JPH0143302Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0143302Y2 JPH0143302Y2 JP2081983U JP2081983U JPH0143302Y2 JP H0143302 Y2 JPH0143302 Y2 JP H0143302Y2 JP 2081983 U JP2081983 U JP 2081983U JP 2081983 U JP2081983 U JP 2081983U JP H0143302 Y2 JPH0143302 Y2 JP H0143302Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control rack
- control
- speed
- engine
- rotation speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
- High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はデイーゼルエンジンの自動速度制御装
置に関する。
置に関する。
デイーゼルエンジンにおいて、燃料噴射量制御
装置のコントロールラツクの動きを規制し全負荷
時における燃料噴射量を制御するコントロールラ
ツクストツパを可動式とし、吸気圧、大気圧、大
気温度、排気ガス濃度、爆発圧力等の複数の情報
に基づいてコントロールラツクストツパの固定位
置を制御し運転状態に応じた最適な燃料噴射量特
性を得て、排ガス低減、省燃費を図るようにした
ものはあつたが(実願昭56−42304)、自動速度制
御については行なわれていなかつた。
装置のコントロールラツクの動きを規制し全負荷
時における燃料噴射量を制御するコントロールラ
ツクストツパを可動式とし、吸気圧、大気圧、大
気温度、排気ガス濃度、爆発圧力等の複数の情報
に基づいてコントロールラツクストツパの固定位
置を制御し運転状態に応じた最適な燃料噴射量特
性を得て、排ガス低減、省燃費を図るようにした
ものはあつたが(実願昭56−42304)、自動速度制
御については行なわれていなかつた。
本考案は上記の実情に鑑みてなされたもので、
コントロールラツク位置を規制するコントロール
ラツクストツパを可動式にすると共に、予め記憶
させた定速走行時の設定回転数と実際のエンジン
回転数とを比較し、前記コントロールラツクの先
端に対向して設けたコントロールラツクストツパ
の位置を、前記比較結果に基づいて常時設定回転
数となるように移動制御する構成とすることによ
り、デイーゼルエンジンにおける自動速度制御装
置を提供することを目的とする。
コントロールラツク位置を規制するコントロール
ラツクストツパを可動式にすると共に、予め記憶
させた定速走行時の設定回転数と実際のエンジン
回転数とを比較し、前記コントロールラツクの先
端に対向して設けたコントロールラツクストツパ
の位置を、前記比較結果に基づいて常時設定回転
数となるように移動制御する構成とすることによ
り、デイーゼルエンジンにおける自動速度制御装
置を提供することを目的とする。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
説明する。
第1図において、1はエンジンのクランク軸か
らエンジン回転数を検出する回転数センサで、該
回転数センサ1からの信号はコントロールユニツ
ト2に入力される。このコントロールユニツト2
は前記入力信号に基づいてコントロールラツク1
4の先端に対向して設けたコントロールラツクス
トツパ13を駆動するアクチユエータ12を作動
させてコントロールラツク14の位置が一定エン
ジン回転数を保つような位置となるようコントロ
ールラツクストツパ13を駆動制御する。
らエンジン回転数を検出する回転数センサで、該
回転数センサ1からの信号はコントロールユニツ
ト2に入力される。このコントロールユニツト2
は前記入力信号に基づいてコントロールラツク1
4の先端に対向して設けたコントロールラツクス
トツパ13を駆動するアクチユエータ12を作動
させてコントロールラツク14の位置が一定エン
ジン回転数を保つような位置となるようコントロ
ールラツクストツパ13を駆動制御する。
前記コントロールユニツト2の構成を詳述する
と、回転数センサ1からのデイジタル信号をアナ
ログ信号に変換するD/A変換回路3と、定速走
行制御に移る際に定速走行時のエンジン回転数を
記憶させるために操作するセツトスイツチ8のオ
ン動作によりオンとなるアナログスイツチ4と、
該アナログスイツチ4がオンした時にD/A変換
回路3からの信号を入力し設定回転数を記憶する
記憶回路5と、該記憶回路5からの信号に基づく
設定回転数とD/A変換回路3からの信号に基づ
く実際のエンジン回転数とを比較する比較回路6
と、セツトスイツチ8のオン操作により作動し比
較回路6からの信号に基づいて前述したアクチユ
エータ12とエアタンク10との間に介装される
開閉バルブ11を駆動する駆動回路7とで構成さ
れており、メインスイツチ9のオン操作により作
動するようになつている。
と、回転数センサ1からのデイジタル信号をアナ
ログ信号に変換するD/A変換回路3と、定速走
行制御に移る際に定速走行時のエンジン回転数を
記憶させるために操作するセツトスイツチ8のオ
ン動作によりオンとなるアナログスイツチ4と、
該アナログスイツチ4がオンした時にD/A変換
回路3からの信号を入力し設定回転数を記憶する
記憶回路5と、該記憶回路5からの信号に基づく
設定回転数とD/A変換回路3からの信号に基づ
く実際のエンジン回転数とを比較する比較回路6
と、セツトスイツチ8のオン操作により作動し比
較回路6からの信号に基づいて前述したアクチユ
エータ12とエアタンク10との間に介装される
開閉バルブ11を駆動する駆動回路7とで構成さ
れており、メインスイツチ9のオン操作により作
動するようになつている。
また、コントロールラツクストツパ13を駆動
するアクチユエータ12はダイアフラム式のもの
で、エアタンク10から圧縮空気が供給されるこ
とによりスプリング12aのばね力に抗してダイ
アフラム12bが第1図中右方向に移動し、これ
に伴ないコントロールラツクストツパ13も同方
向に移動し、コントロールラツク14の先端位置
まで移動する。
するアクチユエータ12はダイアフラム式のもの
で、エアタンク10から圧縮空気が供給されるこ
とによりスプリング12aのばね力に抗してダイ
アフラム12bが第1図中右方向に移動し、これ
に伴ないコントロールラツクストツパ13も同方
向に移動し、コントロールラツク14の先端位置
まで移動する。
次に本実施例の作用を第2図を参照しながら説
明する。
明する。
第2図ははコントロールラツク位置とエンジン
回転数との関係を示したもので、曲線Aはアクセ
ルレバー全開時のコントロールラツク位置を示
し、曲線B,C,Dはある一定の大きさの負荷
(例えば車両の走行抵抗)状態において運転した
時のエンジン回転数とラツク位置との関係を示す
もので、BはCよりも大きな負荷の場合、DはC
よりも小さな負荷の場合を示してある。
回転数との関係を示したもので、曲線Aはアクセ
ルレバー全開時のコントロールラツク位置を示
し、曲線B,C,Dはある一定の大きさの負荷
(例えば車両の走行抵抗)状態において運転した
時のエンジン回転数とラツク位置との関係を示す
もので、BはCよりも大きな負荷の場合、DはC
よりも小さな負荷の場合を示してある。
まず、メインスイツチ9をオンしてコントロー
ルユニツト2を作動状態にし、次いでセツトスイ
ツチ8をオンすると、アナログスイツチ4がオン
し回転数センサ1からD/A変換回路3に入力さ
れたデイジタル信号に対応するアナログ信号がア
ナログスイツチ4を介して記憶回路5に入力さ
れ、その時のエンジン回転数を記憶し定速走行制
御におけるエンジン回転数が設定されると共に、
この設定回転数に対応する信号が比較回路6を介
して駆動回路7に入力され、これに基づいて駆動
回路7から開閉パネル11の作動信号が出力され
る。これにより、エアタンク10から圧縮空気が
アクチユエータ12に供給されコントロールラツ
クストツパ13を、その時のアクセル踏込量に対
応するコントロールラツク14の先端位置まで移
動させ定速走行制御に移行する。今、この定速走
行制御において、設定回転数がN、負荷が曲線C
の状態とすると、コントロールラツク14の位置
はRCとなる。この状態において例えば負荷が曲
線Bに相当する大きさに増大すると、エンジン回
転数はNBまで低下する。このエンジン回転数NB
は回転数センサ1で検出されD/A変換回路3を
介して比較回路6に入力され設定回転数Nと比較
される。そしてこの比較結果に基づく信号が比較
回路6から駆動回路7に送られ、アクチユエータ
12を作動させてコントロールラツクストツパ1
3をRBの位置まで移動させる。
ルユニツト2を作動状態にし、次いでセツトスイ
ツチ8をオンすると、アナログスイツチ4がオン
し回転数センサ1からD/A変換回路3に入力さ
れたデイジタル信号に対応するアナログ信号がア
ナログスイツチ4を介して記憶回路5に入力さ
れ、その時のエンジン回転数を記憶し定速走行制
御におけるエンジン回転数が設定されると共に、
この設定回転数に対応する信号が比較回路6を介
して駆動回路7に入力され、これに基づいて駆動
回路7から開閉パネル11の作動信号が出力され
る。これにより、エアタンク10から圧縮空気が
アクチユエータ12に供給されコントロールラツ
クストツパ13を、その時のアクセル踏込量に対
応するコントロールラツク14の先端位置まで移
動させ定速走行制御に移行する。今、この定速走
行制御において、設定回転数がN、負荷が曲線C
の状態とすると、コントロールラツク14の位置
はRCとなる。この状態において例えば負荷が曲
線Bに相当する大きさに増大すると、エンジン回
転数はNBまで低下する。このエンジン回転数NB
は回転数センサ1で検出されD/A変換回路3を
介して比較回路6に入力され設定回転数Nと比較
される。そしてこの比較結果に基づく信号が比較
回路6から駆動回路7に送られ、アクチユエータ
12を作動させてコントロールラツクストツパ1
3をRBの位置まで移動させる。
また、負荷が曲線Dに相当する大きさに減少し
エンジン回転数がNDに上昇した場合も同様にし
てコントロールラツク13をRDの位置に移動さ
せる。これにより、アクセルレバーをコントロー
ルラツク位置のRBに相当する量以上に踏み込ん
であれば、コントロールラツク14がコントロー
ルラツクストツパ13の移動に追従し、エンジン
回転数は常時一定の設定回転数Nに保つことがで
きる。尚、コントロールラツク14がコントロー
ルラツクストツパ13に押し戻される場合でも従
来同様スプリングによりラツク14の移動が吸収
できアクセルレバー位置には影響はない。
エンジン回転数がNDに上昇した場合も同様にし
てコントロールラツク13をRDの位置に移動さ
せる。これにより、アクセルレバーをコントロー
ルラツク位置のRBに相当する量以上に踏み込ん
であれば、コントロールラツク14がコントロー
ルラツクストツパ13の移動に追従し、エンジン
回転数は常時一定の設定回転数Nに保つことがで
きる。尚、コントロールラツク14がコントロー
ルラツクストツパ13に押し戻される場合でも従
来同様スプリングによりラツク14の移動が吸収
できアクセルレバー位置には影響はない。
この自動速度制御装置では、定速走行制御時に
アクセルの踏込操作が必要であるため居眼り運転
時等に際しては安全である。
アクセルの踏込操作が必要であるため居眼り運転
時等に際しては安全である。
以上述べたように本考案によれば、外部の負荷
変動に伴なうエンジン回転数の変化を検出し、こ
れに基づいてコントロールラツクストツパを移動
させ、コントロールラツクの位置を一定エンジン
回転数に保つように制御して自動定速走行を行な
う構成としたので、運転者の労力を大幅に軽減で
きる。また、自動定速走行時にはアクセルの踏込
操作を必要とするので、居眼り運転等に際して安
全である。
変動に伴なうエンジン回転数の変化を検出し、こ
れに基づいてコントロールラツクストツパを移動
させ、コントロールラツクの位置を一定エンジン
回転数に保つように制御して自動定速走行を行な
う構成としたので、運転者の労力を大幅に軽減で
きる。また、自動定速走行時にはアクセルの踏込
操作を必要とするので、居眼り運転等に際して安
全である。
ラツクストツパの位置より燃料減側にコントロ
ールラツクがある場合ラツクの動きはアクセルレ
バーの動きと連動しラツクストツパの位置に影響
されない。又このときセツトした車速より速度が
遅ければラツクストツパはセツト車速で定速走行
する場合より燃料増側に移動している。すなわち
1度車速をセツトしてしまえばその車速以下の車
速では本装置のない従来の制御と全く同じであ
る。このことは従来の多くの定車速装置に比較し
非常時の装置の作動解除、一時減速した後の再セ
ツト等を全く必要としないためドライバーの操作
も簡単であり装置も簡単で故障等に対し安全であ
る。
ールラツクがある場合ラツクの動きはアクセルレ
バーの動きと連動しラツクストツパの位置に影響
されない。又このときセツトした車速より速度が
遅ければラツクストツパはセツト車速で定速走行
する場合より燃料増側に移動している。すなわち
1度車速をセツトしてしまえばその車速以下の車
速では本装置のない従来の制御と全く同じであ
る。このことは従来の多くの定車速装置に比較し
非常時の装置の作動解除、一時減速した後の再セ
ツト等を全く必要としないためドライバーの操作
も簡単であり装置も簡単で故障等に対し安全であ
る。
第1図は本考案の1綬実施例を示すブロツク
図、第2図は同上実施例の作用を具体的に説明す
るためのグラフである。 1……回転数センサ、2……コントロールユニ
ツト、5……記憶回路、6……比較回路、7……
駆動回路、8……セツトスイツチ、12……アク
チユエータ、13……コントロールラツクストツ
パ、14……コントロールラツク。
図、第2図は同上実施例の作用を具体的に説明す
るためのグラフである。 1……回転数センサ、2……コントロールユニ
ツト、5……記憶回路、6……比較回路、7……
駆動回路、8……セツトスイツチ、12……アク
チユエータ、13……コントロールラツクストツ
パ、14……コントロールラツク。
Claims (1)
- 燃料噴射量制御装置のコントロールラツクの動
きを規制するコントロールラツクストツパを可動
構成すると共に、エンジン回転数検出手段と、該
検出手段で検出されたエンジン回転数と予め記憶
させた定速走行時の設定回転数とを比較する比較
手段と、前記コントロールラツクの先端に対向し
て設けた前記コントロールラツクストツパの位置
を前記比較手段からの出力に基づいて移動制御す
る駆動手段とを備えたことを特徴とするデイーゼ
ルエンジンの自動速度制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2081983U JPS59127850U (ja) | 1983-02-17 | 1983-02-17 | デイ−ゼルエンジンの自動速度制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2081983U JPS59127850U (ja) | 1983-02-17 | 1983-02-17 | デイ−ゼルエンジンの自動速度制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59127850U JPS59127850U (ja) | 1984-08-28 |
JPH0143302Y2 true JPH0143302Y2 (ja) | 1989-12-15 |
Family
ID=30151942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2081983U Granted JPS59127850U (ja) | 1983-02-17 | 1983-02-17 | デイ−ゼルエンジンの自動速度制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59127850U (ja) |
-
1983
- 1983-02-17 JP JP2081983U patent/JPS59127850U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59127850U (ja) | 1984-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR880005347A (ko) | 차량용 엔진의 제어장치 | |
JPH0143302Y2 (ja) | ||
JPS61235224A (ja) | 自動車の定速走行装置 | |
JPH01249532A (ja) | 車両の制御装置 | |
JPH0513963Y2 (ja) | ||
JPS61235222A (ja) | 自動車の定速走行装置 | |
JPH0313062Y2 (ja) | ||
JPH0610734A (ja) | 内燃機関の減速時制御装置 | |
JPS63128217U (ja) | ||
JPS5960041A (ja) | デイ−ゼル車の安全装置 | |
JPS6163463U (ja) | ||
JPH0219846U (ja) | ||
JPH0158328U (ja) | ||
JPH0387943U (ja) | ||
JPS61169630A (ja) | 車輌用エンジンにおける減速制御装置 | |
JPS61235223A (ja) | 自動車の定速走行装置 | |
JPH0332150U (ja) | ||
JPS6363511U (ja) | ||
JPH0518740B2 (ja) | ||
JPS61235225A (ja) | 自動車の定速走行装置 | |
JPH03156138A (ja) | エンジンの空燃比制御方法 | |
JPH0237245U (ja) | ||
JPS6340558U (ja) | ||
JPH0388927U (ja) | ||
JPS601937U (ja) | 自動車の走行制御装置 |