JPH01315890A - 励磁カウンタ管理方法 - Google Patents

励磁カウンタ管理方法

Info

Publication number
JPH01315890A
JPH01315890A JP1097463A JP9746389A JPH01315890A JP H01315890 A JPH01315890 A JP H01315890A JP 1097463 A JP1097463 A JP 1097463A JP 9746389 A JP9746389 A JP 9746389A JP H01315890 A JPH01315890 A JP H01315890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
time
stepping coil
power
excitation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1097463A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenori Mizuno
水野 重徳
Goro Mori
森 五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1097463A priority Critical patent/JPH01315890A/ja
Publication of JPH01315890A publication Critical patent/JPH01315890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複写機のコピー枚数管理などに用いられるカ
ウンタの管理方法に係り、特に電磁気を利用して、メカ
ニカルにカウントする励磁カウンタの管理方法に関する
[従来例] 例えば複写機においては、コピー枚数を計数するために
カウンタを設けているが、特に、レンタル方式の複写機
においては、カウンタをはずしたり、あるいは通算係数
の少ない別のカウンタに取り代えたりという不正を監視
する必要がある。
[発明が解決しようとする課題] ところが従来の、励磁カウンタの如きメカニカルカウン
タは、オン、オフ信号を入力するのみで、カウンタから
のフィードバックがないのでカウンタの監視は出来なか
った。
本発明は上述の従来装置の欠点に鑑みてなされたもので
その目的は、任意の時点でこの励磁カウンタの取付の有
無を監視することができるカウンタ管理方法を提案する
ことにある。
[課題を解決するための手段] そして、上記目的を達成するために、カウンタを電磁力
により歩進させるための歩進コイル近傍に磁気検知素子
を設けておき、カウンタが歩進する前に、この磁気検知
素子により1歩進コイルの有無を検知し、ひいてはこの
歩進コイルと一体的なカウンタの存在を確認するように
したものである。
[作用] 上記のように構成すると、カウンタが歩進・する前に磁
気検知素子が働くからカウンタは、実態がないのに「1
」計数するという誤動作のおそれはない。
[実施例] 以下1図面に基づき1本発明を説明する。
第2図は、本発明を実施するためのカウンタ管理装置の
原理図である。
カウンタ管理袋!!1は、ダイオード2の両端に接続さ
れた歩進コイル3と、この歩進コイル3の近傍に設けた
磁気検知素子4からなるものである。
この歩進コイル3は、その入力端子3a、3bに電源入
力交流を投入すると、励磁されて電磁気を発生するもの
であり、この電磁気により、この歩進コイル3と一体的
に設けた周知の励磁カウンタ(図示せず)が「1」ずつ
歩進するのである。入力端子3a、3bに電源入力が投
入されるのは、カウンタが歩進しなければならない時、
例えば、複写機で言えば、コピーを一枚取る時である。
前記磁気検知素子4は、リードスイッチ、ホール素子等
で構成され、この例の場合、磁力によりスイッチが閉じ
られ、端子4a、4bより検出信号が出力されるのであ
る。
電源投入と検出コイル3の励磁タイミングはほとんど時
間的なずれはないが、歩進コイル3の励磁とカウンタ歩
進タイミング、磁気検知素子4による磁気検知タイミン
グには時間的にずれが生ずる。
これらのタイミングチャートを第3図に示す。
第3図において(1)は電源入力、(2)はカウンタ歩
進タイミングであり、波形の立ち上がりが、カウンタの
起動となっており、−旦起動すると、[1」歩進するま
で停止することはない。この歩進は、波形の「H」レベ
ル出力で表わされている。
(3)は磁気検知素子4の検知出力波形であり、(4)
はカウンタ管理チェックタイミングを示すパルス波形で
ある。
このタイミングチャートから明らかな様に、(1)に示
す入力信号立ち上がりからtユ時間後に(2)に示すカ
ウンタ歩進が始まり、一方、入力信号が立ち上がりから
t2時間後に(3)に示す磁気検知信号が出力されるの
である。ここにおいてt□は約100ミリセカンドであ
り、tlは約5ミリセカンドである。従ってtlとtl
はt ’z > tzという関係にある。また(4)に
示すチェックパルスは(1)の入力信号立ち上がりと立
ち下がりに同期して出されるようになっている。
このようなタイミングチャートからいえることは、入力
信号時間Ttttl>T>tlの関係に1定すれば、カ
ウンタ歩進を行わせることなく、磁気検知素子4の出力
をチェックすることができるということである。その場
合のタイミングチャートを第4図に示す。
前述したように、この場合(1)に示す入力信号′rは
tt>T>tz+=+u定シテあルカラ、(2)ニオい
てカウンタ歩進はない。従って、カウンタ取付の有無を
チェックするためにこのカウンタを誤歩進させることは
ない、そして(4)において、まず入力信号立ち上がり
時のチェックパルスP1を出し、次に入力信号立ち下が
り時のチェックパルスP2を出力する。
まずチェックパルスP1のタイミングで(3)に示す磁
気検知出力を読み取る。正常であれば、この時磁気検知
出力はrlJレベルである(なぜならばt245ミリセ
カンドの立ち上がり遅れがあるからである)、逆にチェ
ックパルスP2では、正常であれ□ば「H」レベル出力
となるはずである。
即ち、歩進コイル3が正常に設けてあれば(従って当然
励磁カウンタが設けてあれば)、前記磁気検知素子4に
よる磁気検知出力は、チェックパルスP1で「L」。チ
ェックパルスP2でrH」となるのである。従って逆に
このチェックパルスPttP2で上述の如き結果が得ら
れた場合は、カウンタは正常に取り付けられていること
になる。もしカウンタがはずされているとすれば、磁気
検知出力は出ないから、チェックパルスPユ、P2のい
ずれに対しても、磁気検知出力はrJとなる。またこの
磁気検知素子4が短絡されているような細工がしである
場合は、逆にチェックパルスP1゜P2のいずれに対し
ても、磁気検知出力はr F−(Jということになる。
第1図はカウンタ管理チェックの手順を示すフローチャ
ートである。
このフローチャートにおいて、ステップ1(S工)では
電源入力を端子3a、3bから印加し、ステップ2 (
S、)で磁気検知素子4の出力を見る(チェックパルス
p t )。オンであれば前述の通り。
ステップ8 (Sl)でカウンタ異常処理を行う。
ステップ3 (S3)におけるタイマーのセット時間T
は前述の通りtl>T>t2であり、約10ミリセカン
ド位を設定すればよい。このタイマーがセットアツプし
た時点でチェックパルスP2を出し、ステップ6 (S
G)でこの時の磁気検知出力を読み、前述の通り、「L
」であれば異常と判断するのである。
[発明の効果] 以上の如く構成された本発明方法によればカウンタが歩
進する前に磁気検知素子により歩道コイルの有無を検知
するので、カウンタを歩進させることなく、任意にカウ
ンタの取付状態をチェックすることができる。また、こ
れによりカウンタの不正使用をなくすことも可能になる
【図面の簡単な説明】
第1図はカウンタ取付チェックの手順を示すフローチャ
ート、第2図は本発明を実施するためのカウンタ管理装
置の原理説明図、第3図はカウンタ歩進時のタイミング
チャート、第4図はカウンタ取付チェック時のタイミン
グチャートである。 3・・・・・・歩進コイル、4・・・・・・磁気検知素
子。 第1図 第2図    第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 歩進コイルが励磁されることにより、機械的に歩進する
    励磁カウンタを管理する方法において、歩進コイル近傍
    に、この歩進コイルの励磁を検知する磁気検知素子を設
    け、この歩進コイルを励磁させるための電源投入から励
    磁カウンタ起動までの時間t_1と、電源投入から磁気
    検知素子作動までの時間t_2とをt_1≫t_2の関
    係に設定して、電源投入時、及びt_1>T>t_2の
    関係に設定した任意の時間Tの2点でこの磁気検知素子
    の出力をチェックすることにより励磁カウンタの取付の
    有無を管理するようにしたことを特徴とする励磁カウン
    タ管理方法。
JP1097463A 1989-04-19 1989-04-19 励磁カウンタ管理方法 Pending JPH01315890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097463A JPH01315890A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 励磁カウンタ管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097463A JPH01315890A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 励磁カウンタ管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01315890A true JPH01315890A (ja) 1989-12-20

Family

ID=14192996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1097463A Pending JPH01315890A (ja) 1989-04-19 1989-04-19 励磁カウンタ管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01315890A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651949U (ja) * 1992-01-31 1994-07-15 ライン精機株式会社 電磁カウンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651949U (ja) * 1992-01-31 1994-07-15 ライン精機株式会社 電磁カウンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271751B1 (en) Magnetic lock and status detection system and method therefor
JPH0695150B2 (ja) 磁気機構の作動を制御する方法および装置
JPH01315890A (ja) 励磁カウンタ管理方法
US5128973A (en) Circuit system for preventing measuring device from being erroneously operated
US5289131A (en) Circuit configuration for monitoring an electromagnetically actuated device, in particular an electromagnetic clutch
EP1216498B1 (en) Method for controlling and protecting electric motors and system for controlling for an electric motor
JP2611506B2 (ja) エンジン制御装置
KR100618240B1 (ko) 스위칭 구동형 전원공급기의 이상동작 검출회로
EP0110893B1 (en) Process and device for detecting frequency variations
JP2977370B2 (ja) 信号入力装置
JP2811343B2 (ja) ファンアラーム検出装置
US4521692A (en) Motor generator shutdown circuit for extended ridethrough
JP3103185B2 (ja) 臨界警報装置
JP2805523B2 (ja) 距離センサの不安定動作検出装置
DE3763346D1 (de) Vorrichtung zur ueberwachung der guten elektrischen und/oder mechanischen funktionierung von anzeiger-elementen des elektro-magnetischen typs.
KR100751037B1 (ko) 전기 모터를 제어 및 보호하기 위한 방법과, 전기 모터를제어하기 위한 시스템 및 전기 모터 시스템
JP2677648B2 (ja) インバータ装置
JP3352532B2 (ja) スイッチング電源用通電検知装置
GB2259618A (en) Monitoring an electromagnetic clutch
JPH04172515A (ja) データ読み取り装置
KR960017492A (ko) 엘리베이터의 정지위치 감지방법
JPH0799350B2 (ja) フオトセンサの動作判別装置
SU1667109A1 (ru) Устройство дл регистрации параметрических отказов
JPH0277854A (ja) マイクロプロセッサのリセット方式
AU1225283A (en) Process and device for detecting frequency variations