効用に導入され、外部
より導入する加熱蒸気によつて蒸発濃縮し、該濃
縮液及び発生蒸気は順次第2効用へ移送され、第
2効用から結晶を取得するが、該第2効用の発生
蒸気は蒸気圧縮式濃縮缶に導入して該濃縮缶の温
度維持に使用する。
このように本発明においては、高温濃縮缶の発
生蒸気を蒸気圧縮式濃縮缶の温度維持に使用した
から、熱利用は高効率的となり、高い蒸発倍数を
維持でき、希薄原液からの結晶化が促進される。
前段の蒸気圧縮式濃縮缶では多量の希薄原液を小
さな沸点上昇で中濃度まで効率よく濃縮し、効率
の悪い高温濃縮缶では少量の液を中濃度から高濃
度に高めるようにして消費エネルギーが少なくな
るようにしているので、総合エネルギーの効率を
高くすることができ省エネルギー化に効果があ
る。
(実施例) 以下本発明の一実施例を添付の図面を参照して
説明する。
多重効用の高温濃縮缶1と低温蒸気圧縮式濃縮
缶2が隣接して設けられていて、該低温蒸気圧縮
式濃縮缶は複数の伝熱管3が入口側ヘツダー4と
出口側ヘツダー5の間に加渡され、上部に希薄液
の噴出装置6を備え、蒸気室7と前記入口側ヘツ
ダー4の連絡管8に蒸気圧縮機9が設置されてい
て、出口側ヘツダー5は真空ポンプ10に連絡し
ている。
高温濃縮缶1は、外部加熱蒸気管11に連絡す
る加熱器12を有する第1効用13と、該第1効
用13の発生蒸気を管14で導入する加熱管1
5、および濃縮液導入管16を備えた第2効用1
7よりなり、前記蒸気圧縮式濃縮缶2の底部濃縮
液溜18はポンプ19、管20によつて第1効用
13の底部21に連絡し、第2効用17の蒸発室
は管22によつて蒸気圧縮式濃縮缶2の入口側ヘ
ツダー4に連絡して、この管22によつて導入さ
れる蒸気により蒸気圧縮式濃縮缶2はその蒸発に
適した温度に維持される。第2効用下部の集塩器
23には遠心分離機24が連絡している。
上記の装置において、例えば発電所25のイオ
ン交換樹脂処理によつて排出された1重量%程度
の希薄硫安原液が約20℃を保つて管26から給水
予熱器27を通り、後記凝縮水と熱交換して約60
℃まで予熱されたのち噴出装置6より蒸気室7内
に噴出する。
一方、伝熱管3内には蒸気圧縮機9によつて加
圧昇温された蒸気、および第2効用17の蒸気室
で発生した約72℃の蒸気が管22を経て導入さ
れ、伝熱管3の外面に散布された希薄原液は前記
蒸気にて加熱蒸発し、濃縮液は底部濃縮液溜18
に溜まる。この濃縮液はポンプ19、管20を経
て第1効用13に導入され、加熱器12によつて
加熱蒸発し、濃縮液は管16を通つて第2効用1
7に入り、約96℃の発生蒸気は管14を経て第2
効用17の加熱器15に入り、この加熱器15は
濃縮液を一層高濃度に濃縮し、底部の集塩器23
では結晶が析出するから遠心分離機24によつて
母液より分離する。
第2効用17で発生した約72℃の蒸気は管22
を経て低温蒸気圧縮式濃縮缶2の入口側ヘツダー
4に導入され、該低温蒸気圧縮式濃縮缶2の所定
蒸発温度維持のための補助加熱源として使用され
る。
前記低温蒸気圧縮式濃縮缶2における伝熱管内
の凝縮水は出口側ヘツダー5に流出し、ポンプ2
8および給水予熱器27を通過したのち管29を
流れ、前記第2効用17の加熱器15より流出し
管30を流れる凝縮水と合流したのち発電所25
へ還流され、再処理を受けてボイラ用水となる。
各部における温度、処理量の実験結果は図面に記
載したとおりであつた。
上記の説明では高温濃縮缶1は2重効用で示し
たが3重効用以上の多重効用も使用できることは
勿論であり、希薄原液の種類は硫安に限らず、加
熱により化学変化を起さない限り、広く利用でき
る。
以上の説明で明らかなように、低温蒸気圧縮式
蒸発缶で希薄原液を中濃度に濃縮し、更に高温濃
縮缶で高濃度に濃縮し、高温濃縮缶で濃縮液から
発生した蒸気を低温蒸気圧縮式濃縮缶の所定蒸発
温度維持に利用するようにしたことで、エネルギ
ー効率の向上は著しい。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例におけるフローシートで
ある。 1……高温濃縮缶、2……低温蒸気圧縮式濃縮
缶、3……伝熱管、6……噴出装置、7……蒸発
室、9……蒸気圧縮機、10……真空ポンプ、1
2……加熱器、13……第1効用、17……第2
効用、23……集塩器、24……遠心分離機、2
5……発電所、27……給水予熱器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低温蒸気圧縮式濃縮缶と高温濃縮缶を組合
    せ、希薄原液を前記低温蒸気圧縮式濃縮缶で中濃
    度に濃縮したのち、前記高温濃縮缶に導いて高濃
    度に濃縮し、高温濃縮缶で濃縮液から発生した蒸
    気を低温蒸気圧縮式濃縮缶に導いて、該濃縮缶を
    作動させるに必要な温度に維持させるようにした
    濃縮方法。
JP27944585A 1985-12-11 1985-12-11 濃縮方法 Granted JPS62136204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27944585A JPS62136204A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 濃縮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27944585A JPS62136204A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 濃縮方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62136204A JPS62136204A (ja) 1987-06-19
JPH0144081B2 true JPH0144081B2 (ja) 1989-09-26

Family

ID=17611166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27944585A Granted JPS62136204A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 濃縮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62136204A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62279801A (ja) * 1986-05-27 1987-12-04 Mayekawa Mfg Co Ltd 沸点上昇の高い化合物水溶液の濃縮装置
JP4815254B2 (ja) * 2006-04-10 2011-11-16 株式会社ササクラ 水溶液の蒸発濃縮装置
CN103111082B (zh) * 2013-02-03 2015-06-10 云南丁氏蜂业工贸有限公司 高效节能的蜂蜜浓缩工艺及设备和生产系统
CN106075943A (zh) * 2016-07-04 2016-11-09 江苏斯尔邦石化有限公司 一种硫铵浓缩装置和该装置的硫铵浓缩方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62136204A (ja) 1987-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106517626B (zh) 一种硫酸钠废水的处理工艺
CN104829026B (zh) 高盐高浓度纤维素醚污水处理系统
CN108910997A (zh) 一种高盐废水节能蒸发结晶系统及工艺
CN105152909B (zh) 一种用于葡萄糖酸钠生产的浓缩、结晶装置和工艺
CN106673961B (zh) 氯化钠的甲醇水溶液蒸发回收工艺
CN201770570U (zh) 一种含高浓度铵盐和钠盐废水的处理系统
CN209052424U (zh) 一种高盐废水节能蒸发结晶系统
CN110342720A (zh) 硫酸铵废水mvr蒸发脱氨处理系统及其处理工艺
CN206508573U (zh) 一种高盐废水的机械蒸汽再压缩蒸发结晶系统
CN104692415A (zh) 一种生产硝酸钾时对氯化铵的蒸发结晶方法
CN111362492A (zh) 一种双效mvr蒸发处理方法
CN106315717B (zh) 一种mvr废水蒸发浓缩装置
CN110386706A (zh) 一种高浓度含盐有机废水处理系统及方法
CN113666444A (zh) 双体系蒸发结晶装置及蒸发结晶方法
CN108939601A (zh) 一种由氯化钴溶液蒸发结晶制备氯化钴的方法
CN106196718B (zh) 吸收式热泵系统及其循环方法
CN203540090U (zh) 衣康酸节能型四效浓缩结晶装置
CN103508877A (zh) 衣康酸节能型四效浓缩结晶的方法及装置
CN106669210B (zh) 氯化钠的甲醇水溶液蒸发回收系统
JPH0144081B2 (ja)
CN107224745A (zh) 对苯二酚溶液分离提纯系统及方法
CN114949893B (zh) 从盐湖卤水中生产氯化锂的蒸发结晶工艺及装置
CN217377356U (zh) 一种撬装式一体化蒸发结晶系统
CN109534360B (zh) 废液处理生产线
CN206167974U (zh) 连续单效真空蒸发结晶系统

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term