JPH01288574A - 線材レイイング装置 - Google Patents

線材レイイング装置

Info

Publication number
JPH01288574A
JPH01288574A JP24344287A JP24344287A JPH01288574A JP H01288574 A JPH01288574 A JP H01288574A JP 24344287 A JP24344287 A JP 24344287A JP 24344287 A JP24344287 A JP 24344287A JP H01288574 A JPH01288574 A JP H01288574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
pipe
cone
wire material
wire rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24344287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527765B2 (ja
Inventor
Tadanori Teraoka
忠典 寺岡
Katsuhito Matsue
松江 活人
Tamotsu Hasegawa
保 長谷川
Kaoru Aso
麻生 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Steel Corp filed Critical Aichi Steel Corp
Priority to JP62243442A priority Critical patent/JP2527765B2/ja
Publication of JPH01288574A publication Critical patent/JPH01288574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527765B2 publication Critical patent/JP2527765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は線材をコイル状にする線材のレイイング装置に
関する。本発明は一般鋼、ステンレス鋼、特殊鋼などか
らなる線材をコイル状に曲げるレイイング装置に利用す
ることができる。
[従来の技術] 従来より、線材のレイイング装置が提供されている。こ
の線材のレイイング装置は、連続パイプを、略円錐の略
円錐斜面にそうように円錐の頂点から円錐の底面縁部ま
で連続するように曲成することによって形成されている
。そして、円錐の軸芯を中心として連続パイプを高速で
回転しつつ、連続パイプの導入口から線材を導入し、連
続パイプの導出口から導出される線材Wをコイル状に連
続的に曲げることにしている。しかし線材Wは連続パイ
プの内周壁で激しく擦られるので、線材Wの表面に焼付
き、傷が生じる問題がある。
又、特殊なレイイング装置として、特開昭58−318
64号公報に示されているものがある。
この線材のレイイング装置は、第11図、3112図に
示(−ように仮想の略円錐105の略円錐斜面105a
にそうように円錐105の頂点105. bから仮想の
円錐105の底面縁部105Cまで、直状の短筒体10
6を間隔を隔てて角度を少しづつずらせて連設すること
により、構成されている。
各短筒体106の先端には、第12図に示すように、回
転自在なガイドローラー107.108.109が三方
向に配置されている。
そして、ピンチローラなどで線材Wを搬送し、線材レイ
イング装置の前方に配置した線材ガイド110にその線
材Wを通し、各短筒体106内に線材Wを挿通し、ガイ
ドローラー107.108.109を回転させて摺動抵
抗を軽減し、更に、線材レイイング装置を仮想の円錐1
05の軸芯を中心として高速で回転し、これにより後方
の短筒体1Q’6から導出される線材Wをコイル状に連
続的に曲げることにしている。
ところで、上記した線材のレイイング装置では、直状の
短筒体106を所定の間隔を存して角度を少しづつずら
せることにより、全体として線材レイイング装置の曲率
を確保せざるを得ない。故に、直状の短筒体106内を
線材Wが摺動して通るため、線材Wは短筒体106の内
周壁で激しく擦られ、そのため線材Wの表面に焼付き、
傷が生じる問題がある。特に、線材Wを100m/Se
C程度と高速で通過させたときには、上記した線材Wの
表面の焼付き、傷の問題は大きい。また、線材Wが所定
の径となるように熱間加工された直後に短筒体106内
を通過するときには、線材Wが熱をもつため、線材Wと
短筒体106との間で焼付きが生じやすい。
[発明が解決しようとする問題点〕 本発明は上記した問題点に鑑みなされたものであり、そ
の目的は、線材の焼付き、傷を少なくしうる線材のレイ
イング装置を提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明にかかる線材のレイイング装置は、連続的にのび
る線材レイイングヘッドパイプを使用したこと、線材レ
イイングヘッドパイプの内部に潤滑性をもつ環状部材を
挿入した点を特徴とする。
即ち本発明にかかる線材レイイング装置は、基台と、略
円錐の略円錐斜面にそうように円錐の頂点から円錐の底
面縁部まで連続し、円錐の頂点に線材が導入される導入
口、円錐の底面縁部に、線材が導出される導出口、導入
口および導出口を結ぶ案内孔を形成し、円錐の軸芯を中
心として回転自在に基台に保持された線材レイイングヘ
ッドパイプと、 線材レイイングヘッドパイプを円錐の軸芯を中心として
回転する駆動部とからなる線材レイイング装置において
、 線材レイイングヘッドパイプは、導入口と導出口との間
で連続するパイプ本体と、パイプ本体内の少なくとも一
部に直列に保持され、少なくとも内周壁面が潤滑性をも
つ少なくとも1個の環状部材とで構成されていることを
特徴とするものである。
基台は、線材レイイングヘッドパイプを回転自在に保持
するものである。
線材レイイングヘッドパイプは、線材が通過する長筒体
であり、仮想の略円錐の略円錐斜面にそうように仮想の
円錐の頂点から仮想の円錐の底面縁部まで連続している
。線材レイイングヘッドパイプは、仮想の円錐の頂点に
、線材が導入される導入口をもち、仮想の円錐の底面縁
部に、線材が導出される導出口をもち、導入口および導
出口を結ぶ案内孔をもつ。
線材レイイングヘッドパイプは、導入口から導出口まで
連続的にのびる長尺なパイプ本体と、パイプ本体内の少
なくとも一部に直列状態に保持された少なくとも内周壁
面が潤滑性をもつ環状部材とで構成されている。パイプ
本体は、通常、丸パイプで形成する。環状部材はパイプ
本体に挿入されており、通常、軸芯方向の長さが比較的
長いパイプまたは軸芯方向の長さが短いリングである。
環状部材がリング状である場合には、パイプ本体の重度
が激しいときであっても、環状部材をパイプ本体に挿入
できる。環状部材の内径、長さは、パイプ本体の曲率、
パイプ本体の長さに応じて適宜設定できるが、一般的に
は内径は25〜30mm程度、長さは25〜35mm程
度とすることができる。環状部材の厚みは、加わる衝撃
の大きさに応じて適宜設定するが、一般的に3〜5mm
程度とすることができる。環状部材は、カーボン、二硫
化モリブデン、フッ化ホウ素、フッ素樹脂、ガラス、セ
ラミックスなどの固体潤滑剤を基材と=  7 − して形成できる。この場合、固体潤滑剤からなる基材な
どを結合剤で結合できる。固体潤滑剤には、カーボン繊
維などの補強繊維を複合化してもよい。
このようにすれば、環状部材の耐衝撃性を確保するに有
利である。セラミックスとしては、アルミナ、窒化珪素
を使用できる。また、環状部材を固体潤滑剤以外の材料
、例えばセラミックス、金属などで形成した場合には、
環状部材の内周壁面に、カーボン、二硫化モリブデン、
ノッ化黒鉛、窒化ホウ素、フッ素樹脂などの固体潤滑剤
を主成分とする固体潤滑層、固体潤滑膜を被覆すること
もできる。また、環状部材は、ねずみ鋳鉄、球状黒鉛鋳
鉄で形成することもできる。この場合、鋳鉄の表面から
剥離した黒鉛が潤滑性を確保する。また、環状部材にこ
れの内周壁面に開口する潤滑剤供給孔を形成し、その潤
滑剤供給孔に固体潤滑剤または液体潤滑剤を供給し、開
口から潤滑剤を吐出することにしてもよい。
各環状部材の導入口側には、線材の先端部を案内すべく
、開口端に近づく程内周径が大きくなるテーパ状の案内
部を形成することが望ましい。このように案内部を形成
すれば、案内部で線材の先端部を案内するので、線材を
環状部材の内周壁面を通過させるに有利である。
ところで、本発明にかかる線材のレイイング装置では、
線材レイイングヘッドパイプのパイプ本体の全長にわた
り環状部材を挿通できる。
又、線材レイイングヘッドパイプは、前記したように、
仮想の略円錐の略円錐斜面にそうように仮想の円錐の頂
点から仮想の円錐の底面縁部まで曲がりつつ連続してい
るので、線材レイイングヘッドパイプの案内孔内を線材
が通過する際に、摺動度の大きな部分と、摺動度の小さ
な部分とが生じる。したがって、線材レイイングヘッド
パイプのパイプ本体のうち、線材との摺動度が大きい部
分にのみ環状部材を保持してもよい。
駆動部としては公知のものを採用でき、例えば電動モー
タ、油圧モータなどを採用することができる。線月しイ
イングへラドパイプを高速回転させることを考慮すると
、電動モータが望ましい。
−〇  − [作用] 本発明にかかる線材のレイイング装置では、駆動部で線
材レイイングヘッドパイプを仮想の円錐の軸芯を中心と
して回転させる。そして、線材レイイングヘッドパイプ
を回転させつつ、導入口から線材を導入する。すると、
線材は案内孔を通過し、従来と同様にコイル状に曲げら
れる。
上記したように線材が案内孔を通過するときに、線材の
外面と環状部材の内周壁面とが接触する。
このように線材の外面が環状部材の潤滑性をもつ内周壁
面に接触するので、線材と線材レイイングヘッドパイプ
との摺動抵抗が低下する。
[実施例1 以下、本発明にかかる線材のレイイング装置の一実施例
について第1図〜第10図を参照して説明する。第1図
は要部の部分断面側面図、第2図は線材レイイングヘッ
ドパイプ付近の断面図、第3図は線材レイイングヘッド
パイプの導入口側の断面図、第4図は線材レイイングヘ
ッドパイプの導出口側の断面図、第5図は線材レイイン
グ装置の他に線材圧延装置などを示す説明図である。
第1図に示すように本実施例にかかる線材レイイング装
置1では、基台2は、横長なフレーム3と、フレーム3
に連設されたフレーム4、フレーム5とをもつ。フレー
ム4.5には、水平方向に指向する筒体8が軸受け6.
7を介して筒体8の軸芯を中心として回転自在に配置さ
れている。筒体8の内部には、中空部8a、中空部8b
が形成されている。筒体8の一端部は、先方に向かうに
つれてラッパ状に拡開している。筒体8の拡開した一端
部に、水平方向に指向する中空状の筒体10がボルト等
で固定されている。筒体1oもこれの軸芯を中心として
回転自在である。フレーム3に保持されている筒部3a
には軸受け11、ブツシュ12aを介して縦向きシャフ
ト12がこれの軸芯を中心として回転自在に配置されて
いる。シャフト12の一端部にギヤ13が保持されてい
る。
筒体8にギヤ14が保持されている。ギヤ13とギヤ1
4とは噛合う。シャフト12の他端部には駆動部として
の駆動モータ15の回転軸15aが配置されている。筒
体10には取付は用のフィン部16が形成されている。
線月しイイングへラドパイプ17は長尺状をなし、その
一端は、線材Wが導入される導入口18とされ、線材し
イイングヘッドパイプ17の他端は、線材Wが導出され
る導出口19とされている。
線材レイイングヘッドパイブ17の導入口18と導出口
19との間は、線材Wが通過する案内孔20とされてい
る。第3図、第4図、第10図に示すように、線材レイ
イングヘットパイプ17の金属状のパイプ本体21の内
には、環状部材としてのカーボンリング60、カーボン
リング61、カーボンリング62が直列状態に連続して
挿入されている。カーボンリング60.61.62はカ
ーボンにより作製されている。本実施例では、カーボン
リング60はパイプ本体21の導入口18側に1個挿通
され、ねじ60aで固定されている。
そして、パイプ本体21内にカーボンリング61が多数
個挿入されている。パイプ本体21の最も導出口19側
にカーボンリング62を1個挿入し、パイプ本体21の
導出口19に線材通過口63aをもつキャップ63を嵌
合し、キャップ63を溶接でパイプ本体21に固定して
いる。カーボンリング60、カーボンリング61、カー
ボンリング62には、導入口18側に案内部60b、案
内部61b1案内部62bが形成されている。案内部6
0b、案内部61b、案内部62bは、線材Wの通過性
を高めるものであり、導入口18側の開口端に近づくに
つれて内周径が大きくなるテーパ状である。
本実施例では、第1図に示すように、基台2の筒体8の
中空部8aの保持孔8bには、線材レイイングヘッドパ
イプ17の導入口18が保持されている。そして、線材
レイイングヘッドパイプ17は、筒体10の孔10aに
挿入され、線材レイイングヘッドパイプ17の導出口1
9側は筒体10の外周を回っている。そして、第2図に
示すように線材レイイングヘッドパイプ17の導出口1
9側を、U7板24の溝24aに嵌合するとともに゛ス
:ペーザー40を溝24. aに嵌合し、U7板24の
取付孔にボルト42を挿通し、ボルト42で固定する。
このU7板24ば特に図示はしないが基台2に他の部材
を介して取りつけられる。
この結果、線材レイイングヘッドパイプ17のパイプ本
体21は、第11図に示す従来の場合と同様に、仮想の
円錐22の略円錐斜面23にそうように仮想の円錐22
の頂点から仮想の円錐22の底面縁部まで連続し、仮想
の円錐22の頂点に導入口18、円錐21の底面縁部に
線材Wが導出される導出口19が位置している。ここで
、基台2に保持されている線材レイイングヘッドパイプ
17は、仮想の円錐21の軸芯を中心として、つまり筒
体8.10の軸芯を中心どして回転自在とされている。
したがって、第1図において前記した駆動モータ15が
回転すると、その回転力はシャフト12を介してギヤ1
3に伝達され、ギヤ13は矢印B方向に回転し、したが
ってギヤ14が回転し、筒体8が回転し、線材レイイン
グヘッドパイプ17が矢印F方向に回転する。
第5図に示すように、線材レイイング装置1の前方には
、線材仕上げ圧延装置25、水冷帯26、ドリブンロー
ラ27、ピンチローラ28、線材ガイド29が配置され
ており、また、線材のレイイング装置1の後方には冷却
コンベヤ30が配置されている。
線材ガイド29は、線材Wが線材レイイング装置1に導
入される前に導入をスムースに行なうべく、線材Wを案
内づ”るものであり、第6図〜第9図に示すように、外
パイプ31と、外パイプ31の内にねじ33で保持され
た潤滑パイプ32とで形成されている。外パイプ31は
金属で形成されている。潤滑パイプ32はカーボンで形
成されている。潤滑パイプ32には、内径が順次拡大す
る案内部34が形成されている。外パイプ31の内周壁
には、回転防止のための溝35が形成されている。尚、
溝35はなくてもよい。外パイプ31の端部にはストッ
パ部36が取付けられている。
さて、本実施例にかかるレイイング装置を使用する際に
ついて説明する。まず、線材仕上げ圧延装置25で所定
の寸法に熱間圧延された横断面円形状の線材Wをピンチ
ローラ28で引張る。すると、線材Wは水冷帯26で8
00〜1000℃に冷却される。更にピンチローラ−2
8の駆動で、ドリブンローラ27を介して線材Wは、線
材ガイド2つに潤滑パイプ32の案内部34側から挿入
され、線材ガイド29の潤滑パイプ32の内周壁に接し
つつ搬送され、更に、線材レイイング装置1に至る。
そして、線材Wは線材レイイングヘッドパイプ17の導
入口18からカーボンリング60、カーボンリング61
、カーボンリング62内を1秒間あたり10m〜110
m程度の高速度で通過し、パイプ本体21の導出口19
から外方に排出される。このとき、線月しイイングヘッ
ドバイプ17は、駆動モータ15の回転駆動により、仮
想の円錐22の軸芯を中心として1分間あたり230〜
1500回転している。
この結果、線材レイイングヘッドパイプ17内に送られ
た線材Wは、連続してコイル状に曲成される。コイル状
に曲成された線材Wは、冷却コンベヤ30で所定の場所
に搬送される。
本実施例では、線材Wはカーボンリング60゜カーボン
リング61、カーボンリング62の内を通過するので、
カーボンリング60.カーボンリング61、カーボンリ
ング62の潤滑性により、線材Wの摺動抵抗を少なくす
ることができる。従って、線材レイイングヘッドパイブ
17のバイブ本体21内を通過する線材Wの擦れを小さ
くできるか、はとんどなくすることができる。したがっ
て、第11図に示す従来とは異なり、線材Wに焼付き、
傷が生じることを極力抑制することができる。
[発明の効果] 本発明にかかる線材のレイイング装置では、線材レイイ
ングヘッドパイプはパイプ本体と潤滑性をもつ環状部材
とで形成されているので、線材の摺動抵抗を少なくする
ことができる。したがって従来に比較して線材の焼付き
、傷を極力抑制することができる。
又、本発明にかかる線材レイイング装置では、線材レイ
イングヘッドパイプのパイプ本体は導入口から導出口ま
で所定の曲率で連続しているので、第11図に示すよう
に、直状の短筒体106を配置し全体として曲率を確保
している第11図に示す従来に比較して、線材の表面に
傷がつきにくい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第10図は本発明の一実施例を示し、第1図は
一部断面にして示す要部の側面図、第2図は線材レイイ
ングヘッドパイプ付近の断面図、第3図は線材レイイン
グヘッドパイプに保持されているカーボンリング付近の
断面図、第4図は線材レイイングヘッドパイプの導出口
側に保持されているカーボンリング付近の断面図、第5
図は線材のレイイング装置のほかに線材仕上げ圧延装置
などを示す概略側面図、第6図は線材ガイドの外パイプ
の側面図、第7図は外パイプの先端刊近の平面図、第8
図は外パイプの異なる方向からみた側面図、第9図は潤
滑パイプを保持した線材ガイドの断面図である。第10
図は一部断面にして示すwiJtJレイイングヘッドパ
イプの平面図である。 第11図および第12図は従来の線材のレイイング装置
を示し、第11図は概略斜視図、第12図はガイドロー
ラ付近の断面図である。 図中、1は線材のレイイング装置、2は基台、15は駆
動モータ(駆動部)、17は線材レイイングヘッドパイ
プ、18は導入口、19は導出口、20は案内孔、22
は円錐、23は円錐斜面、29は線材ガイド、60,6
1.62はカーボンリング(環状部材)、60b、61
b、62bは案内部をそれぞれ示す。 特許出願人  愛知製鋼株式会社 代理人    弁即士 大川 宏 第10図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台と、 略円錐の略円錐斜面にそうように該円錐の頂点から該円
    錐の底面縁部まで連続し、該円錐の頂点に線材が導入さ
    れる導入口、該円錐の底面縁部に該線材が導出される導
    出口、該導入口および該導出口を結ぶ案内孔を形成し、
    該円錐の軸芯を中心として回転自在に該基台に保持され
    た線材レイイングヘツドパイプと、 該線材レイイングヘッドパイプを該円錐の軸芯を中心と
    して回転する駆動部とからなる線材レイイング装置にお
    いて、 該線材レイイングヘッドパイプは、 該導入口と該導出口との間で連続するパイプ本体と、 該パイプ本体内の少なくとも一部に保持され、少なくと
    も内周壁面が潤滑性をもつ少なくとも1個の環状部材と
    で構成されていることを特徴とする線材レイイング装置
  2. (2)各環状部材は、線材の先端部を案内すべく導入口
    側に開口端に近づく程内周径が大きくなるテーパ状の案
    内部をもつ特許請求の範囲第1項記載の線材レイイング
    装置。
  3. (3)各環状部材は、少なくとも内周壁面にカーボン、
    二硫化モリブデン、フッ化ホウ素、フッ素樹脂、セラミ
    ックスなどの固体潤滑剤を主成分とする潤滑層をもつ特
    許請求の範囲第1項記載の線材レイイング装置。
  4. (4)環状部材はパイプまたはリングである特許請求の
    範囲第1項記載の線材レイイング装置。
JP62243442A 1987-09-28 1987-09-28 線材レイイング装置 Expired - Lifetime JP2527765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62243442A JP2527765B2 (ja) 1987-09-28 1987-09-28 線材レイイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62243442A JP2527765B2 (ja) 1987-09-28 1987-09-28 線材レイイング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01288574A true JPH01288574A (ja) 1989-11-20
JP2527765B2 JP2527765B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=17103938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62243442A Expired - Lifetime JP2527765B2 (ja) 1987-09-28 1987-09-28 線材レイイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527765B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219511A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Fujiki Kosan Kk 熱間圧延材の誘導ガイド部材、誘導ガイド及びレイイングパイプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219511A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Fujiki Kosan Kk 熱間圧延材の誘導ガイド部材、誘導ガイド及びレイイングパイプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2527765B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07331402A (ja) 溶融金属を用いて金属ストリップに連続高温浸漬被覆を施す装置
KR100231072B1 (ko) 광휘소둔 완성형 내면 고평활(光輝燒鈍完成刑內面高評滑) 스테인레스 강관 및 그 제조방법
CN103008397A (zh) 包括具有嵌套层构造的路径或管道的轧机线圈成型吐丝机
EP2613897A1 (en) Regenerative laying pipe
KR100290054B1 (ko) 관의 홈 가공 장치
CN1072053C (zh) 双滚筒式薄板连续铸造设备及其连续铸造方法
CN1662671A (zh) 涂覆设备
JP2643791B2 (ja) 鋳鉄管の内面研磨機
JPH01288574A (ja) 線材レイイング装置
US5991955A (en) Apparatus for removing burs from internal wall of tubular members
JPH01118330A (ja) 線材レイイング装置
Hashmi et al. A novel technique of wire drawing
CN1153539A (zh) 离心铸造轧辊用外层材料
JPH0649366Y2 (ja) 綿材レイイング装置の線材ガイド
US6460236B1 (en) Apparatus for producing wrapped slip tubes
JP3302244B2 (ja) 内面溝付管の加工装置
JPH01118329A (ja) 線材レイイング装置
JP5163873B2 (ja) 回転軸、これを用いた摺動装置、回転軸の加工装置、回転軸の加工方法、クランクシャフト、カムシャフト及びエンジン
JP3908820B2 (ja) 管壁加工工具
JPH02188377A (ja) 線材レイイング装置
CN106457326B (zh) 用于干式拉拔绞盘的冷却系统
JPH08252691A (ja) ガスシールドアーク溶接用ワイヤ
JPS59209430A (ja) 螺旋溝付管の製造方法
JPS59163027A (ja) 内面溝付管の製造方法及びその装置
CN219074645U (zh) 一种内镶铜套的摩擦焊套筒