JPH01295587A - 映像信号変換装置 - Google Patents

映像信号変換装置

Info

Publication number
JPH01295587A
JPH01295587A JP63125466A JP12546688A JPH01295587A JP H01295587 A JPH01295587 A JP H01295587A JP 63125466 A JP63125466 A JP 63125466A JP 12546688 A JP12546688 A JP 12546688A JP H01295587 A JPH01295587 A JP H01295587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
component
coefficient
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63125466A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yamashita
山下 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamashita Denshi Sekkei KK
Original Assignee
Yamashita Denshi Sekkei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamashita Denshi Sekkei KK filed Critical Yamashita Denshi Sekkei KK
Priority to JP63125466A priority Critical patent/JPH01295587A/ja
Priority to US07/316,762 priority patent/US4924315A/en
Publication of JPH01295587A publication Critical patent/JPH01295587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/012Conversion between an interlaced and a progressive signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は例えばパーソナルコンピュータ、オフィスコン
ピュータ等のコンピュータより出力される映像信号を、
NTSC,PAL、SECAM等のテレビジョン放送の
フォーマットによる映像信号に変換する映像信号変換装
置に関する。
〔従来の技術〕
最近パーソナルコンピュータが普及し、家庭でも使用さ
れるようになってきた。パーソナルコンピュータは通常
種々の入力を行うキーボードと。
キーボードより入力された指令、命令を演算、実行する
本体と、入力あるいは実行結果を表示するCRT等の表
示装置とから構成され、必要に応じさらにプリンタが付
加される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで斯かるコンピュータがその表示装置に所定の表
示を行わせるために出力する映像信号は非インターレー
ス方式のフォーマットになっており、またNTSC,P
AL、SECAM等のテレビジョン放送のフォーマット
に較べ走査線の数も多い。従ってこの映像信号をテレビ
ジョン受像機に表示させると、画像がチラツク、所謂フ
リッカ現象が起こり、見難いものとなる。
その原理を第4図を参照して説明する。同図(a)は非
インターレース方式の映像信号を模式的に表わしている
。同図に示すように水平走査線は1.2.3,4・・・
のように上から順番にスキャンされる。この映像信号を
例えばフレームメモリに記憶させた後、第4図(b)に
示すように、1゜3.5・・・のように奇数番目の水平
走査線を呼び出して1つのフィールドを構成するととも
に。
第4図(c)に示すように、2.4.6・・・のように
偶数番目の水平走査線を呼び出して他の1つのフィール
ドを構成することにより、インターレース方式の映像信
号とすることができる。
しかしながら例えば非インターレース方式の画面の1本
の水平走査線(実施例の場合筒3H)にだけ輝度信号(
図中斜線を施した部分)が存在する場合、この輝度信号
はインターレース方式の画面においては第1フイールド
にのみ出現し、第2フイールドには出現しない。その結
果フレーム周期を1/30秒(フィールド周期を1/6
0秒)とするとき、この輝度信号は1/30秒毎に出現
することになり、人の目にチラッキとして感じられるよ
うになる。
そこで本発明はこのようなチラッキが発生しないように
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の映像信号変換装置は、非インターレース方式に
よる映像信号をA/D変換するA/D変換回路と、A/
D変換された映像信号を処理する処理回路と、処理回路
により処理された映像信号を記憶するメモリと、メモリ
より読み出された映像信号をD/A変換するD/A変換
回路とを備え。
前記処理回路は映像信号をL H遅延する第1の遅延回
路と、第1の遅延回路の出力を1HH遅延る第2の遅延
回路と、第1の遅延回路により遅延されない映像信号に
所定の係数を乗算する第1の係数回路と、第2の遅延回
路より出力される映像信号に所定の係数を乗算する第2
の係数回路と、第1の遅延回路、第1の係数回路及び第
2の係数回路の出力を加算する加算回路とを有する。
【作用〕
A/D変換された非インターレースの映像信号は3つの
信号に分けられる。第1の信号は第1の係数回路により
所定のレベルに減衰された信号となる。第2の信号は第
1の遅延回路により1HH遅延れた信号となる。第3の
信号は第1及び第2の遅延回路により2H遅延され、か
つ第2の係数回路により所定のレベルに減衰された信号
となる。
これら3つの信号を加算した信号がメモリに記憶される
。その結果所定のレベルの輝度信号を有するHの前後の
Hに、そのレベルより低い所定のレベルの輝度信号が挿
入される。インターレース方式でこのメモリを読み出す
と、1つのフレームを構成する2つのフィールドに輝度
信号が出現する。
従ってチラッキを防止することができる。
〔実施例〕
第2図は本発明の映像信号変換装置のブロック図である
。同図において1はフィルタであり1図示せぬコンピュ
ータより入力される非インターレース方式の映像信号(
R,G、B信号)の高域成分をカットする。フィルタ1
の出力はA/D変換回路2に入力され、アナログ信号か
らディジタル信号に変換される。このとき水平同期信号
及び垂直同期信号に同期したクロックパルスがクロック
回路7よりA/D変換回路2に供給される。
A/D変換回路2の出力は処理回路3に入力される。検
出回路9はA/D変換回路2が出力する、例えば連続す
る2つの水平走査線の相関を検出する。処理回路3の処
理動作は検出回路9の検出結果に対応して制御される。
すなわち2つのHの相関が強い場合、処理回路3はA/
D変換回路2の出力をスルーさせる。また相関が弱い場
合(チラッキ成分が存在する場合)、処理回路3はチラ
ッキ成分を抑制する処理を行う。
処理回路3の出力はフレームメモリ4に入力され、記憶
される。フレームメモリ4にはクロック回路7から必要
な書き込みクロックが供給される。
フレームメモリ4に1フレ一ム分の非インターレース方
式の映像信号のデータが記憶されたとき、例えばNTS
C,PAL、SECAM等の垂直同期信号、水平同期信
号に同期した読み出しクロックが、シンクジェネレータ
8よりフレームメモリ4に供給され、記憶データがイン
ターレース方式で読み出される。フレームメモリ4より
読み出されたデータはD/A変換回路5に入力され、デ
ィジタル信号からアナログ信号に変換される。D/A変
換回路5の出力はフィルタ6により不要な高域成分が除
去された後1図示せぬNTSC,PAL、SECAM等
のCRT等に出力される。このときシンクジェネレータ
8より垂直同期信号及び水平同期信号が同時に出力され
る。
第1図は処理回路3のブロック図を表わしている。入力
されたディジタル映像信号は係数回路13により所定の
係数に1が乗算され、所定のレベルに減衰された後、加
算回路15に出力される。
実施例の場合シフトレジスタにより係数回路13を構成
し、8ビツトのデータを1ビツトシフトすることにより
、映像信号のレベルを1/2に減衰している。
入力映像信号はまた遅延回路としてのI Hメモリ11
により1H遅延されて、加算回路15に出力される。ま
た1Hメモリ11の出力は1Hメモリ12にも供給され
、さらに1H遅延される。1Hメモリ12の出力は係数
回路14に入力され、所定の係数に2が乗算される。実
施例の場合係数回路14も係数回路13と同様にシフト
レジスタにより構成され、1Hメモリ12の出力を1/
2のレベルに減衰して加算回路16に出力する。
加算回路15は係数回路13の出力と1Hメモリ11の
出力とを加算して加算回路16に出力している。加算回
路16は加算回路15の出力と係数回路14の出力とを
加算してフレームメモリ4に出力する。
処理回路3の動作を第3図を参照して説明すると次のよ
うになる。いまコンピュータより第3図(a)に示すよ
うに非インターレース方式の映像信号が入力され、例え
ばその第4Hにチラッキ成分(孤立した輝度信号)Aが
あるものとする。この成分Aが存在するHにおいて、成
分Aは係数回路13により1/2のレベルに減衰され、
加算回路15.16を介して出力される(第3図(b)
第4H)。
この成分Aは1Hメモリ11により1H遅延されるので
、次のH(第5H)において加算回路15.16を介し
て出力される(第3図(b)第5H)。
1Hメモリ11が出力する成分Aは1Hメモリ12によ
り1H遅延されるので、さらに次のH(第6H)におい
て出現する。この2H遅延した成分Aは係数回路14に
より1/2のレベルに減衰された後、加算回路16を介
して出力される(第3図(b)第6■()。
このように第3図(a)に示す成分Aは処理されて、メ
モリ4上に第3図(b)に示すように記憶される。
この非インターレース方式の映像信号をインターレース
方式で読み出すと、奇数Hのフィールドは第3図(Q)
に示すようになり、偶数Hのブイ−−ルドは第3図(d
)に示すようになる。これらの図から明かなように、奇
数フィールドにおいて成分Aが第5Hに出現するが、次
の例えば1760秒後の偶数フィールドにおいては、第
4Hと第6IIに1元の172のレベルの成分Aが出現
する。従ってチラッキが防止される。
すべてのHについて上述した処理を施すと、垂直方向の
解像度が略1/2に低下する。そこでフリッカとして感
じる成分が存在するHを検出回路9により検出し、その
Hについてだけ上述した処理を施すようにすることが好
ましい。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、非インターレース方式の所
定のHに所定のレベルのチラッキ成分があるとき、その
Hの前後のHに、所定レベルに減衰したその成分を重畳
するようにしたので、インターレース方式に変換した場
合においてもチラッキの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の処理回路のブロック図。 第2図は本発明の映倫信号変換装置のブロック図、 第3図は第1図の回路の説明図、 第4図は従来の映像信号変換の説明図である。 1・・・フィルタ 2・・・A/D変換回路 3・・・処理回路 4・・・フレームメモリ 5・・・D/A変換回路 6・・・フィルタ 7・・・クロック回路 8・・・シンクジェネレータ 9・・・検出回路 11.12・・・1Hメモリ 13.14・・・係数回路 15.16・・・加算回路 以上 特許出願人 株式会社山下電子設計

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非インターレース方式による映像信号をA/D変
    換するA/D変換回路と、 A/D変換された映像信号を処理する処理回路と、 処理回路により処理された映像信号を記憶するメモリと
    、 メモリより読み出された映像信号をD/A変換するD/
    A変換回路とを備え、 前記処理回路は映像信号を1H遅延する第1の遅延回路
    と、 第1の遅延回路の出力を1H遅延する第2の遅延回路と
    、 第1の遅延回路により遅延されない映像信号に所定の係
    数を乗算する第1の係数回路と、 第2の遅延回路より出力される映像信号に所定の係数を
    乗算する第2の係数回路と、 第1の遅延回路、第1の係数回路及び第2の係数回路の
    出力を加算する加算回路とを有する映像信号変換装置。
  2. (2)2本の水平走査線の相関を検出し、検出結果に対
    応して前記処理回路を制御する検出回路をさらに備える
    請求項1記載の映像信号変換装置。
JP63125466A 1988-05-23 1988-05-23 映像信号変換装置 Pending JPH01295587A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125466A JPH01295587A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 映像信号変換装置
US07/316,762 US4924315A (en) 1988-05-23 1989-02-28 Video signal processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125466A JPH01295587A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 映像信号変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01295587A true JPH01295587A (ja) 1989-11-29

Family

ID=14910786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125466A Pending JPH01295587A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 映像信号変換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4924315A (ja)
JP (1) JPH01295587A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7999877B2 (en) 1999-04-28 2011-08-16 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514866A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Sony Corp 映像信号伝送方法
US5229853A (en) * 1991-08-19 1993-07-20 Hewlett-Packard Company System for converting a video signal from a first format to a second format
JP2585957B2 (ja) 1992-08-18 1997-02-26 富士通株式会社 ビデオデータ変換処理装置とビデオデータ変換装置を有する情報処理装置
GB9219596D0 (en) * 1992-09-16 1992-10-28 Videologic Ltd Improvments relating to computer graphics and video systems
GB2274954B (en) * 1993-02-03 1997-05-21 Htec Ltd Image display apparatus
US5510843A (en) * 1994-09-30 1996-04-23 Cirrus Logic, Inc. Flicker reduction and size adjustment for video controller with interlaced video output
US5611041A (en) * 1994-12-19 1997-03-11 Cirrus Logic, Inc. Memory bandwidth optimization
EP1307056B1 (en) * 1995-06-30 2004-10-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Scan conversion apparatus with improved vertical resolution and flicker reduction apparatus
AU7435696A (en) * 1995-10-13 1997-04-30 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for video scaling and convolution for displaying computer graphics on a conventional television monitor
US5786866A (en) 1996-10-15 1998-07-28 Fairchild Semiconductor Corporation Video color subcarrier signal generator
US5781241A (en) * 1996-11-08 1998-07-14 Chrontel, Inc. Apparatus and method to convert computer graphics signals to television video signals with vertical and horizontal scaling requiring no frame buffers
US6002442A (en) * 1997-04-01 1999-12-14 Aitech International Corp. Method and apparatus for reducing flickers in video signal conversions
GB2325105A (en) * 1997-05-07 1998-11-11 Umax Data Systems Inc Converting and scaling non-interlaced VGA signals to interlaced TV signals
US5963262A (en) * 1997-06-30 1999-10-05 Cirrus Logic, Inc. System and method for scaling images and reducing flicker in interlaced television images converted from non-interlaced computer graphics data
US6130723A (en) * 1998-01-15 2000-10-10 Innovision Corporation Method and system for improving image quality on an interlaced video display
JP5049155B2 (ja) 2008-02-07 2012-10-17 株式会社リコー プログレッシブ・インタレース変換方法、画像処理装置及び画像撮像装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110294A (en) * 1979-02-13 1980-08-25 Philips Nv Image display unit
JPS6382180A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Yamashita Denshi Sekkei:Kk 映像信号変換装置
JPS63171085A (ja) * 1986-11-22 1988-07-14 Sony Corp テレビジヨン信号の伝送方式

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3584235A (en) * 1968-10-18 1971-06-08 Bell Telephone Labor Inc Video defect eliminator
US3700797A (en) * 1969-12-31 1972-10-24 Electronic Image Systems Corp Facsimile noise deletion and coding system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110294A (en) * 1979-02-13 1980-08-25 Philips Nv Image display unit
JPS6382180A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Yamashita Denshi Sekkei:Kk 映像信号変換装置
JPS63171085A (ja) * 1986-11-22 1988-07-14 Sony Corp テレビジヨン信号の伝送方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7999877B2 (en) 1999-04-28 2011-08-16 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays
US9013633B2 (en) 1999-04-28 2015-04-21 Intel Corporation Displaying data on lower resolution displays

Also Published As

Publication number Publication date
US4924315A (en) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01295587A (ja) 映像信号変換装置
KR100255907B1 (ko) 영상신호 변환장치와 텔레비젼신호처리장치
JPH0320115B2 (ja)
EP1307056A1 (en) Scan conversion apparatus with improved vertical resolution and flicker reduction apparatus
JPH0419749B2 (ja)
JPH11220701A (ja) 走査線変換装置及びフリッカ除去装置
KR100332329B1 (ko) 영상신호변환장치
JP3271143B2 (ja) 映像信号処理回路
US6674478B2 (en) Image processing apparatus, method and providing medium
JP2000036944A (ja) インタレ―ス走査ビデオ信号を非インタレ―ス走査ビデオ信号に変換する方法および装置。
US5029326A (en) Picture display system
JP2002525927A (ja) ビデオ信号処理の方法と装置
US5831684A (en) Subpicture image signal vertical compression circuit
US5173774A (en) Dual purpose HDTV/NTSC receiver
US6417887B1 (en) Image display processing apparatus and method for converting an image signal from an interlaced system to a progressive system
US5404177A (en) Double-picture type television receiver
US5227866A (en) Television receiver for extended definition video signal detects number of scan lines and controls signal processors
JP4074306B2 (ja) 2−2プルダウン信号検出装置及び2−2プルダウン信号検出方法
KR100403692B1 (ko) 화상표시장치
JPH06311488A (ja) 走査線変換装置
JPS6048690A (ja) 順次走査変換装置
JP2959475B2 (ja) フリッカ軽減回路
JP2809738B2 (ja) 映像信号変換装置
JPH0951490A (ja) 副画面映像信号垂直圧縮回路
JPH0795490A (ja) インターレース・ディスプレイ装置の映像信号処理装置