JPH0131111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131111B2
JPH0131111B2 JP59032915A JP3291584A JPH0131111B2 JP H0131111 B2 JPH0131111 B2 JP H0131111B2 JP 59032915 A JP59032915 A JP 59032915A JP 3291584 A JP3291584 A JP 3291584A JP H0131111 B2 JPH0131111 B2 JP H0131111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
solar
evaporator
outer box
collecting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59032915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175964A (ja
Inventor
Nobuo Ootsuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59032915A priority Critical patent/JPS60175964A/ja
Publication of JPS60175964A publication Critical patent/JPS60175964A/ja
Publication of JPH0131111B2 publication Critical patent/JPH0131111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/90Solar heat collectors using working fluids using internal thermosiphonic circulation
    • F24S10/95Solar heat collectors using working fluids using internal thermosiphonic circulation having evaporator sections and condenser sections, e.g. heat pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は太陽熱と外気熱を熱源として給湯や
暖房運転を行なう太陽熱ヒートポンプ装置の蒸発
器として使用される太陽熱コレクタに関する。
〔従来技術〕
従来この種太陽熱コレクタを使用する太陽熱ヒ
ートポンプ装置としては各種の形式があつた。1
つは例えば特開昭52−151960号公報に示されてい
るように、太陽熱コレクタのみを蒸発器として使
用する形式の直膨式のもので、晴天時で日照が充
分ある時は冷媒液を太陽熱で加熱蒸発させ、曇天
時で日照が充分でない時や夜間は、太陽熱コレク
タで自然対流により外気から熱を吸収して冷媒液
を加熱蒸発させる。
今一つの直膨式の形式として、例えば実開昭56
−141972号公報に示されるように、太陽熱集熱用
コレクタと、外気熱集熱用の室外コイルを共に蒸
発器として使用するものがあつた。これは日照が
充分ある時は太陽熱コレクタを、日照が少ない時
は室外コイルを、又日照が中間的な時は太陽熱コ
レクタと室外コイルの両方を、それぞれ蒸発器と
して切換え使用するものである。
さらに、直膨式以外の形式として、例えば実公
昭53−40758号公報に示されるように、太陽熱コ
レクタ中に循環ポンプで水を流して太陽熱で温水
にして貯湯槽へ蓄え、必要に応じこの温水を上記
循環ポンプで空気熱交換器へ循環させ、外気温を
高めてヒートポンプ装置の室外コイルに送り蒸発
温度を高める形式のものがあつた。
しかしながら、従来の上記太陽熱コレクタのみ
を蒸発器として使用する装置は、冷媒回路の切換
え手段が不要で制御手段も簡単であるが、コレク
タが自然対流により外気から熱を吸収しやすいよ
う裸で構成されているため集熱フインの放熱損失
が多くなる。特に太陽熱を利用する時は冷媒液の
蒸発温度(集熱温度)を外気温より高くとつて成
積係数(COP)を上げているが、その蒸発温度
を高くする程放熱損失が大となり集熱効率は急激
に低下する。従つてこの形式のヒートポンプ装置
では集熱効率が低いため単価の安いコレクタを使
用できるものの一定の熱量を得るには広い集熱面
積を必要とし、全体では逆にコストが高くなると
いう欠点があつた。
一方太陽熱コレクタと室外コイルとを併用する
装置は、太陽熱コレクタの集熱温度を外気温より
10数度高く設定しても充分高い集熱効率を得るよ
うにでき、また日照のない時でも室外コイルから
外気熱を効率よく吸収できる。しかし蒸発器とし
て高価な太陽熱コレクタと室外コイルを別々に設
けなければならず、非常にコストが高くなると共
に、設置場所の問題や複雑な冷媒配管、切換弁等
の制御、最適冷媒量の確保など解決しなければな
らない問題点が多くあつた。
さらに上記太陽熱コレクタで加熱された温水で
ヒートポンプ装置の室外コイルへの外気温を高め
る形式のものは、日照のない時でも効率よく暖房
でき暖戻能力を上昇させることができるが、冬期
における温水回路の凍結の問題や、循環ポンプの
ランニングコストやメンテナンス、集熱回路系の
複雑な制御など、直膨式にはない数々の問題点が
あり、装置全体も膨大かつ高価となる欠点を有し
ていた。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を
除去するためになされたもので、上面を透明カバ
ーで塞ぎ内底に断熱材を敷いた外箱中の断熱材上
に、上面を太陽熱吸収面とした集熱板を配置し、
外箱傾斜方向に沿つて配管された複数のヒートパ
イプからなり、これの下部蒸発部を上記集熱板に
固着し、上部凝縮部を外箱の上端部から上方に突
出してこれに放熱フインを取付けたヒートパイプ
装置を設け、このヒートパイプ装置の放熱フイン
の風下側にヒートポンプ装置の蒸発器を配置し、
これらの間に送風機で外気を送ることにより、比
較的簡単な、安価な装置で晴天時でも、曇天時、
夜間でも共に高い効率で、太陽熱または外気熱を
集熱できる太陽熱コレクタを提供することを目的
としている。
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明す
る。第1図ないし第5図はこの発明の一実施例を
示す図で、第1図は側面図、第2図は上部のみの
拡大概略断面図、第3図は放熱フイン部の一部を
省略した正面図、第4図はヒートポンプ装置の蒸
発器の一部を省略した正面図、第5図は第1図の
−拡大部分断面図である。図において、1は
外箱、2はこの外箱の上部開口部を塞ぐガラス板
等の透明カバー、3はこの透明カバーの周囲に取
付けられたパツキン、4はこのパツキンを上から
押え、上記外箱1へ上記透明カバー2を固定する
押え金具、5は上記外箱1の内底および内側面に
張られた断熱材、6はこの内底の断熱材5の上に
配置され、外箱1の傾斜方向に沿つて複数板に分
割された、アルミニウム押出型材により成形され
た集熱板、7はこの集熱板6の上面の太陽熱吸収
面に施された黒色塗装等の吸収膜、8は集熱板6
の下面中央に長手方向(外箱1の傾斜方向)に沿
つて設けられたヒートパイプ押え部、9は、下方
蒸発部10がヒートパイプ押え部8にそれぞれ圧
入固着され、上方凝縮部11は外箱1の上端面よ
り上方に空出した複数のヒートパイプからなるヒ
ートパイプ装置、12はこのヒートパイプ装置の
上方凝縮部11に拡管接合により一体に取付けら
れた多数のアルミニウム板からなる放熱フイン、
13はヒートパイプ装置9の各パイプ中に封入さ
れた凍結温度の低い作動流体、14は放熱フイン
12の風下側に配置されたヒートポンプ装置(全
体回路は省略)の蒸発器、15はこの蒸発器14
を構成する多数のアルミニウム板からなる吸熱フ
イン、16は同じく蒸発器14を構成する蒸発
管、17は放熱フイン12と蒸発器14に外気を
流す送風機、18はこの送風機17と上記放熱フ
イン12、蒸発器14を収納する室外コイルケー
スである。なお上記外箱1は透明カバー2が南
(南半球では北)に面するよう傾斜して設置され、
室外コイルケース18はこの外箱1の上端部に接
し、これより上方に配置される。
上記のように構成された太陽熱コレクタにおい
て、晴天時太陽光は透明カバー2を透過し、集熱
板6の吸収膜で吸収されヒートパイプ装置9の蒸
発部10を加熱する。蒸発部10内の液状の作動
流体13は加熱によつて沸騰蒸発し圧力・温度の
わずかに低い上方凝縮部11へ移動する。放熱フ
イン12には送風機17の運転によつて外気が送
られ、凝縮部11の作動流体13は冷却され凝縮
液化し、凝縮潜熱を放出する。液化した作動流体
13は重力により再び蒸発部10へ戻り、日射が
ある限りこの循環が継続される。放熱フイン12
を通過し温度の高められた空気は蒸発器14で吸
熱フイン15により吸熱され蒸発管16内を流れ
る冷媒を蒸発させる。日射量が少なくなるに従い
ヒートパイプ装置9のパイプ内の作動流体13の
循環量は減少し、ある日射、外気温できまる条件
以下になると停止する。それからは蒸発器14は
送風機17の運転により外気からのみ熱を吸収す
る。この時の蒸発温度は一般的に外気温を10℃弱
下回る温度になる。一方晴天時は太陽熱により蒸
発器14の吸込空気が予熱されるので蒸発温度は
上昇する。
なお上記実施例では放熱フイン12を複数のヒ
ートパイプ用に一体で構成したが、各ヒートパイ
プの凝縮部毎に設けるようにしてもよく、こうす
れば制作組立がより簡単になる。また放熱フイン
12はアルミニウムフインを拡管接合する以外
に、例えばアルミニウムの針状巻付フインとして
もよい。
さらに上記実施例では放熱フイン12と吸熱フ
イン15を別々の部材で構成していたが、両フイ
ンを一体化させてもよい。この場合はヘアピン状
の蒸発管16の配置が縦位置となる。
また、上記実施例では、ヒートパイプ装置9の
凝縮部11を鉛直方向に配置したが、これは必ず
しも鉛直である必要はなく、ヒートパイプを曲げ
ずに直線状にして、室外コイルケース18を外箱
1と同一平面状に配置し、送風機17により風を
略上下方向に流すようにしてもよい。
なお、日射の強さが短時間で大きく変化する時
は、蒸発器14への空気温度が変動し、ヒートポ
ンプ装置の動作が不安定になる場合もあるが、集
熱板6に熱容量をもたせるか、集熱板6の下面に
熱容量の大きい物質、例えば潜熱形蓄熱材等を配
置するとより安定してヒートポンプ装置を運転す
ることができる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、上面を透明カ
バーで塞ぎ、内底に断熱材を敷いた外箱内に収納
され断熱材上に配置された集熱板に、ヒートパイ
プの蒸発部を固着し、そのヒートパイプの凝縮部
を外箱の上端部から突出させ、こゝに放熱フイン
を取付け、それの風下側にヒートパイプ装置の蒸
発器を配置し、これらに外気を送る送風機を設け
るという簡単な構造により、無動力、無制御で集
熱板が高い集熱効率で集めた太陽熱をヒートポン
プ装置の蒸発器で利用でき、晴天時に高い成績係
数でヒートポンプ装置を運転することができ、曇
天時や夜間でも外気から効率よく集熱でき、しか
もヒートパイプの作動流体として低い凍結温度の
ものが利用できるので冬期の凍結による破損をも
防止できる等の諸効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は、この発明の一実施例を
示す図で、第1図は側面図、第2図は、それの上
部のみの拡大概略断面図、第3図はそれの放熱フ
イン部の一部省略して示す正面図、第4図はヒー
トポンプ装置の蒸発器の一部省略して示す正面
図、第5図は、第1図の−拡大部分断面図で
ある。 図において、1は外箱、2は透明カバー、5は
断熱材、6は集熱板、9はヒートパイプ装置、1
0はそれの蒸発部、11は凝縮部、12は放熱フ
イン、14はヒートポンプ装置の蒸発器、15は
それの吸熱フイン、17は送風機である。なお、
図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上面を透明カバーで塞ぎ内底に断熱材を敷い
    て構成し、傾斜して配設される外箱、この外箱内
    に収納され、上記断熱材上に配置された、上面を
    太陽熱吸収面とした集熱板、上記外箱傾斜方向に
    沿つて配管された複数のヒートパイプからなり、
    下部蒸発部が上記集熱板に固着し、上部凝縮部が
    上記外箱の上端部から突出するよう設けられたヒ
    ートパイプ装置、このヒートパイプ装置の凝縮部
    に取付けられた放熱フイン、この放熱フインの風
    下側にこれと一体又は別個に配置されたヒートポ
    ンプ装置の蒸発器及びこの蒸発器と上記放熱フイ
    ンに外気を送る送風機とを備えたことを特徴とす
    る太陽熱コレクタ。 2 上記集熱板の下面に、これと接触して潜熱形
    蓄熱材等の熱容量の大なる物質を配設してなる特
    許請求の範囲第1項記載の太陽熱コレクタ。
JP59032915A 1984-02-23 1984-02-23 太陽熱コレクタ Granted JPS60175964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59032915A JPS60175964A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 太陽熱コレクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59032915A JPS60175964A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 太陽熱コレクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175964A JPS60175964A (ja) 1985-09-10
JPH0131111B2 true JPH0131111B2 (ja) 1989-06-23

Family

ID=12372190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59032915A Granted JPS60175964A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 太陽熱コレクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175964A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100947375B1 (ko) * 2009-10-22 2010-03-15 이용 재생온실기체를 이용한 태양에너지 증폭장치
CN104896776B (zh) * 2015-05-08 2017-08-22 赵延斌 太阳能空气能双效吸热板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60175964A (ja) 1985-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4513732A (en) Passive integral solar heat collector system
US4429545A (en) Solar heating system
US3996919A (en) System for collecting and storing solar energy
Panchal et al. Recent advancements in condensers to enhance the performance of solar still: a review
US4280333A (en) Passive environmental temperature control system
CN1595010A (zh) 真空玻璃盖板热管平板式太阳能热水器
JPH0131111B2 (ja)
KR101423095B1 (ko) 증발코일이 내장된 태양집열판을 이용한 온수난방시스템
EP0015017B1 (en) Heat transport tube solar collector and system comprising at least such a collector
JPH0131112B2 (ja)
EP0054320B1 (en) Solar collector
JPH0137660B2 (ja)
KR101048443B1 (ko) 하이브리드식 히트펌프 온수장치
US4571952A (en) Solar and convection assisted heat pump system
JPH0239707B2 (ja)
JPS60101451A (ja) 太陽熱コレクタ−
KR20130085694A (ko) 설치위치에 제약을 받지 않는 히트파이프식 단일 진공관형 태양열 집열기
JPH018921Y2 (ja)
JPH0454862B2 (ja)
JPS6315739Y2 (ja)
JPS60213771A (ja) 太陽熱利用ヒ−トポンプ給湯機
JPS60144560A (ja) 太陽熱コレクタ−
JPS627975Y2 (ja)
JPH0493556A (ja) 太陽熱利用システム
JPS6335324Y2 (ja)