JPH01301140A - 組成物の電気化学的特性の測定 - Google Patents

組成物の電気化学的特性の測定

Info

Publication number
JPH01301140A
JPH01301140A JP1016530A JP1653089A JPH01301140A JP H01301140 A JPH01301140 A JP H01301140A JP 1016530 A JP1016530 A JP 1016530A JP 1653089 A JP1653089 A JP 1653089A JP H01301140 A JPH01301140 A JP H01301140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
filtrate
ultrafiltration membrane
membrane
electrochemical properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1016530A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph M Shekiro Jr
ジョセフ・エム・シェキロ・ジュニア
Juergen H Braun
ジュエルジェン・エイチ・ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH01301140A publication Critical patent/JPH01301140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 種々のプロセス、特に化学プロセスにおいては、pH値
、特定のイオン含有量、全イオン含有量、抵抗、その他
の種々の電気化学的特性を定期的または連続的にM1定
することが必要となる。例えば、TiO2顔料の製造プ
ロセスにおいては、該顔料の洗浄、表面処理および仕上
げの種々のプロセスを行なっている最中にpHの測定が
行なわれる。洗浄が完結したこと確認し、また顔料に対
して望ましい表面処理および仕上げを適用するための望
ましいphレベルにあることを確認するために、pHを
注意深く制御しなければならない。
このような電気化学的特性はイン−プロセスで、即ち、
動作中のプロセスの一部である組成物を分析することに
よって測定するのが望ましいのであるが、これには屡々
多大の困難が伴う。例えば、電極は組成物中の粒子状固
体によって浸蝕され得るし、電極の多孔質膜は組成物中
の固体物質によって孔が閉塞された状態になり得る。ま
た、電気化学的特性を測定するシステムの電極および他
の部材は、粘着性の沈澱物でケーキ状になり得る。
結局のところ、組成物の電気化学的特性のイン−プロセ
スでの測定は信頼性に劣る。従って、このような711
1定は通常、[グラブ試料(grab 5aIIple
) Jによって確められる。即ち、イン−プロセスの組
成物から定期的に取出した試料を実験室で分析する。
従って、特にイン−プロセスで連続的または定期的に、
組成物の電気化学的特性を信頼性良く測定できる方法お
よび装置が望まれる。
〔発明の概要〕
本発明坪よれば、下記a)〜d)の工程を具備した、組
成物の電気化学的特性を測定するための方法が提供され
る。
a)組成物を提供する工程と、 b)前記組成物を限外濾過膜に接触させる工程と、 C)前記限外濾過膜を通して濾液を抽出する工程と、 d)前記濾液の一以上の電気化学的特性をApl定する
工程。
また、本発明によれば、下記a)〜C)の要素を具備し
た、組成物の一以上の電気化学的特性を測定するための
装置が提供される。
a)限外濾過膜の一方の側に組成物が接触し、他方の側
で濾液を生じるように配設された限外濾過膜と、 b)前記濾液の一以−Lの電気化学的特性をM1定する
ための手段と、 C)前記濾液を、該濾液の一以、Lの電気化学的特性を
測定するための手段へ送液する手段。
本発明の方法および装置は、特にイン−プロセスにおい
て連続的または定期的な仕方で組成物の電気化学的特性
を測定するための手段であって、信頼性が高く、費用も
易く、且つ商業的に実施可能な手段を提供する。本発明
は又、上記した浸蝕、閉塞およびケーキ状化の問題(結
果的に維持費用および信頼性が低い問題)が低減され、
電気化学的特性の測定に用いる電極の寿命が増大し、更
により信頼性の高いプロセス制御を提供する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明においては、適当な組成物であればどのようなも
のでも用いることができる。その例には、組成物の電気
化学的特性の測定を妨害し得、またその少なくとも幾ら
かは濾過により除去され得る粒子または他の物質を含H
するスラリー、懸濁液、分散液、溶液、混合物が含まれ
る。特に適した組酸物の例には、TiO2、無機顔料、
鉱石または種々の鉱物のスラリー、紙または他のIII
パルプのスラリー、塗料、コーティング組成物、電気堆
積組成物(cractrodcposltlon co
mposILIon )および種々の反応媒質が含まれ
る。好ましくは、これらの組成物は水性または実質的に
水性である。
限外濾過に適したどのような膜も、本発明のプロセスに
おいて使用し得る。このような限外濾過膜は、約1〜5
001μの孔径を何している。必要な孔寸法の選択は、
組成物からの除去が望まれる粒子または溶解物質の寸法
に依存する。適当な膜材料の例には、ポリスルホン、酢
酸セルロースポリマー、脱エステル化セルロース、加水
分解された酢酸エルロース、ポリエチレンイミン、ポリ
アミド及びポリフランが含まれる。好ましい濾過膜は、
アメリカ合衆国01730マサチユーセツツ州べ・ソド
フォードに所在のミリボアコーポレーションによッテ製
造すtL テL’ ルrcx−ao、ooo NMWL
膜」のようなポリスルホン膜である。
前記組成物と前記限外濾過膜との接触は、これに適した
どのような手段で行なってもよい。好ましくは、組成物
は膜表面上を接線的に通される。
懸濁粒子またはは溶解物質が限外濾過膜の孔を詰らせる
のを阻止するために、組成物は攪拌され得る。しかし、
組成物が膜表面上を接線的に通過されるならば、−船釣
に攪拌は必要とされない。
次の工程は、前記限外濾過膜を通して濾液を抽出するこ
とである。これは、濾過膜の前記組成物に接触する側に
陽圧を加えることによって、または濾過膜の他の側(即
ち、濾過膜の前記組成物に接触しない側)に陰圧を加え
ることによって行なうことができる。もし、前記組成物
が膜表面上を接線的に通過させられるならば、これによ
り、膜を通して濾液を抽出するに充分な差圧が発生され
る。
本発明のプロセスにおける最後の工程は、前記濾液の一
以上の電気化学的特性を測定することである。測定され
得る電気化学的特性には、pH、全イオン含有量、特定
のイオン(ナトリウムイオン、カリウムイオン、塩素イ
オン、炭酸イオン、カルシウムイオン、アンモニウムイ
オン等を含む)の含有量、および電気抵抗が含まれる。
上記の電気化学的特性を測定するための計器および電極
は、商業的に人手可能である。
〔実施例〕
本発明を例示する目的で、現在のところ好ましいと考え
られる実施例を図面に示した。但し、本発明は図示され
た装置、プロセス又は器具に限定されないことを理解す
べきである。
第1図は、本発明の一実施例を模式的に示す図である。
第2図は本発明の他の実施例を模式的に示す図である。
第3図は、本発明の更に別の実施例を示す図である。
これらの図は本発明の三つの実施例を示し、同様の参照
番号は同様の部分を示す。本発明は二酸化チタンスラリ
ーについて説明されるが、既述のように、本発明はこの
適用に限られない。
第1図において、イン−プロセスでのM1定装置10(
破線で囲んだ内部)は、ハウジング14内に配設された
限外濾過膜12を具備している。
ハウジング14の濾液側は、導管20を介して電極16
と液体流通している。電極16は通常のム11電極で、
これは当業者に良く知られている。電極16は濾液と接
触して配置される。また、電極16は計器18に結合さ
れる。計器18は、電極で検出されたスラリーの電気化
学的ポテンシャルをpl[尺度に変換するために設けら
れる。これは、当業者に良(知られている。勿論、スラ
リーの他の電気化学的特性を測定するためには、他の電
極および計器が用いられる。
装置10はサンプリングライン30に設置される。サン
プリングライン30には、装置10の前方および後方に
分離バルブ28.28’が設けられる。サンプリングラ
イン30は、スラリープロセス流24と液体流通してい
る。該プロセス流24にはポンプ26が含まれている。
ポンプ前方の圧力は約10ps1gで、ポンプの後の圧
力は約50ps1gである。該プロセス流は、約500
ガロン/分の容量流速を有する。上記および下記のライ
ン圧力および流速に関する数値は単に例示にすぎず、本
発明を限定するものではない。サンプルライン30は、
50ps5gで約1.5ガロン/分のスラリーを採取す
るように設計されている。濾液は大気圧において約0.
001ガロン/分で限外濾過器から抽出され、廃液出口
22から放出される。
第2図には、本発明の他の実施例50が示されている。
装置50は、プロセス流62中に直接延出している(5
0ps1gで)。該装置には、ハウジング54が含まれ
る。ハウジング54の第一の端部はプロセス流62中に
延出しており、そのチップに限外濾過H!52を有して
いる。ハウジング54の反対側の端部は、大気圧での廃
液出口である。
電極56は、JII52からの濾液がこの電極と接触す
るように、ハウジング54内に配置されている。
電極56は、公知の仕方で計器58に結合されている。
第3図を参照し、本発明の更に別の実施例80を説明す
る。スラリー源96は、導管90を介して限外濾過管8
2と液体流通している。限外濾過管82は、一般に、該
濾過管と共軸に配置された細管状の限外濾過膜(図示せ
ず)を具備している。
スラリーは細管状の限外濾過膜を通して流され、濾液は
該濾過膜と前記濾過管との間に集められる。
導管90には、約5ガロン/分の放出量が得られる大き
さのポンプ94が含まれる。濾液は、限外濾過管82か
ら導管84を通して、約0.005ガロン/分で集めら
れる。導管84は、約0.01ガロンの容量を有する濾
液コレクタ86と液体流通している。電極88は、コレ
クタ86内の濾液に接触して配置される。電極88は、
公知の仕方で計器91に結合される。コレクタ86は廃
液排出路98を含んでいる。
本発明は、その精神またはその本質的な特質から離脱す
ることなく、他の特定の形態で実施され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を模式的に示す図、第2図は
本発明の他の実施例を模式的に示す図、第3図は、本発
明の更に別の実施例を示す図である。 10.50.80・・・測定装置、12.52・・・限
外濾過膜、14.54・・・ハウジング、16,56゜
88・・・電極、15,58.91・・・計器、20゜
90・・・導管、24.62・・・スラリープロセス流
、26.94・・・ポンプ、28.28’・・・バルブ
、30・・・サンプリングライン、96・・・スラリー
源、82・・・限外濾過管、86・・・濾液コレクタ、
98・・・廃液排出路 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、1 FIG、3 手続補正書(方式) %式% 2、発明の名称 組成物の電気化学的特性の測定 カンパニー 5、補正命令の日付 平成1年4月25日 6、補正の対象 図面 7、補正の内容 別紙の通り 図面の浄書(内容に変更なし)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)a)組成物を提供する工程と、 b)前記組成物を限外濾過膜に接触させる工程と、 c)前記限外濾過膜を通して濾液を抽出する工程と、 d)前記濾液の一以上の電気化学的特性を測定する工程
    と を具備したことを特徴とする、組成物の電気化学的特性
    を測定するための方法。
  2. (2)工程a)において、前記組成物が作動プロセスの
    一部または該プロセスから抽出されたものである請求項
    1に記載の方法。
  3. (3)工程b)において、前記接触が前記組成物を前記
    膜上を接線的に通過させることによって行なわれる請求
    項1に記載の方法。
  4. (4)工程d)において、測定される電気化学的特性が
    pH、全イオン含有量、特定のイオン含有量、抵抗また
    はこれらの組合せである請求項1に記載の方法。
  5. (5)i)工程a)において、前記組成物が作動プロセ
    スの一部または該プロセスから抽出されたものであり、 ii)工程d)において、測定される電気化学的特性が
    pH、全イオン含有量、特定のイオン含有量、抵抗また
    はこれらの組合せである 請求項1に記載の方法。
  6. (6)i)工程a)において、前記組成物が作動プロセ
    スの一部または該プロセスから抽出されたものであり、 ii)工程b)において、前記接触が前記組成物を前記
    膜上を接線的に通過させることによって行なわれ、 iii)工程d)において、測定される電気化学的特性
    がpHである 請求項1に記載の方法。
  7. (7)前記組成物が、TiO_2顔料プロセスの一部で
    あるスラリー又は該プロセスから抽出されたスラリーで
    ある請求項1〜6の何れか1項に記載の方法。
  8. (8)a)限外濾過膜の一方の側に組成物が接触し、他
    方の側で濾液を生じるように配設された限外濾過膜と、 b)前記濾液の一以上の電気化学的特性を測定するため
    の手段と、 c)前記濾液を、該濾液の一以上の電気化学的特性を測
    定するための手段へ送液する手段とを具備したことを特
    徴とする、組成物の一以上の電気化学的特性を測定する
    ための装置。
JP1016530A 1988-01-27 1989-01-27 組成物の電気化学的特性の測定 Pending JPH01301140A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14902688A 1988-01-27 1988-01-27
US149,026 1988-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01301140A true JPH01301140A (ja) 1989-12-05

Family

ID=22528472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1016530A Pending JPH01301140A (ja) 1988-01-27 1989-01-27 組成物の電気化学的特性の測定

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0326147A3 (ja)
JP (1) JPH01301140A (ja)
KR (1) KR890012163A (ja)
AU (1) AU610333B2 (ja)
BR (1) BR8900321A (ja)
FI (1) FI890384A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201643A (en) * 1974-06-07 1980-05-06 United Kingdom Atomic Energy Authority Analytical apparatus
US4200493A (en) * 1975-01-24 1980-04-29 United States Of America Microbial detection and enumeration apparatus
US4172770A (en) * 1978-03-27 1979-10-30 Technicon Instruments Corporation Flow-through electrochemical system analytical method
AT381593B (de) * 1983-02-09 1986-11-10 Avl Verbrennungskraft Messtech Messanordnung mit zumindest einem sensor
JPS6019748A (ja) * 1983-07-12 1985-01-31 Komatsu Seiren Kk テレフタル酸の回収方法
US4581111A (en) * 1984-03-28 1986-04-08 Ppg Industries, Inc. Treatment of ultrafiltrate by electrodialysis
FR2567914B1 (fr) * 1984-07-19 1989-04-07 Univ Languedoc Procede de recuperation de cations metalliques en continu a partir de solutions diluees et appareil pour sa mise en oeuvre
DE3437831A1 (de) * 1984-10-16 1986-04-17 Heiner G. 7000 Stuttgart Jäckle Messvorrichtung zur bestimmung von entkeimungsmittel in wasser
US4614716A (en) * 1984-12-14 1986-09-30 Rohrback Technology Corporation Filter cell for electrochemically measuring enzyme concentrations
US4780417A (en) * 1987-02-25 1988-10-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Rapid extraction, separation, and detection method for a separate analysis of free and total sulfites in foods by ion chromatography

Also Published As

Publication number Publication date
EP0326147A3 (en) 1993-03-03
EP0326147A2 (en) 1989-08-02
KR890012163A (ko) 1989-08-24
FI890384A (fi) 1989-07-28
AU610333B2 (en) 1991-05-16
AU2887789A (en) 1989-07-27
FI890384A0 (fi) 1989-01-26
BR8900321A (pt) 1989-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yeats et al. Cross‐flow filtration of colloids from aquatic environments
KR100338346B1 (ko) 막여과 시간에 따른 막오염 진행 추이를 동시에연속적으로 모니터링하기 위한 막여과 장치 및 방법
Baker et al. Factors affecting flux in crossflow filtration
KR100423750B1 (ko) 중공사 멤브레인 여과에서 막오염의 진행을 모니터링하기 위한 국부적인 흐름전위 측정장치 및 방법
US20210055204A1 (en) Electrochemical analysis device for reagentless detection
Carman A Study of the Mechanism of Filtration
CN106770577A (zh) 用于测量铀矿水冶厂浸出中和槽矿浆pH值在线测量装置
US5601784A (en) On-line control and monitoring system for wet lime/limestone flue gas desulfurization process
Schieffer et al. Study of anodic stripping voltammetry with collection at tubular electrodes
US4727758A (en) Flow-through sampling device
US4025308A (en) Method and apparatus for monitoring low concentrations of ions in a flowing fluid
JPS60501270A (ja) 繊維懸濁液の透水度を測定する装置及び方法
JPH01301140A (ja) 組成物の電気化学的特性の測定
WO1998022813A1 (en) pH ALTERING DEVICE AND METHOD
US2585811A (en) Electrochemical method of automatically determining available chlorine in an aqueous liquid
US5485099A (en) Sensing method and device
JP2008286534A (ja) バイオセンサ型異常水質検出装置
JP2008002916A (ja) サンプル液中の特定成分をインラインで除去する成分除去システム
JP2002243698A (ja) バイオセンサ型異常水質検出装置
US20090066316A1 (en) Electrokinetic Method for Determining the Electrostatic Charge State of a Porous Membrane During Filtering and the Use Thereof
US4201643A (en) Analytical apparatus
EP0869357A1 (en) System and method for measuring the zeta potential of suspensions of particles
JPS5953827B2 (ja) 自動サンプリング装置及びその方法
KR100390768B1 (ko) 중공사 멤브레인의 계면동전기 특성치를 정량적으로산출하기 위한 벌크 흐름전위의 측정장치와 측정방법
JP2018008192A (ja) ファウラントの定量方法