JPH0137654B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137654B2
JPH0137654B2 JP59009151A JP915184A JPH0137654B2 JP H0137654 B2 JPH0137654 B2 JP H0137654B2 JP 59009151 A JP59009151 A JP 59009151A JP 915184 A JP915184 A JP 915184A JP H0137654 B2 JPH0137654 B2 JP H0137654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot warming
heating tank
hot water
warming box
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59009151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60152833A (ja
Inventor
Shizuo Taneji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP915184A priority Critical patent/JPS60152833A/ja
Publication of JPS60152833A publication Critical patent/JPS60152833A/ja
Publication of JPH0137654B2 publication Critical patent/JPH0137654B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/02Hot-water central heating systems with forced circulation, e.g. by pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱源よりスチーム貯溜タンクを経由し
てスチームを主管に送流し、主管に枝出せる枝管
にサーモスタツトを備設して、該枝管を加熱槽内
の所要数の放出孔を有するスチーム放出管に連通
し、給水源よりの給水を電磁弁、制御盤を介して
加熱槽に供給して、加熱槽に液面計とサーモスタ
ツトに連繋せる感熱管を備設し、加熱槽で所要温
度に加熱した温湯を、加圧機構により給湯パイ
プ、フレキシブルチユーブを介して足温函体に導
入するようにした自動循環足温装置において、足
温函体の対向する一対の側板より互い違いならし
めて突設せる隔板とその対向側板との間に所要の
間隙あらしめ且つ足温函体の所要箇所に所要数の
支柱を固定して、各支柱の上端は踏み板に熔着
し、その下端部は底板を貫通して底板に熔着する
とともにその各下端を底板の台具と同一水平面上
にあらしめ、足温函体に導入せる温湯が、足温函
体内部を液状をなしてムラなく流動して、踏み板
の全面にわたり均一に放熱した後、別のフレキシ
ブルチユーブ、還流パイプを介して加熱槽に還流
し、還流中に冷却せる水液を再び加熱槽で所要温
度に加熱した温湯を加圧機構により足温函体に循
還導入することを自動的に反覆することができる
ようにした装置である。
本発明の一実施例を添付図面について説明すれ
ば次ぎのとおりである。
第2図に示すように熱源のボイラー1よりスチ
ーム貯溜タンク3を経由してスチームを主管2に
送流し、主管2に枝出せる枝管にサーモスタツト
4を備設して、該枝管を加熱槽5内のスチーム放
出管7にT字形をなすように連通し、スチーム放
出管7の両サイドには適当数(図面では左右二つ
づつ)のスチーム放出孔8を有せしめて置く。給
水源Wよりの給水を電磁弁11、制御盤10を介
して加熱槽5に供給し、加熱槽5に水位を検出す
る液面計9,9′,9″を備設して、加熱槽5内の
水量を適量に保持させることができるようにし、
また加熱槽5内には、サーモスタツト4よりフレ
キシブルチユーブ13を介して連繋した感熱管6
を備設して、加熱槽5内の水温を適温に調整する
ことができるようにする。加熱槽5にはオーバー
フローパイプ30、ドレーン15も具有させて置
く。スチーム放出管7の放出孔8より放出された
スチームにより加熱槽5内の水液は上記の機構に
より所要温度に加熱され、その所要温度に加熱さ
れた温湯を、圧力計16を具有せる加圧ポンプ1
2により加圧して、給湯パイプ18、フレキシブ
ルパイプ20を介して、実線の矢印で示すように
長尺の足温函体A、やや長尺の足温函体B、短尺
の足温函体C,C′,C″へそれぞれその各一端部
(図面では各左端部)より導入する。
長尺の足温函体A、やや長尺の足温函体Bは、
第3図に示すようにすべり止めを施した踏み板2
2、長短各一対の側板23、底板26とで長方形
の函体を形成し、対向する一対の側板23より互
い違いならしめて突設せる隔板25とその対向側
板との間に所要の間隔あらしめ且つ足温函体の所
要箇所、第3図では各隔板25の端部に支柱24
を固定して、各支柱24の上端は踏み板22の下
面に熔着し、その下端部は底板26を貫通させて
底板26に熔着するとともにその各下端を底板2
6の台具27と同一水平面上にあらしめるように
して置く。故に足温函体Aの一端部(図面では左
端部)に導入した温湯は、足温函体Aの内部の互
い違いならしめてある隔板25とその対向側板と
の間を矢印F,F′の示すように波状をなしてムラ
なく流動して、踏み板22の全面にわたり均一に
放熱して、矢印F″で示すように足温函体A,B
の他端部(図面では右端部)より放出する。
短尺の足温函体C,C′,C″はフレキシブルチ
ユーブ20により連通しており、その各構成は、
第5図、第6図、第7図、第8図に示すように対
向する一対の側板より互い違いならしめて突設せ
る隔板25とその対向側板との間に所要の間隙あ
らしめ且つ足温函体の所要箇所に支柱24を固定
して、各支柱24の上端は踏み板22に熔着し、
その下端部は底板26を貫通して底板に熔着し、
その各下端を台具29と同一水平面上にあらしめ
るようにして置く。足温函体Cの一端部(図面で
は左上端部)に導入した温湯は、足温函体Cの内
部の互い違いならしめてある隔板25とその対向
側板との間を波状をなしてムラなく流動し、その
他端部(図面では右下端部)よりフレキシブルチ
ユーブ20を介して足温函体C′の一端部に導入
し、その導入された温湯は、足温函体C′の内部
を、足温函体Cにおけると同様に波状をなしてム
ラなく流動し、その他端部よりフレキシブルチユ
ーブ20を介して足温函体C″の一端部に導入し、
その導入された温湯は、足温函体C″の内部を、
足温函体C,C′におけると同様に波状をなしムラ
なく流動し、その他端部より流出する。
このようにして足温函体A,B,C″よりそれ
ぞれ流出した温湯は、第2図の点線で示す矢印の
ように別のフレキシブルチユーブ20、還流パイ
プ19を介して加熱槽5に還流するが、各足温函
体より加熱槽5に還流する間において冷却するの
で、その冷却された水液を再び加熱槽5で所要温
度に加熱し、その所要温度に加熱した温湯を加圧
ポンプ12により、上記と同様のプロセスをもつ
て各足温函体A,B,C,C′,C″に循環導入す
ることを自動的に反覆するようにするのである。
上記した本発明の装置を第1図について概括的
に説明すれば、ボイラー1→スチーム貯溜槽3は
熱源機構イであり、サーモスタツト4→スチーム
放出管7→液面計9は加熱機構ロであり、給水W
を制御するための電磁弁11とリレーから指令を
発する制御盤10は制御機構ハであり、温湯循環
用の加圧ポンプ12は循環機構ニであり、足温函
体A,B,C,C′,C″は放熱機構ホであつて、
実線の矢印は給湯径路を、点線の矢印は還流径路
をそれぞれ示すものである。
上記の実施例では足温函体A,B,C,C′,
C″の一連の場合を例示したが、本発明における
足温函体は、例えば足温函体Aだけでも、Bだけ
でも、Cだけでも、またAとC,C′だけでもよ
く、その組合せは作業場の広狭に応じ、作業者の
任意に決定することができるものである。
本発明装置の構成は叙上の如くであるから、次
ぎのような顕著な諸効果をもたらすことができ
る。
(A) 本発明は温湯を足温函体に導入し、足温函体
に放熱した後、別のフレキシブルチユーブ、還
流パイプを介して加熱槽に還流させることがで
き、しかも還流中に外気により冷却せる水液を
再び上掲の機構により加熱槽で所要温度に加熱
することができ、その所要温度に加熱した温湯
を加圧機構により足温函体に循環導入すること
を自動的に反覆することができるから、足温函
体の上で作業する作業員の足部を常時温かくす
ることができるので、漬物に関する作業、製紙
に関する作業などの寒冷時における作業の能率
を著しく増進することができる。
(B) 本発明における足温函体は、その対向する一
対の側板より互い違いならしめて突設せる隔板
とその対向側板との間に所要の間隙あらしめ且
つ足温函体の所要箇所に所要数の支柱を固定し
て、各支柱の上端は踏み板に熔着し、その下端
部は底板を貫通して底板に熔着するとともにそ
の各下端を底板の台具と同一水平面上にあらし
めてあるから、足温函体の安定がきわめて確実
であり、且つ足温函体に導入せる温湯が、足温
函体内部を波状をなしてムラなく流動するの
で、放熱が一部にかたよることなく、踏み板の
全面にわたり均一に放熱することができ、放熱
面積を広くして、放熱効果を確実にし、且つ足
温函体の底板は、各支柱下端部と台具により、
冷え込む床面とは離間させてあるから、放熱に
ロスがないので、在来、寒冷時、作業員の足も
とが冷たくそのために作業能率が低調であつた
欠点を除去し、何時も作業員の足もとが暖かい
ので、漬物、製紙などの作業に従事する作業員
の作業能率を一層増進することができる。
(C) 本発明は、在来の作業場全体を電気、ガスな
どにより暖房する場合に対比し、ただ単に水液
を所要温度の温湯にして自動循環させて、作業
員が立つて仕事をする足温函体を常時暖かくす
るようにしただけなので、著しく経済的であり
また配管機構のみとしないで、給湯を給湯パイ
プと安価なフレキシブルパイプによつてなし、
還流を安価なフレキシブルパイプと還流パイプ
によつてなすようにしてあるから、さらに一層
経済的である。
在来、床面下に隔壁を設けて任意数の暖房室を
連設し、この連設された暖房室の両側を温水容器
に接続し、各暖房室の一方の側壁に逆止弁を有す
る流入口を、他方の側壁に逆止弁を有する流出口
をそれぞれ設けると共に上面にたわみ部を設け、
このたわみ部の直下に高さの異なるストツパを同
心円上にそれぞれ配列した床面暖房器は知られて
いるが、かかるものは、従来のこの種暖房器の電
動ポンプ使用による電力の消費量が大となる欠点
及び電動ポンプの騒音による公害の欠点を除去す
ることはできても上記(A)、(B)、(C)のような効果を
奏することは到底できないものである。
上記のように本発明は自動循環足温装置として
その効果がまことに顕著なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置のパレート図、第2図は主
要機構の配置図、第3図は長尺の足温函体の一部
欠截横断平面図、第4図は第3図の一部縦断拡大
側面図、第5図は短尺の足温函体の一部横断平面
図、第6図は第5図の側面図、第7図は第5図の
一部縦断側面図、第8図は第7図の底部の一部縦
断面図である。 符号の説明、1はボイラー、2は主管、3はス
チーム貯溜タンク、4はサーモスタツト、5は加
熱槽、6は感熱管、7はスチーム放出管、8は放
出孔、9,9′,9″はいずれも液面計、10は制
御盤、11は電磁弁、12は加圧ポンプ、13は
フレキシブルチユーブ、14は圧力計、15はド
レーン、16は圧力計、17は給水管、18は給
湯パイプ、19は還流パイプ、20はフレキシブ
ルチユーブ、21はストツプバルブ、22は踏み
板、23は側板、24は支柱、24′は穿孔、2
5は隔板、26は底板、27は台具、28は継ぎ
手、29は台具、30はオーバーフローパイプ、
A,B,C,C′,C″は各種の足温函体、Wsは温
湯、矢印F,F′,F″は温湯の流れを、矢印Wは
給水方向を、F,Lは地上面を、矢印Sはスチー
ムを別途に工場などへ送流する方向を、イは熱源
機構を、ロは加熱機構を、ハは制御機構を、ニは
循環機構を、ホは放熱機構を、それぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱源よりスチーム貯溜タンクを経由してスチ
    ームを主管に送流し、主管に枝出せる枝管を加熱
    槽内のスチーム放出管に連通し、給水源よりの給
    水を加熱槽に供給して、加熱槽に感熱管を備設
    し、加熱槽で所要温度に加熱した温湯を、加圧機
    構により給湯パイプ、フレキシブルチユーブを介
    して足温函体に導入するようにした自動循環足温
    装置において、足温函体の対向する一対の側板よ
    り互い違いならしめて突設せる隔板とその対向側
    板との間に所要の間隙あらしめ且つ足温函体の所
    要箇所に所要数の支柱を固定して、各支柱の上端
    は踏み板に熔着し、その下端部は底板を貫通して
    底板に熔着するとともにその各下端を底板の台具
    と同一水平面上にあらしめ、足温函体に導入せる
    温湯が、足温函体内部を波状をなしてムラなく流
    動して、踏み板の全面にわたり均一に放熱した
    後、別のフレキシブルチユーブ、還流パイプを介
    して加熱槽に還流し、還流中に冷却せる水液を再
    び加熱槽で所要温度に加熱した温湯を加圧機構に
    より足温函体に循環導入することを自動的に反覆
    することができるようにした装置。
JP915184A 1984-01-21 1984-01-21 自動循環足温装置 Granted JPS60152833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP915184A JPS60152833A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 自動循環足温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP915184A JPS60152833A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 自動循環足温装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152833A JPS60152833A (ja) 1985-08-12
JPH0137654B2 true JPH0137654B2 (ja) 1989-08-08

Family

ID=11712611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP915184A Granted JPS60152833A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 自動循環足温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60152833A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120120U (ja) * 1986-01-22 1987-07-30
JPH04117327U (ja) * 1991-03-29 1992-10-21 日本メクトロン株式会社 床冷暖房ユニツト
JPH0632910U (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 株式会社アズマ 交換式貯湯槽を備えた床暖房装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55126590U (ja) * 1979-02-27 1980-09-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60152833A (ja) 1985-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3341122A (en) Integrated hydronic heating system
ATE93606T1 (de) Wassererhitzer.
JPH0137654B2 (ja)
KR20190002339U (ko) 캠핑용 온수 보일러
KR0123298Y1 (ko) 온수 가열기를 가진 이동 온돌침대
US1942559A (en) Radiator
JP3745997B2 (ja) 床輻射および空調冷暖房装置における床パネル装置
KR200294627Y1 (ko) 열에너지를 이용한 무동력 강제순환장치 및 그를 이용한온수매트
JPH068449Y2 (ja) 高効率ボイラー
KR100505458B1 (ko) 열에너지를 이용한 무동력 강제순환장치 및 그를 이용한온수매트
KR800001521Y1 (ko) 온수를 이용한 복사 열풍난방기
KR102578161B1 (ko) 가스를 이용한 온풍 및 매트 난방시스템 및 그 제어방법
JP2006064338A (ja) 重量機器設置装置及び重量機器の設置方法
JPH09252741A (ja) ゆば等の加熱製造装置
JPS5838888Y2 (ja) 加圧給湯給水装置
US281897A (en) Thomas mcavity
JPS5848974Y2 (ja) 床暖房装置
KR810000761Y1 (ko) 아파트용 구멍탄 온수보일러
SU24333A1 (ru) Нагревательное устройство
US1995409A (en) Humidifier
JPS592101Y2 (ja) 粗製パラフインロウの発汗装置
JPS5514443A (en) Water temperature controller for floor heating utilizing hot water
JPS6050712U (ja) 水使用場所に於いて用いる暖房すのこ
JPS57122235A (en) Hot water supply device
JPS5818610Y2 (ja) 温水循環やぐらこたつ装置