JPH01321453A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH01321453A
JPH01321453A JP63155737A JP15573788A JPH01321453A JP H01321453 A JPH01321453 A JP H01321453A JP 63155737 A JP63155737 A JP 63155737A JP 15573788 A JP15573788 A JP 15573788A JP H01321453 A JPH01321453 A JP H01321453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developing
toner
developing sleeve
coat layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63155737A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikatsu Nagatsuka
長塚 千勝
Masaki Nakaoka
正喜 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63155737A priority Critical patent/JPH01321453A/ja
Publication of JPH01321453A publication Critical patent/JPH01321453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の1 本発明は、像担持体に潜像を形成し、該潜像を現像器に
よりW4像化する電子写真装置に関するものであり、特
に複数個の現像器を有し多色画像を形成することのでき
る多色電子写真装置に好適に具現化し得るものである。
(が  しよ−   いる。 へ 電子写真複写機等のような電子写真装置においては、回
転駆動される電子写真感光体ドラムの如き像担持体に種
々の電子写真プロセスを使用して潜像が形成され、該潜
像は粉体現像剤(以下「トナー」という、)を収容した
現像器にて顕像化された。一般に、現像器は器内に現像
剤搬送体、例えば現像スリーブを有し、該現像スリーブ
にトナーを所定厚さにて均一に塗布し、該塗布層を潜像
と対面させることにより該潜像にトナーを供給し、可視
像化する方法を採用している。
斯る構成の電子写真装とでは、現像作動中、現像スリー
ブ上のトナーは、感光体ドラムの回転に伴って生じるド
ラム表面層の近傍を流れる空気流の!#響を受け、現像
スリーブより離れ、複写装置内へと飛散することがあっ
た。このようなトナーの飛散は、電子写真装置内を汚染
するばかりでなく、画像形成−ヒ必要な各種帯電器に付
着し、帯電ムラ、リーク転写1分離不良といった問題を
発生させた。
更に、カラー複写機のように感光体ドラムの周囲に2個
以上の現像器を配置する構成の多色電子写真装置では、
飛散したトナーが他の色の現像器の現像スリーブに付着
し、混色といった問題も発生させた。
従来、上記トナー飛散を解決するために、空気吸引によ
るトナー捕集が行われているが、吸引のための手段が装
置の大型化を招き、更には、吸引ファンの回転する風切
り音の発生が問題となり、又、感光体ドラムに極めて近
接したドラム風に対してはさほどの効果がないことが分
かった。
又、現像器を感光体ドラムから離間(後退)させ感光体
ドラム表層の空気流から現像スリーブを遠ざける方法が
行われているが、感光体ドラムへのち接と離間時に現像
器に与えられる衝撃及び振動により現像器からトナーが
落下したり、飛散することが避けられない。
更には、現像スリーブのために設けられた現像器開口部
に磁性部材や、シート状シール部材を配置してトナーの
漏れ飛散を防止する方法も又行われているが、高速度電
子写真装置においては保守サービスを頻繁に必要とし、
岐適な方法とは考えられず、又高速回転するドラムの場
合に生じる空気流に対しては確実な方法ではない。
え1立11 本発明の目的は、トナーの飛散を防止し、装置内の汚染
を防止すると共に他の現像器に混入し混色を起すのを防
止し、高品質の画像を得ることのできる電子写真装とを
提供することである。
本発明の他の目的は、簡単な構造にてトナーの飛散を防
止し、装置の小型化を図り高品質の画像を得ることので
きる電子写真装置を提供することである。
本発明の他の目的は、高速回転する感光体ドラムを有し
た場合であっても、トナーの飛散を有効に防止すること
のできる電子写真装置を提供することである。
、、 占    るための 上記諸口的は本発明に係る電子写真装置にて達成される
。要約すれば本発明は、像担持体に潜像を形成し、該潜
像を現像器により顕像化する電子写真装置において、前
記現像器は、前記像担持体上の潜像を顕像化するために
現像剤が所定厚さに塗布されそして該現像剤を像担持体
へと搬送する現像剤搬送体を備え、更に該現像器が現像
作動を行なわないときに前記現像剤搬送体上の現像剤の
塗布層を除去するか、又は薄層とするための現像剤塗布
層規制手段を有することを特徴とする電子写真装置であ
る0本発明の好ましい実施態様によると、現像剤塗布層
規制手段は、現像剤搬送体に対し離接可能に設けられた
規制部材と、該規制部材を駆動する駆動手段とにて構成
される。
支ム」 次に、本発明に係る電子写真装置を図面に即して更に詳
しく説明する。
第1図には本発明の一実施例である2色電子写真装置が
図示され、第3図には該2色電子写真装置にて実施され
る画像形成プロセスによる感光体ドラムEの表面電位が
図示される。
本実施例によると、像担持体である電子写真感光体トラ
ム1の周辺に画像形成手段、つまり本実施例では第1帯
電器2.第1露光手段3、第1現像器4、第2帯電器5
、第2露光手段6、第2現像器7、転写分離帯電器8.
クリーナ9及び前露光手段lOが配置される。
感光体ドラムlは、先ず、第1帯電器8により均一に電
位レベルVplが与えられる(第3図(a))、次いで
、第1露光手段3により光像が照射されると、該光像部
の電位は0(v)近傍まで低下する(第3図(b))、
該第1のWI像は。
第1現像器4が有する正極性現像剤(以下「ポジトナー
」という、)T1にて現像バイアスVslを印加した反
転現像により可視像化される(第3図(c))、次に、
感光体ドラムは第2帯電器5により均一な電位レベルV
p2にまで再帯電され(第3図(d))、第2露光手段
6により光像が照射される。これにより光像部の電位は
O(v)近傍まで低下する(第3図(e))、該第2の
潜像は第2現像器7が有するポジトナーTlを現像バイ
アスVs2を印加した反転現像により可視像化される(
第3図(f))。
上記プロセスにて感光体ドラムl上には、2色の現像像
が形成される。この現像像は転写分離帯電器8により複
写紙Pに転写され、更に分離されて定着器(図示せず)
へと搬送され、永久像とされる。一方、転写、分離を終
えた感光体ドラム1は、クリーナ9で残留トナーが除去
された後、前露光手段10で電位を均一にされ、次の画
像形成プロセスに供せられる。
第1及び第2現像器4.7は同様の構成とされ、従って
第1現像器について説明する。現像器4は、本発明に従
えば、現像剤を表面に担持し、感光体ドラムl上の潜像
を顕像化するために現像剤を感光体ドラムlへと搬送す
る内部にマグネットローラを有した現像スリーブ又はマ
グネットローラ自体とされる現像剤搬送体、本実施例で
は現像スリーブ11を有する。現像器内には更に、第1
攪拌手段12及び第2N拌手段13が設けられ、該攪拌
手段によって攪拌され帯電したトナーTは、ドクタープ
レート14によって適正な層厚に制御されて現像スリー
ブ11上に塗布され、上述のように、感光体ドラムlへ
と供給される。
本発明に従えば、現像器内には、トナーTが現像スリー
ブll上に塗布される塗′lri層の厚さを実質的に零
とするか、又は薄層とするための現像剤塗布層規制手段
20が設けられる。該規制手段20は、回転軸21と、
該回転軸に回転可使に固設され回転軸の回転により現像
スリーブ11に対し接近したり、離間したりする規制ブ
レード22とを有する。規制ブレード22は、スリーブ
11に当接した場合に該スリーブ11との摩擦を軽減す
るために低摩擦係数を有した弾性部材1例えばポリエス
テルフィルム、ウレタンブレード(シート)等によって
構成されるのが好ましい。
尚、このような弾性部材22は1図示されるように回転
軸21に直接取付けることもできるが、例えば金属ブレ
ード(図示せず)を回転軸21に取付け、該金属ブレー
ドの先端に両面接着テープ等にて固着することも可能で
ある。
第2図に図示されるように、前記回転軸?■にはアーム
23が固設され、該アーム23の先端にソレノイド24
の如き駆動手段と、戻しバネ25が取り付けられ、ソレ
ノイド24の0N−OFFにより、現像器内の規制ブレ
ード22は、トナー塗布層規制位置(第1図実線)、即
ち、現像スリーブ11に当接するか或いは極めて接近し
トナー塗布層を除去するか、又は%1層とするための位
置と、トナー塗布位置(第1図−点鎖線)、即ち現像作
動位置との間を移動する。
今、上記構成の電子写真装aにて、第1現像器4に赤色
のポジトナーT+、第2現像器7に黒色のポジトナーT
zを装填し、第1図には図示されていない検知手段、例
えばCCDとフィルターにより構成された検知手段によ
り原稿上の色を識別し、それぞれの色に対応する露光が
感光ドラムに照射される。
本発明によれば、単色の画像を得る場合、例えば黒色画
像を得る場合には、原稿上の黒色に対応する露光のみが
照射されると共に、原稿上に存在しない赤色に対応する
第1現像器4のソレノイド24が作動し規制ブレード2
2を現像スリーブ11に当接せしめ、現像スリーブ11
上のトナーの塗布層を実質的に零とする規制を行う、こ
れにより、現像スリーブ11の上にトナー層は実質的に
存在せず、Ak赤色の第1現像器4からのトナーの飛散
は防止される。
規制ブレード22は、複写紙の紙間及び感光体ドラムl
の前回転中にトナー塗布位置、つまり規制解除位置へと
復帰され、現像スリーブ11を回転させることにより、
トナーは現像スリーブ11上にドクタープレート14に
より所定の厚さにて塗布され、現像作動可能状態となる
勿論、原稿に赤色、黒色が混在している場合には、第1
及び第2現像器4,7内の規制ブレード22は解除状態
(第1図−点鎖線)に位置される。
又、原稿が赤−色で形成されている場合には、検知手段
にてこのことを識別すると自動的に黒色の第2現像器7
のソレノイド24が作動し、現像器内の規制ブレード2
2をスリーブ11と当接する位置に移動せしめ、現像ス
リーブll上への黒色のポジトナーTzの塗布規制を行
う0次に、黒色が必要になった時には規制ブレード22
を規制解除位置へと復帰させる。
本発明の他の実施態様によれば、規制手段は従来設けら
れていたドクタープレート14を利用することも可能で
ある。つまり、ドクタープレート14を駆動手段(図示
せず)により、現像作動時の位置より更に下方へと、現
像スリーブ11に当接する位置まで運動せしめることに
よってもトナーの塗布層を規制することがでJる。
更に説明すると、画像形成時には、トナー塗布層適正位
置にドクタープレート14を位置せしめ、非画像形成時
には駆動手段を作動し、現像スリーブに当接するか、或
いは表面近傍にまで移動させることによりトナーの塗布
厚が規制され薄層化され、上記実施例と同じ効果が得ら
れる。
更に、本発明は上記実施例では、現像器は2個設けられ
た2色の電子写真装置について説明したが、現像器を1
個しか有さない通常の電子写真装置であってもよく、更
には3個以上の現像器を有した多色電子写真装置にも本
発明は適用し得るものである。
灸」LΩ」L里 本発明に係る電子写真装置は1以上説明したように、現
像器内にトナー塗布層の厚さを実質的に零に規制する規
制手段を設けた構成とすることにより、トナーの飛散を
防止し、装置内の汚染を回避し装置の耐久性を向上せし
め、更には複数個の現像器を有した場合には他の現像器
への混色の問題を解決し、高品質の画像を得ることがで
きるという効果がある。又、本発明によれば、装置の小
型化、高速化に十分対応し得るという特長をも有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る電子写真装置の一実施例の断面
図である。 第2図は、第1図の装置が有する現像器の背面図である
。 第3図は、第1図の装置の画像形成プロセスを説明する
ため、の感光体ドラム表面上の電位図である。 l:像担持体(感光体ドラム) 4.7:第1、第2現像器 20:現像剤塗布層規制子役 21:回転軸 22:規制ブレード 24:駆動手段 第2図 第 (a) (b) (C) 3図 (f)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)像担持体に潜像を形成し、該潜像を現像器により顕
    像化する電子写真装置において、前記現像器は、前記像
    担持体上の潜像を顕像化するために現像剤が所定厚さに
    塗布されそして該現像剤を像担持体へと搬送する現像剤
    搬送体を備え、更に該現像器が現像作動を行なわないと
    きに前記現像剤搬送体上の現像剤の塗布層を除去するか
    、又は薄層とするための現像剤塗布層規制手段を有する
    ことを特徴とする電子写真装置。 2)現像剤塗布層規制手段は、現像剤搬送体に対し離接
    可能に設けられた規制ブレードと、該規制ブレードを駆
    動する駆動手段とを有して成る特許請求の範囲第1項記
    載の電子写真装置。 3)規制ブレードは、現像剤搬送体上の現像剤塗布層を
    所定厚さに規定するドクタープレートである特許請求の
    範囲第2項記載の電子写真装置。
JP63155737A 1988-06-23 1988-06-23 電子写真装置 Pending JPH01321453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63155737A JPH01321453A (ja) 1988-06-23 1988-06-23 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63155737A JPH01321453A (ja) 1988-06-23 1988-06-23 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01321453A true JPH01321453A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15612344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63155737A Pending JPH01321453A (ja) 1988-06-23 1988-06-23 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01321453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5694848A (en) * 1996-03-13 1997-12-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit for water based inks
US6209456B1 (en) 1996-03-13 2001-04-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Web- and sheet-fed printing unit using various ink types, particularly water-based inks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5694848A (en) * 1996-03-13 1997-12-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit for water based inks
US6209456B1 (en) 1996-03-13 2001-04-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Web- and sheet-fed printing unit using various ink types, particularly water-based inks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769676A (en) Image forming apparatus including means for removing residual toner
JPH09329961A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0515053B1 (en) Colour electrophotographic method and apparatus employed therefor
JPS58132249A (ja) 現像剤の飛散防止方法
JPH01321453A (ja) 電子写真装置
JPH02118671A (ja) 電子写真式画像形成方法
JP3036144B2 (ja) 電子写真装置
JPS63177170A (ja) 現像装置及びそれを用いた画像形成装置
JPH1124337A (ja) 画像形成条件設定方法
JPH0990747A (ja) 画像形成装置
JP3146213B2 (ja) カラー画像記録装置
JPH07244423A (ja) 現像装置
JP3508413B2 (ja) 画像形成装置
JP2589071B2 (ja) 画像形成装置
JPH0460662A (ja) 現像装置
JPH05158338A (ja) 画像形成装置
JP4386622B2 (ja) 画像形成装置
JP3146212B2 (ja) カラー画像記録装置
JPH0934255A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH0527579A (ja) 現像装置
JPS631582B2 (ja)
JPH0527580A (ja) 電子写真記録装置
JPH01269961A (ja) 多色画像形成装置
JPS62165673A (ja) 画像形成装置
JPH0594082A (ja) 画像形成装置