JPH0135008Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135008Y2
JPH0135008Y2 JP1984090923U JP9092384U JPH0135008Y2 JP H0135008 Y2 JPH0135008 Y2 JP H0135008Y2 JP 1984090923 U JP1984090923 U JP 1984090923U JP 9092384 U JP9092384 U JP 9092384U JP H0135008 Y2 JPH0135008 Y2 JP H0135008Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
metal plate
chain
chain tensioner
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984090923U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9092384U priority Critical patent/JPS616057U/ja
Publication of JPS616057U publication Critical patent/JPS616057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0135008Y2 publication Critical patent/JPH0135008Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、内熱機関のチエーンによる動力伝達
機構において、動力伝達用のチエーンのたるみを
防止するために使用されるチエーンテンシヨナに
関する。
(従来の技術) 従来のチエーンテンシヨナにおける金属板表面
への弾性部材の取付けは、金属板に対して無負荷
の状態、即ち金属板を直線状態に保ち、その表面
に弾性部材を一体的に固着していた。
しかし、内熱機関に組込んでの使用時における
金属板形状はチエーンテンシヨナ製作時の形状よ
りも撓ませた状態で用いるため、弾性部材の表面
には常時引張力が加わり、それにより金属板と弾
性部材が剥離したり、弾性部材の耐久性が悪いと
いう問題を有していた。
この問題を解決するものとして、帯状金属板を
使用時形状よりも撓ませ、その状態で帯状金属板
表面に帯状弾性部材を一体的に固着する技術が特
公昭58−3142号によつて開示された。
(本考案が解決しようとする問題点) ところが、上記従来技術に係るチエーンテンシ
ヨナには、製作費用が高いという問題点があつ
た。
そこで、本考案は、製作費用を安くし、金属板
と弾性部材が剥離するという不具合を解消すると
共に、耐久性に優れたチエーンテンシヨナを提供
することを目的とするものである。
(問題を解決するための手段) 本考案は、上記した従来の技術によるチエーン
テンシヨナにおける問題点を考慮して、チエーン
と摺動する帯状弾性部材の裏面に添えられる補強
用の帯状金属板の表面に長手方向に沿つた収納溝
を形成して弾性部材を該収納溝内に嵌合させると
ともに、弾性部材の側面に形成した略逆台形状を
呈する嵌合凹部に、金属板の表面の側方に形成し
た略逆台形状の嵌合凸部を嵌合させて弾性部材及
び金属板を結合させるものである。
金属板の表面と接合する弾性部材の裏面に形成
した複数個の凹部及び弾性部材の表面の両側方に
形成したチエーンガイド用側壁を補助手段として
併設する。
(作用) 上記した本考案のチエーンテンシヨナにおいて
は、弾性部材の嵌合凹部と金属板の嵌合凸部との
係合が、チエーンの摺動によつて弾性部材に付加
される長手方向の引つ張り力に耐え、金属板の収
納溝と弾性部材の嵌合が、両部材の横方向の相対
ズレを抑制する。
弾性部材の裏面の凹部が、弾性部材及び金属板
の相対滑りに対する潤滑作用及び摩擦熱の放熱作
用をする油を保持し、弾性部材のチエーン用ガイ
ドが、チエーンの横振れを抑制する。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
る。
第1図乃至第2図に示すチエーンテンシヨナ
は、帯状弾性部材1と補強用の帯状金属板2から
成り、第3図に示す弾性部材1の側面に設けられ
た嵌合凹部6に、金属板2が弾性部材1の裏面に
位置する如く、第4図に示す金属板2の嵌合凸部
7を嵌合することにより、弾性部材1と金属板2
がしつかりと一体化される。弾性部材1の長手方
向略中央部には、その表面側にチエーンガイド用
側壁4が形成され、その裏面側に収納溝5が形成
されており、金属板2が収納溝5に嵌合されるこ
とによつて金属板2の横振れが防止される。前記
した弾性部材1の嵌合凹部6と金属板2の嵌合凸
部7は、第5図に示すA部とB部の間に位置する
如く形成されることが好ましい。これは、第5図
に示す如くチエーンテンシヨナ8をチエーン9に
コイルスプリング10等によつて押圧している
が、チエーン9の振動によつてチエーンテンシヨ
ナ8の先端側Cが比較的大きな振動を誘発される
ため、A部から先端側Cに嵌合凹部6及び嵌合凸
部7が位置する場合には、チエーンテンシヨナの
破損等の問題が危惧されるためである。又、弾性
部材1の略中央部から先端側Cに向つて複数個の
油溝兼放熱用の凹部3が設けられている。これ
は、チエーンテンシヨナ8がチエーン9によつて
振動させられ、チエーンテンシヨナ8を構成する
弾性部材1と金属板2の間ですべりを生ずるた
め、その部分の潤滑と摩擦熱を放熱する目的で形
成されるものである。尚、この凹部3の大きさ及
び個数を適宜選択することにより、弾性部材1の
剛性を変えることができる。弾性部材1は、耐摩
耗性及び耐熱性にすぐれた樹脂材料が好ましい。
(考案の効果) 本考案は、それぞれ個別に製作された弾性部材
と金属板を嵌合することによつてしつかりと一体
化できるため、廉価なチエーンテンシヨナを提供
することができるものである。又、本考案に係る
チエーンテンシヨナは、弾性部材と金属板を嵌合
一体化する構成であるため、弾性部材と金属板間
のの剥離現象に起因する破損等を生ずることがな
く、耐久性にすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るチエーンテンシヨナの正
面図、第2図はその平面図、第3図は弾性部材の
嵌合凹部の拡大斜視図、第4図は金属板の嵌合凸
部の拡大斜視図、第5図はチエーンテンシヨナの
使用状態図、第6図は第2図における−断面
図を示すものである。 1……弾性部材、2……金属板、3……凹部、
4……チエーンガイド用側壁、5……収納溝、6
……嵌合凹部、7……嵌合凸部、8……チエーン
テンシヨナ、9……チエーン、10……コイルス
プリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 チエーンと摺動する帯状弾性部材1の裏面に
    補強用の帯状金属板2を取付けて成るチエーン
    テンシヨナにおいて、前記弾性部材1の裏面に
    形成した収納溝5内に前記金属板2を嵌合させ
    るとともに、前記弾性部材1の両側面に形成し
    た略逆台形状を呈する嵌合凹部6内に前記金属
    板2の表面の両側方に形成した略逆台形状の嵌
    合凸部7を嵌合させたことを特徴とするチエー
    ンテンシヨナ。 2 弾性部材1の裏面に複数個の凹部3を形成し
    た実用新案登録請求の範囲第1項に記載のチエ
    ーンテンシヨナ。 3 弾性部材1の表面の側方にチエーンガイド用
    側壁4を形成した実用新案登録請求の範囲第1
    項に記載のチエーンテンシヨナ。
JP9092384U 1984-06-19 1984-06-19 チエ−ンテンシヨナ Granted JPS616057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092384U JPS616057U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 チエ−ンテンシヨナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092384U JPS616057U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 チエ−ンテンシヨナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616057U JPS616057U (ja) 1986-01-14
JPH0135008Y2 true JPH0135008Y2 (ja) 1989-10-25

Family

ID=30646354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9092384U Granted JPS616057U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 チエ−ンテンシヨナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616057U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040048068A (ko) * 2002-12-02 2004-06-07 현대자동차주식회사 차량 엔진용 체인가이드
JP6666558B2 (ja) * 2016-06-22 2020-03-18 株式会社椿本チエイン チェーンガイド

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583142A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 Sharp Corp 光学式情報処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583142A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 Sharp Corp 光学式情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616057U (ja) 1986-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0581219A1 (en) Chain tensioner apparatus
EP1300607B1 (en) Sliding contact guide for transmission device
US6645102B2 (en) Pivotally movable plastic guide for power transmission device
JP3016487B2 (ja) チエーンテンショナ
US6662545B1 (en) Chain cover
US20140057749A1 (en) Chain guide
EP1300608B1 (en) Movable lever for transmission chain
US20030139237A1 (en) Movable guide for transmission device
US6692390B2 (en) Plastic guide for transmission device
EP1164312A2 (en) Blade tensioner
JP3532179B2 (ja) カムチェーンテンショナ
US5346006A (en) Outer chain plate of a bicycle drive chain
EP0138081A1 (en) Brake pad and shim assembly for disc brake
JPH0135008Y2 (ja)
US20030139236A1 (en) Sliding contact guide for transmitting medium
KR101717450B1 (ko) 체인
JP2003214511A (ja) 伝動装置用摺接ガイド
EP0510990B1 (en) Driving belt for stepless speed variation
JP2001099230A (ja) エンジンマウント装置
JPH11108135A (ja) チェーンガイドの取付構造
US20030233821A1 (en) Link plate for restricting back bending of a silent chain
JP3417501B2 (ja) チェーン支持体
JP3482445B2 (ja) テンショナーレバー等におけるシューの取付け構造
JPH0362251U (ja)
JPH038824Y2 (ja)