JPH01312700A - 駐車車両感知装置 - Google Patents

駐車車両感知装置

Info

Publication number
JPH01312700A
JPH01312700A JP14450288A JP14450288A JPH01312700A JP H01312700 A JPH01312700 A JP H01312700A JP 14450288 A JP14450288 A JP 14450288A JP 14450288 A JP14450288 A JP 14450288A JP H01312700 A JPH01312700 A JP H01312700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensing area
signal
transmitters
receiver
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14450288A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Fujimoto
卓也 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP14450288A priority Critical patent/JPH01312700A/ja
Publication of JPH01312700A publication Critical patent/JPH01312700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の利用分野〉 本発明は、路側における違法駐車車両とかパーキングゾ
ーンにおける駐車車両とか、その他の駐車車両を感知す
る場合に使用される駐車車両感知装置に関する。
〈従来技術とその問題点〉 一般に、交差点付近での違法駐車車両は、直接的に交通
渋滞を引き起こす大きな要因となっていることは良く知
られている。このような交通渋滞の解消のために、かか
る違法駐車車両の有無を感知して、違法駐車が有れば直
ちに警報を発するなどの目的で使用される駐車車両感知
装置としては次の2方式がある。
(i)ループコイル方式 駐車監視域の路面下にループコイルを埋設し、そのルー
プコイルに電流を流しておく。そして、車両が駐車した
場合にはループコイルのインダクタンス値が変化するよ
うに構成し、そのインダクタンス値の変化を検出して駐
車車両を感知する。
(ii)超音波方式 駐車監視域の近傍に超音波を発射する発信器と、反射超
音波を受信する受信器とからなる超音波感知器を配置し
、発信から受信までの時間差に基づいて駐車車両の有無
を感知する。
しかしながら、従来の上記各方式では、次の問題点があ
る。
すなわち、前者の場合は、ループコイルを路面下に埋設
するためには、駐車監視域に相当する路面を広範囲にわ
たって掘り起こすといった手間と費用のかかる設置工事
が必要となるばかりでなく、長時間感知には適していな
い。後者の場合は、駐車監視域の近傍に超音波感知器設
置用の支柱を立設しなければならないという点で前者の
場合と同様の設置工事が必要となるとともに道路の美観
を損ねるという不具合もあり、さらに水や泥などがかか
った場合には超音波の振動子か動作しなくなるという耐
環境性の点でも不十分である。
〈発明の目的〉 本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、設置工事に従来方式のような手間とか費用がかから
ず、しかも美観を損なうことなく耐環境性にも優れ、か
つ長時間感知にも適した駐車車両感知装置を提供するこ
とを目的とする。
〈発明の構成と効果〉 本発明は、上記の目的を達成するために、次の構成を採
る。
すなわち、本発明の駐車車両感知装置は、電磁誘導型の
送信器と受信器とをそれぞれ複数個備え、これらの送信
器と受信器とは、道路上に設定された駐車監視域に沿っ
て、平均車両長以下の間隔で交互に縦列配置される一方
、送信器と受信器とを時分割で順次一対ずつ選択して両
者間で形成される車両感知領域を前記駐車監視域に沿っ
て連続的に走査する感知領域走査手段と、この感知領域
走査手段によって選択された受信器で受信した受信信号
のレベル変化をしきい値と比較して駐車車両の有無を判
別する判別手段とを有している。
上記構成によれば、電磁誘導型の送信器と受信器とを駐
車監視域にそって縦列配置すればよいの7、ルーブヨイ
ル方式等に比較して駐車監視域に対する埋設スペースは
少なくて済み、したがって、設置工事が簡単で安価に実
施できる。また、感知領域走査手段で、選択した一対の
送信器と受信器とで形成される車両感知領域を駐車監視
域に沿って連続的に走査して駐車車両の有無を検出する
ので、駐車監視域が広範囲にわたる場合でもどの箇所に
車両が駐車したかを概略認識することが可能となる。し
かも、超音波方式のように、支柱を立設する必要がない
ので、美観を損なうこともない。
さらに、磁界形成による受信、信号のレベル変化を判別
手段によって検出するので、長時間の駐車でも感知がオ
フすることがなく、かつ耐環境性にも優れたものとなる
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明の実施例に係る駐車車両感知装置の概略
構成を示す説明図である。第1図において、la、Ib
、・・・は電磁誘導型の送信器、2a。
2b、・・・は同じ<71X@誘導型の受信器である。
各送信器1aS lb、−・・と、各受信器2a、2b
・・・とは、それぞれ道路上に設定された駐車監視域Δ
に沿って、平均車両長以下の一定間隔eで交互に縦列配
置されている。
3は感知装置本体である。この感知装置本体3には、各
送信器1a、lb、・・・が送信用ケーブル4を介して
、また、各受信器2a、2b、・・・が受信用ケーブル
5を介してそれぞれ接続されている。
図中のCは車両である。
各送信器1a、lb、・・・は、共に同一の構成を有し
ており、第2図に示すように、スイッチ回路7、デコー
ダ回路8、増幅回路9およびフェライト等の磁性体を磁
心とする送信用コイル10を備える。そして、その入力
端子INcを介して感知装置本体3から与えられる選択
信号をデコーダ回路8で解読させるとともに、そのデコ
ーダ回路、8からの解読出力に応答してスイッチ回路7
を閉じさせる。そして、スイッチ回路7が閉じると、入
刃端子rNaを介して感知装置本体3からの送信信号を
このスイッチ回路7を介して増幅回路9に与えるととも
に、この増幅回路9で増幅してから送信用コイル10に
送信してこれを励振するようになっている。図中の11
は電源端子である。
一方、受信器2a、2b、・・・は、共に同一の構成を
有しており、第3図に示すように、スイッチ回路13、
デコーダ回路14、増幅回路15およびフェライト等の
磁性体を磁心とする受信用コイル16を備える。そして
、その入力端子INcを介して感知装置本体3から与え
られる選択信号をデコーダ回路14で解読させるととも
に、そのデコーダ回路14からの解読出力に応答してス
イッチ回路13を閉じさせる。そして、送信用コイル1
0との電磁結合によって誘導される受信用コイル16の
受信信号を増幅回路15に与えるとともに、この増幅回
路15およびスイッチ回路13を介して出力端子0UT
bから感知装置本体3に向けて出力するようになってい
る。図中の17は電源端子である。
感知装置本体3は、第4図に示すように、各送信器la
、lb、・・・に向けて送信用ケーブル4を介して送信
信号を出力する送信部18、各受信器2a、2I]、・
・・からの受信信号を受信用ケーブル5を介して受信す
る受信部19および受信部19からのデータを処理する
とともに各種の制御を行う演算制御部20を主体に構成
される。
送信部18は、高周波信号を発振する発振回路21、そ
の信号出力の振幅を制御する減衰回路22、高調波成分
を除くバンドパスフィルタ23、増幅回路24および送
信用ケーブル4に接続された出力端子0UTaからなる
。受信部19は、受信器2a、2b、・・・からの受信
信号を増幅する増幅回路25、その増幅された受信信号
からノイズ成分を除くバンドパスフィルタ26、ノイズ
成分が除去された受信信号から振幅信号のみを取り出す
検波回路27、ノイズ成分が除去された受信信号と送信
部18からの送信信号との位相差を直流電流に変換して
位相信号を取り出す位相比較回路28、前記振幅信号と
位相信号とを人力するマルチプレクサ29、マルチプレ
クサ29から出力される振幅信号と位相信号とをデジタ
ル化するA/D変換器30および受信用ケーブル5に接
続された入力端子INbからなる。演算制御部20は、
各送信器1a% lb、・・・と受信器2a、2b、・
・・とを時分割で順次一対ずつ選択して両者間で形成さ
れる車両感知領域(電磁界)を駐車監視域Aに沿って連
続的に走査する感知領域走査手段32と、この感知領域
走査手段32で選択された受信器で受信した受信信号の
レベル変化(振幅信号と位相信号)をしきい値と比較し
て駐車車両の有無を判別する判別手段33とを備える。
34は感知領域走査手段32から与えられる一対の送信
器と受信器を選択するための選択信号(アドレスコード
)出力用のアドレスバッファであり、0UTcは選択信
号の出力端子である。
次に上記構成の駐車車両感知装置の制御動作について、
第5図に示すタイミングチャートおよび第6図に示す動
作説明図を参照して説明する。
演算制御部20の感知領域走査手段32は、−対の送信
器と受信器とを選択するために、予め割り当てた特定の
アドレスコードをもつ選択信号を時分割(たとえば8m
5ec間隔)で出力する。このアドレスコードをもつ選
択信号は、アドレスバッファ34から出力端子0UTc
を介して各送信器IaS Ib、・・・と受信器2a、
2b、・・・に送出されろ。そして、選択信号は各送信
器1a、lb。
・・・と受信器2 a s 2 b %・・・のデコー
ダ回路8.14で解読され、該当するアドレスコードで
ある場合には、そのスイッチ回路7.13がオンになる
これにより、感知装置本体3の送信部!8からアドレス
コード出力にタイミングを合わせて出力された送信信号
が出力端子0UTaから送信用ケーブル4に送出され、
選択された送信器たとえばlaの入力端子INaに入力
される。そして、この送信信号は、スイッチ回路7、増
幅回路9を介して送信用コイル10に加えられるので、
送信用コイルIOが励振されて磁界が発生する。そして
、送信用コイルlOとの電磁結合によって誘起された受
信器たとえば2aの受信用コイル16からの受信信号は
、増幅回路15、スイッチ回路13、出力端子0UTb
、受信用ケーブル5を順次弁して感知装置本体3の入力
端子INbに入力される。
さらに、この受信信号は、増幅回路25、バンドパスフ
ィルタ26を介して検波回路27と位相比較回路28と
にそれぞれ入力される。検波回路27は、受信信号から
振幅信号のみを取り出す一方、位相比較回路28は、受
信信号と送信部18からの送信信号との位相差を直流電
流に変換して位相信号を取り出し、これらの振幅信号と
位相信号とがマルチプレクサ29およびA/D変換器3
0を介して演算制御部20に取り込まれ、判別手段33
でしきい値と比較されて駐車車両の有無が判別される。
この場合、感知領域走査手段32は、時間t1ではIa
の送信器と2aの受信器とを選択し、次の時間t、では
1bの送信器と2aの受信器、時間t、では11+の送
信器と2bの受信器、時間t。
ではICの送信器と2bの受信器、時間t4では1cの
送信器と2cの受信器、・・・というように、受信器を
中心lこ左右に隣接する送信器を時分割で交互に選択ず
ろアドレスコードを発生する。したがって、時間1+で
は、Iaの送信器と28の受信器の間に車両感知領域(
1!磁界)が形成され、時間t、では2aの受信器とl
bの送信器との間に車両感知領域が形成され、また、時
間t、ではIbの送信器と2bの受信器との間に車両感
知領域が形成される。すなわち、車両感知領域が駐車監
視域へに沿って連続的に走査されることになる。
そして、たとえば、2aの受信器と2bの受信器との間
に車両Cが駐車している場合には、駐車した車両C内に
磁束が通って受信用コイル16を鎖交する磁束密度が増
大し、その結果、その受信電流が増加もしくはうず電流
損失により受信用コイル16の受信電流が減少するなど
して受信信号のレベルが変化する。すなわち、第5図に
おいて、駐車車両がない場合の受信信号のレベルがLl
であったものが、駐車車両が存在することにより受信信
号のレベルがり、になる。感知装置本体3では、受信信
号がレベル変化すると、演算制御部20に取り込まれる
振幅信号および位相信号が大きくなるため、判別手段3
3が予め設定されたしきい値と比較し、これらの信号が
しきい値を越えたときに駐車車両有りと判別して判別信
号を出力する。また、感知領域走査手段32は、時分割
で選択信号(アドレスコード)を出力するので、その選
択信号の出力タイミングを判別手段33がカウントする
ことより、駐車監視域Aのどの箇所に車両が駐車したか
を概略認識することができる。
なお、この実施例では、送信器1a、Ib、・・・と受
信器2a、2b、・・・とを駐車監視域Aに沿って交互
に当間隔Qで縦列配置し、感知領域走査手段32で受信
ムを中心に左右に隣接する送信器を時分割で交互に選択
するようにしている。このようにすれば、必要最小個数
の送信器と受信器でもって駐車監視域Aの全範囲をカバ
ーできる利点があるが、これに限定されるものではなく
、その他、一対の送信器と受信器とで一つの車両感知器
を構成し、この車両感知器を連続的に駐車監視域Aに沿
って縦列配置する一方、感知領域走査手段32で各車両
感知器を順次個別に選択する構成とすることら可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明の
駐車車両感知装置の概略構成を示す説明図、第2図は同
装置の送信器のブロック図、第3図は同装置の受信器の
ブロック図、第4図は同装置の感知装置本体のブロック
図である。また、第5図は制御動作のタイミングチャー
ト、第6図は駐車車両の感知動作の説明図である。 la、Ib、・・・送信器、 2a 12b 、−・・受信5. 3・・・感知装置本体、 32・・・感知領域走査手段、 33・・・判別手段、 A・・・駐車監視域。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電磁誘導型の送信器と受信器とをそれぞれ複数個
    備え、 これらの送信器と受信器とは、道路上に設定された駐車
    監視域に沿って、平均車両長以下の間隔で交互に縦列配
    置される一方、 前記送信器と受信器とを時分割で順次一対ずつ選択して
    両者間で形成される車両感知領域を前記駐車監視域に沿
    って連続的に走査する感知領域走査手段と、 この感知領域走査手段によって選択された受信器で受信
    した受信信号のレベル変化をしきい値と比較して駐車車
    両の有無を判別する判別手段と、を含むことを特徴とす
    る駐車車両感知装置。
  2. (2)請求項1記載の駐車車両感知装置において、感知
    領域走査手段は、受信器を中心に左右に隣接する送信器
    を時分割で交互に選択するものであることを特徴とする
    駐車車両感知装置。
JP14450288A 1988-06-10 1988-06-10 駐車車両感知装置 Pending JPH01312700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14450288A JPH01312700A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 駐車車両感知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14450288A JPH01312700A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 駐車車両感知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01312700A true JPH01312700A (ja) 1989-12-18

Family

ID=15363854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14450288A Pending JPH01312700A (ja) 1988-06-10 1988-06-10 駐車車両感知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01312700A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08129696A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Nippon Denki Joho Service Kk 駐車違反取締監視装置
US8050963B2 (en) 2008-02-26 2011-11-01 Burdick Joshua H Method of assessing a parking fee
US8335711B2 (en) 2008-02-26 2012-12-18 Burdick Joshua H Method of assessing a parking fee based upon vehicle make and model

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08129696A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Nippon Denki Joho Service Kk 駐車違反取締監視装置
US8050963B2 (en) 2008-02-26 2011-11-01 Burdick Joshua H Method of assessing a parking fee
US8335711B2 (en) 2008-02-26 2012-12-18 Burdick Joshua H Method of assessing a parking fee based upon vehicle make and model

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8659428B2 (en) Method and system for reducing effect of interference in integrated metal detection/electronic article surveillance systems
JP2000028717A (ja) 障害物検出装置
EP1148012A3 (en) A method and apparatus for multiple document detection using ultrasonic phase shift and amplitude
EP1333368A3 (en) Three-dimensional information detecting device, three-dimensional information detecting sensor device, and three-dimensional information indicating device
JPH11352221A (ja) 移動体検出システム
JPH08248127A (ja) 通信装置
JPH01312700A (ja) 駐車車両感知装置
US6100821A (en) Apparatus for detecting magnetostrictive resonator and traffic system
US7907065B2 (en) Device for activating inductive loop sensor of a traffic light control system
KR100446461B1 (ko) 복수개의 루프 검지기를 이용한 교통신호 제어시스템
JPH10154293A (ja) 電子式車両位置検出システム
CA2362256A1 (en) System for data transfer between moving objects and fixed stations
JP2003270345A (ja) 障害物検知装置
JPS6258400A (ja) 移動物体の停止状態感知器
JP2000123288A (ja) 走行支援道路システム
JPS5833718A (ja) 情報タイルを用いた移動物体誘導装置
JPS6244225B2 (ja)
JP2002277545A (ja) 超音波式車両感知器とその計測方法
JPH10104361A (ja) 物体検知装置および駐車場システム
JP2627960B2 (ja) 車種判別装置
JPH10264817A (ja) 列車検知装置
JPS6280800A (ja) 車種判別装置
JP2000346938A (ja) 横断者検出方法
JP2003187379A (ja) 超音波式車両感知器
JP2807120B2 (ja) 超音波センサ