JPH01311520A - セラミックス系超電導線の製造方法 - Google Patents
セラミックス系超電導線の製造方法Info
- Publication number
- JPH01311520A JPH01311520A JP63142609A JP14260988A JPH01311520A JP H01311520 A JPH01311520 A JP H01311520A JP 63142609 A JP63142609 A JP 63142609A JP 14260988 A JP14260988 A JP 14260988A JP H01311520 A JPH01311520 A JP H01311520A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper
- wire
- specified
- powder
- fine powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 28
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 13
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 abstract 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 abstract 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910002482 Cu–Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000750 Niobium-germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000592 inorganic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910000657 niobium-tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は超電導線の製造方法に係り、特に粉体塗装法に
よるセラミックス系超電導線の製造方法に関する。
よるセラミックス系超電導線の製造方法に関する。
[従来の技術]
近年、セラミックス超電導体の開発が世界中で急ピッチ
で進められており、この超電導体は、従来の最高の臨界
温度を示すNb3Geの23Kを大巾に越えるもので、
Ba−La−Cu−0系セラミツクス(臨界温度35K
) 、La−9r−Cu−0系セラミツクス(超電導
開始温度37に以上) 、La−Ca−Cu−0セラミ
ツクス、Y−Ba−Cu−0系セラミツクス(ゼロ抵抗
温度93K)等のほか、233にあるいは室温以上の臨
界温度を示すセラミックスも報告されている。
で進められており、この超電導体は、従来の最高の臨界
温度を示すNb3Geの23Kを大巾に越えるもので、
Ba−La−Cu−0系セラミツクス(臨界温度35K
) 、La−9r−Cu−0系セラミツクス(超電導
開始温度37に以上) 、La−Ca−Cu−0セラミ
ツクス、Y−Ba−Cu−0系セラミツクス(ゼロ抵抗
温度93K)等のほか、233にあるいは室温以上の臨
界温度を示すセラミックスも報告されている。
このようにセラミックス超電導材料は臨界温度が液体窒
素温度以上や室温で用いることができる可能性があり、
この場合、高価な液体ヘリウムを使用しなくても済むた
め、経済的に極めて有利となるほか、超電導発電機等に
使用されると構造がシンプルで熱機関の効率も向上する
等の利点を有する。
素温度以上や室温で用いることができる可能性があり、
この場合、高価な液体ヘリウムを使用しなくても済むた
め、経済的に極めて有利となるほか、超電導発電機等に
使用されると構造がシンプルで熱機関の効率も向上する
等の利点を有する。
しかしながら、セラミックスは硬くて、かつ脆いため、
現在実用化されているNb−Tl系やNb3 Sn系超
電導線のように長尺化やコイル巻きすることが困難であ
り、この点を克服することが実用化への第1歩となる。
現在実用化されているNb−Tl系やNb3 Sn系超
電導線のように長尺化やコイル巻きすることが困難であ
り、この点を克服することが実用化への第1歩となる。
現在線材の製造方法として、
■アモルファスのテープあるいは線材を酸素雰囲気下で
加熱処理する方法、 ■合金管(たとえばCu−Ni合金)の内部に原料の粉
末を充填し、両端を引張って線材やテープ状に成形する
方法、 ■銅系合金管内にセラミックス粉末を充填し、減面加工
および熱処理等を施して線材やテープ状に成形する方法
等が提案されている。
加熱処理する方法、 ■合金管(たとえばCu−Ni合金)の内部に原料の粉
末を充填し、両端を引張って線材やテープ状に成形する
方法、 ■銅系合金管内にセラミックス粉末を充填し、減面加工
および熱処理等を施して線材やテープ状に成形する方法
等が提案されている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上記■の方法においては、極めて急速な
冷却を必要とするため、極めて細い線材や薄膜のテープ
しか得られず、実用線材を得る方法としては、難点を有
しており、上記■の方法では長尺の線材を連続的に製造
することが困難であり、また上記■の方法では線材の定
長が当初の銅合金管の外径によって制限される上、加工
工程が複雑となる難点がある。この場合、セラミックス
超電導体生成の熱処理は、超電導特性向上の観点から成
形後に施すことが望ましいが、銅゛系合金管で被覆され
ているため成形後に内部に酸素を供給することが極めて
困難であり、実際上不可能である。
冷却を必要とするため、極めて細い線材や薄膜のテープ
しか得られず、実用線材を得る方法としては、難点を有
しており、上記■の方法では長尺の線材を連続的に製造
することが困難であり、また上記■の方法では線材の定
長が当初の銅合金管の外径によって制限される上、加工
工程が複雑となる難点がある。この場合、セラミックス
超電導体生成の熱処理は、超電導特性向上の観点から成
形後に施すことが望ましいが、銅゛系合金管で被覆され
ているため成形後に内部に酸素を供給することが極めて
困難であり、実際上不可能である。
さらに上記■および■の方法においては、セラミックス
粉末の加工性が悪いため、粉末相互の接合不良やクラッ
クの発生により、軸方向に安定した超電導特性が得難い
という難点を有する。
粉末の加工性が悪いため、粉末相互の接合不良やクラッ
クの発生により、軸方向に安定した超電導特性が得難い
という難点を有する。
本発明は、上記の難点を解決するためになされたもので
、アモルファス化のための急速冷却を必要とせず、長尺
の線材を容易に製造することができる上、酸化性雰囲気
中での熱処理を長尺の線材の状態で施すことができ、か
つ軸方向に安定した特性を有する実用線材を製造するこ
とが可能なセラミックス系超電導線の製造方法を提供す
ることをその目的とする。
、アモルファス化のための急速冷却を必要とせず、長尺
の線材を容易に製造することができる上、酸化性雰囲気
中での熱処理を長尺の線材の状態で施すことができ、か
つ軸方向に安定した特性を有する実用線材を製造するこ
とが可能なセラミックス系超電導線の製造方法を提供す
ることをその目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明のセラミックス系超電導線の製造方法は、
(イ)銅線の外周に酸化銅皮膜を生成する工程と、(ロ
)銅を含む酸化物超電導物質の銅を除く各構成元素を含
む微粉末と合成樹脂微粉末との混合粉末を、粉体塗装法
により前記酸化銅皮膜の外側に被着せしめる工程と、 (ハ)次いで酸化性雰囲気中で熱処理を施す工程とから
なることを特徴とする。
)銅を含む酸化物超電導物質の銅を除く各構成元素を含
む微粉末と合成樹脂微粉末との混合粉末を、粉体塗装法
により前記酸化銅皮膜の外側に被着せしめる工程と、 (ハ)次いで酸化性雰囲気中で熱処理を施す工程とから
なることを特徴とする。
上記の酸化銅皮膜は酸素雰囲気下での加熱処理により、
あるいは化学的処理により生成され、好ましくはCu2
0に酸化される。
あるいは化学的処理により生成され、好ましくはCu2
0に酸化される。
銅を含む酸化物超電導物質としては、たとえばYBa
2 Cu30x (x < 14:ペロブスカイト)が
、−刃鋼を除く各構成元素を含む微粉末としては、Y−
Ba−0系の微粉末が用いられ、また合成樹脂微粉末と
しては、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエチレ
ン樹脂等の熱硬化性および熱可塑性の樹脂粉末が用いら
れる。
2 Cu30x (x < 14:ペロブスカイト)が
、−刃鋼を除く各構成元素を含む微粉末としては、Y−
Ba−0系の微粉末が用いられ、また合成樹脂微粉末と
しては、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエチレ
ン樹脂等の熱硬化性および熱可塑性の樹脂粉末が用いら
れる。
上記のY−Ba−0系の微粉末はlOμ−以下の粒径の
ものを用いることが好ましく、また合成樹脂微粉末の量
は20vo1%以下、好ましくは5〜1Ovo1%で混
合することが好ましい。この混合粉末は粉体塗装法、好
ましくは静電流動浸漬法により酸化銅皮膜層の外側に被
着せしめられる。
ものを用いることが好ましく、また合成樹脂微粉末の量
は20vo1%以下、好ましくは5〜1Ovo1%で混
合することが好ましい。この混合粉末は粉体塗装法、好
ましくは静電流動浸漬法により酸化銅皮膜層の外側に被
着せしめられる。
セラミックス超電導物質の焼結層の生成は、酸素気流中
あるいは酸素加圧下で酸化調整しながら加熱して、特性
の改善が図られる。この焼結層の外側に絶縁層を、また
は焼結層と絶縁層との間に安定化材を配置してもよい。
あるいは酸素加圧下で酸化調整しながら加熱して、特性
の改善が図られる。この焼結層の外側に絶縁層を、また
は焼結層と絶縁層との間に安定化材を配置してもよい。
この安定化材としては、たとえば銀、銅、アルミニウム
またはこれらの合金をメツキや蒸着により施すことがで
き、絶縁被覆としては、たとえばホルマール等のエナメ
ルフェスやポリボロシロキサン樹脂等の無機ポリマーを
用いることができる。
またはこれらの合金をメツキや蒸着により施すことがで
き、絶縁被覆としては、たとえばホルマール等のエナメ
ルフェスやポリボロシロキサン樹脂等の無機ポリマーを
用いることができる。
上記のセラミックス超電導物質の焼結層の生成にあたり
、被着層の外周に高温で酸化物を生成しない、Ag等の
物質を被覆した後、熱処理を施すこともできる。この場
合、Agが酸素透過機能を有するため、適度に圧縮応力
を付与じた状態で微細な焼結層を生成することができる
。
、被着層の外周に高温で酸化物を生成しない、Ag等の
物質を被覆した後、熱処理を施すこともできる。この場
合、Agが酸素透過機能を有するため、適度に圧縮応力
を付与じた状態で微細な焼結層を生成することができる
。
[作用]
本発明の方法においては、酸化銅で被覆された銅線の外
側に銅を含む酸化物超電導物質の銅を除く各構成元素を
含む微粉末と合成樹脂微粉末との混合粉末を被着した後
焼結するため、長尺の線材を容易に製造し得る。また銅
線とセラミックス超電導物質の焼結層との密着性の不良
は、酸化銅の存在により防止することができ、軸方向に
安定した特性を得ることができる。
側に銅を含む酸化物超電導物質の銅を除く各構成元素を
含む微粉末と合成樹脂微粉末との混合粉末を被着した後
焼結するため、長尺の線材を容易に製造し得る。また銅
線とセラミックス超電導物質の焼結層との密着性の不良
は、酸化銅の存在により防止することができ、軸方向に
安定した特性を得ることができる。
[実施例]
以下、本発明の一実施例について説明する。
外径1 、0miφの銅線を酸化皮膜処理液(カッパー
・ゾール、花材金属表面処理研究所製 商品名;特許第
785837号)を収容した処理槽中に浸漬して、その
表面に酸化銅皮膜層を生成させた。次いでこの線材を粉
体塗装炉に線速10m/sinで通過させて、その表面
に予め焼成後、粒径10μm以下に微粉末化したY−B
a−0系微粉末とエポキシ樹脂微粉末の混合粉末(10
voL%エポキシ樹脂)を静電流動浸漬法により60μ
讃の厚さに被着せしめた後、炉温200℃の加熱炉に通
過させた。その後、外周に銀テープを巻回した後、酸素
雰囲気中で900℃×24時間、次いで1000℃×5
時間の熱処理を施した。このようにして製造された超電
導線の臨界温度は90にであった。
・ゾール、花材金属表面処理研究所製 商品名;特許第
785837号)を収容した処理槽中に浸漬して、その
表面に酸化銅皮膜層を生成させた。次いでこの線材を粉
体塗装炉に線速10m/sinで通過させて、その表面
に予め焼成後、粒径10μm以下に微粉末化したY−B
a−0系微粉末とエポキシ樹脂微粉末の混合粉末(10
voL%エポキシ樹脂)を静電流動浸漬法により60μ
讃の厚さに被着せしめた後、炉温200℃の加熱炉に通
過させた。その後、外周に銀テープを巻回した後、酸素
雰囲気中で900℃×24時間、次いで1000℃×5
時間の熱処理を施した。このようにして製造された超電
導線の臨界温度は90にであった。
[発明の効果]
以上述べたように本発明のセラミックス系超電導線の製
造方法によれば、長尺の線材を容易に製造することがで
きるとともに、銅線と焼結層との密着性および軸方向に
おける超電導特性の安定性に優れた超電導線を得ること
ができる。
造方法によれば、長尺の線材を容易に製造することがで
きるとともに、銅線と焼結層との密着性および軸方向に
おける超電導特性の安定性に優れた超電導線を得ること
ができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (イ)銅線の外周に酸化銅皮膜を生成する工程と、 (ロ)銅を含む酸化物超電導物質の銅を除く各構成元素
を含む微粉末と合成樹脂微粉末との混合粉末を、粉体塗
装法により前記酸化銅皮膜の外側に被着せしめる工程と
、 (ハ)次いで酸化性雰囲気中で熱処理を施す工程とから
なることを特徴とするセラミックス系超電導線の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63142609A JPH01311520A (ja) | 1988-06-09 | 1988-06-09 | セラミックス系超電導線の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63142609A JPH01311520A (ja) | 1988-06-09 | 1988-06-09 | セラミックス系超電導線の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01311520A true JPH01311520A (ja) | 1989-12-15 |
Family
ID=15319309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63142609A Pending JPH01311520A (ja) | 1988-06-09 | 1988-06-09 | セラミックス系超電導線の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01311520A (ja) |
-
1988
- 1988-06-09 JP JP63142609A patent/JPH01311520A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2030558C (en) | Oxide superconductive wire, method of manufacturing the same and the products using the same | |
JPH01311520A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH0240813A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH01304614A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH01143108A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JP2901243B2 (ja) | 酸化物系超電導線材の製造方法 | |
JPS63274017A (ja) | 超電導線材 | |
JP3713284B2 (ja) | 酸化物超電導コイルの製造方法 | |
JPH01144524A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH05211012A (ja) | 酸化物超電導導体及びその製造方法 | |
JPH01279507A (ja) | セラミックス系超電導体の製造方法 | |
JP2573506B2 (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH01149321A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JP3248190B2 (ja) | 酸化物超電導線材、その製造方法およびその取扱方法 | |
JPH01144527A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH02270222A (ja) | セラミックス系超電導線およびその製造方法 | |
JPH04155715A (ja) | セラミックス超電導々体の製造方法 | |
JPH0512933A (ja) | 酸化物超電導線材およびその製造方法 | |
JPH0661682A (ja) | 超電導磁気シールド体 | |
JPH04116906A (ja) | セラミックス超電導コイル | |
JPH01281611A (ja) | セラミックス系超電導線 | |
JPH01149322A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 | |
JPH01144515A (ja) | セラミックス系超電導線 | |
JPH01144514A (ja) | セラミックス系超電導線 | |
JPH01144523A (ja) | セラミックス系超電導線の製造方法 |