JPH0132465B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132465B2
JPH0132465B2 JP57230699A JP23069982A JPH0132465B2 JP H0132465 B2 JPH0132465 B2 JP H0132465B2 JP 57230699 A JP57230699 A JP 57230699A JP 23069982 A JP23069982 A JP 23069982A JP H0132465 B2 JPH0132465 B2 JP H0132465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serum
fibrin
blood
straight tube
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57230699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59119263A (ja
Inventor
Hidehiko Shuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57230699A priority Critical patent/JPS59119263A/ja
Publication of JPS59119263A publication Critical patent/JPS59119263A/ja
Publication of JPH0132465B2 publication Critical patent/JPH0132465B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、血清(もしくは血しよう)分離方法
に関し、血液中の血清を血球及びフイブリンから
確実かつ迅速に分離する方法を提供する。
採取した血液を直ちに遠心分離機にかけると、
第1図のように一応比重の大きい血球Cが試験管
の下部に沈澱し、比重の小さな血清Sが試験管の
上部に集まつて分離するが、フイブリンFは分離
した血球表面部分から試験管Tの内壁面に沿つて
上方に延びるか、血清中を上方に向つて延びるた
め、血清Sだけを分取する場合の妨げとなる。
このため、従来は、採取した血液を30〜40分間
自然放置した後、遠心分離機にかけることが行わ
れている。30〜40分間自然放置すれば、フイブリ
ンが血球を保持した形で析出するので、血球が重
りの役割を果して遠心分離でフイブリンも下部に
沈み、血清をある程度分取できるようになる。し
かしながら、この方法でもフイブリンがうまく沈
まないことがあり、また検査の所要時間が長くか
かるので緊急検査などの場合に問題がある。
そこで凝固剤を血液に加えて早くフイブリンが
血球を保持した形で析出するようにし、検査の所
要時間を短縮することが行われている。しかし化
学物質を血液に加えるのは、他の検査項目に対し
好ましくないことがある。またコストも比較的に
高い。
一方、上記いずれの方法も、血球が先に沈澱し
てフイブリンだけが血清中に残された場合には無
力である。この場合には、従来これをガラス棒そ
の他によつて血液中に掻き落した後、再度遠心分
離機にかけ血清を分離することが行われている。
しかし、この作業は血球を破壊してしまうことが
あり、また自動化しにくい問題がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたも
のであつて、本発明の目的の1つは、血清分離が
確実でかつ所要時間が短くてすむ血清分離方法を
提供することにある。また他の1つは、たとえ血
清中に延びているフイブリンがあつても、これを
好適に下部に沈澱させて血清を分離しうる血清分
離方法を提供することにある。
すなわち、本発明は、上下に開口をもつ透明直
管と、その透明直管の上下に開口にそれぞれ着脱
自在に装着される一対の密閉栓と、前記透明直管
内に移動自在に封入され、血清は自由通過させる
がフイブリンは通過させない大きさの開口を有す
る分離部材とを具備してなる血清分離用補助具に
採血した血液を注入し、その注入された血液が凝
固する前に遠心分離に付してフイブリンを析出さ
せた後、前記血清分離用補助具の上下を逆転して
再び遠心分離に付し、血清を血球およびフイブリ
ンから分離することからなる血清分離方法を提供
する。
上記において、“少なくとも僅かに凝固させた
後”とは、少なくともフイブリンの析出を認めう
る程度以上に凝固の後という意味であり、たとえ
ば1000(xg)ダインの遠心力で2分間程予備的遠
心分離に付した血液が通常この条件を満足する。
上記分離部材の具体的形状は、基本的に円錐
形、ラツパ形あるいはおわん形が好ましい。また
上記開口の具体的形状はたとえば円孔、長円孔、
角孔、扇状孔、らせん状スリツト、放射状スリツ
トあるいは円弧状スリツトがあり、その大きさは
たとえば直径5mmの小球を通過させない程度の大
きさが好ましい。
次に第2図〜第4図に示す実施例に基いて、さ
らに本発明を詳説する。
第2図に示す1は、本発明の血清分離用補助具
の一実施例であり、透明直管2、密閉栓3,4お
よび分離部材5からなつている。
透明直管2は、内径約15mm、高さ約80mmのガラ
ス製で、上下とも開口6,7になつている。
密閉栓3,4は、ゴム製で、透明直管2の上下
の開口6,7に着脱自在である。
分離部材5は、第3図に斜視図を示しているよ
うな螺旋コイルであつて、具体的には、最大部の
直径5〜14mm、高さ5〜7mm、開口8すなわち螺
旋の隙間の幅1mm〜0.2mmで、線径0.1〜0.2mmのス
テンレス鋼線を8巻程度巻いたものである。他の
例を示せば第4図に示すようなざる状のものがあ
る。
血清分離に際しては、第5図イに示すように、
まず血清分離用補助具1に、血清・血球遠沈分離
剤9を入れる。これは入れなくてもよいが、入れ
た方が血清を取り出すのに便利である。次に、採
取した血液10を入れる。入れ方は、密閉栓3を
挿通してシリンジにより注入してもよいし、密閉
栓3を外してから注入してもよい。
血液10を入れた後、補助具1を予備的遠心分
離に付す。予備的遠心分離の具体例としては、遠
心分離機のローターの半径を10cmとしたときに、
2000r.p.m.〜3000r.p.m.で1〜3分程度回転させ
る。通常、これによりフイブリンFおよび血球C
が析出しはじめる。第5図イはこの状態をあらわ
している。
フイブリンFの析出が認められたならば、補助
具1の上下を逆転し、本来の遠心分離に付す。こ
の遠心分離の具体例としては、ローターの半径を
10cmとしたときに、約3000r.p.m.で2分間程度で
ある。
上下を逆転することによつて、下部に沈んでい
た分離部材5や血球Cは逆に上部に位置すること
になり、かつそれらに遠心力が加えられるので、
これらは補助具1の下部に向けて移動する。この
とき、遠心力の作用を受けて血球と分離し試験管
の上方に移動しようとする比重の小さな血清は分
離部材5の開口部8を自由に通過して上方に移動
するが、分離部材5の開口部8はフイブリンを通
過させないので、フイブリンは分離部材5および
血球を重りにつけられた状態で補助具1の下部に
移動する。かくして血清Sは血球Cとフイブリン
Fとから明確に分離される。血清・血球遠沈分離
剤9は、血清Sの最下部に位置して境界層を形成
する。第5図ロはこの状態をあらわしている。
本来の遠心分離を1回行つただけでは完全に分
離できず、その後さらに血清S中にフイブリンが
析出するようならば、再度、補助具1の上下を逆
転して遠心分離を行えばよい。
以上の説明から理解されるように、本発明は、
従来技術に比べ、血清分離所要時間の短縮を可能
にし、血清中にフイブリンが延びている試料に対
しても溶血や繁雑な手間なく血清分離することを
可能にするものである。さらに次のような利点を
もつている。
(i) 自動血清分離に適用可能である。
(ii) フイブリンおよび血球を従来よりも圧縮でき
るから、血清を従来よりも15%〜20%多く分取
可能である。換言すれば、血液採取量が少量で
よくなる。また従来法によつて血液をすでに分
取したあとの凝固層からでも、さらに血清を採
取できる。すなわち追加採血が必要となる。
(iii) フイブリンおよび血球と血清との境界線がは
つきりとしており、血清の分取が容易になる。
(iv) 安価である。
(v) 血液に化学的影響を与えない。
(vi) 何度でもできるから、血清分離が困難なたと
えば透析患者の血液の血清分離でも好適に行え
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はフイブリンが血清中に延びている状態
にある試験管中の血液を示す縦断面図、第2図は
本発明の血清分離用補助具の縦断面分解図、第3
図は分離部材の一例の斜視図、第4図は分離部材
の他の一例の斜視図、第5図は第2図に示す補助
具を用いて血清分離を行う過程を示す縦断面図で
ある。 1…血清分離用補助具、2…透明直管、3,4
…密閉栓、5…分離部材、6,7…透明直管の開
口、8…分離部材の開口、F…フイブリン、C…
血球、S…血清。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上下に開口をもつ透明直管と、その透明直管
    の上下の開口にそれぞれ着脱自在に装着される一
    対の密閉栓と、前記透明直管内に移動自在に封入
    され、血清は自由通過させるがフイブリンは通過
    させない大きさの開口を有する分離部材とを具備
    してなる血清分離用補助具に採血した血液を注入
    し、その注入された血液が凝固する前に遠心分離
    に付してフイブリンを析出させた後、前記血清分
    離用補助具の上下を逆転して再び遠心分離に付
    し、血清を血球およびフイブリンから分離するこ
    とからなる血清分離方法。 2 少なくとも僅かに凝固させることが、約400
    (xg)〜1000(xg)ダインの遠心力で1分〜3分
    間程度遠心分離させることによりなされる請求の
    範囲第1項記載の方法。 3 分離部材が、円錐形に形成したステンレス製
    コイルである請求の範囲第1項〜第2項のいずれ
    かに記載の方法。
JP57230699A 1982-12-25 1982-12-25 血清分離方法 Granted JPS59119263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230699A JPS59119263A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 血清分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230699A JPS59119263A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 血清分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59119263A JPS59119263A (ja) 1984-07-10
JPH0132465B2 true JPH0132465B2 (ja) 1989-06-30

Family

ID=16911927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57230699A Granted JPS59119263A (ja) 1982-12-25 1982-12-25 血清分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119263A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105890A (ja) * 1974-08-09 1976-09-20 Becton Dickinson Co
JPS55126855A (en) * 1979-03-23 1980-10-01 Terumo Corp Method and device for separating blood
JPS56130656A (en) * 1980-03-19 1981-10-13 Terumo Corp Barrier for blood centrifugation
JPS56168814A (en) * 1980-06-02 1981-12-25 Terumo Corp Barrier for separation of blood
JPS5754861A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Terumo Corp Blood serum separating member

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452293U (ja) * 1977-09-20 1979-04-11

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105890A (ja) * 1974-08-09 1976-09-20 Becton Dickinson Co
JPS55126855A (en) * 1979-03-23 1980-10-01 Terumo Corp Method and device for separating blood
JPS56130656A (en) * 1980-03-19 1981-10-13 Terumo Corp Barrier for blood centrifugation
JPS56168814A (en) * 1980-06-02 1981-12-25 Terumo Corp Barrier for separation of blood
JPS5754861A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Terumo Corp Blood serum separating member

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59119263A (ja) 1984-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632905A (en) Method and apparatus for separating formed and unformed components
US5853600A (en) Axial spin blood separation system and method
US4083788A (en) Blood serum-isolation device
US4369117A (en) Serum separating method and apparatus
US3960727A (en) Apparatus and method for isolating soluble blood components
US5454958A (en) Method for sampling in a container having a material therein which separates from a barrier material
JP4188525B2 (ja) 流体サンプルの成分分離用アセンブリ
US3654925A (en) Plasma separator system
US4134832A (en) Method and device for treatment of blood
JPS60190861A (ja) 血液成分分離法
US4698311A (en) Particle washing and separation method
WO1996016715A1 (en) Centrifuge with annular filter
WO2001003798A9 (en) Automated blood component separation system
US5314074A (en) Method and means for density gradient centrifugation
JPH0132465B2 (ja)
SE470376B (sv) Anordning och system för blodseparation
JPS6256461B2 (ja)
KR100430893B1 (ko) 혈청분리용 주사기
JPH03181852A (ja) 血清分離剤入り試験管を用いて採血した検体を遠心法によって血清分離後の試験管からの血餅採取方法及び容器
JPH09292393A (ja) 血清分離方法
JPH11114995A (ja) 内表面を溶融コーティングした容器を有する製品を形成する射出成形方法
JP2000171462A (ja) 血液分離剤入り血液凝固管
US20210086200A1 (en) Centrifuge having tube holders
JP2538518B2 (ja) 尿沈渣用遠心試験管
JP2910645B2 (ja) 相分離管および相分離シート