JPH0129350Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129350Y2
JPH0129350Y2 JP6195283U JP6195283U JPH0129350Y2 JP H0129350 Y2 JPH0129350 Y2 JP H0129350Y2 JP 6195283 U JP6195283 U JP 6195283U JP 6195283 U JP6195283 U JP 6195283U JP H0129350 Y2 JPH0129350 Y2 JP H0129350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
frame
wall
attached
exhaust pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6195283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59168087U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6195283U priority Critical patent/JPS59168087U/ja
Publication of JPS59168087U publication Critical patent/JPS59168087U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129350Y2 publication Critical patent/JPH0129350Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案はバランス釜の給排気筒挿通用の開口
部に取付けるバランス釜枠に関するものである。
〔背景技術〕
バランス釜は浴室内部に本体(燃焼部)を設置
し、給排気を行なう給排気筒を壁から外部に出し
て、安全に浴槽内の水を加温するようにしたもの
である。
第1図は建築壁1から外部に突き出した給排気
筒2を示しており、この給排気筒2を挿通した壁
1の開口部3に枠体4を嵌め込み、枠体4の先端
フランジ5を外壁面にビス6により固定してい
た。
ところが、前記開口部3はメーカー等により大
きさが異なるため種々の寸法の枠体4を準備しな
ければならなかつた。
また、従来の枠体4は壁1の開口部3周辺をカ
バーするものの、水密性、気密性に欠けるという
問題があつた。
〔考案の目的〕
この考案は建築壁に設けた給排気筒挿通用の開
口部の大きさに自由に対応することができ、しか
も水密性および気密性にすぐれたバランス釜枠を
提供することを目的とする。
〔考案の開示〕
この考案のバランス釜枠は、建築壁の開口部に
取付けられ開口部の大きさに応じて調整可能な開
口枠と、この開口枠の後端面に取付けられバラン
ス釜給排気筒フランジに圧着した水密材とを備え
たものである。
この考案の一実施例を第2図ないし第5図を参
照して説明する。すなわち、このバランス釜枠
は、第2図ないし第4図に示すように、上下方向
に互いにスライド自在にした上枠7と下枠8とか
らなる高さ調整可能な開口枠9の後端面にゴム材
等の水密材10を嵌着したものである。
前記上枠7および下枠8は先端にフランジ11
を有し、第3図および第4図に示すように上枠7
の下端両側部に折曲部16a,16bが形成さ
れ、この折曲部16a,16bに下枠8の上端が
挿入され上枠7および下枠8を互いにスライド自
在にしている。
開口枠9を建築壁1の開口部3に取付けるに
は、第5図に示すように建築壁1の開口部3の大
きさに合わせて開口枠9を調整し、フランジ11
で外壁面にビス6により固定する。開口部3には
浴室内に設置されたバランス釜本体12からバス
壁14を経て外部に延びる給排気筒2(バランス
釜トツプ)が挿通される。
また、開口枠9の後端面に設けた水密材10は
バス壁14に当接した給排気筒フランジ15に圧
着して開口部3からの水の侵入を防止しまた気密
性を保つことができる。
このように、開口枠9を建築壁1の開口部3の
大きさに応じて調整可能としたので、1つの開口
枠9で種々の大きさの開口部3に取付け可能とな
り、開口部3周辺の外観を損なうことがない。加
えて、開口枠9の後端に水密材10を取付けたの
で、開口部3の水密性、気密性を保つことができ
るのである。
〔考案の効果〕 この考案によれば、建築壁の開口部の大きさに
自由に対応することができ、開口部を水密性、気
密性に保つことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の枠体の取付状態の分解斜視図、
第2図はこの考案の一実施例における開口枠の斜
視図、第3図は水密材の取付けを示す説明図、第
4図はその−線断面図、第5図はその取付状
態の断面図である。 1……建築壁、2……給排気筒、3……開口
部、9……開口枠、10……水密材、15……排
気筒フランジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 建築壁の開口部に取付けられ開口部の大きさに
    応じて調整可能な開口枠と、この開口枠の後端面
    に取付けられバランス釜給排気筒フランジに圧着
    した水密材とを備えたバランス釜枠。
JP6195283U 1983-04-25 1983-04-25 バランス釜枠 Granted JPS59168087U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195283U JPS59168087U (ja) 1983-04-25 1983-04-25 バランス釜枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195283U JPS59168087U (ja) 1983-04-25 1983-04-25 バランス釜枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168087U JPS59168087U (ja) 1984-11-10
JPH0129350Y2 true JPH0129350Y2 (ja) 1989-09-06

Family

ID=30192164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6195283U Granted JPS59168087U (ja) 1983-04-25 1983-04-25 バランス釜枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168087U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59168087U (ja) 1984-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129350Y2 (ja)
JPH02526U (ja)
JPH0346785U (ja)
JPS5920137Y2 (ja) 電気温水器付洗面ユニツト
JPS6020688Y2 (ja) 浴室装置
JPH0420920Y2 (ja)
JPS6231256U (ja)
JPS6241154Y2 (ja)
JPS6224702Y2 (ja)
JPS589149Y2 (ja) 温水循環式浴槽
JPH0542920U (ja) 浴室暖房装置
JPS61107815U (ja)
JPH0383772U (ja)
JPH0740904Y2 (ja) 空気調和機のドレン排水装置
JPS62171851U (ja)
JPH0215140U (ja)
JPH0247260U (ja)
JPS62196892U (ja)
JPS6154158U (ja)
JPS63162050U (ja)
JPS6240425U (ja)
JPS61124504U (ja)
JPS62201204U (ja)
JPS6457188U (ja)
JPS6355027U (ja)