JPH01290632A - 抗菌性組成物 - Google Patents

抗菌性組成物

Info

Publication number
JPH01290632A
JPH01290632A JP63118198A JP11819888A JPH01290632A JP H01290632 A JPH01290632 A JP H01290632A JP 63118198 A JP63118198 A JP 63118198A JP 11819888 A JP11819888 A JP 11819888A JP H01290632 A JPH01290632 A JP H01290632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
alcohol
cuckoo
food
antibacterial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63118198A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Matsumoto
松本 照夫
Kenji Osawa
謙二 大澤
Shinji Suzuki
鈴木 進治
Sawako Chisaka
千坂 佐和子
Takashi Maruyama
孝 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lotte Co Ltd
Original Assignee
Lotte Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lotte Co Ltd filed Critical Lotte Co Ltd
Priority to JP63118198A priority Critical patent/JPH01290632A/ja
Publication of JPH01290632A publication Critical patent/JPH01290632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、天然植物起源の有効成分を含有する抗菌性組
成物に関し、さらに詳しくは、植物抽出物を有効成分と
し細菌、カビまたは酵母のいずれによる汚染も防止し得
る抗菌性組成物に関するものである。その利用分野とし
ては、特に限定するものではないが、食品用防腐剤とし
て用いることが、その性質上非常に好ましい。
(従来の技術) 食品の保存に際しては食品の変敗を惹起し場合によって
は種々のトキシンのような毒性物質を生産することもあ
る種々の微生物の増殖を有効に抑制することが糧めて重
要である。
微生物の増殖を抑制する手段の1つとして微生物増殖抑
制剤としての食品用保存剤の添加があるが、食品に微生
物増殖抑制剤等の添加物を添加する場合はその安全性に
充分注意を払う必要があり、添加して使用し得る保存剤
の種類は限られており、特に法律により使用が制限され
ているものもある。例えば、従来より食品の保存剤とし
てプロピオン酸塩類(パンおよび洋菓子類)、ソルビン
酸塩類(練製品、アン類等)およびプロピレングリコー
ル(めん類)等が知られているが、これらはいずれも食
品衛生法による使用M準、使用制限があり、その保存剤
としての効果は尚充分に発揮し得ない面があり、さらに
これらの保存剤はいずれも特有の臭いを有し食品本来の
風味を損い得る点で好ましくない。法律による使用制限
のない保存剤としてアルコール、有機酸、低級脂肪酸モ
ノグリセライド等が知られているが、これらも味、臭い
等のいくつかの点で使用量に制限が生じてくる。
食品を保存する際は食品をできるだけ乾燥状態に置いた
方が微生物による汚染が起こる可能性が低下するが、現
今は人々の嗜好がより本物指向となり、乾燥度の高い保
存食品はあまり好まれなくなり、同じ保存食品であって
もより自然のものに近い水分含最の多いものが好まれる
傾向がある。一般に水分活性の高い(AJ、0.75以
上)食品は常に微生物による汚染が問題となり、何らか
の保存剤の使用が不可欠である。従来は水分活性の高い
食品に対しソルビン酸等の合成保存料が使用されていた
が、消費者の天然志向および安全性の問題のため現在で
はアルコールの使用が主流を占め、一部に低級脂肪酸モ
ノグリセライドが使用されているに過ぎない。
種々の限定条件の中で選択する保存剤としてアルコール
は安全かつ廉価であり微生物増殖抑制力も確実な優れた
保存剤であるが、食品における使用mが多くなるとアル
コール臭、苦味あるいは酔いの問題が生じるためその使
用量は1%が限度である。また、アルコールの抗菌作用
は、細菌およびカビに対しては強力であるものの酵母に
対して比較的弱く、そのため低濃度のアルコール単独で
は抗菌剤として充分でない事態も生じ、このような場合
は食品の味を犠牲にしてアルコールの使用量を多くする
か、水分活性を低く抑えで汚染を回避せざるを得ない。
アルコールを使用せず低級脂肪酸モノグリセライド等を
使用することもできるが、その苦味、渋味のため使用日
 1は自ら限られるのが現状である。なお、この他に化
粧品や薬品に用いても効果がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
この度、種々の植物抽出物の微生物に対する抗菌作用を
検討した過程で、ある種の植物抽出物が特に酵母に対し
て強い抗菌作用を有することを突き止めた。また、この
植物抽出物は細菌、カビに対する抗菌作用をも有し、ざ
らにアルコールとの共同作用で抗菌作用が大幅に増強さ
れると共に併用するアルコールの臭い、苦味等がこの植
物抽出物の作用により矯正されることが判明した。
よって本発明は、植物抽出物を有効成分とし細菌、カビ
または酵母のいずれによる汚染も防止し得る抗菌性組成
物を提供することを目的とし、さらに、アルコールと併
用する際にアルコールの存在を感じさせず水分活性が高
くても保存安定性の高い食品を供給し得る抗菌性組成物
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、細菌、カビまたは′M母による汚染を
防止する抗菌性組成物であって、カッコウから水蒸気蒸
留で抽出した抽出物を有効成分として含有することを特
徴とする抗菌性組成物が提供される。
カッコウはシソ科の植物で、着古の目的で食品に添加す
る天然添加物として公的に使用が許可されている。漢方
では、芳香性健胃、発表薬として使用されている。カッ
コウが細菌、カビまたは酵母のいずれに対しても強い抗
菌作用を有することは本発明の開示によるものである。
カッコウのいずれの部分を使用して抽出を行ってもよく
、例えばカッコウの全戸(菓および茎)を乾燥し細断し
た粉砕物を用い、通常の水蒸気蒸留装置で水蒸気蒸留を
行えば本発明のカッコウ抽出物を得ることができる。
カッコウの水蒸気蒸留によって得られる典型的な抽出物
の性状は次の通りである。
外観:わずかに黄味をおびた粘稠性の液体比重:d  
= 0.9526 屈折率:n=  1.5072 比旋光度:(α)  =−6,67 酸価: 21.769 ケン化価: 52.623 水分:  0.16% 本発明の抗菌性組成物はカッコウ抽出物を有効成分とし
て含有するが、これを食品に添加して使用する際は、食
品中のカッコウ抽出物の最終濃度がo、oooi〜0.
1となるよう添加すれば好適である。
カッコウから水蒸気蒸留で抽出した抽出物の酸性画分の
みを有効成分として含有する抗菌性組成物は、比較的不
純物が多く抗菌活性の低い塩基性画分が除去されている
ため、より純粋で有効な抗菌性組成物となり1!7る。
酸性画分を得るためには、カッコウ抽出物を適当な非極
性溶剤と水とを用い二層分配さけるに際し、水層を酸性
として油層を分画1ればよい。
さらに本発明によれば、mti、カビまたは酵母による
汚染を防止する抗菌性組成物であって、カッコウから非
極性溶剤で抽出した抽出物を有効成分として含有するこ
とを特徴とする抗菌性組成物が提供される。
本発明の非極性溶剤には、例えばエーテル、石油エーテ
ル、ベンゼン、クロロホルム、ヘキサン、酢酸エチル並
びにアセトンのような脂溶性物質を溶解する一般的な溶
剤が包含される。溶剤抽出は通常用いられるいずれの方
法を用いてもよい。得られる抽出物の性状は、前記した
水蒸気蒸留によって得られる抽出物の性状とはは同様で
ある。この抽出物から、前記した方法によって酸性画分
を得ることもでき、これを含有する抗菌性組成物を提供
することもできる。
さらに本発明によれば、細菌、カビまたは酵母による汚
染を防止する抗菌性組成物であって、カッコウから超臨
界抽出で抽出した抽出物を有効成分として含有すること
を特徴とする抗菌性組成物が提供される。超臨界抽出で
得られる抽出物も本発明の有効成分として好適であり、
例えば炭酸ガスによる超臨界ガス抽出法は、溶剤として
無害の不活性ガスを用いるため、特に安全性を充分考慮
すべき食品への応用に付加的な利点を有する。この抽出
物から前記した方法によって酸性画分を得ることもでき
、これを含有する抗菌性組成物を提供することもできる
さらに本発明によれば、有効成分としてアルコールをさ
らに含む抗菌性組成物が配供される。カッコウ抽出物と
アルコールとを併用すれば、それぞれを単独で用いるよ
り抗菌作用が増強されると共にアルコールの臭い、苦味
等がカッコウ抽出物の共存によって矯正されるため極め
て好適な抗菌性組成物となり得る。
以上説明した本発明の抗菌+I!i組成物は細菌、カビ
または酵母の増殖を阻害あるいは抑制する全ゆる用途に
利用できるが、食品用防腐剤あるいは食品用保存剤とし
て用いればその性質上極めて好適である。
〔作用〕
本発明のカッコウ抽出物が広範囲の微生物に対しどのよ
うな橢構で増殖抑制作用を発揮するのか、その分子レベ
ルの作用114fl自体は明らかではない。しかしなが
ら、カッコウ抽出物は、広姥囲の微生物の増殖を抑制す
る1種の有効成分、または異なる種類の微生物の増殖を
それぞれ抑制し結果的に広範囲の微生物の増殖を抑制す
る複数種の有効成分混合物を含有することは明らかであ
る。有効成分が1種または複数種いずれの場合であって
も、本発明の開示に従えばカッコウから有効成分を抽出
して再現性よく確実に広範囲の微生物に対し有効に作用
する抗菌性組成物を製造することができる。
単に微生物の増殖を抑制するためだけであれば、例えば
強力な化学合成薬剤を添加すれば目的は達せられるが、
人々が直接摂取する食品について安全性を考慮せず微生
物増殖抑制作用だけで保存剤を評価するのは非現実的で
ある。前記したように食品用保存剤とじての抗菌性組成
物を開発するに際しては安全性等の観点から厳格な制限
を考慮せねばならず、本発明の有効成分の起源を天然植
物に求めたのはこの理由による。カッコウはシソ科の植
物で、着古の目的で食品に添加する天然添加物として公
的に使用が許可されている。しかしながら、カッコウ抽
出物が細菌、カビまたは酵母のいずれに対しても強い抗
菌作用を有することは本発明が始めて開示するものであ
り、本発明によって始めて、広範囲の微生物に対し有効
に作用する安全な食品用保存剤どしての抗菌性組成物を
製造することができる。
カッコウ抽出物とアルコールとを併用すれば、それぞれ
を単独で用いるより抗菌作用が増強されるためアルコー
ルの添加量を減少させるこができ、過剰のアルコール添
加により食品の風味の低下や酔いの問題を回避し1qる
さらにカッコウ抽出物は、アル:1−ルの臭い、苦味等
を矯正する作用も併せ持つため、アルコール添加による
食品の」味の変化は最小となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、カッコウ抽出物を有効成分とし細菌、
カビまたは醇B1のいずれによる汚染も防止し1qる有
効かつ安全な抗菌性組成物を得ることができる。さらに
、アルコールと01用する際にアルコールの存在を感じ
させず水分活性が高くても保存安定性の高い食品を供給
し1qる抗菌性組成物を得ることができる。
〔実施例〕
以下に実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明は以下の実施例にのみ限定されるものではない。
カッコウからの有効成分の抽出、抽出物の抗菌性試験、
抽出物のアルコール臭および苦味に対する低減効果、食
品製品への適用について順次説明する。
カッコウからの有効成分の抽出 カッコウの全草(葉および茎)を乾燥し、細断した。そ
の2 Kctを水蒸気蒸留装置にて水蒸気蒸留を行い、
わずかに黄味をおびた粘稠性の液体(水蒸気蒸留抽出物
)239を得た。
このうち1C1を100dのヘキサンに溶解し、5%H
Cj! 100dをを加え浸磯抽出したヘキサン層を粗
酸性画分とし、水層にKOHを加え塩基性としてからヘ
キサンを加えて抽出濃縮したものを塩基性画分とした。
粗酸性画分であるヘキサン層は、さらに100−の5%
Na2CO3を加え浸盪抽出し相中性画分とするヘキサ
ン層を除去した後に水層を塩酸酸性とし、新たにヘキサ
ン100dを加えて抽出し、このヘキサン層を分取して
ヘキサンを留去したものを酸性画分とした。相中性画分
としたヘキサン層に5%KOH100dを加えて浸撮抽
出し、中性画、分とするヘキサン層と水層とに分けた。
分取した水層をIg vi酸性として新たにヘキサン1
00−を加えて抽出し、ヘキサン層を分取した後ヘキサ
ンを留去してフェノール性画分とした。以上によって得
たカッコウの水熱気蒸留抽出物、塩基性画分、酸性画分
、フェノール性画分並びに中性画分について抗菌性試験
を行った。水蒸気蒸留抽出物のIRスペクトルを第1図
に示す。
カッコウの有効成分を溶剤を使用して抽出する場合は非
極性溶媒を使用する。非極性溶媒としては、エーテル、
石油エーテル、ベンゼン、クロロホルム、ヘキサン、酢
酸エチル、アセトン等のように脂溶性物質を溶解する一
般的な溶媒を使用し得る。溶剤による抽出によって得ら
れた抽出物から前記したように酸性画分を得ることがで
きる。
カッコ 抽出物の抗菌性試験 次に示す微生物を検定菌とし、次に示す培地を用いて増
殖させる際に、前記したカッコウ抽出物を用いてカッコ
ウ抽出物の抗菌性すなわち増殖抑制作用を調べた。
使用菌株 酵母: Saccharomyces cerevis
iae IAH4274Hansenula anom
ala NRRLY−0366Zygosacchar
omyces  rouxii  IFO10537y
gosaccharomyces  rouxii(L
−1)カビ: Aspergillus niger 
ATCC20611Aspergillus  ter
reus  IFO6346PeniCillitll
ll  C1trinulll  IFO6225Pe
nicillium  frequentans  I
FO7919Eurotium  chevalier
  IFQ4334Eurotium chevali
er  (L−1)Wallellia  5ebi 
 (L−1)Aspergillus  restri
ctus  (L−1)細菌: 5treptococ
cus mutans 6715Escherichi
a coliに一12Bacillus  5ubti
lisStaphylococcus  aurcus
  209P試験培地 酵母: S、cerevisiae、 Il、anOI
llalaはYMブロースで24時間前培養し、その1
威を 10−のポテトデキストロース寒天培 地とよく混合し固化させた。Z、rouxii2種はM
Y20ブロースで24時間培 養し、その1g1lをMY20寒天培地とよく混合し固
化させた。
カビ: A、niger 1^、terteus 、 
P、C1trinUffi。
P、 rrequentansはポテトデキストロース
斜面培地で7〜10日間培養し、充 分に胞子の形成を確認した後、生理食 塩水を用いて1d当り約I X 10B個の胞子を含む
胞子懸濁液を作成した。
その1mを、好稠竹カビについては MY20寒天培地、その他のカビにつ いてはポテトデキストロース寒天培地 10dとよく混合し固化させた。
細菌ニブレインハートインフュージョンブイヨンで24
時間前培侍した菌液1dを 10dのプレインハートインフュージ ョン寒天培地とよく況合し固化さVた。
カッコウ抽出物の抗菌性試験は次のようにして行った。
まず、カッコウ油出物をヘキサンで1%、0.1%、0
.01%に希釈した。
それぞれの供試液50μ1..10plを直径8#のベ
ーパーディスクに含ませ、試験培地上にベーパーディス
クを置き、細菌では37℃、24時間、酵母では25℃
、3日間、カビでは25℃、5日間培養して阻止円の有
無を調べた。対照として炭素数8の脂肪酸モノグリセラ
イドを用いた。阻止円が確認できたベーパーディスクに
含まれるそれぞれのカッコウ抽出物原液の最小の4数と
して結果を第1表に示す。
第1表から明らかな通り、カッコウの水蒸気蒸留抽出物
、特に酸性画分は試験したすべての微生物に対して強い
抗菌作用を右し、細菌、カビ、酵母いずれによる汚染も
防止し1qることが分る。
抽出物のアルコール臭および苦味に対する低減効果 カッコウ抽出物のアルコール臭、苦味の低減効果を検討
するために第2表に示す組成で求肥を作成した。求肥の
作成方法は常法に従った。
作成した求肥を5名の専門パネルが官能的に4段階で評
価した結果、カッコウ抽出物を使用した求肥はアルコー
ル臭、苦味が低減されていた。官能検査結果を第3表に
示す。
第3表 官能検査結果 数値は次の評価基準による5名のパネルの平均である: アルコールの臭い、 苦味が強く感じられる    3 アルコールの臭い、 苦味が弱く感じられる    2 アルコールの臭い、 苦味がほとんど感じられない 1 アルコールの臭い、 苦味が全く感じられない   O 品製品(洋菓子)での防腐効果 第4表に示す処方に従い洋菓子を作成し、作成した洋菓
子を温度30℃、湿度70%RHの条件下で放置し、変
改を調べた。変改に対する防腐効果を微生物汚染が観察
されるまでの日数として第5表に示り−。
第4表 洋菓子の処方 食品製品(うどん)での防腐効果 第6表に示す処方に従いうどんを作成し、作成したうど
んを温度30℃、湿度70%RI」の条件下で放置し、
変改を調べた。変改に対づる防腐効果を微生物汚染が観
察されるまでの日数として′M7表に示す。
第6表 うどんの処方 第7表 微生物汚染が観察されるまでの日数本発明の抗
菌性組成物は軟膏基剤の有効成分として用いることもで
きる。典型的な軟膏基剤の処方を第8表(実施例8)に
示で。この軟膏基剤は微生物の増殖を有効に抑制し得る
白色ワセリン         25 ステアリルアルコール     22 プロピレングリコール     12 ラウリル硫酸ナトリウム   1.5 カツコウ水蒸気蒸留抽出物  0.05香料     
        適宜 水                        
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のカッコウ水蒸気蒸留量のIRスペク
トルである。PERKIN−ELHFR1700を用い
20回スキャンを行った。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)細菌、カビまたは酵母による汚染を防止する抗菌
    性組成物であって、カッコウから水蒸気蒸留で抽出した
    抽出物を有効成分として含有することを特徴とする抗菌
    性組成物。
  2. (2)カッコウから水蒸気蒸留で抽出した抽出物の酸性
    画分のみを有効成分として含有する請求項1記載の抗菌
    性組成物。
  3. (3)細菌、カビまたは酵母による汚染を防止する抗菌
    性組成物であつて、カッコウから非極性溶剤で抽出した
    抽出物を有効成分として含有することを特徴とする抗菌
    性組成物。
  4. (4)カッコウから非極性溶剤で抽出した抽出物の酸性
    画分のみを有効成分として含有する請求項3記載の抗菌
    性組成物。
  5. (5)細菌、カビまたは酵母による汚染を防止する抗菌
    性組成物であって、カッコウから超臨界抽出で抽出した
    抽出物を有効成分として含有することを特徴とする抗菌
    性組成物。
  6. (6)カッコウから超臨界抽出で抽出した抽出物の酸性
    画分のみを有効成分として含有する請求項5記載の抗菌
    性組成物。
  7. (7)有効成分としてアルコールをさらに含む請求項1
    〜6いずれかに記載の抗菌性組成物。
JP63118198A 1988-05-17 1988-05-17 抗菌性組成物 Pending JPH01290632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118198A JPH01290632A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 抗菌性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118198A JPH01290632A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 抗菌性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01290632A true JPH01290632A (ja) 1989-11-22

Family

ID=14730605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63118198A Pending JPH01290632A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 抗菌性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290632A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998025638A1 (en) * 1996-12-10 1998-06-18 Sage R & D Use of plant extract for inhibition of haemophilus influenzae
JP2015518372A (ja) * 2012-04-04 2015-07-02 ネステク ソシエテ アノニム 湿潤食品要素及び乾燥食品要素を収容した複数区画製品
JP2018520985A (ja) * 2015-08-28 2018-08-02 ▲無▼限▲極▼(中国)有限公司Infinitus (China) Company Ltd 抗菌漢方薬組成物、その製造方法および使用方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998025638A1 (en) * 1996-12-10 1998-06-18 Sage R & D Use of plant extract for inhibition of haemophilus influenzae
JP2015518372A (ja) * 2012-04-04 2015-07-02 ネステク ソシエテ アノニム 湿潤食品要素及び乾燥食品要素を収容した複数区画製品
JP2018520985A (ja) * 2015-08-28 2018-08-02 ▲無▼限▲極▼(中国)有限公司Infinitus (China) Company Ltd 抗菌漢方薬組成物、その製造方法および使用方法
US10321689B2 (en) 2015-08-28 2019-06-18 Infinitus (China) Company Ltd. Antimicrobial traditional Chinese medicine composition, and preparation method and use thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Thielmann et al. Antimicrobial activity of Olea europaea Linné extracts and their applicability as natural food preservative agents
Medina et al. Main antimicrobial compounds in table olives
Negi et al. Antioxidant and antibacterial activities of Punica granatum peel extracts
Seetaramaiah et al. Preservatives in food products-review
López-Malo et al. Aspergillus flavus growth response to cinnamon extract and sodium benzoate mixtures
RU2521122C2 (ru) Композиция для предотвращения порчи плесенью и дрожжами, ее применение и содержащие ее продукты
Ibrahim et al. Anti-fungal and antioxidant properties of propolis (bee glue) extracts
El-Saadony et al. Flavoring and extending the shelf life of cucumber juice with aroma compounds-rich herbal extracts at 4 C through controlling chemical and microbial fluctuations
KR101759776B1 (ko) 로즈마리 조성물을 함유하는 천연보존료의 제조방법
Gheisari et al. Antioxidant and antimicrobial activity of Iranian Bael (Aegle marmelos) fruit against some food pathogens
RU2721277C1 (ru) Антимикробные композиции
JP7011585B2 (ja) キサントフモールを含む抗微生物剤および食品における使用
JP4201898B2 (ja) 抗菌製剤
Cid-Pérez et al. Mexican oregano (Lippia berlandieri and Poliomintha longiflora) oils
US6063382A (en) Bacteriostatic and antibacterial agent containing mango kernel component
Chye et al. Antioxidative and antibacterial activities of Pangium edule seed extracts
Zamindar et al. Antifungal activity of coriander (Coriandrum sativum L.) essential oil in tomato sauce
Ahmed et al. Jasmine (Jasminum sambac L., Oleaceae) oils
Hu et al. Antimicrobial activity of Magnolia officinalis extracts in vitro and its effects on the preservation of chilled mutton
KR101205680B1 (ko) 식품의 선도유지용 항산화제 조성물의 제조방법 및 이의 제조방법으로 제조된 항산화제 조성물
KR20090075282A (ko) 천연방부효과를 갖는 초피추출물을 함유하는 화장료 조성물
JPS6134790B2 (ja)
Qoeroti et al. Application of edible film incorporated with Portulaca oleracea extract to inhibit microbiological and oxidative damage in sausages
EP1721534A1 (en) Use of extracts and compounds of allium-genus plants as preservatives in the food and agri-food industries
KR100876667B1 (ko) 육두구, 육계 및 양강 혼합 추출물 또는 이로부터 분리한항균 활성 분획물, 이의 제조방법 및 이의 용도