JPH01297060A - 視力矯正用の合成レンズを装着しそしてその輪郭を調整自在に再加工する装置 - Google Patents

視力矯正用の合成レンズを装着しそしてその輪郭を調整自在に再加工する装置

Info

Publication number
JPH01297060A
JPH01297060A JP1048681A JP4868189A JPH01297060A JP H01297060 A JPH01297060 A JP H01297060A JP 1048681 A JP1048681 A JP 1048681A JP 4868189 A JP4868189 A JP 4868189A JP H01297060 A JPH01297060 A JP H01297060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
cornea
synthetic
eye
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1048681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344778B2 (ja
Inventor
Keith P Thompson
ケイス・ピー・トンプソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01297060A publication Critical patent/JPH01297060A/ja
Publication of JPH0344778B2 publication Critical patent/JPH0344778B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/145Corneal inlays, onlays, or lenses for refractive correction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00802Methods or devices for eye surgery using laser for photoablation
    • A61F9/00812Inlays; Onlays; Intraocular lenses [IOL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00878Planning
    • A61F2009/00882Planning based on topography
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/902Method of implanting
    • Y10S623/905Eye
    • Y10S623/906Corneal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、人の眼の視力矯正のために合成レンズを角膜
に装着しそして調整自在に該レンズの輪郭を再加工する
装置に関するものである。
〔発明の背景〕
総人口の約30〜40%に相当する多数の人に眼の屈折
異常(近視、遠視、乱視等)が認められ、眼鏡、コンタ
クトレンズまたは外科的手術等により視力を矯正しなけ
ればならない、IIの光学的要素である角膜および水晶
体が屈折異常を呈すると光の像は網膜上に生じない、網
膜の前に結像する場合には、これは近視である。網膜の
後で結像する眼は、遠視と呼ばれる。複数の眼球経線に
沿った方向においてそれぞれ異なる視力を有する眼は、
乱視と呼ばれる。[I2の焦点距離(focusing
 power)はジオプトリ単位で測定される。[!!
の60ジオプトリの屈折力の約%は角膜に関連し、該屈
折力の残部は水晶体に関連する屈折力である。
近視、遠視、乱視のごとき屈折異常を永久的治療法の研
究が長年にわたって行われている。屈折異常を治療する
ための有効かつ安全な、しかも治療効果の予想できる安
定な治療法は、社会的かつ経済的に非常に大なる好影響
を与えるであろう。
屈折異常の矯正のための若干の外科的方法が以前に眼科
医によって開発された。しかしながらこれらの外科的方
法は広く採用されるまでに至っていない、なぜならばこ
れらの外科的方法は一般に治療効果が予測し難(、しか
も眩輝、播変視、角膜火傷のごとき副作用があるからで
ある。たとえばラジアル角膜切開術は、治療後の眼の屈
折状態が予測し得ないので、多数の眼科医は有効な近視
治療法とは認めていない、さらに、別の2種の屈折異常
矯正技術が最近開発されたが、これらについては次の文
節で説明する。
エビケラトファキア(「角膜の最前部に置かれたレンズ
」の意)なる名称の矯正方法は、供与者の角M(一般に
「ボタン」と称される)をレンズとして用い、すなわち
供与者の角膜を患者の角膜の表面に縫着し、または接着
剤で接着することによって、患者の屈折異常を矯正する
ことからなるものである。この方法では、供与者の角膜
を凍結させ、その後面を研削して所望の光学的形状のも
のにする操作が行われる0次いで、機械的手段である冠
状鋸によって患者の角膜に形成された溝に、供与者の角
膜を追加レンズとして一般に縫着によって取付ける。エ
ピケラトファキアは主として、白内障の手術が行われた
患者のうちで、従来の眼内レンズの装着が禁忌であると
認められた小児や老人のごとき患者に対して行われ、さ
らにまた近視治療のためにも行われた。
エピケラトファキアは屈折異常の患者に対する治療効果
が充分でなく、−mに広く行われておらず、さらに、次
のごとき問題がある。すなわち治療効果の予測が非常に
困難であり、治療後の屈折力の測定値と予測値との差は
一般に30%異常である。また、エピケラトファキアの
実施後に、患者の最高矯正視力の低下が認められること
もある。
エピケラトファキアによって矯正した屈折率は後で調整
できない、屈折力の過大補正または過少補正がなされて
しまった患者は、ボタン(すなわち供与者の角膜)を取
外すかまたは交換しなければならない。
屈折異常を矯正するための別の技術、すなわち屈折異常
矯正用角膜切開術が最近開発された。波長193nsの
パルス化レーザーである。アルゴンフルオライドエキサ
イマレーザーから生じるエネルギーによって角膜組織を
、その近傍に熱的損傷や機械的損傷を与えることな(正
確に切除する。
角膜の前部を、所望屈折力を有する弯曲面に矯正する目
的で制御条件下に研削(「エツチング」とも称する)す
るための、若干の種類の光学的レーザー照射装置が既に
公知である。しかしながらこの技術を用いる治療法は、
或種の患者には不適であり、すなわち角膜火傷が起こる
ことがあり、手術後の状態の予測が不可能であり、さら
にまた、屈折機能が不安定になることがある。
前記の角膜切開術は視軸に直接に行われるから、火傷が
生じないように注意しなければならない。
波長193nmのエキサイマレーザーを用いる動物実験
のときに、輪郭の再加工(reprofillng)の
後に、動物の角膜に比較的著しい混濁化が生じたことが
報告されている。レーザー照射装置の照射条件の改善に
よって火傷は減少゛できるけれども、眼の中央の視軸に
対する不可逆的な手術には非常に大きい危険が伴う。
屈折異常矯正用角膜切開術における第二の問題は、術後
の屈折力の予測が不可能であることである。研削後の角
膜の曲面の最終形状は、研削操作実施後に生じた応力お
よび歪の分布状態の変化の影響を受けて種々変わること
があり得る。眼は圧力を受ける球体からなるものである
から、角膜の前面部を若干除去することによって、眼内
圧力に起因する壁部の張力が角膜中の残存組織に一層大
きくかかるようになる。屈折異常矯正用角膜切開手術に
よるレーザー研削後の角膜は、前記の応力および歪の再
分布の正味の(net)影響を受けて前方向にシフトし
、したがって光学的帯域が一層急勾配になる。このシフ
トの度合は眼内圧、患者の年令、眼の組織の特性等に左
右されて種々変わり、従って術後に眼の光学的機能が種
々変化することがあり得る。
前記の手術によって角膜の前面の中央部の区域の輪郭を
直接に再加工するときにみられるもう1つの重大な問題
は、前記の公知技術では、手術後に安定な状態を保つこ
とが不可能であることである。角膜の厚みの最大の部分
をストローマと称する。これは水、コラーゲン繊維、マ
トリックス物質および多数の角膜細胞からなる。角質細
胞はボーマン膜とデスメー膜との間に存在し、角膜のス
トローマのコラーゲン構造の形成および維持を助ける。
この細胞はまた、角膜が損傷したときに損傷部の治癒の
ためにも働く、ボーマン膜が損傷したときには、前記の
細胞が新たなコラーゲンを形成し、損傷または分裂した
繊維を修復する。角膜の損傷部の修復は非常に遅い速度
で行われ、角膜細胞は新たなコラーゲンを数箇月ないし
数年を要し所定の位置に形成し、再構成する。
屈折異常矯正用角膜切除術の実施中に、角膜の前部が若
干の深さまで研削される。研削の程度は、屈折力の変化
度合の所望値に左右されて種々変わるであろう、屈折力
を大きく変化させることが所望される場合には、研削の
度合を一層太き(することが必要である。レーザー研削
後にコラーゲンの面は一般に再び上皮で覆われるけれど
も、角膜細胞は、薄くなったストローマを元の状態に戻
すために新たなコラーゲンの生成を開始する。前部のス
トローマ中の新たなコラーゲンの生成(これは変化に冨
む)によって角膜の曲面が変化し、すなわち新たに生じ
たコラーゲンが曲面に付加するにつれて、曲面の形が連
続的に変化するであろう。
屈折異常矯正用角膜切除術の後には、ストローマ中にお
けるコラーゲンの再生の他に、上皮層の相補的なH厚増
大すなわち増生も認められる。損傷の治癒のための規定
能(wed、1ators)の結果として生成し得る前
記の増生上皮は時間が経過するにつれてその厚みが変化
し、この変化が手術後の屈折力の不安定性の原因の1つ
となっている。ストローマのコラーゲンの再生および上
皮の増生は長期間にわたって行われ、そのために眼の屈
折力が常に微変動して安定せず、この現象は手術後に数
箇月間ないし数年間にねたうて続(であろう。
〔発明の目的および構成〕
したがって本発明の主な目的は、Ijl!鏡および/ま
たはコンタクトレンズを使用する必要なしに視力を矯正
するために合成レンズを角膜に装着し、装着後のレンズ
の輪郭の再加工が安全かつ容易に実施でき、しかも装着
後にさらに矯正する必要があるときにはレンズの除去が
容易であるという利点を存する合成レンズの装着装置を
提供することである。
本発明の別の目的は、角膜の中央の区域のボーマン膜の
研削を行う必要はなく、したがって患者の視軸の乱れが
回避でき、その代りに、光学的に重要でない角膜周縁区
域を小さ(かつ浅く研削することを包含する合成レンズ
を角膜上に装着する装置を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、患者の状態または他の原因
によって、装着後の合成レンズの除去が必要な場合には
、該合成レンズが安全かつ容易に除去でき、さらにまた
、別の合成レンズとの交換も容易である合成レンズの装
着装置を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、公知の技術にみられた既述
の欠点を有しない患者の屈折異常矯正装置を提供するこ
とである。
前記の目的および他の目的は、本発明の視力矯正用の合
成レンズを装着し、そして必要に応じて該レンズの輪郭
の再加工を行うことができる新規装置の使用によって達
成できる0本装置は、角膜上の上皮の除去後に角膜中に
浅い周縁溝を形成させる手段を有する。さらにまた本装
置は、患者の視力に関連する特有な屈折異常の矯正のた
めに作られた合成レンズを、其後に前記周縁溝に固定し
、これによって角膜の中央部の区域(この区域には切開
、研削等の操作は全く行わない)の上に該合成レンズを
載置する手段を有する。レンズの装着は一般に真空条件
下に実施される。装着後のレンズ上に通常の上皮細胞を
再び生長させるために薬剤を該レンズ面上に投与する手
段も設置できる。
さらにまた、装着後のレンズの屈折力の調整のために該
レンズの輪郭をレーザー研削によって選択的に再加工す
る手段を設置できる。
かように本発明は、従来の技術の場合のように角膜の中
央部の区域に外科的手術を行うことなく、視力を安全か
つ効果的に矯正する装置を提供する。
装着後のレンズによって与えられた視力をさらに調整(
微調整を包含する)する必要がある場合には、この調整
は数分程度で安全、迅速かつ容易に実施できる。
本発明の種々の目的おび効果は、添付図面の参照下に以
下の記載から一層明らかになるであろう。
(好ましい具体例の詳細な記述〕 添付図面、特に第1図において、参照番号2゜は人の眼
の前半部を示し、しかしてこの区域に本発明に従って視
力矯正が行われる0本発明の理解を助けるために、最初
に眼の前記区域について説明する。眼の角膜(21’)
は上皮細胞からなる上皮(22)を有する。上皮(22
)は角膜(21)の外側のボーマンl1l(24)を覆
っている。角膜(21)は内側にデスメー膜(26)を
有し、その後面を内皮(28)が覆っている。前方の皮
膜と後方の皮膜との間に、層状組織であるストローマ(
30)が存在し、これが角膜(21)の大部分を占める
眼の視軸(32)は、角膜(21)の中央部を通る軸と
して仮定されたものである。視軸(32)は、角膜(2
1)、水晶体(34)、ガラス体(36)を通過して眼
球後部の視神経(図示せず)に達する軸である。角11
%(21)の中央部の区域は、患者の視力と密接な関係
がある非常に重要な区域である。既述の若干の公知技術
において認められた種々の知見にかんがみ、本発明では
角膜の中央部の外科的処置は全く行わない。
第2図は、第1図に記載の眼の図面の要部の拡大詳細図
であって、本発明の装置によって操作を行う前の眼の状
態を示すものである。視力矯正の前に、先ず医師によっ
て患者の眼の角膜の詳細な輪郭図が作成され、その構造
の解析が行われる。
角膜の輪郭図は、たとえば角膜図面作成装置(製造元:
米国二ニーコークのコンビニ−テッド、アナトミー社)
を用いて作成できる。
コンピュータを用いる前記の図面作成装置によって、角
膜の三次元的輪郭図が作成でき、角膜の前部の形態が詳
細にわかる。屈折異常の患者は眼の検査を受け、これに
よって装着用合成レンズの作成のための基礎データが得
られる。すなわち、角膜構造に関するデータは合成レン
ズの後方の形態の設計のための資料として使用され、屈
折力に関するデータは合成レンズの前部の形態の設計の
ために使用される。したがって、合成レンズは個々の患
者の条件に合うように製造できる。
前記のデータを利用して、医師は所望の屈折特性を有す
る適当なレンズを設計し、その製作を業者に依鯨する。
このレンズは合成重合体または再構成重合体(reco
nstituted polymer)からつくられる
が、好ましい重合体は合成コラーゲン系重合体である。
さらにまた、眼の組織に生理学的に融和し得る合成重合
体も有利に使用できる。このレンズは、所望の構成、透
明性および安定性を与えるための適当な化学的手段を用
いて製作でき、そして処理できる。レンズの構成材料は
、細胞および細胞物質(cellular agent
s)による侵蝕および/または品質劣化が起こらないと
いう特性を有するものであるべきである。該材料は射出
成形、レーザー加工、またはこれらの技術の組合わせま
たはこれらの技術と他の技術とを組合わせてなる技術に
よって所望形態に加工できる。さらにまた、合成レンズ
の構成材料は、角膜の前面において通常の状態で上皮の
形成、生長を妨げず、かつ、可視スペクトルの範囲内の
光線に対して透明でなければならない、レンズ調製用の
合成材料に要求されるもう1つの条件は、角膜に装着し
た後にその前面にレーザー加工による輪郭の再加工操作
が実施できることであり、しかしてこれは本発明におけ
る独特かつ重要な条件である。前記の諸条件をみたす材
料は市場で入手でき、さらにまた、他の適当な材料も現
在開発されている。しかしながら本発明では、提供社の
眼から採取された角膜は使用しないことに留意されたい
適当な図面作成装置によって画かれた角膜の前面のボー
マン膜(24)の詳細な輪郭図を用いて、合成レンズ(
40)の後部面(3B)(第8図)を、上皮(22)の
除去後の患者の角膜(21)の前部の曲面の形状に正確
に一致するように加工する。
レンズの前面(42)は、角膜のための新規な光学的曲
面として役立つものである。前面(40)の輪郭は、患
者の屈折異常の矯正のために加工されるが、この加工は
角膜(21)への装着の前に行う0合成レンズの形状の
設計はデータベースに基いて行う、該データベースは眼
軸の長さ、顕性屈折性試験(manifest ref
raction) 、調節麻痺屈折性試験、手動式検影
試験、自動式検影試験、自動式屈折性試験等の測定デー
タを含むものであるが、さらに別の測定データを含んで
いてもよい。
レンズを再び覆う上皮の厚みを考慮した許容度もまた産
出しておく。
調製された合成レンズの図面を第3図〜第11図に示す
、こさらの図面はまた、本発明の構成を図示したもので
もある。第3図に示したように、角膜の上皮(22)は
一般に、薬品を吸収させたスポンジまたは他の適当な手
段を用いる機械的操作によって除去する。
第5図は、眼の輪郭を測定し図面を画くための走査ユニ
ットと、レーザー照射ユニットとを組合わせてなる複合
ユニット(44)略図である。パルス化レーザーによっ
てエネルギーを発生させる装置を用いるのが好ましい、
パルス化レーザー光線は、眼の輪郭の測定(図面作成)
、角膜の周縁溝の研削(エツチング)、および装着後の
レンズの輪郭の再加工のために使用される。適当なレー
ザー照射装置の例にはアルゴン、フルオライド、エキサ
イマー、レーザー装置があげられ、該装置では波長19
3n■のレーザー光線が生じ、そのエネルギーが利用で
きる。前記の複合装置ユニットを使用することによって
角膜組織の所定の部分がその隣の組織に熱的障害または
機械的損傷を与えることなく正確に除去できる。該複合
ユニットは米国特許第4,665,913号明細書(発
明者し、エスベランセ・ジュニア;発明の名称「眼科的
処置法」)に記載されている。前記以外の適当なレーザ
ー照射装置、たとえば29ミクロン赤外レーザー照射装
置も使用できる。
患者の眼のリンバス(別名「縁J)(46)を、リンバ
ス吸引リング(50)によって前記装置のハウジング(
48)に固定する。このために、リング(50)中の空
気を、排気口(51)を通じて排出してリング(50)
内を真空にする。調製された合成レンズ(40)の周縁
(52)の形状および直径を考慮に入れて、レーザー照
射装置の操作条件を設定し、角膜に浅い周縁溝(54)
を形成させる。この周縁溝(54)は、ボーマン膜(2
4)を経てストローマ(30)までにわたって形成させ
る。レーザーの出力はマイクロプロセッサで制御される
。レーザー光線の方向および焦点調節のために、アキシ
コンレンズのごとき特定のレンズ(図示せず)またはテ
ンプレート(図示せず)が使用される。前記の溝(54
)は、角膜の周縁部、すなわち光学的に重要でない区域
に形成させるべきである。たとえば第6図に示すように
、前記の溝(54)は患者の視軸からかなり離れた外側
の場所に形成させる。適当なレーザー照射装置の他に、
冠状鋸のごとき機械的切断手段を使用して該溝(54)
を形成してもよい、ただしこの場合には、熟練した医師
の管理下に隣接組織を損傷せずに溝(54)を所望通り
に正確に形成できる機械的切断手段を使用しなければな
らない。
形成された溝(54)を利用して、第7図に記載の如く
レンズ(40)角膜に、適当な接着手段(56)によっ
て接着する。好ましい接着剤は、角膜(21)のストロ
ーマ(30)およびレンズ(40)と生理学的適合性を
有するコラーゲン系接着剤である。他の適当な固着手段
も使用でき、その例には縫合手段があげられる。この場
合には、好ましくは予めレンズに開口を設けておき、こ
の開口を利用して縫合を行うのが有利であって、これに
よって、眼またはレンズ上への非対称的な張力を防止で
きる。
第8図はレンズ装着装置(58)の説明図である。眼を
第5図に記載の方法によって装置(58)に固定し、す
なわち、吸引リング(50)を用いて眼のリンバス(4
6)を前記装置(58)に固定する(これらの図面にお
いて、同一または類似部材は一同一参照番号で示されて
いる。)第8図記載の装置におけ・る眼の固定方法は、
第5図に示された固定方法と大体同様である。しかしな
がら第8図の装置では、後記のごとく若干の部材が追加
されている。レンズ(40)は吸引リング(60)によ
って保持され、吸引リング(60)は真空導管(61)
に接続されている。吸引リング(60)はマイクロマニ
ピュレータユニットによって操作される。真空導管(6
1)は吸引リング(60)の後面に接続され、該リング
(60)とレンズ(40)との間の区域を選択的に真空
状態にしてレンズ(40)を保持する。マイクロマニピ
ュレータユニットは水平キャリエージ(629、垂直キ
ャリエージ(64)および360度回転可能ジンバル(
66)から構成され、したがっ゛て任意の軸方向に沿っ
た移動、および軸方向を横切る方向に沿った移動が可能
である。マイクロマニピュレータユニットは電気モータ
(65)で駆動され、電力は給電線(67)を通じて供
給される。モータ(65)は、マイクロプロセッサ(6
8)からの信号によって操作される。マイクロマニピュ
レータユニットは医師の遠隔操作によって作動するもの
である(遠隔操作の手段は図面に示されていない)、適
当なアプリケータ(図示せず)によって接着剤(56)
を角膜の溝(54)に付着させた後に、排気口(70)
を通じて排気して主室(69)を真空状態にする。充分
な真空状態になった後にレンズ(40)を下降させて角
膜の所定の位置に置く、レンズ(40)の周縁部(52
)と溝(54)とをぴったり合わせるための補助手段と
して、医師はファイバースコープ(72)を用いて観察
できる。
レンズ(40)を第9図に記載のごとく所定の位置に置
いた後に、主室(69)内を真空状態から解放する。低
圧条件下にレンズ(40)は角膜面に接合するから、常
圧下では空気の圧力でレンズは角膜上に確実に密着状態
で着座する。したがって、接着剤が結合するまでの時間
(一般に数分間)の間は、角膜上でレンズ(40)の後
面が確実に良好な密着状態に保たれる。接着剤によって
レンズ(40)の周縁は溝(54)に結合し、この結合
は永久的である。レンズ(40)の直径およびその周縁
部(52)の形状に応じて、溝(54)を正確に形成し
なければならないが、溝(54)はレーザー研削によっ
て正確に形成でき、周縁部(52)の前面は、角膜層に
隣接せる外層によって実質的に充分に潅流(Hush)
される、したがって、該レンズは決して上皮細胞層に対
する機械的な障害物(mechanical barr
ler)とはならず、上皮細胞層は該レンズ上で再び形
成され、生長する。
角膜上の所定の位置にレンズ(40)を!!置した後に
、レンズ(40)上における上皮細胞の生長を促進する
薬剤が投与できる。Fi薬剤の例にはフィブロネクチン
、上皮生長因子および抗生物質があげられる。該薬剤の
投与によって、上皮(22)は一般に数日以内に完全に
形成されるであろう(第11図)。
レンズ(40)が上皮で覆われた後には、患者の屈折異
常は、たとえ完全矯正ではないにしろ充分に矯正される
。しかしながら屈折異常の矯正がさらに必要な場合には
、第5図に記載のごとき適当なレーザー照射装置を用い
ることによってレンズ(40)の前部の曲面の輪郭を所
望の形状に再加工できる。レンズ(40)の輪郭の再加
工のための臨界条件の設定のために使用されるデータは
、追加試験によって得られる。該データは当該患者につ
いて前に得られたデータを包含し、さらにまた、角膜の
輪郭図作成装置によって得られた角膜の輪郭図、調節麻
痺の場合の屈折力の測定データ、および当該患者に特有
な種々の多種データを包含する。
レンズ(40)の載置後の或時点においてレンズの輪郭
の再加工を行わなければならない場合には、先ず、既述
の方法によって角膜の上皮を除去する。このときの眼の
状態を第9図に示す、第5図に記載のレーザー照射装置
を準備し、眼のリンバス(46)を既述の方法によって
固定する。たとえば、レンズ(40)の装着後になお近
視の状態が続いた場合には、あるいは近視の状態が新た
に生じた場合には、レーザー研削によってレンズ(40
)の中央部の区域の表面の輪郭を再加工し、すなわち第
10図に記載のごとくレンズ(40)の前面の曲率を減
少させる。一方、該曲率を高める場合には、レンズ(4
0)の周縁(図示せず)にレーザー研削を行ってレンズ
の曲率を高め、当該遠視状態を適切に調整する。前記の
ごとき輪郭の再加工の後には、レンズ(40)上に、上
皮が第11図に記載のごとく再び形成される。上記の説
明から明らかなように、本発明に用いられるレンズ(4
0)は、患者の眼に装着した後でも該レンズの前面がレ
ーザー研削で再加工できるような形状(厚みおよび組成
を包含する)を有するものである。前記の再加工によっ
てレンズ装着後に残る屈折異常が矯正できる0本発明に
従えばwi鏡、コンタクトレンズまたは公知の手術方法
を利用する必要なしに患者の眼の屈折異常が矯正でき、
さらにまた、前記のレンズ(40)の装着後においても
矯正操作が必要に応じてさらに実施できる。
したがって、レーザー研削で調整できる表面(すなわち
光線屈折面)を有する合成レンズ(40yを使用するこ
とを包含する本発明は、安全な技術であり、治療効果が
予測でき、かつ安定性を有し、しかも、必要に応じてレ
ンズ(40)の調整または除去も可能であるという点に
おいて、現在の屈折異常矯正手術よりもはるかに大なる
種々の技術的効果を奏するものであると信じられる。
本発明の技術は安全であり、患者の角膜の中央部の光学
帯を決して損傷しない、角膜の周縁部の切断による溝(
54)の形成は、視軸からはるかに離れた周縁部におい
て行われる。これに対し、眼の屈折異常矯正のための従
来の角膜切除術は、角膜の光学的帯域の中の角膜組織を
直接に切除することを包含する手術でシる。この手術の
ときには、レーザー照射装置の誤作動、角膜上の残層の
存在、眼球の不随意的運動等によって患者の視力に重大
な事態が生ずることがあり得る。
従来の技術の場合と異なり、本発明に従った場合には角
膜構造の著しい劣化は全く起こらない。
一方、公知のラジアル角膜切開術の場合には角膜の厚み
にほとんど等しい深さのところまで多数の場所において
切開する操作が行われるので、角膜がかなり弱くなる。
iの屈折異常を矯正するための従来の角膜切除手術では
、所望される屈折力の補正の程度に応じて、それに対応
する量の角膜の前部の&lll1lが切除される。たと
えば屈折異常の程度が10ジオプトリである患者を6I
llIの光学的帯域にわたって矯正する場合には、角膜
の厚み全体の約20%に相当する量を切除しなければな
らず、これは“望ましくない多量”であると考えられる
本発明の合成レンズ(40)の装着技術の別の利点は、
高エネルギーの遠紫外レーザー光線を用いて眼の視軸に
照射を行うことが不必要であることである。公知の角膜
手術においては193nmのエクサイマレーザ光線が有
効であるといわれているが、長期間経過後に起こる晩発
生角膜火傷のごとき危険な障害の防止のために、本発明
の場合にはレーザー研削を行う場所が角膜の周縁の小区
域のみに限定される。このような周縁区域は、患者の視
力にはほとんど影響しない。
さらに、本発明に従えば、屈折異常の矯正後の屈折力の
値の予測が高精度行い得るが、これも大なる利点である
。角膜の構造は決して著しく弱くならないから、処置後
においても患者の角膜の曲面は変化せず、したがってこ
の曲面変化に伴う屈折力の変化もなく、したがって治療
後の視力は、治療前に予測された視力と、全く同一では
ないにしろかなりよく一致するのである。
レンズ(40)が上皮で覆われた後には、眼の屈折力の
矯正効果は長期間にわたって安定に持続する。レンズ(
40)は、細胞または細胞構成物質によって劣化しない
材料で作られているから、屈折異常矯正のための角膜切
除術の場合のようにコラーゲンの付着または除去による
屈折率の変動という事態は全く起こらない。
本発明に従って合成レンズ(40)を使用した場合に得
られるさらに別の効果は、レンズ(40)を角膜上に装
着した後においても該レンズの屈折率が調整できること
である。後で調整のできないラジアル角膜切開術または
エビケラトファキアのごとき公知の手術方法の場合と異
なり、本発明に従えば、角膜上の適所に装着した後のレ
ンズ(40)について、必要に応じて屈折力の調整のた
めにその輪郭が再加工できる。屈折異常矯正用角膜切除
術の場合には、所望の矯正値に達しなかった患者に再手
術を行うことができるけれども、この場合の各回の手術
では、患者の角膜の中央部の組織の残部が不可逆的に取
去られてしまうことに注目されたい。
本発明によれば、眼の表面に合成レンズ(40)が装着
、固定でき、しかも本発明の場合には、角膜床形成操作
や縫合操作のときに、不所望の機械的歪力の発生を回避
できる。
従来の角膜用の冠状裾壁の器具または機械的切採具を用
いた場合には、数ミクロン以下の誤差で合成レンズを正
確に患者の角膜床の上に固定することは不可能である。
このような器具を使用した場合には、かなり広い面積に
わたって角膜の組織が裂断され、かつ歪められ、したが
って、このような器具を用いて前記の合成レンズの正確
な装着を行うことは一般に不可能である0本発明に従っ
てレーザー光線によって角膜に溝を形成させることは、
角膜上にレンズ(40)を装着するための新規かつ非常
に効果的な技術であると考えられる。
また、従来の縫合方法によって角膜に合成レンズ(40
)を取付けることは、本発明の目的にそわず、したがっ
て本発明では従来の縫合操作は行わない、医師の熟練度
とは無関係に、縫合の場合には患者の角膜と合成レンズ
との間に非対称的な張力が常にかかるであろう。本発明
に従えば、真空吸引を行いかつコラーゲンと融和し得る
接着剤を使用して角膜に合成レンズ(40)を装着する
から、角膜と合成レンズとの間に高い表面張力が生ずる
。したがって、この点においても本発明は従来の技術に
比し非常に大なる効果を奏するものである。
本発明に従って行われる操作は可逆的操作である。実質
的に非可逆的な操作方法である従来のラジアル角膜切開
術または屈折異常矯正用角膜切除術の場合と異なり、本
発明の場合には、合成レンズの装着後に予想外の問題が
生じたときに、合成レンズを除去できる。たとえば、合
成レンズの装着後に、既述のレーザー装置を用いて合成
レンズの輪郭の再加工を行うときにレーザー装置の誤作
動があると合成レンズの光学的性質が非常に悪化して該
レンズの使用が不可能になることがあり得るが、このよ
うな場合でも患者の角膜の中央部は全く損傷せず、しか
も、新たな合成レンズとの交換を容易に行うことができ
る。
本明細書には、視力矯正のために本発明に従つて合成レ
ンズを装着し、真後にレンズの輪郭を調整自在に再加工
する装置の若干の具体例が詳細に記載されているけれど
も、本発明は、特許請求の範囲に記載の技術的範囲を逸
脱することなく種々のamで実施し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、普通の人の眼の外側の半分の略式断面図であ
る。 第2図は本発明に従って操作を行う前の眼の外側の一部
の拡大断面図である。 第3図は、角膜の上皮を除去して、角膜の前部表面層を
裸出させた状態を示す、第2図の場合と・同様な拡大断
面図である。 第4図は、角膜の周縁に形成された溝すなわち周縁溝を
示す、第2図の場合と同様な拡大断面図である。 第5図は、周縁溝の研削およ、びレンズの輪郭の再加工
を行うための適したレーザーユニットの略式説明図であ
る。 第6図は、4第4図に記載の眼の断面図の一部に対応す
る平面図である。 第7図は、第6図中の線7−7に沿った部分の拡大断面
図であって、本図には、合成レンズの周縁部と接着すべ
き角膜の溝に付着させた接着剤が示されている。 第8図は、角膜上に合成レンズを装着するために使用さ
れる装置の略式説明図である。 第9図は、角膜上の適所に固定された合成レンズを示す
、第4図に類似の拡大断面図である。 第10図は、合成レンズの輪郭の再加工方法を図示する
ための、第9図にM似の拡大断面図である。 第11図は、輪郭の再加工が行われた後の合成レンズの
上に上皮が再び形成された状態を示す、第1O図に類似
の拡大断面図である。 20・・・人の眼;   21・・・角膜;22・・・
上皮;    24・・・ボーマン膜:26・・・デス
メー膜; 28・・・内皮;30・・・ストローマ; 
32・・・視軸;34・・・水晶体+    38・・
・後面芥40・・・合成レンズ; 42・・・前面54
4・・・レーザー照射ユニット; 46・・・リンバス;  48・・・ハウジング;50
・・・吸引リング; 52・・・周縁部;54・・・周
縁溝;   56・・・接着剤等の接着手段;58・・
・レンズ装f装置; 60・・・吸引リング; 61・・・真空導管;62・
・・水平キャリエージ; 64・・・垂直キャリニージュ ロ5・・・モータ;   66・・・ジンバル;67・
・・給電線;   68・・・マイクロプロセッサ;6
9・・・主室i     70・・・排気孔;72・・
・ファイバスコープ。 代理人の氏名   川原1)−穂

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人の眼の視力矯正のために角膜に合成レンズを装
    着し、そしてその輪郭を調整自在に再加工する装置にお
    いて、 (a)角膜の前面の輪郭を図面に画く手段、 (b)当該患者に特有な屈折異常が矯正できるように作
    られた合成レンズの後面の輪郭を、角膜の前面の輪郭に
    よく適合するように加工する手段、 (c)角膜の前面から外部上皮細胞層すなわち上皮を除
    去する手段、 (d)眼の視軸から外側に離れた場所で角膜に浅い周縁
    溝を形成する手段、 (e)前記の溝に接着手段を付ける手段、 (f)前記の合成レンズの周縁部を前記の溝に置くこと
    によって該合成レンズを角膜上に配置する手段、および (g)前記の合成レンズの屈折力の調整のために該レン
    ズの所定の部分をレーザによって研削し、そして該レン
    ズ上に外部上皮層を再び形成させる手段 を有することを特徴とする装置。
  2. (2)装着された合成レンズ上における上皮の生長を促
    進するために該レンズに薬剤を投与する手段をさらに有
    する請求項1に記載の装置。
  3. (3)再生長によって形成された角膜上皮層を除去し、
    合成レンズの輪郭をレーザーで再加工して該レンズの屈
    折力をさらに改善する手段をさらに有する請求項1に記
    載の装置。
  4. (4)再加工された合成レンズ上における上皮の生長を
    促進するために該レンズ上に薬剤を投与する手段をさら
    に有する請求項3に記載の装置。
  5. (5)手段(f)が真空条件下に作動する手段である請
    求項1に記載の装置。
  6. (6)溝をレーザーで形成する手段を有する請求項1に
    記載の装置。
  7. (7)溝を形成する手段が機械的切除手段である請求項
    1に記載の装置。
  8. (8)人の眼の視力の矯正のために眼の角膜に合成レン
    ズを装着し、そして調節自在に該レンズの輪郭を再加工
    する装置において、 (a)角膜の前面の層から外部上皮細胞層を除去する手
    段、 (b)眼の視軸の外側の場所において、裸出角膜上に浅
    い周縁溝を形成する手段、および (c)合成レンズの周縁部を前記の溝に配置することに
    よって該レンズを角膜上に置き、適当な固定手段で固定
    する手段 を有することを特徴とする装置。
  9. (9)合成レンズの屈折力を調節するために該レンズの
    所定の部分をレーザーで選択的に研削する手段を更に有
    する請求項8に記載の装置。
  10. (10)固定手段が接着剤の使用を包含するものである
    請求項8に記載の装置。
  11. (11)手段(c)が、合成レンズを角膜に縫合する手
    段である請求項8に記載の装置。
  12. (12)角膜の前面の形状を測定して図面に画く手段、
    および角膜の前面の形状に適合するように合成レンズの
    後面の輪郭を加工する手段をさらに有する請求項8に記
    載の装置。
  13. (13)合成レンズ上における上皮の生長を促進するた
    めに該レンズ上に薬剤を投与する手段をさらに有する請
    求項8に記載の装置。
  14. (14)手段(c)を真空条件下に作動させる手段をさ
    らに有する請求項8に記載の装置。
  15. (15)人の眼の角膜上に固定された合成レンズの屈折
    力の調整のために、その輪郭を選択的に再加工する装置
    において、 (a)該レンズの前面から上皮層を除去する手段、およ
    び (b)該レンズの屈折力の調整のために、該レンズの所
    定の部分を研削する手段 を有することを特徴とする装置。
  16. (16)輪郭を再加工されたレンズ上における上皮層の
    再生長を促進するために、該レンズ上に薬剤を投与する
    手段を、さらに有する請求項15に記載の装置。
  17. (17)患者の眼の屈折異常の矯正のために、調整され
    た合成レンズを眼の角膜上に装着させるにあたり、角膜
    にエッチングを行って周縁溝を設け、該周縁溝に接着手
    段を付け、該周縁溝上に前記レンズの周縁部を載置する
    ことによって該レンズを角膜上に装着する装置において
    、室を有し、該室を基準とした眼の位置が実質的に動か
    ないように眼のリンバル区域を該室に固定する手段を該
    室の下方の縁部に有し、該室中にマイクロマニピュレー
    タユニットが配置され、該マイクロマニピュレータユニ
    ットは水平キャリエージ手段、垂直キャリエージ手段、
    およびこれらの手段と共に作動するジンバル手段を有し
    、これによって、任意の軸に沿った方向への移動および
    これらの軸を横切る方向への移動が可能となっており、
    前記のマイクロマニピュレータユニットを駆動させるた
    めのモータおよび動力源を有し、前記合成レンズの装着
    前に該レンズを保持するための吸引リング手段が該ジン
    バル手段に固定されており、そして、前記レンズのマニ
    ピュレーション操作のために医師等の操作者によって操
    作され得る制御手段を有することを特徴とする装置。
  18. (18)室から空気を排出するために、該室を密閉する
    手段および真空手段をさらに有する請求項17に記載の
    装置。
  19. (19)吸引リング手段が、該吸引リング手段と合成レ
    ンズとの間に真空状態を生じさせるために該吸引リング
    手段と協働する真空手段を備え、これによって、該レン
    ズを選択的に保持できるように構成された請求項17に
    記載の装置。
  20. (20)人の眼の視力の矯正のために合成レンズを角膜
    に装着し、そして該合成レンズの輪郭を調整自在に再加
    工する装置において、 (a)角膜の前面の層から外部上皮細胞層を除去する手
    段、 (b)眼の視軸の外側の場所において、裸出角膜に浅い
    周縁溝を、レーザー研削によって形成させる手段 (c)前記の溝に接着手段を付ける手段、および(d)
    該レンズの周縁部を前記の溝の中に配置することによっ
    て該レンズを角膜上に装着し、そこで該レンズを前記接
    着手段によって固定する手段を有することを特徴とする
    装置。
  21. (21)合成レンズの屈折力の調整のために該レンズ中
    の所定の部分をレーザーによって選択的に研削する手段
    をさらに有する請求項20に記載の装置。
JP1048681A 1988-03-02 1989-03-02 視力矯正用の合成レンズを装着しそしてその輪郭を調整自在に再加工する装置 Granted JPH01297060A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/163,519 US4923467A (en) 1988-03-02 1988-03-02 Apparatus and process for application and adjustable reprofiling of synthetic lenticules for vision correction
US163519 1988-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01297060A true JPH01297060A (ja) 1989-11-30
JPH0344778B2 JPH0344778B2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=22590378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1048681A Granted JPH01297060A (ja) 1988-03-02 1989-03-02 視力矯正用の合成レンズを装着しそしてその輪郭を調整自在に再加工する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4923467A (ja)
EP (1) EP0331082A1 (ja)
JP (1) JPH01297060A (ja)
KR (1) KR920005719B1 (ja)
CN (1) CN1035566A (ja)
CA (1) CA1326513C (ja)
NO (1) NO890866L (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5156622A (en) * 1988-03-02 1992-10-20 Thompson Keith P Apparatus and process for application and adjustable reprofiling of synthetic lenticules for vision correction
US5565519A (en) * 1988-11-21 1996-10-15 Collagen Corporation Clear, chemically modified collagen-synthetic polymer conjugates for ophthalmic applications
FR2648702A1 (fr) * 1989-06-23 1990-12-28 Hanna Khalil Lentille pour epikeratophakie et keratotome notamment destine a la realisation d'une incision de reception d'une telle lentille
US5019097A (en) * 1989-11-22 1991-05-28 Allergan, Inc. Corneal onlay lenses and methods for attaching same
US5196027A (en) * 1990-05-02 1993-03-23 Thompson Keith P Apparatus and process for application and adjustable reprofiling of synthetic lenticules for vision correction
WO1991016865A1 (en) * 1990-05-02 1991-11-14 Thompson Keith P Adjustable reprofiling of synthetic lenticules
US5258791A (en) * 1990-07-24 1993-11-02 General Electric Company Spatially resolved objective autorefractometer
EP0475358B1 (de) * 1990-09-13 1994-12-14 THERA Patent GmbH & Co. KG Gesellschaft für industrielle Schutzrechte Implantierbare prothese
US5288436A (en) * 1990-11-06 1994-02-22 Colloptics, Inc. Methods of fabricating a collagen lenticule precursor for modifying the cornea
US5163956A (en) * 1990-11-06 1992-11-17 General Electric Company Methods and lenticules for modifying the cornea
US5288293A (en) * 1992-09-24 1994-02-22 Donnell Jr Francis E O In vivo modification of refractive power of an intraocular lens implant
CA2127879A1 (en) * 1992-11-20 1994-05-21 Shinseiro Okamoto Method and apparatus for operation on eye cornea
US5502518A (en) * 1993-09-09 1996-03-26 Scient Optics Inc Asymmetric aspheric contact lens
US5891132A (en) * 1996-05-30 1999-04-06 Chiron Technolas Gmbh Opthalmologische Systeme Distributed excimer laser surgery system
AU727933B2 (en) * 1996-05-30 2001-01-04 Technolas Gmbh Ophthalmologische Systeme Excimer laser eye surgery system
USD404811S (en) * 1996-05-30 1999-01-26 Chiron Technolas Gmbh Ophthalmologische Systeme Laser eye surgery unit
US5941874A (en) * 1997-03-10 1999-08-24 Chiron Technolas Gmbh Opthalmologische Systeme Simulating a laser treatment on the eye by pretreating a contact lens
US6055990A (en) * 1997-04-21 2000-05-02 Thompson; Keith P. Polymerizing gel intrakeratophakia-PGI
US6419671B1 (en) * 1999-12-23 2002-07-16 Visx, Incorporated Optical feedback system for vision correction
WO2001047449A1 (en) * 1999-12-29 2001-07-05 New England College Of Optometry Myopia progression retardation by optical defect correction
US6234631B1 (en) 2000-03-09 2001-05-22 Lasersight Technologies, Inc. Combination advanced corneal topography/wave front aberration measurement
US8668735B2 (en) 2000-09-12 2014-03-11 Revision Optics, Inc. Corneal implant storage and delivery devices
AU2001289038B2 (en) 2000-09-12 2006-05-18 Revision Optics, Inc. System for packaging and handling an implant and method of use
US6499843B1 (en) 2000-09-13 2002-12-31 Bausch & Lomb Incorporated Customized vision correction method and business
CN1474666A (zh) * 2000-09-26 2004-02-11 卡尔豪恩视觉公司 可修正透镜的光焦度修正
AU9481801A (en) 2000-09-26 2002-04-08 Calhoun Vision Inc Power adjustment of adjustable lens
US7909780B2 (en) * 2002-02-22 2011-03-22 Refocus Ocular, Inc. System and method for determining a position for a scleral pocket for a scleral prosthesis
US20030203032A1 (en) * 2002-04-25 2003-10-30 Schultz Clyde L. Growth factor delivery system for the healing of wounds and the prevention of inflammation and disease
IL164822A0 (en) * 2002-04-25 2005-12-18 Rapidheal Inc Growth factor delivery system for the healing of wounds and the prevention and disease
WO2004024035A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 Ocular Sciences, Inc. Devices and methods for improving vision
US9216106B2 (en) 2003-04-09 2015-12-22 Directcontact Llc Device and method for the delivery of drugs for the treatment of posterior segment disease
US20050074497A1 (en) * 2003-04-09 2005-04-07 Schultz Clyde L. Hydrogels used to deliver medicaments to the eye for the treatment of posterior segment diseases
US20050255144A1 (en) * 2003-04-09 2005-11-17 Directcontact Llc Methods and articles for the delivery of medicaments to the eye for the treatment of posterior segment diseases
US20050178394A1 (en) * 2003-08-21 2005-08-18 Intralens Vision, Inc. Method for keratophakia surgery
CN101080246A (zh) 2004-04-28 2007-11-28 安希奥设备国际有限责任公司 用于形成交联生物材料的组合物和系统及关联的制备方法与用途
US10835371B2 (en) 2004-04-30 2020-11-17 Rvo 2.0, Inc. Small diameter corneal inlay methods
US8057541B2 (en) 2006-02-24 2011-11-15 Revision Optics, Inc. Method of using small diameter intracorneal inlays to treat visual impairment
JP2007537829A (ja) 2004-05-20 2007-12-27 クーパーヴィジョン インコーポレイテッド 視力強化のための角膜アンレー及び波面収差修正
US20080269119A1 (en) * 2004-08-13 2008-10-30 May Griffith Ophthalmic Device and Related Methods and Compositions
US20060116762A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Xin Hong Aspheric lenticule for keratophakia
WO2007092550A2 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Coopervision Inc. Corneal onlays and related methods
US10555805B2 (en) 2006-02-24 2020-02-11 Rvo 2.0, Inc. Anterior corneal shapes and methods of providing the shapes
US7883520B2 (en) * 2006-04-10 2011-02-08 Forsight Labs, Llc Corneal epithelial pocket formation systems, components and methods
US20070280994A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Cunanan Crystal M Ocular Tissue Separation Areas With Barrier Regions For Inlays Or Other Refractive Procedures
US20080103592A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Calhoun Vision, Inc. Piggyback lenses
US8162953B2 (en) 2007-03-28 2012-04-24 Revision Optics, Inc. Insertion system for corneal implants
US9549848B2 (en) 2007-03-28 2017-01-24 Revision Optics, Inc. Corneal implant inserters and methods of use
US9271828B2 (en) 2007-03-28 2016-03-01 Revision Optics, Inc. Corneal implant retaining devices and methods of use
US8201942B2 (en) * 2008-04-02 2012-06-19 Refocus Group, Inc. System and method for identifying a position to insert a scleral prosthesis into an eye
CA2720573C (en) 2008-04-04 2019-08-13 Revision Optics, Inc. Corneal inlay design and methods of correcting vision
US9539143B2 (en) 2008-04-04 2017-01-10 Revision Optics, Inc. Methods of correcting vision
CA2720250C (en) 2008-04-04 2018-01-23 Forsight Labs, Llc Therapeutic device for pain management and vision
US20100087920A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Forsight Labs, Llc Corneal Onlay Lenses and Related Methods for Improving Vision of Presbyopic Patients
WO2011050365A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Forsight Labs, Llc Conformable therapeutic shield for vision and pain
EP2490635B1 (en) 2009-10-23 2017-09-06 Nexisvision, Inc. Corneal denervation for treatment of ocular pain
US8469948B2 (en) 2010-08-23 2013-06-25 Revision Optics, Inc. Methods and devices for forming corneal channels
US8834916B2 (en) * 2010-10-11 2014-09-16 Leonard A. Newman Apparatus and method for removing epithelium from the cornea
WO2014210186A2 (en) 2013-06-26 2014-12-31 Nexisvision, Inc. Contact lenses for refractive correction
RU2619654C2 (ru) 2011-10-21 2017-05-17 Ревижн Оптикс, Инк. Устройства для хранения и подачи имплантатов роговицы
EP2968000B1 (en) 2013-03-13 2018-08-15 Optimedica Corporation Laser eye surgery system
WO2014163897A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-09 Optimedica Corporation Free floating patient interface for laser surgery system
AU2015385773A1 (en) 2015-03-12 2017-10-05 Revision Optics, Inc. Methods of correcting vision
US10857032B2 (en) 2017-04-11 2020-12-08 Manoj Motwani Systems and methods for corneal laser ablation
US10857033B2 (en) 2017-05-05 2020-12-08 Manoj Motwani Systems and methods for corneal laser ablation
EP3723681A2 (en) * 2017-12-12 2020-10-21 Alcon Inc. Patient interface for ophthalmic surgery
US11266495B2 (en) 2019-10-20 2022-03-08 Rxsight, Inc. Light adjustable intraocular lens with a modulable absorption front protection layer
KR102538079B1 (ko) * 2020-10-13 2023-05-30 포항공과대학교 산학협력단 의료용 진공 트위저와 이를 포함하는 조직 봉합 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52145458A (en) * 1976-04-15 1977-12-03 Covington W Eyeball membrane and its production method
JPS6253650A (ja) * 1985-06-24 1987-03-09 フランシス エイ.レスペランス 乱視修正装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1912421B1 (de) * 1969-03-12 1970-01-29 Henning Dr Wilhelm Geraet zum Einsetzen und Herausnehmen von Corneallinsen
US4346482A (en) * 1981-01-22 1982-08-31 Tennant Jerald L Living contact lens
US4589881A (en) * 1982-08-04 1986-05-20 La Jolla Cancer Research Foundation Polypeptide
EP0208950A3 (de) * 1985-06-27 1987-12-16 Patrik Dr. med. Gründler Vorrichtung zur Transplantation der Cornea des menschlichen Auges
US4676790A (en) * 1985-09-25 1987-06-30 Kern Seymour P Method of manufacture and implantation of corneal inlays
US4665914A (en) * 1985-12-27 1987-05-19 Emanuel Tanne Automatic corneal surgery system
US4715858A (en) * 1986-07-25 1987-12-29 Lindstrom Richard L Epicorneal lens
US4810082A (en) * 1987-07-01 1989-03-07 Abel Robert Jr Corneal onlay lens
US4947871A (en) * 1987-08-10 1990-08-14 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Process the surgical correction of ametropia of one or both eyes of living beings

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52145458A (en) * 1976-04-15 1977-12-03 Covington W Eyeball membrane and its production method
JPS6253650A (ja) * 1985-06-24 1987-03-09 フランシス エイ.レスペランス 乱視修正装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR890014060A (ko) 1989-10-21
US4923467A (en) 1990-05-08
CN1035566A (zh) 1989-09-13
NO890866L (no) 1989-09-04
CA1326513C (en) 1994-01-25
NO890866D0 (no) 1989-03-01
JPH0344778B2 (ja) 1991-07-09
EP0331082A1 (en) 1989-09-06
KR920005719B1 (ko) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01297060A (ja) 視力矯正用の合成レンズを装着しそしてその輪郭を調整自在に再加工する装置
AU666873B2 (en) Reprofiling of synthetic lenticules
Bas et al. Excimer laser in situ keratomileusis for myopia
US6006756A (en) Non-contact magnetoresonant implant system and techniques for periodic corneal re-shaping
US6322556B1 (en) Method of laser photoablation of lenticular tissue for the correction of vision problems
US5156622A (en) Apparatus and process for application and adjustable reprofiling of synthetic lenticules for vision correction
Talley et al. Results one year after using the 193-nm excimer laser for photorefractive keratectomy in mild to moderate myopia
EP0997122B1 (en) Apparatus for Improving LASIK flap adherence
US20020103478A1 (en) Method of laser photoablation of lenticular tissue for the correction of vision problems
Barraquer The history and evolution of keratomileusis
Nassaralla et al. Laser in situ keratomileusis in children 8 to 15 years old
Gimbel et al. Management of myopic astigmatism with phakic intraocular lens implantation
US5104408A (en) Apparatus and process for application and adjustable reprofiling of synthetic lenticules for vision correction
CA2122373C (en) Method of laser photoablation of lenticular tissue for the correction of vision problems
Zaldivar et al. Laser in situ keratomileusis for low myopia and astigmatism with a scanning spot excimer laser
Kelley et al. Epikeratophakia for pediatric aphakia
Pallikaris et al. Photorefractive keratectomy with a small spot laser and tracker
US20040002722A1 (en) Ultrasonic microkeratome
Yu et al. Recent advances in refractive surgery
WO1991016865A1 (en) Adjustable reprofiling of synthetic lenticules
Slade et al. Advances in lamellar refractive surgery
Lindstrom et al. Excimer laser photorefractive keratectomy in high myopia: a multicenter study.
RU2159599C1 (ru) Способ коррекции зрения после сквозной кератотрансплантации
RU2200520C1 (ru) Способ хирургической коррекции астигматизма в сочетании с катарактой и нарушением целостности капсульной сумки
RU2129854C1 (ru) Способ хирургической коррекции высокой миопии в сочетании с астигматизмом