JPH01303765A - 電流制限器 - Google Patents

電流制限器

Info

Publication number
JPH01303765A
JPH01303765A JP1087834A JP8783489A JPH01303765A JP H01303765 A JPH01303765 A JP H01303765A JP 1087834 A JP1087834 A JP 1087834A JP 8783489 A JP8783489 A JP 8783489A JP H01303765 A JPH01303765 A JP H01303765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
current limiter
superconducting
conductor
superconductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1087834A
Other languages
English (en)
Inventor
Michel Collet
ミシエル・コレ
Van Doan Pham
フアン・ドアン・フアム
Alain Fevrier
アラン・フエブリエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alstom SA
Original Assignee
Alsthom Atlantique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alsthom Atlantique SA filed Critical Alsthom Atlantique SA
Publication of JPH01303765A publication Critical patent/JPH01303765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/06Coils, e.g. winding, insulating, terminating or casing arrangements therefor
    • H01F6/065Feed-through bushings, terminals and joints
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/30Devices switchable between superconducting and normal states
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/85Protective circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/881Resistance device responsive to magnetic field
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/888Refrigeration
    • Y10S505/891Magnetic or electrical effect cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超伝導電流制限器に係る。
1吸へ11 かかる電流制限器は回路遮断器と直列で使用され、伝送
する電流の値を制限することによって故障電流の振幅を
極度に減少させ、その結果として回路遮断装置に対する
電流力を減少させまた回路遮断器内の遮断すべきアーク
のエネルギを減少させる機能を果たす。
かかる電流制限器において従来は、超伝導状態になり得
る適当な材料から成るエレメント、非限定例として例え
ば液体ヘリウム中に配置されたニオブ−チタンのごとき
材料から成るエレメントが使用されている。
(例えば短絡によって)電流呈が増加した場合、電流が
臨界値を超過するとエレメントは高抵抗値をもつ状態に
戻りこれによって電流が制限される。
超伝導エレメントは一般に、直列接続された回路遮断器
が開くまでの所定の長さの時間にわたって再設定電圧に
耐久し得る十分な寸法及び長さをもつコイルの形態で製
造される。
ここで1つの問題は、正常動作中の無効損を阻止できる
十分に小さい自己インダクタンスをもつコイルの製造が
難しいことである。従来技術では一般に前記のごときコ
イルを、互いに対向方向で同心的に巻回され直列に接続
された2つまたは4つのコイルから構成している。しか
しなからこの解決方法ではコイルの入力と出力との間の
絶縁の問題があるので高電圧回路に容易に適用すること
ができない。
入力と出力とを絶縁する問題は、対向方向に巻回された
平行な同心コイルの使用によって解決できる。しかしな
から超伝導線を使用する場合には電気抵抗が実質的に零
なのでこの解決方法では高いループ電流が生じる。
2つのコイルを自己インダクタンスが最小になるように
完全に巻回した場合にも、はんのわずかの内部または外
部の撹乱によって超伝導体の適時でない遷移が生じる可
能性がある。
本発明は、これらの問題に対して簡単で実施し易くまた
信顆性のある解決方法を提案する。
11へ11 本発明は、入力導体用の第1絶縁フィードスルーと出力
導体用の第2絶縁フィードスルーとタンク内部で一方の
フィードスルーから他方のフィードスルーに懸架され少
なくとも一部分が超伝導材料から成る導体とを備えた低
温保持装置を含み、前記材料を超伝導状態に維持すべく
十分な低温の流体が前記低温保持装置に充填されており
、前記超伝導材料から成る部分の少なくとも一部が、同
軸の2つの絶縁巻型に対向方向に巻回された超伝導線か
ら成り、等しい通電エレメントを介して各超伝導線の一
方の末端が入力導体に接続され他方の末端が出力導体に
接続されていることを特徴とする電流制限器を提供する
1つの実施態様において通電エレメントは、スロットを
備えた導電性の円筒または管から製造される。
添付図面に示す非限定具体例に基づいて本発明をより詳
細に以下に説明する。
l獣隨 電流制限器は、真空維持スペース52によって分離され
た2つの壁50.51から構成された金属性低温保持装
置1を含む、使用コイルを超伝導状態にせしめる温度の
流体2が低温保持装置の一部に充填されている。
コイルがニオブ−チタン線から製造されている場合、使
用流体は液体ヘリウムである。
2つの絶縁フィードスルー3.4がタンクに装着され、
導体5^、5Bがフィードスルー3.4を夫々貫通して
いる。導体5^、5Bの各々は夫々の絶縁シース10^
、10Bを備える。
室温に近い温度をもつフィードスルーの上端で導体5^
、5Bは固体銅から形成されている。
(図の左側の)電流入力側について説明する。出力側も
入力側と同じである。入力側と出力側との互いに対応す
る部分は入力側は添え字^、出力側は添え字Bで示す。
タンク上方の点Pの下方で導体5^は流体の液体部分に
位置する点Qまでの全長にわたって2つくまたはそれ以
上の)等しい部分に分割されている。
第2図は通電エレメントと指称される2つの部分21^
と22八とに分割された管の形状の導体5^を示す、こ
れらの通電エレメントは固体絶縁材を充填したスロット
23^によって互いから電気絶縁されている。該固体絶
縁材は任意にシース10^の絶縁材と同じ種類のもので
よい。
コイルの超伝導線フ、8は夫々、点qで通電エレメント
22A、21^の末端に接続されている。
絶縁シース10層よフィートスルーの上端から液体ヘリ
ウムレベルより若干低いレベルRまで延びている。
室温の低絶縁性能を保護するために、タンクと同じ電位
に接続された導電層30Aをシース1〇への外部に設け
るのが有利である。
核層30^の末端は液相中番こ存在するガードリング3
已に電気接続されている。
絶縁シース10^の末端は液体ヘリウム中の適正な絶縁
性能を確保するためにガードリンク31八から十分に離
間している。
2つの超伝導l!7.8は、点qで接合した後に共通部
分をもち、共通部分の後に、タンクに固定された絶縁サ
ポート16,1フによって保持された夫々の同軸絶縁ス
リーブ14 、15に巻回される。
ヘリウムはこれらのスリーブの内部に自由に流れる。
2つの超伝導1i7,8はアセンブリの総自己インダク
タンスを相殺するように夫々のスリーブに対向方向で巻
回される。
上記構造の結果として、平行な2つの巻線間のループ電
流に対する電気抵抗は、超伝導性による零抵抗でなく1
つの通電エレメント例えばエレメント21^の抵抗の約
4倍である。
コイルのインダクタンスを更に減少させるために第3図
に示すごとくコイルの中央で超伝導線7゜8を交叉させ
るのが有利である。
本発明によれば、超伝導電流制限器に流れる定格電流を
増加させる場合には、通電エレメントの数3増加させ、
並列に接続される超伝導巻線の数を前記通電エレメント
の増加量に対応して増加させればよい。
従って、各超伝導線の各末端がそれ自体の通電エレメン
トに対応する。
所要の定格電流次第で導体5は2.4.6またはそれ以
上の通電エレメントを有し得る。
1つの通電エレメントの電気抵抗は、その長さ、その断
面覆及びその抵抗率(銅、アルミ合金等)を変更するこ
とによって調整できる0通電エレメントの電気抵抗値は
数100マイクロオームを上回ってもよい。
第4図は通電エレメントの変形例を示す、第4図のエレ
メントは、冷却流体で一部充填された絶縁シース10^
内部ので円周上に対称配置された等しい平行な導電ロッ
ド60^から構成される。
各ロッド60^の一端はレベルP(第1図)に存在する
共通導電性プレート(図示せず)に接続され、各ロッド
の他端は超伝導線に接続されている。
通電エレメントは、冷却流体をシース10内部に流入せ
しめ上昇せしめる開孔を備えた絶縁円板を介して所定位
置にしっかりと保持されている。
これらの円板の1つはレベルRに固定される。
図示しない変形例においては、通電エレメントが絶縁材
によって分離された同心の導電性の管から成り、容管の
一端が共通プレートに固定され容管の他端が夫々の超伝
導線に固定されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電流制限器の側面断面図、第2図は第
1図の■−■線に沿った導体の断面図、第3図は本発明
の電流制限器の変形例の部分図、第4図は通電導体の変
形例の■−■線断面図である。。 1・・・・・・低温保持装置、3.4・・・・・・フィ
ードスルー、5^。 5B・・・・・・導体、7,8・・・・・・超伝導線、
10^、10B・・・・・・シース、14.15・・・
・・・スリーブ、16.17・・・・・・サポート、2
1^、22^・・・・・・通電エレメント、23Δ・・
・・・・スロット、30Δ・・・・・・導電層、31^
・・・・・・ガードリング、60A−・・・・・導電ロ
ッド。 代理人弁理士 船  山   武 FIG、1

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力導体用の第1絶縁フィードスルーと出力導体
    用の第2絶縁フィードスルーとタンク内部で一方のフィ
    ードスルーから他方のフィードスルーに懸架され少なく
    とも一部分が超伝導材料から成る導体とを備えた低温保
    持装置を含み、前記材料を超伝導状態に維持すべく十分
    な低温の流体が前記低温保持装置に充填されており、前
    記超伝導材料から成る部分の少なくとも一部が、同軸の
    2つの絶縁巻型に対向方向に巻回された超伝導線から成
    り、等しい通電エレメントを介して各超伝導線の一方の
    末端が入力導体に接続され他方の末端が出力導体に接続
    されていることを特徴とする電流制限器。
  2. (2)通電エレメントが、スロットを備えた導電性の円
    筒または管から成ることを特徴とする請求項1に記載の
    電流制限器。
  3. (3)スロットが極めて狭い幅をもち、スロットに絶縁
    材が充填されていることを特徴とする請求項2に記載の
    電流制限器。
  4. (4)通電エレメントが、部分的に冷却流体で充填され
    た絶縁シース内部で円周上に対称配置された平行な等し
    い導電ロッドから成り、各ロッドの一端が共通の導電性
    プレートに接続され、各ロッドの他端が夫々の超伝導線
    に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電
    流制限器。
  5. (5)通電エレメントが、絶縁スペースによって互いか
    ら分離された同様の電気抵抗をもつ同心的な導電性管か
    ら成り、各管の一端が夫々の超伝導線に接続され他端が
    共通の導電性プレートに接続されていることを特徴とす
    る請求項1に記載の電流制限器。
  6. (6)超伝導線が巻線の中央で交叉していることを特徴
    とする請求項1に記載の電流制限器。
JP1087834A 1988-04-07 1989-04-06 電流制限器 Pending JPH01303765A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8804603 1988-04-07
FR8804603A FR2629956A1 (fr) 1988-04-07 1988-04-07 Limiteur de courant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01303765A true JPH01303765A (ja) 1989-12-07

Family

ID=9365066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1087834A Pending JPH01303765A (ja) 1988-04-07 1989-04-06 電流制限器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4910626A (ja)
EP (1) EP0336337A1 (ja)
JP (1) JPH01303765A (ja)
FR (1) FR2629956A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015500563A (ja) * 2011-11-17 2015-01-05 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド 超伝導部材を保護するための技術

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH677549A5 (ja) * 1988-08-02 1991-05-31 Asea Brown Boveri
FR2645278B1 (fr) * 1989-04-04 1991-05-24 Alsthom Gec Dispositif de detection de transition supraconductrice et application a un limiteur de courant supraconducteur
US5225957A (en) * 1989-05-22 1993-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Current limiting device
FR2655767A1 (fr) * 1989-12-08 1991-06-14 Alsthom Gec Disjoncteur limiteur a courant continu a haute tension.
FR2661288B1 (fr) * 1990-04-24 1992-10-02 Alsthom Gec Limiteur de courant hybride.
FR2663475B2 (fr) * 1990-04-24 1992-11-20 Alsthom Gec Limiteur de courant hybride.
FR2661775B1 (fr) * 1990-05-04 1994-03-04 Telemecanique Contacteur-disjoncteur.
US5142181A (en) * 1990-07-09 1992-08-25 Newell Stanley E Direct current dynamo
US5099215A (en) * 1990-08-29 1992-03-24 General Electric Company Coupling device for a superconducting magnet
US5166776A (en) * 1990-10-20 1992-11-24 Westinghouse Electric Corp. Hybrid vapor cooled power lead for cryostat
FR2709369B1 (fr) * 1993-08-27 1995-09-29 Gec Alsthom Electromec Bobinage supraconducteur, notamment pour limiteur de courant.
DE69308737T2 (de) * 1992-11-05 1997-06-19 Gec Alsthom Electromec Supraleitende Wicklung, insbesondere für Strombegrenzer und Strombegrenzer mit einer solchen Wicklung
FR2697668B1 (fr) * 1992-11-05 1994-12-16 Alsthom Gec Bobinage supraconducteur notamment pour limiteur de courant et limiteur comportant un tel bobinage.
US6342672B1 (en) * 1994-02-14 2002-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Superconducting lead with recoverable and nonrecoverable insulation
GB9705717D0 (en) * 1997-03-19 1997-05-07 Rolls Royce Power Eng Resistive superconducting current limiter
KR20010092749A (ko) * 1998-12-24 2001-10-26 지아네시 피에르 지오반니 초전도체를 사용하는 전력 전송 시스템
AU2001283487A1 (en) * 2000-07-10 2002-01-21 Igc-Superpower, Llc Fault-current limiter with multi-winding coil
CN1295729C (zh) * 2004-06-23 2007-01-17 华中科技大学 直流超导故障限流器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214223A (ja) * 1988-02-19 1989-08-28 Toshiba Corp 超電導限流器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL297703A (ja) * 1962-09-25
US3252018A (en) * 1963-12-03 1966-05-17 Malaker Lab Inc Superconducting alternator
FR1416691A (fr) * 1964-11-19 1965-11-05 Westinghouse Electric Corp Dispositif de solénoïde supra-conducteur
FR1425548A (fr) * 1964-12-11 1966-01-24 Sodern Dispositif d'amenée de courant en particulier pour appareillage fonctionnant à basse température
US3412320A (en) * 1966-05-16 1968-11-19 Varian Associates Cryostat having an effective heat exchanger for cooling its input leads and other leak paths
FR1504537A (fr) * 1966-07-20 1967-12-08 Commissariat Energie Atomique Dispositif accumulateur électromagnétique
DE1765247C3 (de) * 1968-04-24 1975-07-31 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Stromzuführung zu supraleitenden Einrichtungen für Wechsel- oder Drehstrom
DE1962704B2 (de) * 1969-12-13 1973-02-15 Siemens AG, 1000 Berlin u 8000 München Supraleitfaehige schaltstrecke fuer starkstrom
FR2135857A5 (ja) * 1971-04-30 1972-12-22 Cit Alcatel
FR2178438A5 (ja) * 1972-03-31 1973-11-09 Comp Generale Electricite
US4470090A (en) * 1979-05-07 1984-09-04 Westinghouse Electric Corp. Superconducting induction apparatus
US4658229A (en) * 1985-05-10 1987-04-14 Ga Technologies Inc. Magnet system providing a region of substantially homogeneous field strength

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01214223A (ja) * 1988-02-19 1989-08-28 Toshiba Corp 超電導限流器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015500563A (ja) * 2011-11-17 2015-01-05 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド 超伝導部材を保護するための技術

Also Published As

Publication number Publication date
EP0336337A1 (fr) 1989-10-11
FR2629956A1 (fr) 1989-10-13
US4910626A (en) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01303765A (ja) 電流制限器
US6275365B1 (en) Resistive fault current limiter
CN100514791C (zh) 电阻超导故障限流器
US5021914A (en) Superconducting switch and current limiter using such a switch
US3703664A (en) Fault current limiter using superconductive element
US7589941B2 (en) Fault current limiter having superconducting bypass reactor for simultaneous quenching
US6795282B2 (en) Superconducting device with inductive current limiter using a high-tc superconducting material
KR20010092749A (ko) 초전도체를 사용하는 전력 전송 시스템
US7023311B2 (en) Overlapped superconducting inductive device
US8705215B2 (en) High voltage fault current limiter having immersed phase coils
US7463461B2 (en) Resistive superconducting fault current limiter
CN112331406A (zh) 三相同轴超导电缆本体线芯及其制备方法
US6809910B1 (en) Method and apparatus to trigger superconductors in current limiting devices
US3686458A (en) Super conductive element switch
Verhaege et al. Investigations of HV and EHV superconducting fault current limiters
JPH02260343A (ja) 高圧直流断続器回路
Rogers et al. Superconducting fault current limiter and inductor design
US11587701B2 (en) Series-connected superconducting magnet cables
JP2533119B2 (ja) 短絡抑制用超電導装置
Cooper et al. Fermilab tevatron quadrupoles
CA2150137C (en) Division of current between different strands of a superconducting winding
JPH08222428A (ja) 永久電流スイッチ
JP3833481B2 (ja) 限流装置
JPH03145922A (ja) 限流装置
JPH01214223A (ja) 超電導限流器