JPH0134437B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134437B2
JPH0134437B2 JP56181312A JP18131281A JPH0134437B2 JP H0134437 B2 JPH0134437 B2 JP H0134437B2 JP 56181312 A JP56181312 A JP 56181312A JP 18131281 A JP18131281 A JP 18131281A JP H0134437 B2 JPH0134437 B2 JP H0134437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic heads
tape
recording
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56181312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5883490A (ja
Inventor
Susumu Ikeda
Minoru Koda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56181312A priority Critical patent/JPS5883490A/ja
Publication of JPS5883490A publication Critical patent/JPS5883490A/ja
Publication of JPH0134437B2 publication Critical patent/JPH0134437B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、互にアジマス角度が異なる2個の回
転磁気ヘツドを交互に使用して1フイールドの映
像信号が磁気テープの長手方向に対して傾斜した
1本の記録軌跡として順次カラーテレビジヨン信
号を記録するヘリカルスキヤン方式の磁気録画再
生装置(VTR)に関するものである。
この種のVTRとしては例えばVHS方式の
VTRがある。
このVHS方式VTRは、一般にテープ速度を切
換えて標準記録モード(2時間記録モード、トラ
ツクピツチ58μm)と長時間記録モード(6時間
記録モード、トラツクピツチ19μm)の選択が可
能に構成されている。
本発明は、このように標準記録モードと長時間
記録モードに切換可能な方式のVTRにおいて、
それぞれの記録モードにおいても、再生時に記録
時のテープ速度より大なるテープ速度で再生する
高速再生が可能に構成したものである。
以下図面を参照して、その1実施例をVHS方
式を例にあげ説明する。
第1図は、回転ヘツドシリンダ上の磁気ヘツド
の配置を模式的に示したものであり、R,Lは一
対の6時間モード用の磁気ヘツド対であり、R′,
L′は2時間モード用の磁気ヘツド対であり、それ
ぞれのヘツド幅はR,L,R′が30μm、L′が45μ
mである。
そして、磁気ヘツドRとR′、LとL′は同一アジ
マス角度を有しており、磁気ヘツドRとL′および
LとR′との間隔は磁気テープ上の1水平走査期
間の記録軌跡長(370μm)になるよう同一平面
上に設定されている。
すなわち、2時間モードの記録再生時には、
R′,L′の磁気ヘツド対を、6時間モードの記録再
生時にはR,Lの磁気ヘツド対を使用して記録再
生を行う。
この両記録モード時の磁気テープ上の記録軌跡
を第2図a,bにそれぞれ模式的に示す。そし
て、2時間モード記録による静止画像再生時に
は、同一アジマス角度の磁気ヘツドLとL′を6時
間モード記録の静止像再生時に磁気ヘツドR,
R′を使用すると、1フイールドの映像信号を繰
返し再生するフイールドスチル像を得ることが出
来る。
また、記録時のテープ速度より速いテープ速度
で再生する高速再生時には、6時間モード記録で
は、ヘツドRとLを使用すれば良いが、2時間モ
ード記録では、ヘツドR′,L′のみを使用すると、
第2図aに示すように2時間モード記録では、記
録軌跡間に広い無記録帯があるので、良好な高速
再生画像が得られない。
本発明の特徴は、この2時間モード記録におけ
る高速再生時の問題を解決した点にある。
すなわち、2時間モード記録の高速再生時に
は、再生出力の大なる磁気ヘツドを順次切換て利
用せんとするものである。
第3図に2時間モード記録の高速再生(5倍
速)時の再生ヘツドの記録軌跡を示す。
第3図のRa,LaはそれぞれヘツドR,Lの記
録軌跡であり、A部分がヘツドR,R′の再生部
分、B部分がヘツドL,L′の再生部分である。
第4図が、その1実施例のブロツク図である。
ヘツドR,Lはそれぞれ増巾器1a,1bを介し
て第1のヘツドスイツチング回路SW1に、ヘツド
R′,L′はそれぞれ増巾器1c,1dを介して第2
のヘツドスイツチング回路SW2に接続されてい
る。
前記第1、第2のヘツドスイツチング回路
SW1,SW2は、それぞれ端子2に印加される従来
公知のヘツドドラムの半回転毎に切換わるヘツド
スイツチングパルス(第5図a)により、接点
a,bに交互に切換えられる。
また、前記第1のヘツドスイツチング回路SW1
の出力は、第1の振巾検波回路3aと第3のヘツ
ドスイツチング回路SW3の接点aに導かれてお
り、第2のヘツドスイツチング回路SW2の出力は
第2の振巾検波回路3bと前記第3のヘツドスイ
ツチング回路SW3の接点bに導かれている。前記
第1と第2の振巾検波回路3a,3bの出力は振
巾比較回路4に導かれて、その出力レベルが比較
され、第5図bに示すように、第1の振巾検波回
路3aの出力が第2の振巾検波回路3bの出力よ
り大なる時にはハイレベルに、小なる時にはロウ
レベルが出力される。
この出力bは前記第3のスイツチング回路SW3
制御信号として印加され、ハイレベルの時には接
点aにロウレベルの時は接点bに切換えられる。
従つて、このスイツチング回路SW3の出力として
は、高速再生時におけるヘツドR,L,L′,R′の
内の最も大きな出力レベルの信号が導出される。
このスイツチング回路SW3の出力は従来同様に輝
度信号成分は周波数検波回路5により検波されて
混合回路6に導かれ、低域変換された色信号成分
は、ローパスフイルタ7を介して抽出された後、
平衡変調器8により、時間軸変動成分の除去され
た元の3.58MHzの信号に変換されて前記混合器6
に導かれて、輝度信号と混合されて出力端子9に
出力される。
以上の構成により、2時間モードの高速再生時
にも良好な再生像が得られる。
なお、VHS方式等の近年のVTRは、隣接トラ
ツク間における色信号のクロストークを除去する
ために、隣接記録トラツク間における色信号の搬
送波が180の位相差を有するよう構成され、VHS
方式においては、例えばヘツドR,R′による記
録トラツクでは、1水平走査期間毎に搬送波の位
相を90゜づつ進め、ヘツドL,L′による記録トラ
ツクでは90゜づつ逆方向に移相している。従つて、
第3図におけるA部再生時とB部再生時では、前
記平衡変調器8に印加される連続信号(4.27M
Hz)の位相の変化方向を切換える必要がある。
次にこの構成の説明する。
前記平衡変調器8の出力の一部は、バーストゲ
ート回路9に印加され、バースト信号が抽出され
て位相比較器10に印加され、3.58MHzの基準発
振器11の出力と位相比較され、その位相差に応
じた出力により、中心周波数3.58MHzの可変発振
器12を制御して、3.58MHzの連続信号を作成す
る。一方、再生信号から同期分離回路13により
水平同期信号を抽出し、この水平同期信号により
前記バーストゲート回路9を駆動するとともに、
PLL回路14により630KHzの信号を作成する。
このPLL回路14の出力は、制御信号に応じ
て1水平走査期間毎に90゜移相を進めるか遅らす
90゜位相ロータリー回路15に印加される。
前記制御信号は、ヘツドスイツチングパルスa
と前記振巾比較回路4の出力信号bから論理処理
回路16により作成される。
すなわち、第5図cに示すように、信号bに位
相同期し、ヘツドスイツチングパルスaのハイレ
ベルとロウレベルで極性が反転する信号を作成
し、この制御信号cにより、90゜位相ローター回
路15の移相方向を切換え、この90゜位相ロータ
リー回路15の出力と前記可変発振器12の出力
とを平衡変調器17より加算し、4.27MHzの信号
として前記平衡変調器8に印加する。なお第5図
に示した通り高速再生時の使用ヘツドの選択の論
理処理は排他的論理和の否定となつている。した
がつてヘツドスイツチングパルスaと制御信号c
の排他的論理和によつて再生色信号処理における
移相方向を切換えることにより高速再生時の安定
した色信号再現が可能となる。
この構成により、出力端子9には、第3図のA
およびB部を再生した連続信号が得られるもので
ある。
以上のように、本発明によれば、長時間モード
においても、さらに標準モードにおいても良好な
高速再生画像が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のヘツドシリンダ上
のヘツド配置を模式的に示す平面図、第2図a,
bは標準記録モードと長時間記録モードの記録軌
跡を模式的に示す図、第3図は標準記録モードに
おける高速再生時の走査軌跡を示す図、第4図は
本発明の1実施例を示す電気的ブロツク図、第5
図は同動作説明図である。 1a,1b,1c,1d……増巾器、3a,3
b……振巾検波回路、4……振巾比較器、5……
周波数検波回路、6……混合回路、7……ローパ
スフイルタ、8,1……平衡変調器、9……バー
ストゲート回路、10……位相比較器、11……
基準発振器、12……可変発振器、13……同期
分離回路、14……PLL回路、15……90゜位相
ロータリー回路、16……論理処理回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれが互にアジマス角の異なる2個の磁
    気ヘツドよりなる2つの磁気ヘツド対を、各対の
    磁気ヘツドは互に略180度の割出し角度を有し、
    異なる磁気ヘツド対間の磁気ヘツドは、互にアジ
    マス角度が異なる磁気ヘツドが近接するよう同一
    平面上に回転シリンダに設け、それらの磁気ヘツ
    ドの回転軌跡に沿つて磁気テープを巻回せしめ、
    磁気テープを2種のテープ速度に選択的に切換え
    て走行せしめ、そのテープ速度に対応して前記2
    つの磁気ヘツド対の1つを選択し、その選択され
    た磁気ヘツド対の2つの磁気ヘツドを順次切換え
    て1フイールド毎に1水平走査期間単位で移相方
    向が異なる色信号を有する映像信号を順次記録
    し、再生時にテープ速度を記録時の速度より速く
    して高速再生画像再生状態において、磁気ヘツド
    がテープに接触する180度期間に対応するヘツド
    スイツチングパルスを作成し、ヘツドスイツチン
    グパルスにより選択された近接する2個の磁気ヘ
    ツドの再生出力レベルを比較して作成した制御信
    号により前記2個の磁気ヘツドのうち出力レベル
    の大なる磁気ヘツドの再生出力を順次抽出して再
    生信号とするとともに、前記ヘツドスイツチング
    パルスと前記制御信号の排他的論理和により再生
    色信号処理における移相方向を切換える事を特徴
    とする磁気録画再生装置。
JP56181312A 1981-11-11 1981-11-11 磁気録画再生装置 Granted JPS5883490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56181312A JPS5883490A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 磁気録画再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56181312A JPS5883490A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 磁気録画再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883490A JPS5883490A (ja) 1983-05-19
JPH0134437B2 true JPH0134437B2 (ja) 1989-07-19

Family

ID=16098474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56181312A Granted JPS5883490A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 磁気録画再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883490A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125476U (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 三洋電機株式会社 ビデオテ−プレコ−ダ
JPS61267488A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
KR910010182B1 (ko) * 1988-12-31 1991-12-20 삼성전자 주식회사 다기능 제어 비디오헤드 선택방법 및 장치
JPH03111079U (ja) * 1990-12-20 1991-11-14
JP2674416B2 (ja) * 1992-02-05 1997-11-12 日本ビクター株式会社 映像信号磁気再生装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247648B2 (ja) * 1972-02-24 1977-12-03
JPS5530278A (en) * 1978-08-26 1980-03-04 Hitachi Ltd Magnetic regenerator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5883490A (ja) 1983-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1191595A (en) Method and apparatus for recording and reproducing an information signal comprised of a video signal and audio signal
US4930024A (en) Variable speed magnetic medium recording and playback apparatus
US4328518A (en) Video signal, speed-change reproducing system
US4012771A (en) Apparatus for recording and/or reproducing color video signals
JPS645374B2 (ja)
JPH0134437B2 (ja)
JPS58161586A (ja) 磁気記録信号再生装置
KR860000615B1 (ko) 영상신호 재생장치
US5124853A (en) Information signal recording apparatus recording pilot signals for tracking control
JP2688197B2 (ja) 画像情報記録装置
US5878185A (en) Apparatus for recording/reproducing a video signal using a rotary head
JPH0519204B2 (ja)
KR900002647B1 (ko) 영상 신호 기록 재생장치
JPH0458646B2 (ja)
JPH0216078B2 (ja)
JPH025356B2 (ja)
KR910000187B1 (ko) 왕복 기록 재생방법
JPS6321248B2 (ja)
JPH0725902Y2 (ja) 高速再生復調回路
JPS6117041B2 (ja)
JPH0315270B2 (ja)
JPH0157555B2 (ja)
JPS59191164A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6023554B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号の記録方式
KR0141015B1 (ko) 다채널 자기기록 재생장치