JPH0140922B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140922B2
JPH0140922B2 JP57027786A JP2778682A JPH0140922B2 JP H0140922 B2 JPH0140922 B2 JP H0140922B2 JP 57027786 A JP57027786 A JP 57027786A JP 2778682 A JP2778682 A JP 2778682A JP H0140922 B2 JPH0140922 B2 JP H0140922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
measured
shafts
wide range
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57027786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144705A (ja
Inventor
Akira Matsuhashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
METOROORU KK
Original Assignee
METOROORU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by METOROORU KK filed Critical METOROORU KK
Priority to JP2778682A priority Critical patent/JPS58144705A/ja
Publication of JPS58144705A publication Critical patent/JPS58144705A/ja
Publication of JPH0140922B2 publication Critical patent/JPH0140922B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/02Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring length, width or thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、外径、内径、幅、厚さなどの被測
定物体の広い範囲の寸法を測長する測長器に関す
る。詳しくは、被測定物体の寸法に応じて、デジ
タル測長器にて、約25mm〜200mm範囲の測長を行
う広範囲測長器に関する。
従来の広範囲デジタル測長器の構成を第1図、
第2図、第3図にて説明する。
第1図、第2図、第3図は、従来の測長器の概
要を示す側面よりの平面図である。
第1図に示すコの字型に形成されたフレーム3
のそれぞれの端部には、互いに内側方向に対応し
た孔を穿設しその孔に、円筒形状の検出器1およ
び1′を装着している。
この検出器1,1′の中芯には、それぞれ互い
の先端が衝合するよう対応構成した円柱形状のプ
ランジヤ5,5′を摺動自在に着している。更に
このプランジヤ5,5′の先端を尖形状に形成し
た測定子4,4′をそれぞれ一体的に配設し、そ
の測定子4と4′間に被測定物体2を挟む測定す
るよう構成し、その双方の移動量を上記プランジ
ヤ5の基端に配設したデジタルスケール6と読取
りヘツド7にて演算検出するようにした測長器で
ある。
また第2図に示す測長器は、第1図と同様にコ
の字形状のフレーム3の一方の端部(上方のみ)
の内側方向へ穿設した孔に円筒形状の検出器1を
装着し、その中芯には軸線方向へ摺動自在に本構
成したプランジヤ5を装着している。このプラン
ジヤ5の先端には尖形状に形成した測定子4を配
設している。
上記フレーム3の他方の端部(下方)の内側方
向には、上記可動測定子4と対応配置した固定測
定子4′を設けている。上記可動測定子4と固定
測定子4′間には、被測定物体2を挟み測定する
よう構成し、可動測定子4の後端に設けた測定手
段即ち測定子4を装着した可動プランジヤ5の基
端に配設されたデジタルスケール6と、検出器1
内の側方位置に配設された読取りヘツド7とによ
り、測定子4と4′が被測定物体2に当接した位
置を検出して測定するよう構成された測長器であ
る。
また第3図(断面図)に示す測長器は、縦長の
筐形状のケース10の被測定物体2に面する長手
方向の側壁面にほぼ全長一ぱいに渡り開口部を形
成し、その開口部内に互いに反対方向に摺動する
測子レバー9,9′を装着しその測子レバー9,
9′の互いに相対する先端に尖形状の測定子4と
4′を装着し、その間に被測定物体2を挟み測定
するよう構成した測定子レバー9と9′である。
また測定子レバー9と9′の基端に配設したデジ
タルスケール6および読取りヘツド7にて、その
相対的移動量(変位量)を測長するように構成さ
れた測長器である。
上記従来の測長器のうち第1図と第2図に示す
測長器は、測定部位の延長上にあつてアツベの原
理に則した方法で精度的に優れているが検出器部
が測定する部位の延長上にあるので大型化となり
広いスペースをを要するため使用場所が極度に制
約され、実用上不便であつた。
また第3図に示す測長器は、上記第1図、第2
図と比較すると小型化できるのでスペース的には
問題は無いが測子レバー9と9′がケース10の
長手方向へ広範囲に上下移動するように構成して
いるのでその開口部内を防水防塵対策するのが非
常に困難であるため耐久性においても問題が生じ
ていた。
この発明は上記の諸欠点を解決した広範囲測長
器を提供するものである。即ちスペースをとらず
かつ防水防塵が容易に構成でき、更に構成が簡単
で高精度の計測を得られる広範囲測長器を提供す
ることを目的とするものである。
次にこの発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第4図は、この発明に係わる広範囲測長器の側
面よりの断面を示す平面図、第5図は、第4図に
示すA−A線よりも断面を示す平面図である。
図中上記した第1図、第2図、第3図と同一構
成、同一部材については、同一符号を用いて説明
する。
第4図に示すように略箱形状のケース10の上
下のそれぞれの壁面に穿設した円形開口部(孔)
11と11′にそれぞれ円筒形状の中間軸12,
12′が摺動自在に嵌着されて、それぞれ測長範
囲の略1/2以上移動できるよう構成されている。
また上記中間軸12,12′の中央部位には、精
密に円形状の摺動孔を穿設し測定軸14,14′
を精密にそれぞれ嵌合着されている。更に上記測
定軸14,14′の先端には、L字形状の測子レ
バー9と9′の基端部が装着されている。
測子レバー9と9′の先端のL字形状部は、ケ
ース10の側壁と大きく離間した位置に配設し、
その先端に尖形状の測定子4,4′を装着して互
いに反対方向に摺動して被測定物体2を上下方向
から挟持計測するよう構成されている。また上記
測定軸14,14′の基端部には、上記被測定物
体2を測定する測定手段を構成している。即ち測
定軸14の基端には腕杆17を上記測定軸14′
を構成している方向即ち側方向に伸延して装着
し、その端部にデジタルスケール6を軸線方向に
装着している。
また測定軸14′には、上記測定軸14と同様
に腕杆17′を測定軸14の方向に伸延装着し、
その端部に読取りヘツド7を装着して、上記デジ
タルスケール6と対応配設し互いの移動量(相対
的変位量)を計測するように構成されている。
上記中間軸12,12′のそれぞれ円周側面に
は、第5図に示すように側方に伸延する腕18,
18′をそれぞれ装着し、その中間位には、中間
軸12,12′の軸線方向に延在するラツク19,
19′を配設しそのラツク19と19′のラツク面
を対応配設している即ち互いに向き合わせた状態
に装置構成し、ラツク19,19′間に図示して
いないが駆動源を基端に接続した駆動ギヤー20
と噛合い中間軸12,12′が互いに反対方向に
摺動するよう構成されている。
また上記測定軸14,14′と中間軸12,1
2′の基端には、測定軸14,14′がそれぞれ中
間軸12,12′内を精度よく微少量摺動できる
ようスプリング15,15′をそれぞれに介在せ
しめている。即ちスプリング15,15′は、中
間軸12,12′の内周にそれぞれ段部を構成し、
その段部と測定軸14,14′の基端とに装着し
た腕杆17,17′間に配設し常時測定軸14,
14′を被測定物体2を挟む方向に付勢構成され
ている。
また上記測定軸14,14′と中間軸12,1
2′との摺動するそれぞれの孔部には水、油、塵
などの侵入を防ぐため防水ブーツ16,16′を
それぞれ装着している。即ち中間軸12,12′
と測子レバー9,9′のそれぞれの間隙には水、
塵などの侵入を防ぐため微少量の変位にも追従で
きる防水ブーツ(蛇腹)16,16′を密封装着
して防水防塵構成をしている。
また中間軸12,12′の嵌合着しているケー
ス10との摺動部においてもシール13,13′
により防水防塵構成している。上記測定軸14,
14′の基端に設けた腕17,17′と中間軸1
2,12′間には、測定軸14,14′の先端の測
定子4,4′が被測定物体2に当接した際スプリ
ング15,15′に抗して一定量の摺動によつて
作動するように所望の空間21,21′を設けて
配設したリミツトスイツチ22,22′が構成さ
れている。次に上記構成による本実施例の作用を
説明する。
測定レバー9,9′は、常時は、大きく上,下
に開口しているが、被測定物体2が測定子4と
4′間に挿入し測定開始信号によつて、駆動源が
作動しギヤー20が回動すると、ラツク19,1
9′によつて中間軸12と12′は各々反対方向即
ち内側方向へ作動し測定軸14と14′および測
定レバー9,9′も作動しその先端の測定子4と
4′のうちいずれか一方の測定子が被測定物体2
に当接しその測定軸は停止するが、なほ中間軸1
2,12′は内側方向へ摺動を続け、他方の測定
子が被測定物体に当接するとその測定軸も停止す
る。更に中間軸が内側方向へ摺動を続け中間軸1
2,12′と測定軸14,14′間に設けた空隙部
21,21′が、スプリング15,15′に抗して
縮小し、空間部21,21′が或る程度縮小され
ると測定軸14,14′と中間軸12,12′の下
端(基端)部に設けたそれぞれのリミツトスイツ
チ22,22′に当接することにより測定子4と
4′が被測定物体2の測定位置に当接し、停止し
たことが検知される。この検知信号により、中間
軸12,12′は停止する。
上記中間軸12,12′の停止により被測定物
体2の寸法測定は、測定軸14と14′の基端に
設けた測定手段即ちデジタルスケール6、および
読取りヘツド7、によつてその相対位置(移動
量)を読取ることができる。
上記測定の際の中間軸12,12′の停止は、
測定精度には、全く影響しない構成となつてい
る。
上記本実施例においては、中間軸12,12′
の作動をラツク19,19′とギヤー20にて構
成したがこれに限定するものではなく、ネジ駆動
による作動でもよくまたは、ベルト駆動による作
動方法でもよいことは自明である。
また本実施例においては、外径寸法測定のみ開
示したが他の測定例えば内径測定の場合は、スプ
リング15,15′の作用と測定子4,4′の装着
位置(方向)を逆にする即ち外側方向に配設する
ことにより、容易に内径測定が可能となることは
説明するまでもないことである。
また実施例においては、測定軸14,14′と
測子レバー9,9′を別体として構成したがこの
発明は上記実施例に限定するものではく測定軸1
4と14′と測子レバー9と9′はそれぞれ一体形
成してもよい。
上記構成によるこの発明は、検出器部(測定手
段)が被測定物体2の中間軸を通る方向に配設し
ていないにも拘わらず、中間軸12,12′を動
力などによる強制的な摺動にも耐えるシメシロの
強いシールで装着したので十分な防水防塵が得ら
れ耐久性の向上と共に正確な測定が得ることがで
き特に自動測定の分野に適用できるという効果は
大きい。
また中間軸12,12′と測定軸14,14′と
の間のシールは移動範囲が微少量であるのでゴム
ブーツ(蛇腹)などのシールを用いることにより
摺動抵抗が少なく測定力に影響が極めて少ない。
などの優れた効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は、従来の広範囲デジ
タル測長器のそれぞれの概要を示す側面よりの平
面図と断面図、第4図は、この発明の実施例の概
要を示す側面よりの平面図、第5図は、第4図の
A−A線よりの断面を示す平面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被測定物体の測定部位と平行にかつ並列に配
    設され、箱体の被測定物体に面しない両側壁に設
    けた開口部に配設した軸受と、この各軸受に突出
    し、広範囲に摺動構成したそれぞれの測定軸と、
    この各測定軸の先端に設けた測定子と、上記各測
    定軸の他端に測定軸の相対変位を計測する測定手
    段と、上記各側壁の各開口部に装着した防塵防水
    手段とを具備したことを特徴とする広範囲測長
    器。 2 被測定物体の測定部位と平行かつ並列に配設
    され、箱体の被測定物体に面しない両側壁に設け
    たそれぞれの開口部に装着した軸受と、この各軸
    受に摺動構成した広範囲に摺動する中間軸と、こ
    の各中間軸に装着した狭範囲に摺動構成したそれ
    ぞれの測定軸と、この各測定軸のそれぞれの先端
    に配設した測定子と、上記各測定軸の他端に配設
    した測定軸の相対変位を検出する検出手段と上記
    各開口部および各中間軸と各測定軸などの摺動部
    に配設した防塵防水手段と、上記各中間軸と各測
    定軸間に介在構成した付勢手段と、上記各中間軸
    を強制的に広範囲に摺動させる摺動手段と、上記
    各中間軸と各測定軸の相対移動を検出する検出手
    段とよりなることを特徴とする広範囲測長器。
JP2778682A 1982-02-23 1982-02-23 広範囲測長器 Granted JPS58144705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2778682A JPS58144705A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 広範囲測長器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2778682A JPS58144705A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 広範囲測長器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144705A JPS58144705A (ja) 1983-08-29
JPH0140922B2 true JPH0140922B2 (ja) 1989-09-01

Family

ID=12230652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2778682A Granted JPS58144705A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 広範囲測長器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144705A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1172540B (it) * 1983-09-07 1987-06-18 Finike Italiana Marposs Comparatore a forcella per il controllo di dimensioni lineari di pezzi meccanici
JPS6071905A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Metoroole:Kk 広範囲測長器
JPH0511447Y2 (ja) * 1985-04-15 1993-03-22
JPH0542328Y2 (ja) * 1987-12-01 1993-10-26

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946357A (ja) * 1972-09-05 1974-05-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121247U (ja) * 1976-03-12 1977-09-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946357A (ja) * 1972-09-05 1974-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58144705A (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5574381A (en) Sealed mechanical configuration for electronic calipers for reliable operation in contaminated environments
US4498043A (en) Probes for measuring apparatus
US4450713A (en) Method for measuring hardness of rubber and plastics and a hardness tester for use therein
EP0884556B1 (en) Measuring instrument
JPH0140922B2 (ja)
WO2000005547A1 (fr) Compas d'epaisseur capacitif a affichage numerique
US4881324A (en) Apparatus for linear measurements
US6154976A (en) Measuring device
US4414746A (en) Linear scale type measuring instrument
US9835430B2 (en) Position-measuring device
JPS6071905A (ja) 広範囲測長器
JP3497126B2 (ja) 測定器のスピンドル支持構造
JPS5826323Y2 (ja) ジキスケ−ルソウチ
US4627168A (en) Gage position control
US4884346A (en) Apparatus for linear measurements
JPH0476401B2 (ja)
US5040305A (en) Apparatus for linear measurements
CN208505225U (zh) 一种铁路信号ax继电器触点粗糙度复合测试工具
SU727970A1 (ru) Устройство дл контрол параметров отверстий в труднодоступных местах
SU1241059A1 (ru) Датчик перемещений
CN215572670U (zh) 一种压电比例阀位移传感器线性度测试装置
JP3013636B2 (ja) 測長器
JP3160431B2 (ja) 内外側測定器
JP6902426B2 (ja) 光ファイバセンサ、物理量測定装置及び光ファイバセンサの製造方法
JPH07103747A (ja) 密閉型測定機