JPH01301158A - ガスセンサ - Google Patents

ガスセンサ

Info

Publication number
JPH01301158A
JPH01301158A JP13231288A JP13231288A JPH01301158A JP H01301158 A JPH01301158 A JP H01301158A JP 13231288 A JP13231288 A JP 13231288A JP 13231288 A JP13231288 A JP 13231288A JP H01301158 A JPH01301158 A JP H01301158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
insulating substrate
heater
sensitive body
sensing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13231288A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Shiratori
白鳥 昌之
Toshiyuki Tsujimura
辻村 俊幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13231288A priority Critical patent/JPH01301158A/ja
Publication of JPH01301158A publication Critical patent/JPH01301158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、ガス漏れ警報器などに用いるガスセンサに
関する。
(従来の技術) 従来、大気中の還元性ガスを検出するために、N型半導
体特性を示す5n02.ZnO。
Fe2O3などの金属酸化物半導体の焼結体を用いたガ
ス検知素子が知られている。これは、これら金属酸化物
半導体が還元性ガスに接触すると、その電気伝導度が増
大、すなわち抵抗値が減少するという現象を利用したも
のである。
一方、近年、上記した焼結体タイプのガス検知素子に代
り、薄膜タイプの素子に関する研究が、素子の微小化、
多機能化の要請に応えて進められている。この形式の素
子は、上記したような金属酸化物半導体を種々の薄膜形
成法で被着せしめて薄膜とした構造のものである。
このような薄膜タイプの素子(以下、感ガス体と称す)
を用いるガスセンサとしては、絶縁基板、この絶縁基板
の上面に設けた一対の電極、絶縁基板の内部または下面
に設けたヒータを備え、絶縁基板の上面における両電極
上に感ガス体を設けたものがある。
すなわち、ヒータ発熱によって感ガス体を熱した状態に
おいて、大気中のガスに反応して感ガス体の抵抗値が変
化するようになっている。そして、この抵抗値変化をセ
ンサ出力として取出すようにしている。
(発明が解決しようとする課@) ただし、このガスセンサの場合、ヒータ発熱が感ガス体
に対して伝わり難いという問題がある。
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、ヒータ発熱を感ガス体に対し
て効率よく伝えることができ、これにより常に適正かつ
安定した検知を行なうことができ、さらには製造工程の
簡略化、ひいてはコスト低減などを可能とするガスセン
サを提供することにある。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段) 第1絶縁基板と、この第1絶縁基板の上面に設けたヒー
タおよび一対の電極と、この画電極上に設けた感ガス体
と、前記第1絶縁基板の上面に重ねて設けた第2絶縁基
板と、この第2絶縁基板において前記感ガス体と対応す
る位置に設けた感ガス体露出用孔とを具備し、前記各電
極間の抵抗値変化をセンサ出力とする。
(作用) ヒータと感ガス体とが同一面上で近接関係にあるので、
ヒータ発熱が効率よく感ガス体に伝わる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について第1図ないし第3図
により説明する。
1は本体の基台となるステムで、そのステム1にリード
ビン2a、2b、2c、2dを植設している。そして、
これらリードピンにそれぞれリードフレーム3a、3b
、3c、3dを介して絶縁体たとえば矩形状の絶縁基板
4を支持している。
絶縁基板4は、アルミナおよび微量のS i 02 。
MgO,CaO等の粉体に用材、可塑剤、樹脂を加え、
それをボールミルで混合してスラリー化し、これをドク
ターブレード装置によってたとえば0.4+urm厚の
グリーンシートとし、そのグリーンシートを熱圧着で積
層し、かつ焼成したものである。
また、絶縁基板4は、積層方向において第1絶縁基板4
aと第2絶縁基板4bとに分かれ、第1絶縁基板4aの
上面に第2絶縁基板4bを重ねて設けた形となっている
。なお、形状については、縦横を約5 、 2 m+*
 X 5 、 6 mm、厚さを約0.711111と
している。
しかして、第1絶縁基板4aの上面に一対の電極11a
、llbおよびヒータ12を設けている。
さらに、画電極11a、llbの上に感ガス体13を設
けている。この感ガス体13は、酸化物半導体層上に触
媒層を形成した薄膜であり、ペースト状のものをデイス
ペンサーを用いて滴下する方法を採用しており、厚さは
約20μmとなっている。
電極11a、llbは、導電パターンをスクリーン印刷
法にて形成したものである。
ヒータ12は、電極11a、llbと同じ材質の導電パ
ターンをスクリーン印刷法にて形成したもので、全長ノ
が281、抵抗Rが約12,3Ωとなっている。
この場合、R−ρ・(J!/s)に基づいて比抵抗ρを
計算すると、ρζ88,0X10”6Ω印となる。
この比抵抗ρを用いて電極11a、llbの抵抗を求め
ると、パターン長が4 mmの場合、約1゜8Ωとなる
。なお、この抵抗については、感ガス体13の抵抗が数
十にΩと大きいので、何ら問題はなく、無視することが
できる。
一方、第2絶縁基板4bにおいて、上記感ガス体13と
対応する位置に感ガス体露出用孔5を形成している。こ
の感ガス体露出用孔5の厚さ(第2絶縁゛基板4bの厚
さ)は、約0.5mmとしている。
さらに、第2絶縁基板4bにおいて、電極11a、ll
bの端部およびヒータ12の両端とそれぞれ対応する位
置にビアーホール14a。
14b、14c、14dを形成し、そこに導電ペースト
を充填している。この導電ペーストとしては、たとえば
ptペーストとWペーストとの混合ペースト(P t−
9Ωwt%、W ”’ 10 w t%)を使用する。
そして、第2絶縁基板4bの上面の各ビアーホール上に
ポンディングパッド15a、15b。
15c、15dを設けている。
ポンディングパッド15a、15dはヒータリード用で
あり、導電ペーストを介してヒータ12の両端と電気的
に接続している。
ポンディングパッド15b、15cは電極リード用であ
り、導電ペーストを介して電極11a。
11bとそれぞれ電気的に接続している。
そして、各ポンディングパッドに対して各リードフレー
ムの一端をパラレルギャップウエルダにて接合し、その
各リードフレームの他端を各り−ドビンの上部に同じく
パラレルギャップウエルダにて接合している。
なお、ステム1上にステンレス製かつネット状のセンサ
、カバー6を設け、絶縁基板4およびその周辺部を保護
している。
つぎに、上記のような構成において作用を説明する。
リードピン2a、2a間に電圧を印加すると、ヒータ1
2が発熱し、その熱が感ガス体13に伝わる。この状態
において、大気中に所定のガスが存在すると、ガスは感
ガス体13と反応する。
このとき、電極11 a、  1 l b間の抵抗値が
変化し、それがセンサ出力としてリードビン2b。
2Cから取出される。
ところで、ヒータ12の発熱は絶縁基板4を介して感ガ
ス体13に伝わることになるが、ヒータ12と感ガス体
13とは絶縁基板4aの同一面上で近接関係にあるので
、ヒータ12の発熱は感ガス体13に対して効率よく伝
わることになる。
しかも、感ガス体13の周囲が感ガス体露出用孔5の内
壁で覆われているので、その内壁からの輻射熱も感ガス
体13に加わることになる。特に、感ガス体露出用孔5
の厚さは感ガス体13の厚さの10倍以上あるので、熱
輻射効果は十分である。
したがって、感ガス体13は十分に温度上昇し、常に適
正かつ安定した検知を行なうことがきる。
また、電極11a、llbとヒータ12を同時に印刷形
成することができるので、製造工程を簡略化することが
でき、ひいては製造コストの低減が図れる。
なお、上記実施例では、絶縁基板4の材質としてアルミ
ナを主成分としたが、材質に限定はなく、たとえば窒化
アルミニウムを用いてもよい。
その他、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、要旨を変えない範囲で種々変形実施可能である。
[発明の効果] 以上述べたようにこの発明によれば、第1絶縁基板と、
この第1絶縁基板の上面に設けたヒータおよび一対の電
極と、この画電極上に設けた感ガス体と、前記第1絶縁
基板の上面に重ねて設けた第2絶縁基板と、この第2絶
縁基板において前記感ガス体と対応する位置に設けた感
ガス体露出用孔とからなるので、ヒータ発熱を感ガス体
に対して効率よく伝えることができ、これにより常に適
正かつ安定した検知を行なうことができ、さらには製造
工程の簡略化、ひいてはコスト低減などを可能とするガ
スセンサを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における第1絶縁基板およ
びその周辺の構成を示す図、第2図は同実施例における
第2絶縁基板およびその周辺の構成を示す図、第3図は
同実施例の外観の構成を示す斜視図である。 4・・・絶縁基板、4a・・・第1絶縁基板、4b・・
・第2絶縁基板、5・・・感ガス体露出用孔、11a、
llb・・・電極、12・・・ヒータ、13・・・感ガ
ス体。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 13り2.フ1°入イオき 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1絶縁基板と、この第1絶縁基板の上面に設けたヒー
    タおよび一対の電極と、この両電極上に設けた感ガス体
    と、前記第1絶縁基板の上面に重ねて設けた第2絶縁基
    板と、この第2絶縁基板において前記感ガス体と対応す
    る位置に設けた感ガス体露出用孔とを具備し、前記各電
    極間の抵抗値変化をセンサ出力とすることを特徴とする
    ガスセンサ。
JP13231288A 1988-05-30 1988-05-30 ガスセンサ Pending JPH01301158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13231288A JPH01301158A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 ガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13231288A JPH01301158A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 ガスセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01301158A true JPH01301158A (ja) 1989-12-05

Family

ID=15078371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13231288A Pending JPH01301158A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 ガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01301158A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234576A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Denso Corp 湿度センサ装置及びその自己診断方法
US7461540B2 (en) * 2006-04-29 2008-12-09 Moenkemoeller Ralf Metal-oxide gas sensor
JP2009168649A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Ishizuka Electronics Corp 傍熱型感温抵抗素子、及び傍熱型感温抵抗素子を用いた絶対湿度センサ
WO2013061740A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 湿度検出装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234576A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Denso Corp 湿度センサ装置及びその自己診断方法
JP4566784B2 (ja) * 2005-02-24 2010-10-20 株式会社デンソー 湿度センサ装置
US7461540B2 (en) * 2006-04-29 2008-12-09 Moenkemoeller Ralf Metal-oxide gas sensor
JP2009168649A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Ishizuka Electronics Corp 傍熱型感温抵抗素子、及び傍熱型感温抵抗素子を用いた絶対湿度センサ
WO2013061740A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 湿度検出装置
JP2013096708A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Hitachi Automotive Systems Ltd 湿度検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100721261B1 (ko) 마이크로 가스 센서, 그의 제조 방법, 그의 패키지 및 그패키지의 제조 방법
US9417202B2 (en) Sensor
KR910006223B1 (ko) 가스센서 및 그 제조방법
JPS62213399A (ja) 圧電磁器
JP2022530944A (ja) 熱線型ガスセンサーチップ、センサー及びセンサーの製造方法
JPS6066145A (ja) 外部雰囲気検知装置
EP0751383B1 (en) Sensor with output correcting function
US20230091344A1 (en) Capacitive sensor
CN105606247B (zh) 一种耐高温快速响应的热敏电阻及其制成的温度传感器
JPH01301158A (ja) ガスセンサ
JP2015129731A (ja) 温度センサ
JP2714006B2 (ja) ガスセンサ
JPH01299451A (ja) ガスセンサ
JPH04127048A (ja) 複合型ガス検知素子
EP3460430B1 (en) Temperature sensor and temperature measuring device
JP3174150B2 (ja) 湿度センサ
JPS58166249A (ja) 感湿感温感ガス素子
JPS6375548A (ja) ガスセンサ
JPS5842965A (ja) 酸素センサ素子
JP3333264B2 (ja) ヒータ素子およびその製造方法
JPS58166248A (ja) 感温感湿素子
JPS63293456A (ja) ガスセンサ
KR100366366B1 (ko) 반도체 센싱소자의 제조방법
JPS63223553A (ja) 半導体式ガスセンサの製造方法
JP2003014569A (ja) 圧力検出装置用パッケージ