JPH0132047Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132047Y2
JPH0132047Y2 JP1985062680U JP6268085U JPH0132047Y2 JP H0132047 Y2 JPH0132047 Y2 JP H0132047Y2 JP 1985062680 U JP1985062680 U JP 1985062680U JP 6268085 U JP6268085 U JP 6268085U JP H0132047 Y2 JPH0132047 Y2 JP H0132047Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
halftone
light source
image film
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985062680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61179557U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985062680U priority Critical patent/JPH0132047Y2/ja
Publication of JPS61179557U publication Critical patent/JPS61179557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0132047Y2 publication Critical patent/JPH0132047Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特にネガ像になる網点画像につい
て、その構成内容(階調や色調)を観察、判断す
るのに好都合な装置の提案に関する。
近年、写真原稿すなわち連続階調画像から、
黄、赤、藍、墨に分色された網点画像をフイルム
上に直接に得るように成した装置であるダイレク
ト・スキヤナーが著しい普及をみている。
しかして、このダイレクト・スキヤナーによつ
て網点画像を得る場合、以後の製版作業工程の合
理的な処理を可能ならしむるために、一般的にネ
ガ像による網点画像を取り出している。
しかるに、ネガ像によつて、網点画像の階調や
色調を観察・判断することは容易なことでなく、
この作業を行うには、相当な訓練と経験とが必要
になつてくる。
すなわち、たとえば、網点%とそれの人間の視
覚濃度に与える関係は、そもそも、[0%〜50
%:50%〜100%=1:3]で表わされるような
厄介な要因を含んでおり、また、最終的には反射
光で観る印刷物の画像を、透過光で観て、その画
像の良否を判定することのために、網点画像の構
成内容について、ネガ像を観察することにより判
断する場合、非常に難しい作業となることは明白
である。
要するに、何れにしてもポジ像によつて網点画
像の構成内容の判断を行うことの方が、判断の容
易性、的確性の見地から断然望ましく、さらにい
えば、出来ればインキの色のポジ像で、すなわち
印刷物画像を観るのと同じか、もしくはそれに出
来るだけ近い状態でこれを行うことの方が、網点
画像の構成内容の判断が容易かつ的確に行えるし
望ましい。
本考案は、ネガ像による網点画像でも、本考案
装置を通すことにより、インキの色のポジ像を観
るのと同等な効果を収め得るように成したもので
ある。
すなわち本考案は、添付図面に概要説明図をも
つて示したように、 白色光源1と、 網点画像フイルム2を載置するための透光板3
と、 該透光板3と上記白色光源1との間に配置され
た回転式フイルター装置4と、 網点画像フイルム2の上に置かれた透明セラミ
ツク・コート・シート5と、 該透明セラミツク・コート・シート5の上方に
配置された反射光光源6、 とからなるネガ像による網点画像フイルムの観
察装置の提案に係る。
同図において、7は、透光板3を支持し、内部
に白色光源1を備えた基箱である。
回転式フイルター装置4に装着するフイルター
には、印刷インキの色相をもつ透明願料等を使う
ことにより、染料によつて形成された画像よりも
印刷画像に近い色相でネガ像を観ることが出来
る。
また、上記フイルターは、黄、赤、藍のフイル
ターを使い、必要に応じ、回転式フイルター装置
4あるいは反射光光源6にグレーのフイルターを
用いて光量の調節を行うこともよい。
しかして、本考案装置によれば、 網点画像フイルム2において、光の通る部分す
なわち画像部2aは、白色光源1と回転式フイル
ター4により、ポジ像でしかも色の付いた画像と
して観ることができ、このとき、光の通らない部
分すなわち非画像部2bは、反射光光源6により
白色で表わされているから、網点画像フイルム2
上のネガ像を、白紙の上に印刷をしたときのポジ
像の状態で、しかも分色画像として観察すること
ができるもので、網点画像(ネガ像)の階調や色
調の判断作業の容易化、的確化が一拳に達成され
る。
尚、ポジ像による網点画像を観る場合には、透
明セラミツク・コート・シートを5を、ネガ像を
観る場合とはその面の上下を逆にしたうえで、網
点画像フイルム2と透光板3の間に置くことによ
り、より実際の印刷物画像に近い状態で観ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案装置の概要説明図である。 符号説明、1…白色光源、2…網点画像フイル
ム、3…透光板、4…回転式フイルター装置、5
…透明セラミツク・コート・シート、6…反射光
光源、7…基箱。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 白色光源と、 網点画像フイルムを載置するための透光板と、 該透光板と上記白色光源との間に配置された回
    転式フイルター装置と、 網点画像フイルムの上、または網点画像フイル
    ムと透光板との間に置かれる透明セラミツク・コ
    ート・シートと、 該透明セラミツク・コート・シートの上方に配
    置された反射光光源、 とからなる網点画像フイルムの観察装置。
JP1985062680U 1985-04-26 1985-04-26 Expired JPH0132047Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985062680U JPH0132047Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985062680U JPH0132047Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179557U JPS61179557U (ja) 1986-11-08
JPH0132047Y2 true JPH0132047Y2 (ja) 1989-10-02

Family

ID=30592122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985062680U Expired JPH0132047Y2 (ja) 1985-04-26 1985-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0132047Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61179557U (ja) 1986-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3268379D1 (en) Process and device for the preparation of coloured proofs in multicolour printing
EP0282305A2 (en) Tonal conversion method for pictures
EP0341921A3 (en) Camera system
CA2083669A1 (en) Method for matching color prints to color images on a monitor screen
FR2382033A1 (fr) Procede pour le mixage de signaux d'image lors de la realisation d'une forme d'impression
FR2457514A1 (fr) Procede et dispositif pour determiner l'equilibrage de couleurs d'un papier d'impression photographique
JPH0132047Y2 (ja)
US3885422A (en) Method for the examination or inspection of rotogravure printing cylinders or the like
PL332476A1 (en) Printing apparatus and image printing method
DE69310190D1 (de) Vorrichtung zur qualitätskontrolle eines mit einer druckmaschine hergestellten druckbildes
KR920005056B1 (ko) 화상 특성의 변환 처리법
CN1236711A (zh) 一种复制油画新工艺
JPH0446927Y2 (ja)
US2044429A (en) Photolithographic process
US4275961A (en) Halftone photographic method and apparatus
KR940007682B1 (ko) 다색 제판용 장치에 있어서의 색판과 먹판의 제작방법
SU1452712A1 (ru) Способ получени художественного изображени
JP2788920B2 (ja) 原稿画像から複製画像を製作するときの階調変換方法
JPH0630252A (ja) 特色シミュレーション方法および装置
Lychock Dot Area, Dot Gain, and n-Factors
WO1979000470A1 (en) Photomechanical process
DE3382418D1 (de) Verfahren zum automatischen ermitteln und einregeln der druckqualitaet eines druckers.
JPS5962190A (ja) オフセツト印刷版
JPS5655281A (en) Multicolor print
GB2056706A (en) Improvements to printing production