JPH01288818A - カメラの測光・焦点調節装置 - Google Patents

カメラの測光・焦点調節装置

Info

Publication number
JPH01288818A
JPH01288818A JP63119761A JP11976188A JPH01288818A JP H01288818 A JPH01288818 A JP H01288818A JP 63119761 A JP63119761 A JP 63119761A JP 11976188 A JP11976188 A JP 11976188A JP H01288818 A JPH01288818 A JP H01288818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
subject
distance
focus
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63119761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2701317B2 (ja
Inventor
Shuji Izumi
泉 修二
Toshihiko Ishimura
石村 俊彦
Katsumi Kosakai
小堺 克己
Reiji Seki
関 玲二
Shinichi Nishimura
慎一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP63119761A priority Critical patent/JP2701317B2/ja
Priority to US07/351,472 priority patent/US4974005A/en
Publication of JPH01288818A publication Critical patent/JPH01288818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2701317B2 publication Critical patent/JP2701317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/30Systems for automatic generation of focusing signals using parallactic triangle with a base line
    • G02B7/32Systems for automatic generation of focusing signals using parallactic triangle with a base line using active means, e.g. light emitter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/08Control effected solely on the basis of the response, to the intensity of the light received by the camera, of a built-in light-sensitive device
    • G03B7/091Digital circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動露光および自動合焦を行い、かつ、フォ
ーカスロック機能を有したカメラの測光・測距装置に関
する。
[従来の技術] カメラの測光・測距装置にあっては、通常、撮影のため
の、レリーズ直前に、被写体の輝度および距離を測定し
、適正な露光値およびレンズのフォーカシング(合焦)
が自動的に設定されるようになっている。そして、操作
上の便宜から、レリーズ釦の半押しで測光・測距し、レ
ンズを合焦させたときに、同相の半押し状態を保持する
ことで、フォーカシングがロックされると同時に、露光
量設定値もロック(AEロック)されるようになったも
のが知られている。
ところで、被写体が時々刻々に移動する動体である場合
には、被写体の大きさ(像倍率)や輝度条件が変化する
ことが多く、このようなときに合焦(フォーカシング)
したことにより、同時にAEロックが行われると、適切
な露出が得られないことがある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、上記問題点を解消するもので、被写体が動体
であると判定されたときは、AEロックが行われないよ
うにして、撮影に際して適正な露光を可能とするカメラ
の測光・測距装置を提供することを目的とする。
[課題解決のための手段] 本発明は、被写体の輝度を測定するための測光手段と、
被写体距離を測定するための測距手段と、この測距手段
からの信号に基づき被写体距離を演算しフォーカシング
のためのレンズ駆動信号を出力する測距演算手段と、上
記測光手段からの信号に基づき適正な露出値を演算する
露出演算手段と、上記測距演算手段に対しフォーカスロ
ック信号を与えるフォカスロック手段とを有したカメラ
の測光・測距装置において、フォーカスロック時に上記
露出演算手段による露出値をロックする信号を出力する
手段と、測距時に被写体距離が変動し被写体が動体であ
ると判定されたとき、上記露出値のロックを解除する信
号を出力する手段とを備えたものである。
[作用] この構成によれば、被写体が動体であると判定されたと
きは、AEロックが解除されるので、被写体輝度の変化
し易い条件下においても、適正な露出が得られる。
[実施例] 本発明の一実施例による機能ブロック構成を第1図に、
その制御動作態様を第3図に示す。
第1図において、1は被写体の輝度を測定するためのフ
ォトセルなどでなる測光手段、2は被写体距離を測定す
るための′pI距手段で、例えばアクティブ方式の場合
には、LEDなとの発光素子と、同素子による投光の被
写体からの反射光を受光するフォトセルなどの受光素子
とからなる。3は測光手段1の測光出力に基づき露出値
(シャッタースピード、絞り)を演算する露出演算手段
、4は測距手段2の測距出力に基づき被写体距離を演算
する測距演算手段、5はこの測距演算手段4がらのフォ
ーカシングのためのレンズ駆動信号に基づいてレンズを
合焦位置に駆動するレンズ駆動手段、6はシャッター駆
動手段、7は絞り制御手段、8はレリーズ釦(図示せず
)の半押しにより測光・測距スイッチS1がONとなり
測光・測距動作を開始するとともにレンズが合焦動作を
行うが、このレリーズ釦の半押し状態を保持することで
、このフォーカスロック手段8はONとなり、レンズは
合焦した状態に保持される。
そして、上記露出演算手段3はカメラ制御CPU9に、
また、測距演算手段4はオートフォーカス用CPU (
以下、AFCPUという)10により実現され、これら
はシリアルデータバス11により結合されている。また
、カメラ制御CPU9とは、インターフェース12を介
して上記シャッター駆動手段6、絞り制御手段7が結合
され、シリアルデータバス11を介してレンズデータが
格納されたレンズROM13やフィルム感度メモリ14
などが結合されている。
さらに、AFCPUIOは、フォーカスロック手゛段8
のON時に、カメラ制御CPU9の露出演算手段3に対
して露出値をロックするための指令を発する露出値(A
E)ロック信号発生手段15と、測距中に被写体距離が
変動するとき、その被写体が動体であると判定する動体
判定手段16と、この判定手段16により被写体が動体
であると判定されたとき、AEロックを解除する指令を
発するAEロック解除信号発生手段17を具備している
次に、上記構成における測光・測距動作を第3図のフロ
ーチャートにより説明する。
レリーズ釦が第1段階(半押し)まで押込まれるとスイ
ッチS1がONLカメラは起動処理をしたあと、測光・
測距・露出演算を開始する。まず、ステップ#10でカ
メラに装着されたレンズROM13からレンズ情報を読
込む0次にステップ#20でフィルム感度メモリ14か
らフィルム感度を読取り、ステップ#30で被写体の明
るさに応じた輝度データを読込む6次にステップ#40
で測距手段2からの信号に基づいてAFCPUI Oに
おいてピントのズレ量、ズレ方向等を計算する。
ステップ#50では、それ以前の測距手段2からのデー
タを用いて被写体が動体か否かを判定する。
ここでいう測距手段2は被写体との絶対距離を与えるも
のでなくてもかまわない。
次にステップ#60では、スイッチS1が押されて1回
目の測光・測距かどうかを判定し、1回目であればステ
ップ#100へ分岐し露出演算を行ってシャッタースピ
ードTv、絞り値Avを求める。このステップ#60で
の処理により、スイッチS1がONすると、とにかく1
回は露出演算をすることになる。スイッS1が押されて
1回目でなければ、ステップ#60より#70へ移行し
、被写体が動体か否かを判定する。
動体であればステップ#100へ分岐し、露出演算を行
うので、たとえ、フォーカスロックされていても露出デ
ータがロックされることはない。
被写体が動体でなければ、ステップ#70より#80へ
郡行し、合焦状態か否かが判定される。非合焦の時でフ
ォーカスロックでなければ#100へ分岐し、露出演算
を行い、フォーカスロックであれば露出演算することな
く#110へ進み、合焦の場合はステップ#90へ進み
、前回の測距結果が非合焦であれば、ステップ#100
へ進み、露出演算を行う、これにより、正しい測距デー
タに基づいた露出演算が保障される。
ステップ#90で前回も合焦であった場合は、ステップ
#100をとばしてステップ#110へ分岐するので、
非合焦→合焦後1回露出演算を行った後の合焦の間は、
露出制御値がロックされる。
ステップ#110ではT v 、 A v合焦など様々
なデータを表示手段(図示せず)に表示させる。ステッ
プ#120ではスイッチS1を判定し、スイッチS1が
OFFであればステップ#200へ分岐し、カメラはス
タンバイする。
スイッチS1がONのときはステップ#130へ進み、
合焦かどうか判定し、合焦であればステップ#140で
スイッチS2をチエツクし、ONであればレリーズルー
チンへとんでレリーズルーチンスを実行する。スイッチ
S2がOFFであ五ばステップ#10へ戻り、測光・測
距動作を繰返す、ステップ#130で非合焦の場合はス
テップ#150へ分岐し、フォーカスロックか否かを判
定する。フォーカスロックであればステップ#140へ
分岐し、前述と同様の処理をする。フォーカスロックで
なければステップ#160へ進み、レンズを合焦位置ま
で駆動し、その後、ステップ#10へ戻って測光・測距
動作を繰返す。
以上の動作により、第2図に示したようにカメラ101
の位置に対して被写体102が移動し、被写体の大きさ
や輝度条件が著しく変化する場合であっても、被写体1
02が動体であると判定することにより、露出制御値が
毎回、更新されるので、常に適切な露出が得られる。
なお、上記実施例では、被写体がカメラに対し前後方向
に移動するときに動体を判定し得るものを示したが、そ
れ以外に、被写体が前後方向には移動せず左右に移動す
るとき(ピントは、ずれないことからフォーカスロック
となる)であっても、それを検出し得るようにして、前
述と同様の作用が得られるようにしてもよい。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、測距演算の結果、被写体
が動体であると判定された時は、自動露光をロックしな
いようにしているので、時事刻々における像倍率、輝度
データに基づいた正しい露出演算がなされ、適切な露出
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカメラの測光・測距装
置の機能ブロック構成図、第2図はその使用状態を説明
するための図、第3図は同装置の動作を説明するための
フローチャートである。 l・・・測光手段、2・・・測距手段、3・・・露出演
算手段、4・・・測距演算手段、5・・・レンズ駆動手
段、8・・・フォーカスロック手段、9・・・カメラ制
6iICPU、10・・・AFCPU、15・・・露出
値ロック信号発生手段、16・・・動体判定手段、17
・・・AEロック解除信号発生手段。 出願人     ミノルタカメラ株式会社代理人   
  弁理士 板 谷 康 夫第 1 図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被写体の輝度を測定するための測光手段と、被写体距離
    を測定するための測距手段と、この測距手段からの信号
    に基づき被写体距離を演算しフォーカシングのためのレ
    ンズ駆動信号を出力する測距演算手段と、上記測光手段
    からの信号に基づき適正な露出値を演算する露出演算手
    段と、上記測距演算手段に対しフォーカスロック信号を
    与えるフォーカスロック手段とを有したカメラの測光・
    測距装置において、 フォーカスロック時に上記露出演算手段による露出値を
    ロックする信号を出力する手段と、測距時に被写体距離
    が変動し被写体が動体であると判定されたとき、上記露
    出値のロックを解除する信号を出力する手段とを備えた
    ことを特徴とするカメラの測光・測距装置。
JP63119761A 1988-05-16 1988-05-16 カメラの測光・焦点調節装置 Expired - Lifetime JP2701317B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119761A JP2701317B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 カメラの測光・焦点調節装置
US07/351,472 US4974005A (en) 1988-05-16 1989-05-15 Light measuring and distance measuring apparatus for camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119761A JP2701317B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 カメラの測光・焦点調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01288818A true JPH01288818A (ja) 1989-11-21
JP2701317B2 JP2701317B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14769522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119761A Expired - Lifetime JP2701317B2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 カメラの測光・焦点調節装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4974005A (ja)
JP (1) JP2701317B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020198608A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社リコー 撮像システム、撮像方法、及びプログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223886A (en) * 1987-11-26 1993-06-29 Minolta Camera Kabushiki Kaisha AF camera system
US5218394A (en) * 1989-11-20 1993-06-08 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Automatic focusing camera with improved determination of operation modes
US5255044A (en) * 1990-06-05 1993-10-19 Nikon Corporation Automatic exposure control apparatus with improved exposure value calculation for photographing a moving object
US6009280A (en) * 1993-08-05 1999-12-28 Minolta Co., Ltd. Flash light amount controlling apparatus
JPH0749513A (ja) * 1993-08-05 1995-02-21 Minolta Co Ltd フラッシュ光量制御装置
CA2476612A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Geo-Rae Co., Ltd. Method and system for displaying stereoscopic image
WO2008001575A1 (fr) 2006-06-28 2008-01-03 Nikon Corporation Dispositif de localisation, dispositif de mise au point automatique et appareil photographique
JP2008058788A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Canon Inc 焦点調節装置、撮像装置、および制御方法
TWI425182B (zh) 2010-06-15 2014-02-01 Pixart Imaging Inc 距離測量系統及其方法
JP5791254B2 (ja) 2010-09-29 2015-10-07 キヤノン株式会社 撮像装置及びカメラシステム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2525351B2 (ja) * 1985-08-08 1996-08-21 キヤノン株式会社 カメラ
US4769663A (en) * 1985-09-02 1988-09-06 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera with an automatic focus adjusting apparatus
US4792820A (en) * 1985-09-13 1988-12-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera with automatic focus and exposure control means

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020198608A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 株式会社リコー 撮像システム、撮像方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2701317B2 (ja) 1998-01-21
US4974005A (en) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6181875B1 (en) Camera capable of correcting camera-shake
JPH07199257A (ja) 像ぶれ防止のための制御装置
JPH02254432A (ja) オートフオーカスカメラ
JPH01288818A (ja) カメラの測光・焦点調節装置
US5589904A (en) Camera which performs motion compensation for sequential photographs by continuously detecting motion until the final photograph is taken
GB2241069A (en) Camera having powered zoom lens with depth of field priority zoom mode
JP2948919B2 (ja) 多重露光カメラ
JP3103620B2 (ja) 露光間ズ−ミング装置を有するカメラ
JPH07128699A (ja) 手振れ補正カメラ
JPH0651188A (ja) 自動焦点カメラおよび撮影方法
JP2771004B2 (ja) 自動焦点検出装置を有するカメラ
JP3429547B2 (ja) 測距装置
JP2001154083A (ja) 測距装置
JP2974462B2 (ja) カメラ
JPH0915490A (ja) 自動焦点調節装置及びカメラ
JPH07199265A (ja) 像振れ補正機能付カメラ
JPH0713718B2 (ja) 閃光調光装置
JPH0519160A (ja) カメラの測距装置
JPH04254811A (ja) Afカメラの連続自動焦点補正撮影機構
JPS6349738A (ja) 撮像装置
JP2002214521A (ja) カメラの測距装置
JPH06313839A (ja) 多点測距カメラ
JP2002116371A (ja) カメラの測距装置
JPH02298929A (ja) カメラ
JPH1073770A (ja) 顕微鏡写真撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11