JPH0131305Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131305Y2
JPH0131305Y2 JP1984021598U JP2159884U JPH0131305Y2 JP H0131305 Y2 JPH0131305 Y2 JP H0131305Y2 JP 1984021598 U JP1984021598 U JP 1984021598U JP 2159884 U JP2159884 U JP 2159884U JP H0131305 Y2 JPH0131305 Y2 JP H0131305Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stirring
stirrer
container
motor
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984021598U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60136729U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2159884U priority Critical patent/JPS60136729U/ja
Publication of JPS60136729U publication Critical patent/JPS60136729U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0131305Y2 publication Critical patent/JPH0131305Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) この考案は、生化学的分析や免疫学的分析を行
う自動分析装置に好適な撹拌装置に関する。
(従来例) 一般に、この種の自動分析装置に使用される反
応管等の容器は、その上部が開口した断面略U字
状のものが使用されているが、測定精度を高精度
に保持するためには上記容器の開口部面積をでき
る限り狭めるのが望ましい。何故ならば、容器の
開口面積が大きい場合には、同容器内に収容され
る血清等の試料が生体反応温度まで加温されるこ
とから試料が蒸発して濃度が変動し易く、或いは
血清に注入される試薬の性質によつては変質を防
止するために空気接触を可及的に減ずるのが望ま
しく、これらの理由から前記容器の開口面積はで
きる限り狭い方が望ましいという要請がこの種の
自動分析装置にはある。
ところが、従来のこの種の自動分析装置に適用
される撹拌装置にあつては、その撹拌体が板状の
もの、角筒状のもの、或いは板体をねじり成形し
たもの、若しくは下端に回転羽根をつけたもの等
が使用されていることから、容器の開口面積が狭
められたものには適用することができず、この結
果容器内に収容された試料濃度の変化や試薬の変
質等がある程度無視されているのが現状であり、
これが測定精度に対する信頼性を減ずる要因とも
なつていた。
(考案の目的) この考案はかかる現状に鑑み創案されたもので
あつて、その目的とするところは、開口面積の大
きな容器内の試料はもちろんであるが、開口面積
の狭い容器内の試料をも有効に撹拌することがで
き、自動的に所定位置まで上昇、下降移動が可能
で、所定時間で各操作を可能とし、以つて測定精
度に対する信頼性も大幅に向上することができる
構成簡易で撹拌効率も大幅に向上することもでき
る撹拌装置を提供しようとするものである。
(考案の構成) かかる目的を達成するため、この考案にあつて
は、自動分析装置の容器内に収容された液体を、
モータによつて回転される撹はん体で撹はんする
撹はん装置であつて、所要量注入した試料が所定
撹はん位置まで移送されて停止後、昇降駆動装置
が作動し、支持アームが下降し、撹はん体が試料
に浸漬される。撹はん体の下端部は軸の中心線を
通る縦方向の割り溝により2枝状、4枝状或いは
それ以上の枝状部に分割されており、この懸垂さ
れた枝状部はモータの回転により撹はん体が回転
すると、回転遠心力により笠状に拡開する。尚、
撹はん体は天然ゴム、合成ゴム、或いはプラスチ
ツク材料の如き高分子材料、更に高分子材料をガ
ラス繊維で強化した複合材料、若しくは枝状部末
端に金属を封入して構成されておる。所要時間撹
はん後モータは停止し、駆動装置は逆作動して撹
はん体は上昇し、試料をいれた容器は次の洗浄装
置位置えと移動する如く構成されている。
(実施例) 以下添付図面に示す一実施例のもとづきこの考
案を詳細に説明する。
この実施例に係る撹拌装置Kは、第1図に示す
ように、公知のラツクアンドピニオン機構やアク
チユエータ等で構成されてなる昇降駆動装置1
と、同装置1に昇降案内可能に支持された支持ア
ーム2と、同アーム2に回転可能に軸支されモー
タ3を介して回転駆動される撹拌体Aとからな
り、同撹拌体Aはモータ3に作動的に連結された
支持体4と、同支持体4の軸心に沿つて下方へ延
設され同支持体4より細径に形成されてなる撹拌
杆部5と、同杆部5の下端に穿溝された割り溝6
によつて二枝状に分割形成された撹拌部7とから
構成されている。
この撹拌部7は、特に第22図に示すように撹
拌杆部5の下端を同杆部5の外周方向に膨出形成
することで撹拌効率を向上させるべく構成しても
よいが、円筒状の撹拌杆部5に割り溝6を穿設し
て形成してもよい。
また、図示の実施例では前記撹拌部7が左右2
つ形成されている場合を例示ているが、割り溝6
を十字状に穿設して撹拌部7を4個、若しくはそ
れ以上形成してもよい。
またさらに、この撹拌部7の静止時における直
径Lは、反応管等の容器8に被蓋された蓋体9に
開口されてなる挿入口10の開口径lより若干小
径(L<l)に形成されているとともに、撹拌体
Aがモータ3によつて回転駆動されると、各撹拌
部7が回転遠心力によつて外周方向に徐々に拡開
して笠状に回転駆動するように構成されており、
かつ遠心力が作用しなくなると原状態(第2図実
線状態)に復帰する材質で構成されている。上記
の材質としては天然ゴム、合成ゴム或いはプラス
チツク材料の如き高分子材料、更に高分子材料を
ガラス繊維で強化した複合材料、若しくはその末
端部に金属を封入した素材が適している。勿論こ
の撹拌部7の拡開作動時における最大拡開径は撹
拌体Aの回転速度によつて相対的に決定されるわ
けであるが、少なくとも容器8の内周径より小径
となる回転速度に設定されている。
一方容器8は、前記したように、その上方開口
部が被蓋されているが、これは恒温槽(図示せ
ず)で加温される容器8内の試料11が蒸発して
濃度変化するのを極力減ずるためである。尚、同
容器8内に予じめ所要量の試薬が封入されている
場合には、蓋体9の挿入口10に栓(図示せず)
を、着脱可能に挿着しておき、試薬使用時に上上
記栓を抜いて挿入口10を開口するように構成す
ることで同試薬の変質を防止するように構成して
もよい。
次に上記実施例に係る撹拌装置Kの作用につい
て説明すると、所望の試料11が収容された容器
8が所定撹拌位置まで移送され、位置センサー
(図示せず)の働きで停止すると昇降駆動装置1
が作動を開始し、支持アーム2が下降し、これに
よつて撹拌体Aの撹拌部7が容器8に被着された
蓋体9の挿入口10より、液体センサー(図示せ
ず)の働きで容器8内に挿入され試料11中に浸
漬される。するとモータ3が駆動を開始し、これ
に伴ない撹拌部7は回転体Aの回転遠心力によつ
て徐々に外周方向に拡開した円運動が行なわれ、
これによつて試料11は効率よく撹拌される。そ
して所要時間が経過するとタイマーの働きでモー
タ3はその作動を停止し、撹拌部は縮径方向に復
動して停止すると、前記昇降駆動装置1は逆作動
して挿入口10より小径となるので容易に撹拌部
7は挿入口10より引き抜くことができる。この
後撹拌体Aは位置センサー(図示せず)の働きに
より所定の洗浄位置に送られ洗浄される。
(考案の効果) この考案は以上の構成を含むので、撹拌体の挿
入口がせまい容器でも同撹拌体を容易に容器内に
挿脱でき、しかも撹拌時には撹拌部が笠状に拡開
するので撹拌効率が大幅に向上できるので、容器
の開口面積が小さい反応管等を自動分析装置に適
用できることとなり、この結果、試料濃度の変化
や試薬の変質を防止することができ、以つてこの
種の自動分析装置の測定精度に対する信頼性が大
幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例に係る撹拌装置を示
すものであつて、第1図は同装置の全体構成を概
略的に示す説明図、第2図は同装置の要部を拡大
して示す説明図、第3図は同装置を適用するのに
好適な容器の縦断面図である。 A……撹拌体、K……撹拌装置、3……モー
タ、6……割り溝、7……撹拌部、8……容器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動分析装置の容器内に収容された液体を、モ
    ータによつて回転される撹はん体で撹はんする撹
    はん装置であつて、所要量注入した試料が所定の
    撹はん位置まで移送されて停止後、昇降駆動装置
    が作動し、撹はん体を支持する支持アームが下降
    して撹はん体を試料に浸漬し、この撹はん体は、
    天然コム、合成ゴム、或いはプラスチツク材料の
    如き高分子材料若しくは末端部に金属を封入した
    素材よりなり、その下端部に割り溝が形成されて
    おり、モータの回転に伴い撹はん体が回転すると
    下端部は回転遠心力によつて笠状に拡開するよう
    に構成され、所要時間撹はん後モータが停止し、
    駆動装置は逆作動で上昇し、更に洗浄装置に移動
    することを特徴とする撹はん装置。
JP2159884U 1984-02-17 1984-02-17 撹拌装置 Granted JPS60136729U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159884U JPS60136729U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 撹拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159884U JPS60136729U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 撹拌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136729U JPS60136729U (ja) 1985-09-11
JPH0131305Y2 true JPH0131305Y2 (ja) 1989-09-26

Family

ID=30513132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2159884U Granted JPS60136729U (ja) 1984-02-17 1984-02-17 撹拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136729U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819734B2 (ja) * 1978-04-17 1983-04-19 株式会社神戸製鋼所 成形性の優れたアルミニウムおよびアルミニウム合金板材

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49110865U (ja) * 1973-01-19 1974-09-21
JPS5742499Y2 (ja) * 1978-05-15 1982-09-18
JPS5819734U (ja) * 1981-07-28 1983-02-07 株式会社東芝 液体撹拌装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819734B2 (ja) * 1978-04-17 1983-04-19 株式会社神戸製鋼所 成形性の優れたアルミニウムおよびアルミニウム合金板材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60136729U (ja) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0557828A1 (en) Pretreatment apparatus for use in analysis
US3363468A (en) Liquid sampling device
US4574850A (en) Method of and apparatus for dispensing liquid
EP0272915A2 (en) Centrifugable pipette tip and pipette therefor
JPH08211068A (ja) 異種の免疫学的テストに用いる分析ユニットの操作方法
US6431745B1 (en) Device and method for mixing and washing liquids and/or solids and for washing containers
US5104231A (en) Vortex mixer drive
US4066407A (en) Body fluid testing system and process
JPH0131305Y2 (ja)
US5723092A (en) Sample dilution system and dilution well insert therefor
JP2002340913A (ja) 自動分析装置
JPH0624649B2 (ja) 可動毛管を用いた液体処理用ロータ
US3827304A (en) Sample handling method
CN216433693U (zh) 一种检验科用试剂震荡装置
JP2596029B2 (ja) 化学分析方法及びその装置
JP2004527738A (ja) さまざまな分析方法による分析のための試薬用コンテナ、測定容器を作製するための方法、測定容器および測定容器の使用
JPH06258328A (ja) 撹拌装置
JPH0559311U (ja) 自動化学分析装置
JPH1172421A (ja) サンプリング装置
JP2526582B2 (ja) 検体希釈方法
CN217212744U (zh) 一种快速测定生物样品中游离分析物的装置
JP2682102B2 (ja) 自動生化学分析装置
CN114146676B (zh) 通过离心力控制试剂顺序混合反应的方法
JP2005291730A (ja) 生化学分析装置
CN218981577U (zh) 一种多点取样反应釜