JPH0143974B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143974B2
JPH0143974B2 JP58073679A JP7367983A JPH0143974B2 JP H0143974 B2 JPH0143974 B2 JP H0143974B2 JP 58073679 A JP58073679 A JP 58073679A JP 7367983 A JP7367983 A JP 7367983A JP H0143974 B2 JPH0143974 B2 JP H0143974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
lever arm
trip
lever
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58073679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59831A (ja
Inventor
Ei Rinku Edoin
Daburyuu Mikuretsukii Haabei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cooper Power Acquisition Corp
Original Assignee
RTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RTE Corp filed Critical RTE Corp
Publication of JPS59831A publication Critical patent/JPS59831A/ja
Publication of JPH0143974B2 publication Critical patent/JPH0143974B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/72Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid having stationary parts for directing the flow of arc-extinguishing fluid, e.g. arc-extinguishing chamber
    • H01H33/75Liquid-break switches, e.g. oil-break
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/004Thermally-actuated switches with thermal image

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 配電変圧器は従来一次巻線に設けられた負荷感
知ヒユーズにより障害電流から保護されてきた。
温度感知ワツクスモータと組合された外側作動1
次スイツチが米国特許第4053938号明細書に開示
されている。この米国特許明細書においては、ワ
ツクスモータが絶縁流体の温度を感知し、溶融温
度に達すると、1次スイツチを開く。ワツクスモ
ータは一定時間以上続く過負荷のみを感知し、負
荷型電流のみを遮断することができ、障害電流を
遮断することはできなかつた。負荷感知ヒユーズ
は溶融後、これを取換えなければ変圧器を再使用
することができない。
本発明は、外側作動リセツト可能のサーキツト
ブレーカーを提供する。本発明のサーキツトブレ
ーカーは一次回路に設けられて障害電流及び過負
荷の両方の状態に感応することができ且つこれら
の状態が矯正された時リセツトすることができ
る。本発明のサーキツトブレーカーは1次巻線中
の障害電流による温度上昇はもちろん、負荷又は
初期の故障による電気絶縁油の温度上昇にも反応
する温度感知装置により作動させられる。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施例を説
明する。
図示の1次サーキツトブレーカー10はフレー
ム12、アーク消去組立体14、温度感応組立体
16及びラツチ機構18を有している。ラツチ機
構18は変圧器の外側からサーキツトブレーカー
を手動で開閉するように使用できる。即ちラツチ
機構18は変圧器のタンクの外部に位置した作動
ハンドル21を有するクランクシヤフト20によ
り作動される。
サーキツトブレーカー10は変圧器のタンク中
の絶縁流体に浸漬され、変圧器の1次回路22に
直列に接続されている。サーキツトブレーカーを
通る電気回路は、アーク消去組立体14を通り、
ライン24を経て温度感応組立体16を通り、さ
らにライン26を経て変圧器に至る。従つて温度
感応組立体16はライン24と26を通る障害電
流に感応し、且つ絶縁流体の温度にも感応して、
サーキツトブレーカーを開放する。
アーク消去組立体14はフレーム12上に設け
られ、ガラス補強エポキシのスリーブ30内に入
れられたポリエステルのようなアーク消去材料で
形成された中央コア28を含む。コア28は孔3
2を有し、下部に円形ベース34を、上部に同じ
直径の円形キヤツプ36を有している。ベース3
4とキヤツプ36はコア28の一体部材として形
成される。ベース34とキヤツプ36の間の空間
はコア28の開口38を介して孔32に開口する
アーク室35を形成し、接点の開放の際、アーク
の熱により生じたガスがアーク室35へ膨脹でき
るようになつている。膨脹するガスはスリーブ3
0によつてアーク室35に閉じ込められる。解放
口40がキヤツプ36の外周囲に設けられ、接点
開放の際アーク室から油及び/又はガスの制限さ
れた排出を可能にし、またサーキツトブレーカー
が変圧器の絶縁流体に浸漬された時、アーク室へ
の絶縁流体の進入を可能にする。膨脹ガスの軸方
向力は全てベース34とキヤツプ36の間の空間
に封じ込められる。従つてスリーブ30はスリー
ブの内面に作用する径方向力にのみ抵抗するよう
に構成される。これは径方向及び軸方向の両方に
抵抗する事ができなければならない特殊なキヤツ
プ又はカバーを必要とする中空筒状管の内側に形
成される従来型のアーク室と異なるものである。
孔32の上端はキヤツプ36の上部に設けられ
た導電接点42により閉塞される。接点42はね
じ44により1次回路22に接続されている。1
次回路22は孔32に往復運動自在に設けられた
導電性ロツド54により開閉される。
第3、第4、第6及び第7図を参照し、サーキ
ツトブレーカー10はラツチ機構18によりロツ
ド54を動かし接点42との接触を断、接するこ
とにより開閉される。この点に関し、ラツチ機構
18は第1レバー腕50、第2レバー腕60及び
トリツプ組立体51を含む。第1レバー腕50
は、通常第2レバー腕60にラツチ即ち固定され
てサーキツトブレーカーを手動で開閉するが、障
害電流下ではトリツプ組立体51により第2レバ
ー腕60から解放されてサーキツトブレーカーを
開く。第1レバー腕50はフレーム12に設けら
れた枢動ピン52に一端が枢着されている。ロツ
ド54を第1レバー腕50に連結する手段が腕5
0の他端に設けられている。この手段は開口55
の形態のものである。第1レバー腕50の枢動に
よりロツド54が孔32内を軸方向に移動し、接
点42との接触が断、接される。第1レバー腕5
0は開口49、スロツト53及びフランジ66を
有している。
第2レバー腕60はピン52に枢着され、U形
に屈曲してスロツト62を備え、第1レバー腕5
0にまたがつている。第1レバー腕50は該レバ
ー腕に設けられたフランジ66に係合するように
運動可能なロツド64によりスロツト62内に保
持される。第2レバー腕60は直角に屈曲して延
長部68を形成し、更に直角に屈強して停止腕7
0を形成している(第3図)。停止腕70の端部
72は更に直角に屈曲して、第2レバー腕60の
下降運動に対する制限停止体を形成する。延長部
68はロツド64のためのガイドスロツト76、
ばね86のためのスロツト78、一対のノツチ8
0及びばね61のための開口82を有している
(第6図)。
トリツプ組立体51はピン52に枢動自在に設
けられたトリツプレバー63とロツド64を含
む。第8及び第9図に見る如く、トリツプレバー
63は一端に開口65を、他端に第1カム67と
第2カム69を有する。ロツド64は一端が屈曲
して、トリツプレバー63の開口65(第8図)
に入つている。ロツド64の他端はスロツト76
を貫通して腕50のフランジ66に係合する位置
まで延在している。ロツド64はばね86により
フランジ66へ押圧される。この点に関し、ばね
86の端部88が折曲げられ、スロツト78を貫
通してノツチ80に重なつている(第6図)。ロ
ツド64はトリツプレバー63の時計方向回転の
際フランジ66から引出され、トリツプレバー6
3の反時計方向回転の際フランジ66へ押圧され
る。
第1レバー50と第2レバー60は通常、ばね
56の形式の第1手段により互に反対方向に偏倚
されている。ばね56は第1レバー腕50の開口
49と、第2レバー腕60の開口58に連結され
ている。第1レバー腕50のスロツト53は開口
58に連結されたばね56の端部のための空間を
提供する。第1、第2レバー腕50,60はロツ
ド64がフランジ66に係合する位置にある時、
一体的に移動する。フランジ66からロツド64
が外れると、第1レバー腕50は第2レバー腕6
0から外れるように回転し、ロツド54を接点4
2から引離す(第4図)。
サーキツトブレーカーが第4図に示した開位置
にトリツプされると、トリツプ機構をリセツトす
るために、第2レバー腕60を時計方向に回転し
て第1レバー腕50に整合させなければならな
い。これはクランクシヤフト20により、第4図
に示した上方位置と第5図に示した下方位置の間
を移動するオーバーセンターばね61の形態をと
る第2手段により達成される。
第2図から第5図までを参照して、オーバーセ
ンターばね61は一端92が第2レバー腕60の
延長部68の開口82に連結され、他端94をヨ
ーク98の開口96に連結されている。ヨーク9
8は作動ハンドル21により手動で回転されるク
ランクシヤフト20上に設けられている。ヨーク
98は、第5図に示したサーキツトブレーカー開
位置と第4図に示したサーキツトブレーカー閉位
置との間で回転可能である。ばね61がピン52
の枢軸を越えて回転すると、第2レバー腕60に
対するばね61の回転力は逆になる。ばね61が
ピン52の枢軸を越えると、第2レバー腕60は
上方又は下方にスナツプ移動する。
第2レバー腕60が下方位置にスナツプ移動し
た時、フランジ66に対するロツド64の係合を
確かにする手段が設けられている。この手段はク
ランクシヤフト20の偏心部分102の形態のも
のである。偏心部分102はトリツプレバー63
に設けられたカム67の方へ手動で回転される
(第4図)。偏心部分102はトリツプレバー63
のカム67に係合し、トリツプレバー63をピン
52を枢軸として反時計方向に回転させる。トリ
ツプレバー63の運動によりロツド64がフラン
ジ66に押圧される。
第5図を見ると、第2レバー腕60は第1レバ
ー腕50の上に重なつて下方にスナツプ移動して
いる。偏心部分102の引続く回転により、ロツ
ド64の端部がフランジ66の下の位置に移動す
る。第2レバー腕60がばね61により下方にス
ナツプされる時、ロツド64の先端がフランジ6
6の下に確実に移動するように、クランクシヤフ
ト20は偏心部分102を第2レバー腕60に押
しつけて回転する。ロツド64はばね86により
フランジ66の方へ押圧される。偏心部分102
が第2レバー腕60に押しつけられて回転する
時、ロツド64はフランジ66の下に移動し、ば
ね86がロツド64を第2レバー腕60の側面に
押圧するのを可能にする。
サーキツトブレーカーをリセツトする場合に
は、クランクシヤフト20を時計方向に回転させ
る(第2図)。クランクシヤフト20が時計方向
に回転すると、ヨーク98は第2図に示した位置
に戻り、第2レバー腕60に対するばね61の回
転力が逆転し、第2レバー腕60を反時計方向に
回転する。ロツド64の先端がフランジ66に係
合しているので、第1レバー腕50は第2レバー
腕60の上方運動に追従する。第1レバー腕50
の運動によりロツド54がコア28の孔32内を
上方に移動し、接点42に係合して回路を閉じ
る。
本発明の実施例において、サーキツトブレーカ
ーのトリツプは温度感応組立体16により制御さ
れる。これはマグネツト104の磁力により、達
成される。この点に関し、材料のキユリー温度に
近づくにつれて、材料の磁性が減少しマグネツト
に対する引力の減少を生じる事が知られている。
本発明の金属素子105は変圧器の絶縁流体に浸
漬され、且つ、変圧器の1次回路の障害電流の熱
も感知する。従つて金属部材105は絶縁流体の
温度と変圧器の一次側の障害電流による温度との
両方に反応する。
第2、第4及び第5図を参照して、温度感応組
立体16はフレーム12のピン112に枢着され
たベルクランク110を含む。マグネツト104
はベルクランクの一端に、金属素子105と係合
する位置に設けられている。金属素子105(第
10図)は屈曲して折りたたみコイル107を形
成し、折り目の間に電気絶縁体を有している。金
属素子105は1次ライン24,26に直列に接
続されている。
通常の負荷では、折りたたみコイル107の抵
抗による素子105の温度上昇は僅かである。障
害電流下では、即座の温度上昇が折りたたみコイ
ル107に生ずる。ベルクランク110には作動
端116とラツチ部材117とが設けられてい
る。ベルクランク110はばね114により反時
計方向に偏倚されている。ベルクランク110の
回転運動によりそのラツチ部材117はトリツプ
レバー63のカム69から外れ、該ベルクランク
の端部116がカム69に係合する。ベルクラン
ク110の引続く回転により、トリツプレバー6
3が時計方向に回転させられ、ロツド64を第1
レバー腕50から促進させる。
ベルクランク110はマグネツト104によ
り、ばね114の偏倚力による回転が阻止されて
いる。マグネツトの磁力によりマグネツト104
が素子105に当接した状態に保持される。変圧
器の1次回路に障害電流が生じると、障害電流に
関係して折りたたみコイル107の温度が素子1
05の温度を上昇させる。折りたたみコイルの電
気抵抗により素子105の温度は直ちに上昇を生
ずる。素子105の温度がキユリー温度に近づく
と、マグネツト104の保持磁気力は減少し、そ
れよつてマグネツト104が素子105に作用す
る磁力が減少し、ベルクランクがばね114の偏
倚力により回転できるようになる。又、絶縁流体
の温度が素子105のキユリー温度に到達すれ
ば、同じ状態が生じることも明らかである。
第4図及び第5図に見る如く、温度感応組立体
16はクランクシヤフト20の反時計方向の回転
によりリセツトされる。クランクシヤフトの偏心
部分102はカム67に係合し、トリツプレバー
63を反時計方向に回転する。トリツプレバー6
3のカム69はベルクランク110の端部116
に係合し、ベルクランク110を時計方向に回転
する。マグネツト104が素子105の間近かま
で移動すると、マグネツト104の磁力により温
度感応組立体16をリセツトする最終運動が与え
られる。
熱感応手段として、マグネツトと低キユリー温
度素子をここに記載したが、トリツプレバー63
を回転させるためにバイメタル又は熱膨脹素子の
ような他の熱感応手段を使用することも本発明の
思想の中にある。正確な機械運動を与えるいかな
る熱感応手段も温度感応組立体を解放する手段と
して使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるサーキツトブレーカーの
斜視図、第2図は回路閉位置におけるラツチ機構
を示す縦断面図、第3図は第2図の3−3線に沿
う断面図、第4図は磁気トリツプ位置でのラツチ
機構を示す第2図と同様の断面図、第5図は手動
トリツプ位置におけるラツチ機構を示すサーキツ
トブレーカーの断面図、第6図はラツチ機構の一
部の斜視図、第7図は第2図の一部の拡大図、第
8図は第4図の後側から見たトリツプ組立体の一
部の断面図、第9図は第8図の上面図、第10図
は第2図の10−10線に沿う断面図で金属板の
折りたたみコイルを示す図である。 10……サーキツトブレーカー、12……フレ
ーム、14……アーク消去組立体、16……温度
感応組立体、18……ラツチ機構、22……1次
巻線、42……第1接点、50……第1レバー
腕、54……ロツド(第2接点)、56……第1
偏倚手段、60……第2レバー腕、61……第2
偏倚手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流体充填電気装置において障害電流及び過負
    荷状態に感応する流体浸漬1次サーキツトブレー
    カーにおいて、上記電気装置中の流体内に設けら
    れるフレームと、該フレームに設けられた第1接
    点と、該第1接点との接続を断、接するように移
    動自在に設けられた第2接点と、該第2接点を上
    記第1接点から離れる方向に偏倚する第1偏倚手
    段と、上記第2接点を、上記第1接点に接触する
    方向に偏倚する第1位置と、上記第2接点を上記
    第1接点から離れる方向に偏倚する第2位置との
    間で手動可能な第2偏倚手段と、上記第2接点が
    上記第2偏倚手段の位置に応答するように上記第
    2偏倚手段を上記第1偏倚手段に作動的に連結す
    る連結手段と、障害電流又は過負荷状態に応答し
    て上記連結手段を上記第1偏倚手段から解放し、
    該第1偏倚手段が上記第2接点を上記第1接点か
    ら離すようにする温度感応トリツプ手段とを含む
    ブレーカー。 2 特許請求の範囲第1項記載のサーキツトブレ
    ーカーにおいて、上記温度感応トリツプ手段がマ
    グネツトと所定のキユリー温度を有する金属素子
    とを含むブレーカー。 3 特許請求の範囲第1項記載のサーキツトブレ
    ーカにおいて、上記温度感応トリツプ手段がバイ
    メタルを含んでいるブレーカー。 4 特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記
    載のサーキツトブレーカーにおいて、上記フレー
    ムに設けられたアーク消去組立体を含み、上記第
    2接点が上記第1接点から離れる際に生ずるアー
    クを消去するようにしたブレーカー。 5 特許請求の範囲第1項記載のブレーカーにお
    いて、上記第1偏倚手段が一端を上記フレームに
    枢着し、他端を上記第2接点に作動的に連結した
    第1レバー腕を含み、該第1レバー腕の他端にフ
    ランジ段を備え、上記第2偏倚手段は一端を上記
    フレームに上記第1レバー腕と同じ枢動軸に枢着
    した第2レバー腕を含み、上記連結手段は上記フ
    レームの上記第1及び第2レバー腕と同じ枢軸に
    枢着したトリツプレバーと該第2レバー腕に設け
    られたロツド部材とを含み、該ロツド部材の一端
    は上記トリツプレバーに連結されて、該トリツプ
    レバーの回転運動により上記ロツド部材が上記第
    2レバー腕上を長手方向に移動して、上記フラン
    ジとの係合に出入するようにし、上記温度感応ト
    リツプ手段は上記トリツプレバーと係合し該トリ
    ツプレバーを上記フランジから離す方向に偏倚さ
    れたクランク部材を含むブレーカー。 6 特許請求の範囲第5項記載のブレーカーにお
    いて、上記温度感応トリツプ手段が上記クランク
    部材に設けられ、該クランク部材が回転して上記
    トリツプレバーに係合するのを阻止するためのマ
    グネツトを含むブレーカー。 7 特許請求の範囲第5項又は第6項記載のブレ
    ーカーにおいて、上記フレームに設けられたアー
    ク消去組立体を含み、上記第2接点が上記第1接
    点から離れる際に生じたアークを消去するように
    したブレーカー。
JP58073679A 1982-04-26 1983-04-26 サ−キツトブレ−カ− Granted JPS59831A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/371,776 US4435690A (en) 1982-04-26 1982-04-26 Primary circuit breaker
US371776 1982-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59831A JPS59831A (ja) 1984-01-06
JPH0143974B2 true JPH0143974B2 (ja) 1989-09-25

Family

ID=23465360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58073679A Granted JPS59831A (ja) 1982-04-26 1983-04-26 サ−キツトブレ−カ−

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4435690A (ja)
EP (1) EP0093076B1 (ja)
JP (1) JPS59831A (ja)
KR (1) KR900007274B1 (ja)
AT (1) ATE53701T1 (ja)
AU (2) AU1389683A (ja)
BR (1) BR8302129A (ja)
CA (1) CA1194061A (ja)
DE (2) DE93076T1 (ja)
MX (1) MX154411A (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617545A (en) * 1982-08-30 1986-10-14 Rte Corporation Submersible primary circuit breaker
US4521823A (en) * 1982-08-30 1985-06-04 Rte Corporation Submersible primary circuit breaker
US4550298A (en) * 1984-01-23 1985-10-29 Rte Corporation Trip assembly for a circuit breaker
US4611189A (en) * 1985-02-07 1986-09-09 Rte Corporation Underoil primary circuit breaker
US4591816A (en) * 1985-02-07 1986-05-27 Rte Corporation Low oil trip and/or lockout apparatus
IT206249Z2 (it) * 1985-09-23 1987-07-13 Sace Spa Camera di estinzione d'arco per interruttori a fluido in particolare per interruttori a volume d'olio ridotto od a gasliquefatto.
US4737878A (en) * 1986-07-08 1988-04-12 Rte Corporation Overload switch
US4791394A (en) * 1987-08-31 1988-12-13 Rte Corporation Sensor-tripper apparatus for a circuit interrupter
US4804807A (en) * 1987-09-30 1989-02-14 Rte Corporation Two component operating handle for a primary circuit breaker
US4949060A (en) * 1989-07-11 1990-08-14 Cooper Power Systems, Inc. Fuse-isolator - actuator
FR2712730B1 (fr) * 1993-11-15 1995-12-29 France Transfo Sa Transformateur électrique imergé protégé.
IT1292453B1 (it) 1997-07-02 1999-02-08 Aeg Niederspannungstech Gmbh Gruppo rotante di contatti per interrutttori di alta portata
US6111212A (en) * 1998-04-21 2000-08-29 Cooper Industries, Inc. Interrupt assembly for a primary circuit breaker
DE19819242B4 (de) * 1998-04-29 2005-11-10 Ge Power Controls Polska Sp.Z.O.O. Thermomagnetischer Leistungsschalter
US6114641A (en) * 1998-05-29 2000-09-05 General Electric Company Rotary contact assembly for high ampere-rated circuit breakers
US6087913A (en) * 1998-11-20 2000-07-11 General Electric Company Circuit breaker mechanism for a rotary contact system
US6037555A (en) * 1999-01-05 2000-03-14 General Electric Company Rotary contact circuit breaker venting arrangement including current transformer
US6166344A (en) * 1999-03-23 2000-12-26 General Electric Company Circuit breaker handle block
US6262872B1 (en) 1999-06-03 2001-07-17 General Electric Company Electronic trip unit with user-adjustable sensitivity to current spikes
US6268991B1 (en) 1999-06-25 2001-07-31 General Electric Company Method and arrangement for customizing electronic circuit interrupters
US6218917B1 (en) 1999-07-02 2001-04-17 General Electric Company Method and arrangement for calibration of circuit breaker thermal trip unit
US6188036B1 (en) 1999-08-03 2001-02-13 General Electric Company Bottom vented circuit breaker capable of top down assembly onto equipment
US6252365B1 (en) 1999-08-17 2001-06-26 General Electric Company Breaker/starter with auto-configurable trip unit
US6710988B1 (en) 1999-08-17 2004-03-23 General Electric Company Small-sized industrial rated electric motor starter switch unit
US6396369B1 (en) 1999-08-27 2002-05-28 General Electric Company Rotary contact assembly for high ampere-rated circuit breakers
US6232570B1 (en) 1999-09-16 2001-05-15 General Electric Company Arcing contact arrangement
US6326869B1 (en) 1999-09-23 2001-12-04 General Electric Company Clapper armature system for a circuit breaker
US6239395B1 (en) 1999-10-14 2001-05-29 General Electric Company Auxiliary position switch assembly for a circuit breaker
US6229413B1 (en) 1999-10-19 2001-05-08 General Electric Company Support of stationary conductors for a circuit breaker
US6317018B1 (en) 1999-10-26 2001-11-13 General Electric Company Circuit breaker mechanism
US6232856B1 (en) 1999-11-02 2001-05-15 General Electric Company Magnetic shunt assembly
US6377144B1 (en) 1999-11-03 2002-04-23 General Electric Company Molded case circuit breaker base and mid-cover assembly
ES2249875T3 (es) 1999-11-03 2006-04-01 AEG NIEDERSPANNUNGSTECHNIK GMBH & CO. KG Disposicion de brazo de contacto rotatorio para disyuntor.
US6300586B1 (en) 1999-12-09 2001-10-09 General Electric Company Arc runner retaining feature
US6310307B1 (en) 1999-12-17 2001-10-30 General Electric Company Circuit breaker rotary contact arm arrangement
US6172584B1 (en) 1999-12-20 2001-01-09 General Electric Company Circuit breaker accessory reset system
US6184761B1 (en) 1999-12-20 2001-02-06 General Electric Company Circuit breaker rotary contact arrangement
US6215379B1 (en) 1999-12-23 2001-04-10 General Electric Company Shunt for indirectly heated bimetallic strip
US6281461B1 (en) 1999-12-27 2001-08-28 General Electric Company Circuit breaker rotor assembly having arc prevention structure
US6346869B1 (en) 1999-12-28 2002-02-12 General Electric Company Rating plug for circuit breakers
US6211758B1 (en) 2000-01-11 2001-04-03 General Electric Company Circuit breaker accessory gap control mechanism
US6239677B1 (en) 2000-02-10 2001-05-29 General Electric Company Circuit breaker thermal magnetic trip unit
US6429759B1 (en) 2000-02-14 2002-08-06 General Electric Company Split and angled contacts
US6281458B1 (en) 2000-02-24 2001-08-28 General Electric Company Circuit breaker auxiliary magnetic trip unit with pressure sensitive release
US6313425B1 (en) 2000-02-24 2001-11-06 General Electric Company Cassette assembly with rejection features
US6404314B1 (en) 2000-02-29 2002-06-11 General Electric Company Adjustable trip solenoid
US6204743B1 (en) 2000-02-29 2001-03-20 General Electric Company Dual connector strap for a rotary contact circuit breaker
US6340925B1 (en) 2000-03-01 2002-01-22 General Electric Company Circuit breaker mechanism tripping cam
US6346868B1 (en) 2000-03-01 2002-02-12 General Electric Company Circuit interrupter operating mechanism
US6448521B1 (en) 2000-03-01 2002-09-10 General Electric Company Blocking apparatus for circuit breaker contact structure
US6379196B1 (en) 2000-03-01 2002-04-30 General Electric Company Terminal connector for a circuit breaker
US6459349B1 (en) 2000-03-06 2002-10-01 General Electric Company Circuit breaker comprising a current transformer with a partial air gap
US6211757B1 (en) 2000-03-06 2001-04-03 General Electric Company Fast acting high force trip actuator
US6366438B1 (en) 2000-03-06 2002-04-02 General Electric Company Circuit interrupter rotary contact arm
US6496347B1 (en) 2000-03-08 2002-12-17 General Electric Company System and method for optimization of a circuit breaker mechanism
US6429659B1 (en) 2000-03-09 2002-08-06 General Electric Company Connection tester for an electronic trip unit
US6232859B1 (en) 2000-03-15 2001-05-15 General Electric Company Auxiliary switch mounting configuration for use in a molded case circuit breaker
US6366188B1 (en) 2000-03-15 2002-04-02 General Electric Company Accessory and recess identification system for circuit breakers
US6218919B1 (en) 2000-03-15 2001-04-17 General Electric Company Circuit breaker latch mechanism with decreased trip time
US6459059B1 (en) 2000-03-16 2002-10-01 General Electric Company Return spring for a circuit interrupter operating mechanism
US6421217B1 (en) 2000-03-16 2002-07-16 General Electric Company Circuit breaker accessory reset system
FR2806548B1 (fr) 2000-03-17 2002-08-23 Ge Power Controls France Mecanisme extractible pour disjoncteurs
US6559743B2 (en) 2000-03-17 2003-05-06 General Electric Company Stored energy system for breaker operating mechanism
US6586693B2 (en) 2000-03-17 2003-07-01 General Electric Company Self compensating latch arrangement
US6479774B1 (en) 2000-03-17 2002-11-12 General Electric Company High energy closing mechanism for circuit breakers
US6476698B1 (en) 2000-03-17 2002-11-05 General Electric Company Convertible locking arrangement on breakers
US6388213B1 (en) 2000-03-17 2002-05-14 General Electric Company Locking device for molded case circuit breakers
US6472620B2 (en) 2000-03-17 2002-10-29 Ge Power Controls France Sas Locking arrangement for circuit breaker draw-out mechanism
US6639168B1 (en) 2000-03-17 2003-10-28 General Electric Company Energy absorbing contact arm stop
US6373010B1 (en) 2000-03-17 2002-04-16 General Electric Company Adjustable energy storage mechanism for a circuit breaker motor operator
US6747535B2 (en) 2000-03-27 2004-06-08 General Electric Company Precision location system between actuator accessory and mechanism
US6373357B1 (en) 2000-05-16 2002-04-16 General Electric Company Pressure sensitive trip mechanism for a rotary breaker
US6995640B2 (en) * 2000-05-16 2006-02-07 General Electric Company Pressure sensitive trip mechanism for circuit breakers
US6400245B1 (en) 2000-10-13 2002-06-04 General Electric Company Draw out interlock for circuit breakers
US6806800B1 (en) 2000-10-19 2004-10-19 General Electric Company Assembly for mounting a motor operator on a circuit breaker
US6531941B1 (en) 2000-10-19 2003-03-11 General Electric Company Clip for a conductor in a rotary breaker
US6429760B1 (en) 2000-10-19 2002-08-06 General Electric Company Cross bar for a conductor in a rotary breaker
US6362711B1 (en) 2000-11-10 2002-03-26 General Electric Company Circuit breaker cover with screw locating feature
US6380829B1 (en) 2000-11-21 2002-04-30 General Electric Company Motor operator interlock and method for circuit breakers
US6448522B1 (en) 2001-01-30 2002-09-10 General Electric Company Compact high speed motor operator for a circuit breaker
US6476337B2 (en) 2001-02-26 2002-11-05 General Electric Company Auxiliary switch actuation arrangement
US6882258B2 (en) * 2001-02-27 2005-04-19 General Electric Company Mechanical bell alarm assembly for a circuit breaker
US6678135B2 (en) 2001-09-12 2004-01-13 General Electric Company Module plug for an electronic trip unit
US6469882B1 (en) 2001-10-31 2002-10-22 General Electric Company Current transformer initial condition correction
US6804101B2 (en) 2001-11-06 2004-10-12 General Electric Company Digital rating plug for electronic trip unit in circuit breakers
US7154061B2 (en) * 2004-07-21 2006-12-26 Abb Inc. Interrupter assembly for a circuit breaker
KR101046374B1 (ko) * 2005-08-01 2011-07-05 에이비비 아이엔씨. 회로 차단기를 위한 차단기 조립체와 그 조립방법
US7199686B1 (en) * 2005-10-03 2007-04-03 Jaker Electric Co., Ltd. Oil-immersed and high-pressure tripping switch structure
US7683287B2 (en) 2008-05-08 2010-03-23 Cooper Technologies Company Multiple arc chamber assemblies for a fault interrupter and load break switch
US7936541B2 (en) * 2008-05-08 2011-05-03 Cooper Technologies Company Adjustable rating for a fault interrupter and load break switch
US8004377B2 (en) 2008-05-08 2011-08-23 Cooper Technologies Company Indicator for a fault interrupter and load break switch
US7920037B2 (en) * 2008-05-08 2011-04-05 Cooper Technologies Company Fault interrupter and load break switch
US20090277768A1 (en) * 2008-05-08 2009-11-12 Cooper Technologies Company Low Oil Trip Assembly for a Fault Interrupter and Load Break Switch
US7952461B2 (en) * 2008-05-08 2011-05-31 Cooper Technologies Company Sensor element for a fault interrupter and load break switch
US8153916B2 (en) * 2008-08-14 2012-04-10 Cooper Technologies Company Tap changer switch
US7872203B2 (en) 2008-08-14 2011-01-18 Cooper Technologies Company Dual voltage switch
US8013263B2 (en) * 2008-08-14 2011-09-06 Cooper Technologies Company Multi-deck transformer switch
WO2010065733A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Cooper Technologies Company Low force low oil trip mechanism

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2686242A (en) * 1952-07-26 1954-08-10 Westinghouse Electric Corp Circuit breaker
FR1306208A (fr) * 1961-09-30 1962-10-13 Siemens Ag Interrupteur de court-circuit et de surveillance pour conducteurs de tension
US3132222A (en) * 1961-12-28 1964-05-05 Gen Electric High voltage circuit breaker
US3611034A (en) * 1969-12-23 1971-10-05 Westinghouse Electric Corp Electrical transformer
US3983454A (en) * 1974-08-12 1976-09-28 Westinghouse Electric Corporation Distribution transformer secondary circuit breaker
US4053938A (en) * 1975-04-16 1977-10-11 Rte Corporation Temperature sensing transformer primary switch
US4737878A (en) * 1986-07-08 1988-04-12 Rte Corporation Overload switch

Also Published As

Publication number Publication date
ATE53701T1 (de) 1990-06-15
KR840004618A (ko) 1984-10-22
EP0093076A3 (en) 1987-01-07
US4435690A (en) 1984-03-06
DE3381663D1 (de) 1990-07-19
EP0093076B1 (en) 1990-06-13
BR8302129A (pt) 1983-12-27
AU1009988A (en) 1988-04-21
DE93076T1 (de) 1984-03-29
CA1194061A (en) 1985-09-24
AU1389683A (en) 1983-11-03
KR900007274B1 (ko) 1990-10-06
EP0093076A2 (en) 1983-11-02
AU613888B2 (en) 1991-08-15
JPS59831A (ja) 1984-01-06
MX154411A (es) 1987-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0143974B2 (ja)
US4641001A (en) Circuit interrupter
US4325041A (en) Circuit interrupter
JPH0119315Y2 (ja)
BRPI0912207B1 (pt) comutador de transformador
US8331066B2 (en) Low force low oil trip mechanism
JPS58176843A (ja) 過電流保護スイツチ
US3796980A (en) Disposable circuit breaker
JPS6153813B2 (ja)
WO2000024014A9 (en) Mid-trip stop for circuit breaker
US4949060A (en) Fuse-isolator - actuator
US5019937A (en) Circuit improvement apparatus having combination current limiting fuse and resettable vacuum switch to prevent single-phasing of three-phase loads
JPH0115074Y2 (ja)
US4554524A (en) Secondary circuit breaker for distribution transformer with indicator light switch mechanism
US4617545A (en) Submersible primary circuit breaker
US4321440A (en) Circuit breaker with extended contact separation after trip
US4489299A (en) Secondary circuit breaker for distribution transformer
US4521823A (en) Submersible primary circuit breaker
US3365682A (en) Hand resettable trip-free electric circuit breaker
US4366354A (en) Circuit breaker with improved contact push-off spring
US4862131A (en) Trip crossbar translation to prevent bimetal overstressing in a circuit breaker
US2789180A (en) Electric circuit-breakers and parts therefor
KR840000989Y1 (ko) 개선된 작동기구를 가진 전류제한 회로 단속기
JPS642363Y2 (ja)
US2543712A (en) High-voltage switch