JPH01300471A - カード処理装置 - Google Patents

カード処理装置

Info

Publication number
JPH01300471A
JPH01300471A JP13097488A JP13097488A JPH01300471A JP H01300471 A JPH01300471 A JP H01300471A JP 13097488 A JP13097488 A JP 13097488A JP 13097488 A JP13097488 A JP 13097488A JP H01300471 A JPH01300471 A JP H01300471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
card
appropriate
operator
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13097488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Aya
綾 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP13097488A priority Critical patent/JPH01300471A/ja
Publication of JPH01300471A publication Critical patent/JPH01300471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、カード処理装置に関し、特に、操作者が手
動によってカードを案内部に沿って移動することにより
、データの記憶再生か可能なカード処理装置に関する。
[従来の技術および発明が解決しようとする課題]従来
のカードリーダライタには、カードの送りを自動で行な
うものと手動で行なうものとかある。
このうち、手動式のものでは、磁気カードにデータを書
込む場合、書込データを準備した後、カードリーダライ
タの案内部に沿ってカードを移動させ、データを書込む
。その後確認のためにカードを元の位置に戻し、再度移
動させて、直前に書込んだデータを読取ってデータの一
致を調べるようにしている。
しかしながら、手動式で移動させるので、速度が一定し
ないために、または、速度が速すぎたり遅すぎたりする
ために、書込操作を何回か繰返さないとデータが正しく
書込めないという問題点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、適性な移動速度
であるか否かを操作者が判断して、移動速度を修正する
ことのできるようにすることにより、上述の問題点を解
消することである。
[課題を解決するための手段] この発明は、操作者が手動でカードを案内部に沿って移
動させることにより、データの記憶再生が可能なカード
処理装置であって、カードの移動速度を検出するための
検出手段と、検出手段の検出した速度情報を操作者に知
らせるための通報手段とを備えて構成される。
[作用] この発明に係るカード処理装置は、カードの移動速度を
検知して速度情報を操作者に通報するので、操作者は操
作速度が適正か否かを容易に判断して操作速度を適正速
度に修正することができる。
[発明の実施例] 第1図はこの発明の実施例の電気的構成を示す概略ブロ
ック図であり、第2図はカードリーダライタの一部の機
構を示す図である。次に、第1図ないし第2図を参照し
て、この発明の一実施例の構成について説明する。
第2図に示すように、カードリーダライタ1には、磁気
カード5を案内するための案内溝14か設けられ、案内
溝14に近接して、パルスジェネレータ11.記録ヘッ
ド12および再生ヘッド13が設けられる。案内溝14
に磁気カード5を挿入し、手動で矢印A方向に移動させ
ると、記録ヘッド12でデータの書込を行なうか、再生
ヘッド13でデータの続出ができるようになっている。
パルスジェネレータ11は磁気カート5の移動に応じて
回転するローラにより移動速度に応じたパルス信号を発
生するものである。
カードリーダライタ1は処理装置2に接続される。処理
装置2はたとえば売上げ情報の登録を行なうPO3(ポ
イント・オブ・セールズ)端末装置である。処理装置2
はCPU21.RAM22およびROM2Bを含む。C
PU21は処理装置2自体の動作を制御するとともに、
カードリーダライタ1の動作を制御するものである。R
AM22は処理装置2自体で用いられる各種のデータや
磁気カード5の適正な移動速度データなどを記憶するも
のである。ROM23は、後で説明する第4図に示すよ
うなフロー図に基づ<CPtJ21の動作プログラムを
格納するものである。スピーカ3および表示器4は通報
手段の一例であり、処理装置2に接続される。
第3A図は書込動作時のタイミング図であり、第3B図
は読取動作時のタイミング図である。第3A図、第3B
図において、WR8信号は動作モードを、書込モードあ
るいは読取モードに切換えるための信号であり、Hレベ
ルが読取モードに対応し、Lレベルが書込モードに対応
する。BSY信号は磁気カード5の有無を示す信号であ
り、Hレベルであればカードが挿入されていない状態で
あることを示し、Lレベルであればカードか挿入されて
いることを示す。WCO信号およびRCP信号はパルス
ジェネレータ11の発生するパルス信号であり、カード
の移動速度と同期している。
これは書込モードにおいて、カードの移動速度と同期し
て書込データ信号(WDT)を磁気カード5に書込み、
また、読取モードにおいて、磁気カード5からデータを
読取って読取データ信号(RDD)を得るためである。
WTS信号は記録ヘッド12にデータを与えるためのゲ
ート信号である。
第4図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。次に、第1図ないし第4図を参照して、
この発明の一実施例の動作について説明する。
磁気カード5にデータを書込む場合には、オペレータは
処理装置2に設けられているキーボード(図示せず)を
操作して書込モードを指定する。
処理装置2からカードリーダライタ1には、Lレベルの
WR8信号が与えられる。続いて、キーボードから入力
された書込むべきデータを記憶してRAM22にセット
する。続いて、オペレータは磁気カード5をカードリー
ダライタ1の案内1M 14に挿入し、手動で第2図に
示す矢印A方向に移動させる。
処理装置2のCPU21は、カードの移動に応じて、パ
ルスジェネレータ11の発生するパルス信号(WCO)
を参照しながら、RAM22にセットしである書込デー
タを記録ヘッド12により磁気カード5に書込む。CP
U21は、この書込動作と並行して、WCO信号のパル
ス間隔を測定して磁気カード5の移動速度を認識し、予
めRAM22に記憶している設定値と比較し、たとえば
適正速度範囲内であれば、無音、適正速度より速ければ
高い音を、遅ければ低い音をスピーカ3から出力する。
また、速度か速い場合においても、遅い場合においても
、その程度が大きいほど強い音を出力する。このように
すれば、磁気カード5を挿入する者は、スピーカ3から
の音を聞くことによって、移動速度が適正になるように
することができる。なお、移動速度を知らせる手段とし
て、表示器4を用いてもよい。この場合には、たとえば
適正速度内であれば、“OK”のメツセージを表示し、
速ければ“+5”、遅ければ“−3”などのように速度
に応じた値を表示する。
許容速度でない場合には、オペレータは上述の書込動作
を再度行なう。一方適正速度であれば、オペレータは読
取モードを指定し、再度磁気カード5をカードリーダラ
イタ1の案内溝14に挿入し、手動で第2図に示す矢印
A方向に移動させる。
CPU21は、カードの移動に応じて、パルスジェネレ
ータ11の発生するパルス信号(RCP)を参照しなが
ら、再生ヘッド13により磁気カード5からデータを読
取り、RAM22にセットする。続いて、RAM22に
記憶している書込データと読取データとを比較し、一致
するか否かを判別する。一致していれば、動作を終了す
るが、−致しなければ、再度上述の書込動作を行なう。
このようにすれば、常に適正な速度でデータの書込を行
なうことができるので、従来問題となっていた書込速度
が適正でないことによる書込データの不正確さを防止す
ることかでき、特に、書込装置と読取装置とが異なる場
合における読取率の低下を防止することができる。また
、この実施例のカードリーダライタではデータの信頼性
が重視される場合に用いられていた高価な電動モータ式
のカードリーダライタと同程度の品質が得れるので、安
価でかつ高品質のカードリーダライタを提供することが
できる。
なお、上述の実施例ではデータの書込時と読取時とでモ
ードを切換えているか、モードを切換えることなく、1
回の操作て書込動作と書込後の読取動作を行なってもよ
い。また、上述の実施例では、書込モード時にのみ適正
速度か否かをチエツクしているが、読取モード時にもチ
エツクしてもよい。上述の実施例では、CPU等の制御
部を処理装置2内に設けているが、これに限らず、カー
ドリーダライタ1内に設けてもよい。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、カードの移動速度を
検知して、その速度情報を操作者に通報するので、操作
者は操作速度を適正な値に修正することができるため、
データの書込精度または読取精度を向上させることかで
きる。また、カード駆動のための電動モータなどが必要
でないため、安価でかつ高品質のカードリーダライタが
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の電気的構成を示す概略ブ
ロック図である。第2図は第1図に示すカードリーダラ
イタの一部の機構を示す図である。 第3A図は書込動作時のタイミング図である。第3B図
は読取動作時のタイミング図である。第4図はこの発明
の一実施例の動作を説明するためのフロー図である。 図において、1はカードリーダライタ、2は処理装置、
3はスピーカ、4は表示器、5は磁気カード、11はパ
ルスジェネレータ、12は記録ヘッド、13は再生ヘッ
ド、14は案内溝、21はCPU、22はRAM、23
はROMを示す。 >     l     ω       ψCf、Q
Oγ の     Ql:C11:( 第4酌 々龜気カードへ9 1込橡作 書j≧ン(−ドしてする 4、6ヂークεヤヅトすう カート宏グ゛ライタに n−ド8)1≠挿入する −501=

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 操作者が手動でカードを案内部に沿って移動することに
    より、データの記憶再生が可能なカード処理装置であっ
    て、 前記カードの移動速度を検出するための検出手段と、 前記検出手段の検出した速度情報を操作者に知らせるた
    めの通報手段とを備えた、カード処理装置。
JP13097488A 1988-05-27 1988-05-27 カード処理装置 Pending JPH01300471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13097488A JPH01300471A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 カード処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13097488A JPH01300471A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 カード処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300471A true JPH01300471A (ja) 1989-12-04

Family

ID=15046954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13097488A Pending JPH01300471A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 カード処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01300471A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5511038B1 (ja) * 2013-05-15 2014-06-04 Necインフロンティア株式会社 磁気カード読取装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690467A (en) * 1979-12-24 1981-07-22 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Manual running type magnetic card reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690467A (en) * 1979-12-24 1981-07-22 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Manual running type magnetic card reader

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5511038B1 (ja) * 2013-05-15 2014-06-04 Necインフロンティア株式会社 磁気カード読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1496320A (en) Computer accounting system
JPH01300471A (ja) カード処理装置
US4346290A (en) Device for the recognition and progressive cancellation of information recorded on a magnetic support
US4176259A (en) Read apparatus
US5638229A (en) Method for detecting an information recorded position in an information reproducing apparatus
EP0279885A1 (en) Video signal reproducing apparatus
JPS5778674A (en) Indicator of magnetic recording disk
US3614020A (en) Tape rewind speed change system
JPS5712407A (en) Control system of magnetic tape
JPS62227778A (ja) 印刷装置
GB2193832A (en) Display for dictation/transcription system
JPS63161579A (ja) 磁気テ−プ装置
JPS5942632A (ja) 磁気カ−トリツジ・テ−プのヘツド・タツチ制御方式
JPH0690843B2 (ja) カセット自動供給装置
JPS58224483A (ja) Pcm録音再生装置の編集点検出方式
JPS62154201A (ja) 磁気情報処理装置
JPS6129476A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6476406A (en) Magnetic tape write control system
JPH0158587B2 (ja)
JPH0235605A (ja) 磁気ストライプ読み取り方式
JPS58127282A (ja) 磁気出入力機構付プリンタ
JPS5753812A (ja) Deetakirokuhoho
CN2100670U (zh) 读卡学习机
JPH0212519A (ja) 磁気テープ処理装置
JPS5634119A (en) Write-in control system for magnetic tape unit