JPH01304368A - オンライン式ウェブ内部抵抗率測定装置 - Google Patents

オンライン式ウェブ内部抵抗率測定装置

Info

Publication number
JPH01304368A
JPH01304368A JP1089587A JP8958789A JPH01304368A JP H01304368 A JPH01304368 A JP H01304368A JP 1089587 A JP1089587 A JP 1089587A JP 8958789 A JP8958789 A JP 8958789A JP H01304368 A JPH01304368 A JP H01304368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
roller
resistivity
web
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1089587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2752425B2 (ja
Inventor
Robert J Pazda
ロバート・ジェームズ・パズダ
Kenneth L Clum
ケネス・レオン・クラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH01304368A publication Critical patent/JPH01304368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2752425B2 publication Critical patent/JP2752425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/041Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/06Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a liquid
    • G01N27/07Construction of measuring vessels; Electrodes therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 この発明はシート材料のウェブの内部抵抗率をこの材料
がローラ上で移動されるときに連続的に測定するための
装置に向けられている。
シート材料の絶縁層間にはさまれた導電層の内部抵抗率
をこのシートが比較的高速で機械を通過して移動してい
るときに正確に測定−することか望ましい。
内部抵抗率が既知の場合には、所与のシート製品、例え
ば感光紙、が感光性伺与、仕上げ、又は顧客の操作中に
静電的な問題に遭遇するかどうかをあらかじめ決定する
ことができる。用紙材料抵抗率は移動するウェブと関連
した重大な静電的効果に影響を与え、従って内部抵抗率
を限定された範囲内に維持することは多くの静電的問題
を防止する。例えば、低抵抗率の用紙材料は移動するウ
ェブの表面における正味電荷の形成を防止する。
電荷が形成されたならば、その結果として生じろ電界が
空気破壊を生じさせて火花又はコロラを発生させ、そし
てこれが感光紙」−の乳剤層を露出させることになるで
あろう。更に、低抵抗率の用紙位をらせん状のロールが
獲得しないようにする手段を与える。しかしながら、用
紙材料抵抗率が低すぎろ場合には、移動するウェブが高
電圧源で処理される、例えばコロナ放電処理(CDT)
において使用されろときには問題が生じることがある。
過大な電流が導電性移動ウェブに沿って伝搬し、この電
流がやはり人員及び製品に対して有害なことがある。極
めて高い用紙抵抗率の場合には、ウェブ面を処理するた
めに使用された装置が無効になることがある。
樹脂被覆シートの内部抵抗率を測定するための計装が現
在利用可能であるが、この測定はオフラインで行われ、
通常標本が取られてから数時間後に行われる。この時間
中に内部抵抗率が湿度条件のために変化することがあり
、従ってこれが人を誤らせる結果になることがある。更
に、内部抵抗率が高すぎろか又は低すぎることが判明し
ている場合には、ストックロールが既に感光性にされて
いるので状況を補正するために何も行うことができない
移動するウェブ材料における抵抗率を測定することにつ
℃・ての教示のゆえに関心のある従来技術の特許は、ラ
イト(R,A、、 Wr i gh t )外による[
ウェブ被覆における水分を測定するための装置(App
aratus For Measuring Mo1s
ture 1nWeb Coatings)Jという名
称の米E% 許第2870405号である。この特許は
、この出願の譲受人であるイーストマン・コダック社(
EastmanKodak Co、)に譲渡された。こ
の特許の装置はローラを利用しており、このローラには
その長軸に平行に延びた複数の半径方向に突出したリブ
がある。リブの一つおきのものが電気的に接続されて、
スリップリング及び測定装置、例えば電流計を通して接
地されている。リブの一つおきのものが第2のスリ、2
プリングを通して直流源に接続されている。この直流源
から接地までの回路経路はウェブ材料によって完成され
ている。結果として生じる回路を流れる電流はウェブ材
料の抵抗率の関数である。このような装置は、ウェブ全
体が導電性の場合に測定ウェブ材料である面のあるとき
には十分であるが、電気絶縁材料の層間にはさまれた導
電層のある材料に対しては機能しない。
関心のある別の特許は、/)ギンズ(W、ITJ(ug
gins )によるF誘電体シート材料における突然変
化を検出するための装置及び方法(Apparatus
 anclMethod For Detecting
 Abrupt Changes 1nDielect
ric 5heet Material)Jという名称
の米国特許第2942246号である。この特許の装置
においては、誘電体材料のシートが二つの電極の間を通
され、電極の一方が誘電体材料に屈伏可能に接触する複
数の滑材で形成されて℃・る。この装置は、ある形式の
警報器又は表示装置に交流結合される電圧を発生するこ
とによって、抵抗唾を測定するためにではな(、誘電体
シート材料におけるこぶ、ひだ又はその他の厚さの突然
の変化を検出するために機能する。
この特許の装置は、監視されて(・ろ材料の表面と滑り
接触をする電極を使用しているので、この滑材が感光性
にされた外側層を物理的に傷つけるためこの感光性の層
を備えた材料のウェブを監視するために使用されること
はできなし・。更に、との特許の装置は、二つの電極間
の間隔における迅速な又は過渡的な変化によって電圧パ
ルスを発生するので、材料の厚さにおけろゆっくりした
変化には応答しな℃・。
発明の要約 この発明の装置は、ローラの長軸に平行に延びたローラ
の外面に二つの接近して隔置された電極が配置されて℃
・ろ絶縁ローラを利用している。スリップリングが各′
電極と外部計装装置との間の個個の電気的接続を与えて
いる。光検出器であり得ろような位置検出器は、画電極
がローラ」二で送られているウェブ材料と接触している
ことを示す信号を与える。パルス発生器はスリップリン
グを通して一方の電極に電圧パルスを与えろ。増幅器を
備えたセンサがスリ、ブリングを通して他方の電極に接
続されて℃・て、この第2電極における発生パルスを検
出する。受信パルスの大きさはウェブを形成する内部用
紙の抵抗率の関数である。
この発明の装置は、感光性化つ、ブ材料に損傷を生じさ
せず且つ装置を操作する人及び監視過程後ウェブを処理
する人に対して安全である、5v程度の、低電圧パルス
を使用している。
前述の事項かられかることであるが、絶縁材料の層の間
にはさまれた導電材料のウェブにつ℃・て使用可能な測
定装置を提供することがこの発明の主な目的である。
低電位を用いた抵抗率測定装置を提供することかこの発
明の別の目的である。
ウェブ材料が高速度で装置上を移動させられるときにこ
の材料の抵抗率を測定することのできる装置を提供1−
ることかこの発明の更なる目的である。
この発明のこれら及びその他の目的は、同様の符号が同
様の部品を示している添付の図面及び次の説明から一層
明らかになるであろう。
採択実施例の説明 図1に言及すると、装w10はローラ20,2ろ及び2
4上でウェブ材料40のシートに接触して示されている
。この発明の採択実施例においては、ウェブ材料をロー
ラ200表面に約180度の間接(+o) 触させることが望まし℃・。これに対する理由は、必要
条件ではな℃・けれども、この発明のこの説明において
後程記述される。ローラ20は線へ−へによって規定さ
れた長軸の周りにお℃・て111ろO上で回転するよう
に設計されている。ローラ20の表面上には長軸と平行
に且つ互いに隔置されて第1電極70及び第2電極組立
体72が配置されている。これらの電極はローラ20の
表面から且つ互いに絶縁されている。電極への及び電極
からの電気的接続はブラシ組60に動作上結合された一
組のスリップリング50を介している。採択実施例にお
いては、三つのスリップリング52.54及び56が1
吏用されていて、これらのスリップリングと外部計器と
の間をそれぞれブラシ62.64及び64経由で信号が
通過している。光電装置80はランプ84に電力を与え
て光のビームをローラ20の回転軸60上へ投影させる
。この光のビームは軸60上の指標標識86(図6に示
されている)を照明する。この指標標識は、電極70及
び72がウェブ材料40と接触しているときには、(1
J) 光検出器82が指標標識を検出して光電装置80に入力
信号を与える。光電装置80は次にそれぞれブラシ及び
スリップリング組立体62及び52を介して電極70に
出力パルスを与えろ。光電装置80の出力は導電率表示
・記録装置12を可能化するためにも使用されるが、こ
れの入力はブラシ及びスリップリング組立体、明確には
スリップリング54.56及びブラシ64.66を介し
て電極組立体72に接続されている。パルス検出器10
0はパルス発生器80によって発生されて電極70と電
極組立体72との間のウープ材料40を横断した後電極
72において受信されたパルスの発生を検出する。パル
ス検出器の出力は電圧Vpである。パルス検出器10口
からの出力電圧Vpは操作員及び/又は制御計算機にφ
3ブ材料40の抵抗率を表示するために導電率表示・記
録装置120へ導かれることができる。
ローラ20の各回転はウェブ材料の同様の移動に対応1
−るので、動作の除ウェブ材料はローラ20の円周に等
しい距離だけ隔置された位置においてその全長に沿って
抵抗率を試験される。
今度は図2に言及すると、この図は電極70及び72を
含むローラの一部分を、この発明の装置で試験されるべ
きウェブ材料の一部分と共に図示した拡大断面図である
。ローラ20にはその外面に少なくとも二つの隔置され
た絶縁体22及び25が設けられている。この区域にお
ける材料の厚さを増大するために絶縁体22上に第2の
絶縁体26が配置されている。電圧電極70は絶縁体2
6に取り付けられている。電圧電極70は説明の目的の
ために厚さが誇張されて示されているが、実際にはわず
か1ミル(0,001インチ)の厚さである。
電圧電極70から隔置されて電極組立体72があるが、
これは絶縁体25に取り付けられた1ミルの厚さの保護
電極74.1ミルの厚さの検出電極78、及びこれら二
つの電極を分離する絶縁層76からなっている。電極7
0と電極組立体72との間の距離は、この発明の採択実
施例においては、2ミリメートルであった。ローラ20
は性質上導電性であって接地電位に接続されている。こ
の発明の採択実施例においてはローラ20は直径が4イ
ンチで長さが54インチであった。
材料40のウェブは絶縁樹脂被覆層42及び46間には
さまれた紙中上部分44からなっている。
紙中上部分44は電極70及び72間で測定されるべき
抵抗率を持っている。更に、ウェブ材料40の一方の面
には静電気防止層48を付着させることかできる。静電
気防止層48及び樹脂被覆層46は紙層44を電極70
及び72との直接の電気的接触から分離する。やはり図
2において電極の高さはその幅と共に著しく誇張されて
おり、ウェブ材料は、回転して電極と接触するときには
、ローラの表面からいかなる有意の量も変形させられな
い。
この発明の採択実施例はローラ20の表面から突出して
いる電極を備えているけれども、電極がローラの外面と
面一にくぼめられ得るであろうこと、且つ又各ローラ回
転に対して多数の測定値を与えるためにローラ上に多数
組の電極が配置され得るであろうことは出願人の教示に
照らして明白てあろう。
今度は図るに言及すると、この図にはスリップリング配
列体50がブラシ組立体60と共に詳細に示されて℃・
ろ。ローラ20の一端から軸ろOが突出していて、この
軸上にスリ、プリング組立体50が取り付けられている
。スリップリング組立体は、軸ろ口に堅く固定されてい
るが技術上周知の方法でこれから電気的に絶縁されてい
る三つの導電性スリップリング52.54及び56から
なっている。ブラシ組立体60はスリップリング組立体
50に近接した静止位置において装置に取り付けられて
いる。ブラシ組立体は一組の炭素ブラシ62.64及び
66をそれぞれスリップリング52゜54及び56と電
気的に接触するように正確に配置している。電極組立体
72は電極78がスリップリング54に接続され且つ電
極74がスリップリング56に接続されている。前に説
明されたように、電極74及び78は絶縁層76及び絶
縁層22によって互いに且つローラ20の面から絶縁さ
れている。第3のスリップリング52は電極74(]5
) 及び78の接続と同じ方法で電極70に接続されている
。軸60にはスリップリング54及び56の中間に高反
射性材料88のリングが取り付けられ、そしてこれに非
反射材料86のスポットが取り付けられている。非反射
材料86はウェブ材料40と接触している電極の位置を
示す光電装置80のための指標を提供する。
図4に言及すると、この図にはウェブ40の電気的等価
回路が図1の電気的装置に接続されて示されており、コ
ンデンサC1は電極70と用紙44との間のキャパシタ
ンスを表している。コンデンサC2は用紙44と電極7
8との間のキャパシタンスを表している。直列配列のR
1・・・RNは電極間の内部用紙抵抗値(Rp)を表し
ており、方程式1に示されている。この用紙抵抗値に沿
ってCA・・・CNにより表された分布キャパシタンス
が存在する。
これは画電極を横切っている樹脂被覆46に起因するも
のであり、存在する場合には内部用紙抵抗値と、静電気
防止層48と関連した表面抵抗値(r3)との間にある
。又静電気防止層と02・・・c。
(]6) で表された接地されたローラとの間には分布空気ギャッ
プキャパシタンスが存在する。内部用紙抵抗値と表面抵
抗値とは二つの別個の特徴であって、それなりに別個に
処理される。電極70と78との間の表面抵抗値は方程
式2によって与えられる。
、Rp=R,+R2+・・・−1−f(N(1)rS=
r、+r2+・・・・・1−rn(2)第3の電極74
はセンサ電極72と接地されたローラ20との間のキャ
パシタンスを低減し又は除去するための保護電極として
使用されている。低レベル直流パルス信号は前に説明さ
れたように電極70に送られて、Rpの値に依存して大
体1ミリ秒ないし数十ミIJ秒続(電極78における過
渡信号を発生する。電極78から接地までの実効キャパ
シタンスにおけろ低減を達成するために、演算増幅器1
02を組み込んだ電圧ホロワ回路を使用して、技術上周
知の手順で信号を保護電極74に帰還させている。
この測定の独得さは、材料40のウェブが約180度の
間ローラの周りに巻かれていて、電極がローラ円周のF
J90度の間材料のウェブと接触してしまうまで測定が
行われないことである。これは外来の過渡信号に通過す
る時間を与え、この信号が干渉して誤った結果を生じさ
せることを許さない。
光電装置80によって与えられるタイミングパルスは二
つの異なった機能を提供する。まずそれは電極70に送
られるパルス信号として使用され、次に電子回路100
がセンサ電極78に生じろ過渡応答を捕え且つ保持する
ことができるようにするために使用される。
過渡応答のピーク電圧(Vp)は内部用紙抵抗値、表面
静電気防止抵抗値、及びC、、C2,(4・・・CN、
及びca・・・cnの関数である。
Rpは関心のある主パラメータであり、ピーク過渡電圧
における優勢な因子である。Rinは演算増幅器102
への正入力における接地に対する抵抗値であって、やば
りvpに強い影響を持っていそれゆえ、直I1士パルス
が最初に装置に加えられたときには、コンデンサC]及
びC2が充電されるまで電流のすべてが用紙を通る。次
に電流は表面抵抗を流れろ。
図5の図表に言及すると、この図表はピーク過渡電圧対
対数オーム/スクエアにおげろ用紙抵抗率の図表である
。この単位「対数オーム/スクエアlは単に抵抗率(R
p)の常用対数(底10)である。対数オーム/スクエ
アの単位は、抵抗率値が非常に大きいので、一般に使用
されろ。これは、5ボルト方形パルスが電極70に加え
られたときの、電極78及び74に接続された検出回路
部からの出力である。用紙の厚さは9ミル(0,009
インチ)であり、両面に樹脂被覆されていた。ピーク過
渡電圧がわかれば、対応する用紙抵抗率を計算すること
ができる。図表を両端において補外することによって、
少な(とも2けたの範囲にわたって内部抵抗率を測定す
ることかできる可能性のあることがわかる。オーム/ス
クエアにおける内部用紙抵抗率(P)は、Wが電極を横
切る用紙の幅に等しく且つdが電極間の離隔距離に等し
い場合、方程式4に示されたように内部用紙抵抗率RT
)に関係している。定数−は電極係数と呼ばれる。
Pの単位はスクエア当りのオームである。
P = Rpx (w/d )      (4)Pは
用紙材料に依存して7対数オーム/スクエアから11対
数オーム/スクエアまでに及ぶ4けたにわたって変化す
ることができる。内部抵抗率も又単一のストックロール
を通して幅又は長さの方向に相当に変化することができ
る。それゆえ、10一ラ回転(ローラの円周の距離に等
しい)で内部抵抗率における変化を調べろことがでさる
であろう。ここで与えられた測定値は実際には移動する
ウェブの幅方向における内部抵抗率の平均値であり、ロ
ーラの1回転ごとに更新されろ。
今度は図6に言及すると、この図にはホトダイオード8
2と照明ランプ84とに結合された光電装置80のブロ
ック回路図が開示されている。この光電装置はスカンア
マチック社(Skan−A−maticCorp’or
ation)から部品番号T41ろOOにより市販で入
手可能な形式のものでよい。このような光電装置は1及
び2の標識のある入力にお℃・て交流電源によって給電
され、ホトダイオード82に」二り照明における変化が
受信されると、1oの標識のある端子にタイミングパル
ス信号を出力1−ろ。
この信号は約5ボルトの大きさであって、用紙ウェブを
通っての電極組立体72への伝送のために電(令7Oに
向けられる。
この発明の特定の実施例がこの発明の最良の方法を開示
する目的のために詳細に示されたけれども、この発明の
精神及び範囲から離れることなく開示の装置に種種の変
更を行(・得ることは技術に通じた者には明らかであろ
う。それゆえ、この発明は特許請求の範囲の各請求項に
よってのみ限定されろものと解釈されろ。
【図面の簡単な説明】
図1はこの発明に従って構成された装置を示した一部分
透視図且つ一部分概略図による図である。 図2は図1の装置に使用されたローラの一部分の拡大断
面図であって、ウェブ材料の電極上への配置及び電極の
ローラ面への取付けを図解したものである。 図6はスリ、プリング組立体を図解したローラの一部分
の拡大切除図である。 図4は図1の電気的装置に接続されて示された、電極と
接触した、測定されているウェブに電気的に等価である
回路を図示した電気図である。 図5は図1の電気的装置によって受信されたピーク電圧
と用紙ウェブの抵抗率との間の関係を例示した図表であ
る。 図6は図1の装置と共に使用され得ろ光電装置のプロ、
り回路図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外面を備え且つ長手軸の周りに回転可能に取り付け
    られたローラ、 前記のローラの外面に取り付けられた第1絶縁体、 前記の第1絶縁体に取り付けられた第1電極、前記のロ
    ーラの外面に取り付けられた第2絶縁体、 前記の第1電極に平行に前記の第2絶縁体に取り付けら
    れた第2電極、この第2電極に取り付けられた絶縁層、
    及びこの絶縁層に取り付けられた第3電極からなる電極
    組立体、 ウェブが前記の第1電極及び前記の第3電極と接触して
    いるときに前記の第1電極にパルスを供給するために前
    記の第1電極に電気的に結合されたパルスの源、並びに 前記の第1電極から前記のウェブを通って進むパルスを
    受信して導電性シート材料の導電率を示す信号を与える
    ために前記の第2電極及び前記の第3電極に電気的に接
    続された装置、 を備えている、絶縁材料の層間にはさまれた導電性シー
    ト材料からなる材料のウェブの抵抗率を測定するための
    装置。 2、材料のウェブを前記のローラと約180°の間接触
    させて維持するための装置、並びに 前記のウェブが前記の第1電極及び前記の第3電極と約
    90°の間接触した後に前記の第1電極にパルスを与え
    るように前記のパルスの源を制御するための装置、 を更に備えている、請求項1に記載の装置。 3、絶縁材料の層間にはさまれた導電性シートの抵抗率
    を測定するための装置であって、 絶縁材料の層に一つの位置において電気的パルスを加え
    るための装置、 前記の絶縁材料の層から別の位置において前記の電気的
    パルスを受信するための装置、及び前記のパルスの振幅
    における損失を前記の導電性シートの抵抗率の関数とし
    て測定するための装置、 を備えている前記の抵抗率を測定するための装置。 4、絶縁材料の層間にはさまれた導電性シートから形成
    されている層状材料の移動するシートの抵抗率を測定す
    るための装置であって、 前記の移動するシートと接触可能な、表面に電極を備え
    たローラ装置、 電圧パルスを発生するためのパルス装置、 電圧パルスを受信して増幅するための装置、及び 受信パルスの振幅が前記の導電性シートの導電率の関数
    であるように前記のパルス装置及び前記の増幅装置を前
    記のローラ装置上の前記の電極に電気的に接続するため
    の装置、 を備えている前記の抵抗率を測定するための装置。 5、前記の電極が前記のローラを横切って平行に延びて
    いる、請求項4に記載の装置。 6、前記の電極の一つが、 前記のローラに取り付けられた絶縁層、 前記の絶縁層に取り付けられた保護電極、 前記の保護電極に取り付けられた絶縁層、 前記の絶縁層に取り付けられた信号電極 からなる組立体であり、且つ 前記の増幅装置が二つの入力を備えていて、その一方が
    前記の保護電極及びこの増幅装置の出力に接続され且つ
    他方の入力が前記の信号電極に接続されている、 請求項4に記載の装置。 7、電気的に接続するための前記の装置がスリップリン
    グ組立体からなっている、請求項4に記載の装置。 8、前記の増幅装置が受信電圧パルスの振幅を送信電圧
    パルスと比較して前記の導電性シートの導電率を決定す
    る、請求項6に記載の装置。
JP1089587A 1988-04-07 1989-04-07 オンライン式ウェブ内部抵抗率測定装置 Expired - Lifetime JP2752425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/178,700 US4862065A (en) 1988-04-07 1988-04-07 On-line web internal resistivity measuring apparatus
US178700 1988-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01304368A true JPH01304368A (ja) 1989-12-07
JP2752425B2 JP2752425B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=22653591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1089587A Expired - Lifetime JP2752425B2 (ja) 1988-04-07 1989-04-07 オンライン式ウェブ内部抵抗率測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4862065A (ja)
EP (1) EP0337117A3 (ja)
JP (1) JP2752425B2 (ja)
CA (1) CA1310064C (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2695476B1 (fr) * 1992-09-07 1994-10-14 Commissariat Energie Atomique Cellule de mesure de la résistivité d'un échantillon en bande ou en fibre souple.
US5602486A (en) * 1994-03-14 1997-02-11 Sandia Corporation Impedance sensing of flaws in non-homogenous materials
US5537048A (en) * 1994-03-14 1996-07-16 Sandia Corporation Sensing roller for in-process thickness measurement
US5508622A (en) * 1994-12-14 1996-04-16 Gatzlaff; Harold Coating defect detector system
JP3022820B2 (ja) * 1997-08-28 2000-03-21 富山日本電気株式会社 導体パターン読取装置
US6166550A (en) * 1998-11-16 2000-12-26 Xerox Corporation Charge measuring instrument
EP1156322A3 (de) * 2000-04-26 2004-01-02 Mahlo GmbH & Co. KG Feuchtemessanordnung
DE102007052609A1 (de) * 2007-11-05 2009-05-07 Printed Systems Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Bewertung von elektrisch leitfähigen, gedruckten Strukturen und Druckmaschine mit einer solchen Einrichtung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2870405A (en) * 1957-06-10 1959-01-20 Eastman Kodak Co Apparatus for measuring moisture in web coatings
GB1257306A (ja) * 1968-04-11 1971-12-15
US3818335A (en) * 1972-04-17 1974-06-18 Brown & Williamson Tobacco System and method for detecting amounts of conductive material on a moving web
US3916789A (en) * 1972-09-12 1975-11-04 Vickers Ltd Printing
FR2492535A1 (fr) * 1980-10-17 1982-04-23 Onera (Off Nat Aerospatiale) Resistivimetre de surface
JPS60135752A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Yokogawa Hokushin Electric Corp マイクロ波水分計

Also Published As

Publication number Publication date
US4862065A (en) 1989-08-29
CA1310064C (en) 1992-11-10
EP0337117A2 (en) 1989-10-18
EP0337117A3 (en) 1990-11-28
JP2752425B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU690420B2 (en) Cable partial discharge location pointer
US5214386A (en) Apparatus and method for measuring particles in polydispersed systems and particle concentrations of monodispersed aerosols
CA1324410C (en) Tomographic flow imaging system
JPH1028680A (ja) 測定電極と中性電極およびそれらのリード線を監視する装置
US3535631A (en) Apparatus for determining thickness variations across electrically conductive material
US6707055B2 (en) Method and apparatus for detecting pinhole defects in a dielectric layer
JPH01304368A (ja) オンライン式ウェブ内部抵抗率測定装置
JP3030398B2 (ja) ピンホール検出器
US3544889A (en) Method and apparatus for measuring the electrostatic properties of plastic materials including means for rotating the materials past a charging electrode and a measurement probe
GB2045955A (en) System and method for locating resistive faults and interconnest errors in multi-conductor cables
US4241304A (en) Continuous continuity monitor for monitoring the continuity of an insulated wire conductor
US3919635A (en) Apparatus and method for detecting holes in dielectric sheet materials
JPH02171649A (ja) 絶縁ケーブルの欠陥検知方法および装置
US3611122A (en) Testing of wire insulation by corona discharge
US3601694A (en) Apparatus for electrically checking the continuity of a coating
US4857853A (en) On-line electrostatic defect detector for polyester base
JPH04249778A (ja) 電気ケーブル監視装置
US4871972A (en) Apparatus for detecting faulty power line insulator
US5032795A (en) Defect position locator for cable insulation monitoring
JPH01144343A (ja) 回転電機のコア監視装置
JP2001349923A (ja) 絶縁皮膜均一性判定試験器および試験装置
JP2547796B2 (ja) ケーブル活線劣化診断装置
JP3306370B2 (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断方法
JPH02173579A (ja) 絶縁劣化判定法
JPH01158368A (ja) 移動するストリップ材料のコンダクタンス測定装置