JPH01308308A - 紛粒体の移送装置 - Google Patents

紛粒体の移送装置

Info

Publication number
JPH01308308A
JPH01308308A JP14009588A JP14009588A JPH01308308A JP H01308308 A JPH01308308 A JP H01308308A JP 14009588 A JP14009588 A JP 14009588A JP 14009588 A JP14009588 A JP 14009588A JP H01308308 A JPH01308308 A JP H01308308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
gutter
helical
helical blade
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14009588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikuni Saeki
佐伯 善邦
Kunihiro Kakizoe
国博 垣添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP14009588A priority Critical patent/JPH01308308A/ja
Publication of JPH01308308A publication Critical patent/JPH01308308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ブラシラセン翼を利用した粉粒体の移送装
置に関するもので、内周面に多数の壷穴の構成されてい
る回転選別筒で、籾・玄米の混合米を選別する穀粒選別
装置等に利用することができるものである。
〔従来技術〕
内周面に多数の壷穴の構成されている回転選別筒を横軸
回りに回転させて、籾・玄米の混合米を選別する穀粒選
別機がある。そして、この回転選別筒内には、汲み上げ
選別された穀粒を受ける穀粒受樋が配設されていて、こ
の穀粒受樋内に落下した穀粒を穀粒移送ラセンで移送し
て取り出すものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この従来装置にあっては、穀粒受樋内に作業終
了後も穀粒が残存するという欠点が有る。
そこで、この欠点を解消するために、例えば、特開昭6
0−143835号公報のように、穀粒受樋の底部を開
閉するようにして残留穀粒を取り出すものも提案されて
いる。しかし、この従来装置では、構造が複雑となりコ
スト高になるという欠点があった。
そこで、この発明は、穀粒受樋に穀粒搬送用のブラシ移
送ラセンを特殊に工夫して設けることにより、穀粒受樋
内の穀粒をこのブラシ移送ラセンで残留しないようある
いは残留の少ない状態で良好に搬送すると共に、耐久力
を向上させようとするものである。
〔問題を解決するための手段〕
このような技術的課題を解決するためのこの発明の技術
手段は、粉粒体を移送する移送ラセン樋16内にラセン
移送装置を回転自在に設けるにあたり、ラセン軸15a
に取付けられている板状のラセン翼で構成されていて、
その少なくとも先端部の可撓性部材で構成されている部
分が移送ラセン樋16の底面に接触している可撓性板状
ラセン翼15b、及び、該可撓性板状ラセン翼15bの
移送方向下手側に位置していて、線材で構成されていて
その先端縁部が移送ラセン樋16の底面に接触している
ブラシラセン% 15 cからなる粉粒体の移送装置の
構成としたことである。
〔発明の作用効果〕
穀粒受樋16内の穀粒は、移送ラセン15で移送される
際に、可撓性板状ラセンg1sbの先端部の可撓性部分
が、穀粒受樋16の底面に接触しながら先行回転して多
くの穀粒を移送し、次いで、可撓性板状ラセンg15b
の移送方向下手側に位置しているブラシラセン翼15c
の先端縁部が、穀粒受樋16の底面に接触しながら後行
回転して、穀粒受樋16の底部に残留している穀粒を清
掃しながら移送するものである。従って、後行回転する
ブラシラセン′R15cでの移送量は少量となり、ブラ
シラセン翼15cの耐久性を向上させながら、穀粒受樋
16の穀粒を良好に清掃移送することができるものであ
る。
〔実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
まず、実施例の構成について説明する。1は、脱ぷ部で
、この脱ぷ部1は、籾タンク2.一対の脱ぷロール3,
3等で構成されている。4は、摺落米風選路で、前方の
吸引ファン5により発生する選別風によって、脱ぷ部1
からの摺落米を選別する。そして、籾殻は吸引ファン5
及び排塵筒6を経て機外へ排出され、玄米および籾の混
合米は下方の摺落米受榊7へ落下する。次いで、摺落米
量4i!7に落下した混合米は、混合米揚穀機8により
揚穀さ九、混合米ホッパ9を経て、混合米受樋も兼ねる
供給樋14の始端部へ搬送されるように構成されている
10は、選別ケースで、この選別ケース10内には、内
周面に多数の壷穴の構成されている回転選別筒11が横
軸回りに回転できるよう、供給側端部(第2図で右側)
および排出側端部(第2図で左倒)を、駆動ローラー1
2.12で回転自在に支持している。この回転選別筒1
1内には、供給ラセン13の有る供給樋14および仕上
米ラセン15の有る仕上米樋16を横架している。
この供給樋14および仕上米樋16を回転選別筒11内
に配設するにあたっては、供給樋14を第3図に示すよ
うに、回転選別筒1上の下方から上方へ回転する汲み上
げ側に、また、仕上米樋16を回転選別筒11の上方か
ら下方へ回転する側に配設して、回転選別筒11の壷穴
により低く汲み上げられた混合米は供給樋コ、4へ落下
し、供給ラセン13で供給樋14の終端側へ移送される
ように構成されていて、供給樋14は混合米受樋の機能
も兼ねている。
仕上米4i!16の排出側端部は、仕上米流下筒17、
仕上米流穀板18を介して仕上米受樋19へ連通されて
いて、仕上米は仕上米流下筒17および仕上米流穀板1
8を経て仕上米受樋19へ落下する間に、圧風ファンの
選別風で風選され、仕上米受樋19へ流下した玄米は、
仕上米揚穀機2゜を介して機外に取り出されるものであ
る。
回転選別筒11の排出側端部には、汲み上げ筒体21を
連設している。22は、籾還元樋で、この籾還元樋22
の上端部は、回転選別筒11側の汲み上げ筒体21の汲
み上げ部下方位置まで延長されていて、汲み上げ筒体2
1で上方へ汲み上げられた選別後の籾を、脱ぷ部1へ還
元するものである。
23は、還元種で、この還元種23は、回転選別箇11
の中間部から排出側にかけて、供給樋14及び仕上米樋
16の下方に斜設されている。そして、回転選別筒11
の壷穴により汲み上げられた穀粒の中で上方の供給樋1
4.仕上米樋16に到達しない穀粒、即ち、比較的玄米
の多く混じっている穀粒を受けて、回転選別筒11の回
転上手側から回転下手側へ流下案内し、回転選別筒11
の回転により形成される被選別穀粒の流動層の回転方向
下手側部分よりも回転方向下手側へ流下還元させて、玄
米の比較的多く混じっている穀粒の壷穴への嵌入機会を
増やし、玄米の仕上米樋16への回収効率を高める機能
を有するものである。
次に、供給樋14及び仕上米樋16の底部に軸架されて
いる供給ラセン13及び仕上米ラセン15について説明
する。仕上米樋16の底部に回転自在に支架されている
仕上米ラセン15は、可撓性板状ラセン翼15b及びブ
ラシラセン翼15cにより構成されている。そして、こ
の可撓性板状ラセン翼15bは、仕上米ラセン軸15a
に取付けられている板状のゴム等の可撓性ラセン翼で構
成されていて、その先端部が仕上米樋16の底面に接触
するように構成されている。また、ブラシラセン翼15
cは、可撓性板状ラセン翼15bの移送方向下手側に位
置していて、ブラシ線材で構成されていて、その先端縁
部が仕上米樋16の底面に接触するように構成されてい
る。また、供給樋14の供給ラセン13も仕上米ラセン
15と同様に構成されている。
なお、仕上米受樋19.小米受樋24.摺落米受樋7及
び枇米受樋25の移送ラセン装置も同様に構成されてい
て、受樋内の穀粒の残留が防止できる。
なお、上述の実施例では、可撓性板状ラセン翼15bを
、全体をゴム等の弾性材で構成したが、中心側を板金製
のラセン翼とし、仕上米樋16の底面に接触する先端側
部分だけを、ゴム・ブラシ等の可撓性部材で構成しても
よい。
次に実施例の作用について説明する。籾摺作業をする場
合には、籾タンク2へ原初を供給し、籾摺機の回転各部
を駆動する。すると、籾タンク2から脱ぷ部1へ供給さ
れた籾は脱ぷ作用を受け、摺落米は下方の摺落米風選路
4で選別される。そして、籾殻は排塵筒6から機外へ排
出され、玄米及び籾の混合米は、摺落米受樋7に落下す
る。この混合米は混合米揚穀機8で揚穀され、混合米ホ
ッパ9を経て回転選別筒11側の供給樋14の始端側へ
供給され1次いで、供給樋14内の供給ラセン13で回
転選別筒11の供給側端部へ供給される。
ついで、混合米は、第3図で時計方向へ回転している回
転選別筒11の壷穴により汲み上げられて、小径で高く
汲み上げられた玄米は仕上米樋16に落下し、また、低
く汲み上げられた籾及び−部の玄米の混合米は、供給[
14に落下し選別される。供給樋14に落下した未選別
の混合米は、供給ラセン13で供給樋14の搬送終端部
から再度回転選別筒11内へ供給され、再選別される。
また、仕上米樋16に落下した仕上米は、仕上米ラセン
15で仕上米流下筒17へ搬送され、次いで、仕上米流
穀板18を経て仕上米受樋19へ落下する間に、圧風フ
ァンからの選別風により選別され、仕上米揚穀機20で
機外へ取り出されるものである。
回転選別筒11の排出側端部へ送られた選別後の籾は、
汲み上げ筒体21へ入り、汲み上げ筒体21により汲み
上げられる。次いで、上方の籾還元樋22経て脱ぷ部1
へ還元され、再度脱ぷ部1で脱ぷ作用を受けるものであ
る。
上述のように回転選別筒11での選別作業の際には、回
転選別筒11の壷穴により高く汲み上げられた玄米は、
上方の仕上米樋16へ落下選別され、また、低く汲み上
げられた籾米及び一部の玄米は、供給樋14あるいは回
転選別筒11に落下しつつ供給側から排出側へ流動しな
がら選別されるものである。その選別作業の際に、仕上
米樋16に落下した玄米は、仕上米ラセン15で移送さ
れるときに、先端部が仕上米樋16の底面に接触しなが
ら先行回転している可撓性板状ラセン翼15bにより、
仕上米樋16の底部に残留の少ない状態で移送される。
次いで、可撓性板状ラセン翼15’bの移送方向下手側
に位置していて、その先端縁部が、仕上米樋16の底面
に接触しながら後行回転しているブラシラセン’J11
15 cにより、仕上米受樋19の底部に残留している
玄米を移送するものである。従って、後行回転するブラ
シラセンX 15 cでの移送量は少量となり、ブラシ
ラセン翼15cの耐久性を向上させながら、仕上米樋1
6の玄米を良好に移送することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の実施例を示すもので、第1図は、切
断側面図、第2図は、切断側面図、第3図は、切断背面
図である。 符号の説明 1 脱ぷ部      2 籾タンク 3 脱ぷロール    4 摺落米風選路5 吸引ファ
ン    6 排塵筒 7 摺落米受樋    8 混合米揚穀機9 混合米ホ
ッパ  10 選別ケース11 回転選別筒   12
 駆動ローラー13 供給ラセン   14 供給樋 15 仕上米ラセン(移送ラセン) 」、5a 仕上米ラセン軸(ラセン軸)15b  可撓
性板状ラセン翼 15c  ブラシラセン翼 16 仕上米樋(移送ラセン樋)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕粉粒体を移送する移送ラセン樋16内にラセン移
    送装置を回転自在に設けるにあたり、ラセン軸15aに
    取付けられている板状のラセン翼で構成されていて、そ
    の少なくとも先端部の可撓性部材で構成されている部分
    が移送ラセン樋16の底面に接触している可撓性板状ラ
    セン翼15b、及び、該可撓性板状ラセン翼15bの移
    送方向下手側に位置していて、線材で構成されていてそ
    の先端縁部が移送ラセン樋16の底面に接触しているブ
    ラシラセン翼15cからなる粉粒体の移送装置。
JP14009588A 1988-06-06 1988-06-06 紛粒体の移送装置 Pending JPH01308308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14009588A JPH01308308A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 紛粒体の移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14009588A JPH01308308A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 紛粒体の移送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01308308A true JPH01308308A (ja) 1989-12-13

Family

ID=15260835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14009588A Pending JPH01308308A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 紛粒体の移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01308308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10144589B2 (en) 2013-07-17 2018-12-04 Dematic Gmbh Method of order fulfilling and replenishment of storage units
CN110040450A (zh) * 2019-04-25 2019-07-23 浙江恒冠化纤有限公司 一种聚酯切片的进料系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10144589B2 (en) 2013-07-17 2018-12-04 Dematic Gmbh Method of order fulfilling and replenishment of storage units
CN110040450A (zh) * 2019-04-25 2019-07-23 浙江恒冠化纤有限公司 一种聚酯切片的进料系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01308308A (ja) 紛粒体の移送装置
JPH01155976A (ja) 穀粒選別装置の搬送清掃装置
JPH01247313A (ja) 粉粒体の移送装置
JPH04135652A (ja) 籾摺選別機の2番穀粒還元装置
JPH0463148A (ja) 籾摺選別機のラセン揚穀装置
JPS63126584A (ja) 穀粒選別装置の還元棚
JPH02122877A (ja) 籾摺選別機
JPS6372357A (ja) 籾摺機
JPS6287289A (ja) 籾摺機の回転選別筒取り外し装置
JPS6295184A (ja) 穀粒選別装置
JPH0214783A (ja) 穀粒選別装置の穀粒供給装置
JPS6372385A (ja) 穀粒選別装置
JPS6268579A (ja) 穀粒選別装置
JPS6328478A (ja) 穀粒選別装置
JPS61249546A (ja) 籾摺機の穀粒還元装置
JPH04200649A (ja) 籾摺選別機の穀粒還元装置
JPS6349283A (ja) 穀粒選別装置
JPS61164688A (ja) 穀粒選別装置
JPS63221851A (ja) 籾摺選別装置
JPH073771U (ja) 回転選別機
JPH0463149A (ja) 籾摺選別機のラセン揚穀装置
JPH01189354A (ja) 籾摺機の張込装置
JPH01107877A (ja) 回転選別筒の清掃装置
JPH0295483A (ja) 籾摺選別機の穀粒還元装置
JPS61263651A (ja) 籾摺機の選別装置