JPH01284010A - ディジタル・フィルタ - Google Patents

ディジタル・フィルタ

Info

Publication number
JPH01284010A
JPH01284010A JP1174189A JP1174189A JPH01284010A JP H01284010 A JPH01284010 A JP H01284010A JP 1174189 A JP1174189 A JP 1174189A JP 1174189 A JP1174189 A JP 1174189A JP H01284010 A JPH01284010 A JP H01284010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
samples
output
rate
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1174189A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard B Kline
リチャード・ビー・クライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Codex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Codex Corp filed Critical Codex Corp
Publication of JPH01284010A publication Critical patent/JPH01284010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0294Variable filters; Programmable filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 本発明は、ディジタル・フィルタに関する。
アナログ/ディジタル(A/D)コンバータの出力側に
デシメー) (decimajing)ディジタル低域
フィルタを設けて、アナログ信号をオーバーサンプリン
グする(即ち、ナイキスト間隔の倍数で)ことによりA
/Dコンバータが増加した振幅分解能を得られるように
することは公知である。
デシメート・ディジタル・フィルタにおいては、出力サ
ンプル速度は、入力サンプル速度よりも小さい(例えば
、!00倍小さい)。
Candy著「シグマ・デルタ変調のためのデシメーシ
ョン(dccia+aLion) 」(IEEE Tr
ans、 onComm、、 1986年1月刊)は、
二次シグマ・デルタ変調を用いるA/Dコンバータの場
合、デシメーション・フィルタに対する近似最適周波数
応答が、 H(f)=sin3 (yrNf/f、)/s i n
3 (πf/f、) 但し、Nはデシメーション率(入力サンプリング速度(
f3)と出力サンプリング速度間)である。
It u b e r等著「信号デシメーション用のF
IR低域フィルタJ  (ICASSP、東京1986
年刊)は、明確な増倍を要さずカスケード構造のアキュ
ムレータが後置されたFIRフィルタによるシグマ・デ
ルタ変調器に使用される所要の応答を生じるデシメーシ
ョン・フィルタについて記載している。デシノーシミ1
ンは、フィルタに後続する別の装置により行なわれる。
A/Dコンバータは、例えば、アナログ回線信号をディ
ジタル信号へ変換する変復調器(モデム)において使用
される。典型的なエコー打消しモデムにおいては、エコ
ーの打消しおよび再サンプリングは共にアナログ領域に
おいて行なわれ、比較的低い分解能のアナログ/ディジ
タル・コンバータが拘束する。他の通信方式、例えば分
周多重化方式に用いられねばならないモデムは、交互の
受取りフィルタを必要とし、多重モードのモデムは、プ
ログラムで選択することができる多重アナログ受取りフ
ィルタを設けることができる。
(発明の要約) 本発明の1つの一般的特徴は、入力サンプル速度で一連
の入力ディジタル・サンプルを受取り異なる出力サンプ
ル速度で対応する一連の出力ディ゛ジタル・サンプルを
与えるためのディジタル・デシメーション・フィルタを
提供するが、フィルタには入力ディジタル・サンプルが
格納され、出力ストリームのサンプルが格納された入力
ディジタル・サンプルから得られ、常に出力ストリーム
に含ませるために出力サンプルが得られるようにされ、
これにより出力サンプルが選択可能な位相を付すことが
できる。
本発明の望ましい実施態様は、下記の特徴を有する。フ
ィルタ動作は、比較デシメーション・フィルタ段により
行なわれ、その後にデシメーション積分およびダンプ段
がある。出力サンプルは、作動させられた1対の積分お
よびダンプ回路を提供することにより常に得ることがで
きるようになっており、そのため1つの回路が積分を行
なう時他の積分およびダンプ回路により最も後に生成さ
れたサンプルが出力ストリームに含ませるため得られる
本発明の別の一般的な特徴は、ナイキスト速度よりもか
なり大きな速度でアナログ信号のディジタル・サンプル
の高速ストリームを生成するためのシグマ・デルタ変調
器を備えたアナログ/ディジタル・コンバータと、高速
のストリームを受取り比較的低速のフィルタされた出力
ディジタル・サンプルの対応するストリームを生じるた
めのディジタル・デシメーション・フィルタ(デシメー
ション速度が選択可能)とを提供する。
本発明の望ましい実施態様は、下記の特徴を有する。こ
のディジタル・ディスク・フィルタは、高速のディジタ
ル・サンプルを格納するための連続する記憶素子を有す
るFIRフィルタと、全ての記憶素子よりも少ないもの
から取出された1組の信号を一連の値に変換するための
マツピング素子とを含み、このマツピング素子は所要の
インパルス応答を生じるように構成されている。このマ
ツピング素子は、明瞭な倍増は行なわない。前記1組の
信号が取出される特定の記憶素子は、所要のデシメーシ
ョン速度に基いて、複数の記憶素子と入力が接続された
マルチプレクサを用いて選択される。
本発明の別の一般的な特徴は、少なくと・62つの異な
る可能な変調方式に従ってキャリアが変調できるチャネ
ルに用いられる多重モード・モデムを提供し、このチャ
ネルはエコー信号を含む種類のものであり、変調方式は
エコー信号の効果を回避するための手法を含み、変調さ
れたキャリアがこのチャネルから受取られ、前記の2つ
の異なるエコーを避ける変調方式にそれぞれ適用し得る
フィルタ機能を選択的に提供ためプログラム可能なディ
ジタル・フィルタに供給するアナログ/ディジタル・コ
ンバータを有する受取り回路によりディジタル・サンプ
ルの対応するストリームへ変換され、これにより異なる
変調方式に適用し得る異なる受取りフィルタをアナログ
/ディジタル・コンバータの前方に設ける必要がない。
望ましい実施態様においては、この変調方式はエコー打
消し、即ち分周多重化操作を含む。
本発明のディジタル・フィルタは単純なものであり、僅
かな記憶域しか必要とせず、選択可能なデシメーション
速度と選択可能な出力位相を有し、明瞭なタップ係数を
記憶しあるいは計算することを必要とせず、明瞭な倍増
操作を必要としない。このフィルタに基(A/Dコンバ
ータは、コストは比較的安いが高い分解能と変更可能な
デシメーション速度を持つことができる。1つのプログ
ラム可能なディジタル・フィルタにより多重モードを供
することができる。
他の利点および特徴については、望ましい実施態様の以
降の記述および頭書の特許請求の範囲から明らかになる
であろう。
〔望ましい実施態様の説明) 最初に図面について簡単に説明する。
第1図においては、ディジタル・デシメーション・フィ
ルタlOが、入力回線tz上で入力サンプル速度f3で
1ビツトのディジタル入力サンプルXI  (i=0.
1.、、)のストリームを受取り、出力回線目上でf3
より小さなに個の異なる出力速度fkおよび選択可能な
出力位相でディジタル出力サンプルYt  (i =0
*1、、、)の対応するストリームを生じる。
入力回線lz上のサンプルxtは、回線18上の入力ク
ロック・パルスにより直列シフト・レジスタにシフトさ
れる。シフト・レジスタ16は2N+ 1個の要素20
を有し、但しNは最大の所要のデシメーション速度(即
ち、f、/fい、n、但し、f minは最も小さな所
要の出力速度)であり、xoは最も後でロードされたサ
ンプルを保持する要素であり、X−2Nは最も前のサン
プルを保持する。
回線18上の各クロック・パルス毎に、前記シフト・レ
ジスタにおけるサンプルの3つがマツピング要素28の
3つのアドレス入力回線22.24.26に対して与え
られる(例えば、索引テーブル)。アドレス回線22に
対して与えられるサンプルは常に、シフト・レジスタ■
6のx0要素から取出される。アドレス回線24に与え
られるサンプルは、回線32上のデシメーション速度制
御信号の制御下でに:lマルチプレクサ30を介して、
シフト・レジスタのに個の異なる要素(に個の異なる要
素は要素X−,および隣接する要素を含む)の1から取
出される。この制御信号はまた、回線26に対して与え
られるに個の異なるサンプル(要素X−2Nおよび隣接
する要素から取出された)の1つを選択するように第2
のに:1マルチプレクサ34を制御する。
マツピング要素28は、この3つのアドレス・ビットの
可能な各組合せを対応する出力値にマツプして、以下に
述べるインパルス応答を構成する。要素28の連続する
出力値は1人カクロック!8と同じ速度で2つのカスケ
ード接続の積分器36.38に対して送られ、この積分
器は各々加算器40.42およびこれまた回線!8から
速度f、で入力クロック・パルスによりクロックされる
フィードバック遅延要素44.46(lクロック・パル
ス遅れ)を含む。積分器38の出力は、同時に並列対の
積分およびダンプ回路48.50に対して送られる。各
積分およびダンプ回路は、加算器52.54およびフィ
ードバック遅延要素56.58を含む。遅延要素は、速
度f、で(回線18からの)入力クロック・パルスによ
りクロックされ、回線64上の入力A/Dサンプル・ク
ロック・パルスに基く出力制御回路60により与えられ
た偶数のクリアおよび奇数のクリア・パルスによりそれ
ぞれゼロ化される。偶数クリアおよび奇数クリア・パル
スは交番し、共に同じ速度f 、 72 N kで現れ
る(但し、Nkはその時選択されたデシメーション速度
)。出力制御回路60からの偶数ル制御および奇数制御
信号もまた、偶数および奇数の出力サンプル期間中に表
明される偶数保持および奇数保持信号を含む。
2つの積分およびダンプ回路の出力は、2:1マルチプ
レクサ62(クロック分周vr60からの速度f、72
Nkで現れる回線64上の奇数/偶数信号により制御さ
れる)を介して交互に送られる。2つの交番する積分お
よびダンプ回路およびマルチプレクサがある攻に、サン
プルは常に得ることができ、また何時でも例えばおそら
くはジッタリング状態のクロックを追跡するために使用
することができる。
要素28は、フィルタlOの全周波数応答が二次シグマ
・デルタ変調器(第1図には示さず)に続いて使用され
るためには略々最適であるように設計される。即ち、 H(f)=s i n’  (rtNl f/f、)/
s i n’  (ytf/f、) フィルタIOは、下記の原理に基いて対応するインパル
ス応答を実現する。
第1に、シフト・レジスタ16、要素28および2つの
和分器36.38からなる2段の非デシメーション・フ
ィルタは、−・次シグマ・デルタ変調器に対して必要と
される周波数応答を生じる。
即ち、 H(f)  =s i n”  (πNb  f/fs
  )/s i n2 (ycf/f、) この非デシメーション部分のインパルス応答は、h (
i)=s (i)*s (i) 但し、*は畳み込み演算子である。またn=0.1.2
.、 、Nk−1の場合、5(i)=1、さもなければ
s (i)=0となり、この場合、そのインパルス応答
がs (i)であるフィルタの周波数応答は、 S (i)=sin (qNb f/f、)/5in(
yrf/f、) 従って、 h (i)=f (i) E (i) I (i)(但
し、f(i)= d(i) * 5(i)* d(i)
 * 5(i)、d(i)= x (i)  −x  
(1−1)および、 n=1の場合、d(i)*夏(i
)=1、さもなければ、=0となる。
即ち、d (i)およびI (i)は逆の演算である)
。このように、h (i)は2つの積分段のカスケード
接続が後に続く応答f (i)を有するフィルタにより
実現することができる。上記の数式からの計算により、
下式の通り示される。
即ち、 n=oの場合、f(i)=1 n=Nkの場合、   =−2 n=2Nkの場合、  =1 さもなければ、     =O f (i)により表わされるインパルス応答は、1番目
のサンプリング間隔で下式により決定される出力(Z、
)を生じるように要素28を構成することにより実現さ
れる。即ち、Z l ” X I −2X l−N +
 X l−2N2段の非デシメーション・フィルタの後
には、デシメーション積分およびダンプ・フィルタがあ
り、その周波数応答は、 H(f)=s i n (yr*NkIf、/f、)/
s i n (π*f/f、l) 積分およびダンプ・フィルタの構成は、アキュムレータ
のクリアおよび1つの出力サンプルを計算するためN個
の入力データ・サンプルを累計することにより得られる
デシメーション速度を変更するためには、上式に従フて
マルチプレクサ30.34を用いてタップ位置を変更し
、出力制御回路60における除数を変更することのみを
必要とする。例えば、65のデシメーション速度に対し
ては、タップ0165および130を使用すること。一
般に、Nkのデシメーション速度に対しては、タップ0
、Nkおよび28kを使用すること。
第2図においては、1つの用例において、ディジタル・
フィルタ10(第1図)はCCITT規格V、32に従
って作動する全2fflエコー打消しモデム112にお
ける高分解能(15ビツト) A/Dコンバータ目0の
一部である。モデム+12においては、データ・ターミ
ナル装置(DTE)114から送られるべきディジタル
・データは、変復調器115 、14ビツトのシグマ・
デルタ変調D/Aコンバータ116、アナログ低域フィ
ルタ(LPF)120.送信利得装置122、連続アナ
ログ低域フィルタ124、ハイブリッド133および回
線インターフェース126を介して2芯の電話回1;t
128へ送られる。回線128上の入力するアナログ受
取り信号もまた、インターフェース126を通り、ハイ
ブリッド133により分離され、連続アナログ低域フィ
ルタ134.受取り利得装置130、アナログ広帯域フ
ィルタ(BPF) 132 、15ビツトのA/Dコン
バータ110、プログラム可能受取りフィルタ(エコー
打消し)111および変復調器■5を介してDTE11
4へ送られる。
フィルタ120.132 、+34は、電話回線128
に適する帯域整形用に構成されるが、回線+28上のど
んな通信モードに対しても適する(例えば、エコー打消
し、あるいは分周マルチプレクサ)。
通信モードに特定のフィルタ操作(この場合には、エコ
ー打消し)は、受取りフィルタI11において行なわれ
る。
第3図においては、第2図のモデムの1つの構成におい
ては、D/A116の低域フィルタ部。
LPFI20.送信利得装置+22 、LPFI24、
LPF134.受取り利得装置130%B P F 1
:12のアナログ領域の諸機能および15ビツトのA/
Dコンバータ110  (第2図)のアナログ・シグマ
・デルタ変調機能は全て、切換えコンデンサ手法を用い
てプログラム可能なアナログ・フロント・エンド・チッ
プ(ANAFEC)150により行なわれる。(第2図
においては、回線インターフェース+26およびハイブ
リッド133はthink状のアナログ要素であること
に注意)ANAFEC150は、それぞれ2芯回線13
8および4芯回線+56としてのデータ・アクセス装置
(DAA)152 、154を介して、アナログ送信デ
ータを送出し、アナログ受取りデータを受入れる。
A N A F E C150はまた、シグマ・デルタ
変調送信データ(T、LD)をA N A F E C
+50へ、シグマ・デルタ変調受取りデータ(R,D)
をD F E 150へ、1.152 Mllzサンプ
ル・クロックをA N A F E C150へ、制御
バイト(CSD)を(それぞれ8ビツトのデータ・バイ
トおよびANAFECにおける6つのレジスタの1つを
指示する3ビツトのアドレスの形態で)A N A F
 E C150へ、またl!ビットの制御ワードをフレ
ームする制御データ・フレーム(CDF)をそれぞれ運
ぶ直列回線160 、162.164.166 、16
8を介して、CMOSディジタル・フロント・エンド・
チップ(DFE)158と通信する。A N A F 
E C150はまた、アイ・パターンの生成、スピーカ
利得制御、およびモデム検査機能に対するループ・バッ
クを実現する。
D F E 158は、(a)第1図の方式に従フて1
5ビツトの受取りA/Dコンバータ110  (第2図
)のデシメーシヨン・ディジタル低域フィルタ機能、(
b)送信D/Aコンバータ116  (第2図)のディ
ジタル・シグマ・デルタ変調器機能、ならびに(C)送
信および受信プログラム可能タイミング追跡位相ロック
・ループ機能、回線160〜168上の通信のための並
直列インターフェース動作を実施する。D F E 1
58はまた、回線180〜192により表わされる直列
インターフェースを介して、2つのCMOS信号プロセ
ッサ170 、172  (以下に論述する)、DFE
158およびA N A F E C150間の通信を
行なう。
D F E 158はまた、ディジタル送信データをバ
ッファするFIFOバッファと、電話回線上の帯域ノイ
ズの低減の目的のための再サンプリングを行なうディジ
タル補間器とを含む。再サンプルされたサンプルは、次
にディジタル・シグマ・デルタ変調器へ送られる。
変復調器+15  (第2図)の機能は、1984年3
月6日出願のQureshiの米国特許出願第586,
681号に記載される方法でタスクを共有する1対のC
uO2信−号プロセッサ170.172により行なわれ
る。プロセッサ170 、172は、DFE直列インタ
ーフェースI II O乃至192を介して相互に通信
する。
ホストのマイクロプロセッサ198は、プロセッサ+7
0.172およびCMOS入出力(Ilo)プロセッサ
176とホスト・データ・バス164を介して通信する
データは、15回線インターフェース178上でI10
プロセッサ+76とD T E 114との間の両方向
に送られる。
D F E 158は、データをマスターおよびスレー
ブのプロセッサ+70 、+72に対し直列回線184
(DOUT)+84を介して送る。マスターおよびスレ
ーブ・プロセッサは、データを直列データ回線186(
DIN)を介してDFEへ送る。
DFEは、フレーム同期信号180%182 、190
および192を生成して、直列回線184 、186上
のデータ・フロー、およびデータおよび制御信号180
 、182.184 、1116 、+90および19
2をクロックするため使用される一定の2 、308M
IlzのクロックであるS CL K 188を制御す
る。
直列回線D I N 1136は、14ビツトの送信D
ACデータを運び、他の信号プロセッサ装置に対するデ
ータ、DFEiし制御データ(サンプル速度、サンプル
位相、等)、ANAFEC制御データ(ループ・バック
、受信利得、送信利得、等)およびアイ・パターン・デ
ータを通す。
直列回線D OU T 184は、15ビツトの受取り
A/Dデータを運び、他の信号プロセッサ装置からのデ
ータおよびDFHの状態の情報(サンプリングの位相、
周波数オフセット、エラー条件、等)を通す。
マスターおよびスレーブの信号プロセッサ170.17
2は、それぞれ、ホスト・データ・バス164を介して
ホスト・プロセッサからダウンロードできるRAM19
4 、+96により供される。
ホスト・プロセッサ回路198は、プログラムされたマ
イクロプロセッサ(MoLorola68HC90) 
、RAM、 EPROM%EEPROMおよびゲート・
アレイを含み、ホスト・データ・バス164と接続され
ている。I10プロセッサ176およびホスト・プロセ
ッサ198は、送受モデムのタイミング信号200.2
06 、208 全受信する。信号210は、CMO3
I10プロセッサ176に対する一定の9,216Ml
1zのクロックである。
ホスト・プロセッサ198は、チップ便用可能回線20
2によりラッチされるDFEをつとおるRUN信号回線
204を制御する。このホスト・プロセッサは、D F
 E +58およびANAFEC150とホスト・デー
タ・バス!64および直列データ回線184 、186
を介してCMOSプロセッサ170 、172を通して
通信する。並直列変換は、CM OS (3号プロセッ
サ170.172において実現される。
第4図においては、第1図のディジタル・デシメーショ
ン・フィルタがA/Dコンバータ110が高い分解能を
提供することを可能にするため、ディジタル・プログラ
ム可能受取りフィルタit+が、エコー打消しフィルタ
操作200、または分周多重化フィルタ操作202、あ
るいは各々がモード選択信号204により選択可能な他
のモードに対するプログラムを与えられることを可能に
する。従って、アナログ帯域フィルタ132は、電話回
線に特に適するが、どんな電話回線通信モードにも等し
く適する方法で構成することができる。このように、多
数のアナログ・フィルタ132を提供する必要はない。
フィルタの他の実施例は、例えば、三次シグマ・デルタ
変調器と使用されるようにすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はディジタル・シメーション・フィルタを示すブ
ロック図、第2図はモデムを示すブロック図、第3図は
第2図のモデムの各部の1つの構成を示すブロック図、
および第4図は多重モードモデムの一部を示すブロック
図である。 lO・・・ディジタル・デシメーション・フィルタ、1
2−・・入力回線、l 4−・・出力回線、16−・・
シフト・レジスタ、I 8−・・回線、20・・・要素
、22.24.26−・・アドレス入力回線、28・・
・マツピング要素、30・・・マルチプレクサ、32・
・・回線、34・・・マルチプレクサ、36.38−・
・積分器、40.42−・・加算器、44.46・・・
フィードバック遅延要素、48.50−・・積分および
ダンプ回路、52.54・・・加算器、56.5 B−
・・フィードバック遅延要素、60・・・出力i制御回
路、62−・・マルチプレクサ、64−・・回線、+1
0・−A / Dコンバータ、111−・・プログラム
可能受取りフィルタ(エコー打消し)、+12−・・全
2重エコー打消しモデム、114・・・データ・ターミ
ナル装置(DTE)、115・・・変復調器、+16−
・・シグマ・デルタ変調D/Aコンバータ、120・・
・アナログ低域フィルタ(LPF)、122・・・送信
利得装置、124・・・連続アナログ低域フィルタ、+
26・・・回線インターフェース、128・・・2芯型
話回線、+30・・・受取り利得装置、l:)2・・・
アナログ広帯域フィルタ(BPF)、 I:1:1−・
・ハイブリッド、134・・・連続アナログ低域フィル
タ、138・・・2芯回線、+50・・・プログラム可
能アナログ・フロント・エンド・チップ(ANAFEC
)、+52・・・データ・アクセス装置(DAA)、+
54・・・データ・アクセス装置(DAA)、156・
・・4芯回線、158 ・・・ DFE、  1B0 
 、  +132  、 164  、 166  。 188・・・直列回線、170 、172・−CM O
S信号プロセッサ、+71i−・・CMO5入出力(I
lo)プロセッサ、178・・・15回線インターフェ
ース、180 、182 、+84.186 、188
 、190 、192・・・回線、 +98・・・ホス
トのマイクロプロセッサ。 (外4名) 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、4 手続補正書 平成 元年3月21日 平成1年特許願第11741号 26発明の名称 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 名 称  コーデックス・コーポレーション4、代理人 住 所  東京都千代田区大手町二丁目2番1号5、補
正の対象 出願人の代表者名を記載した願書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力ディジタル・サンプルのストリームを入力サン
    プル速度で受取り、出力ディジタル・サンプルの対応す
    るストリームを異なる出力サンプル速度で送出するディ
    ジタル・デシメーション・フィルタにおいて、 複数の前記入力ディジタル・サンプルを格納するための
    1組の記憶要素と、 前記格納された入力ディジタル・サンプルから前記出力
    ストリームのサンプルを取得する回路とを備え、該回路
    は、常に前記出力ストリームに含ませるため出力サンプ
    ルを使用可能にする手段を含み、以て該出力サンプルに
    選択可能な位相を与えることができるフィルタ。 2、前記回路が、1つの回路が積分動作中他の積分およ
    びダンプ回路により最も後に生成されたサンプルが前記
    出力ストリームに含ませるため使用可能になるように作
    動する1対の積分およびダンプ回路を含む請求項1記載
    のフィルタ。 3、前記回路が、デシメーション積分兼ダンプ段が後置
    される非デシメーション・フィルタ段を含む請求項1記
    載のフィルタ。 4、前記回路が更に、前記入力サンプル速度と前記出力
    サンプル速度との間の選択可能なデシメーション速度を
    提供する手段を含む請求項1記載のフィルタ。 5、ナイキスト速度より実質的に大きな速度でアナログ
    信号のディジタル・サンプルの 高速度ストリームを生じるシグマ・デルタ変調器と、 前記高速度のストリームを受取り、比較的低速度のフィ
    ルタされた出力ディジタル・サンプルの対応するストリ
    ームを送出するディジタル・デシメーション・フィルタ
    とを備え、前記の比較的低速度に対する前記の比較的高
    速度のデシメーション率を選択することができるアナロ
    グ/ディジタル・コンバータ。 6、前記ディジタル・デシメーション・フィルタが、前
    記の高速度ディジタル・サンプルを格納するための連続
    する記憶要素を有するFIRフィルタと、前記記憶要素
    の全数より少ない要素から取出された1組の信号を一連
    の値へ変換するマッピング要素とを含み、該マッピング
    要素は所要のインパルス応答を行なうよう構成される請
    求項5記載のコンバータ。 7、前記マッピング要素が明瞭な倍増動作を行なわない
    請求項6記載のコンバータ。 8、前記1組の信号が取出される記憶要素が、所要の前
    記デシメーション率に基いて選択される請求項6記載の
    コンバータ。 9、複数の前記記憶要素と接続された入力を有するマル
    チプレクサを備え、該マルチプレクサは前記の所要のデ
    シメーション率と対応する信号により制御される請求項
    8記載のコンバータ。 10、前記ディジタル・デシメーション・フィルタが、
    前記の格納された入力ディジタル・サンプルから前記出
    力ストリームのサンプルを取得する回路を含み、該回路
    は、一時点に限定されない時点において前記出力ストリ
    ームに含ませるため出力サンプルを使用可能にする手段
    を含み、以て前記出力サンプルが選択可能な位相で送出
    できる請求項5記載のコンバータ。 11、キャリアが少なくとも2つの異なる可能な変調方
    式に従って変調することができるチャネルに使用される
    多重モード・モデムであって、該チャネルが受取られた
    信号経路において伝送された信号のエコーを含む形式で
    あり、前記変調方式は前記エコーの効果を回避するため
    の手法を含むモデムにおいて、 前記チャネルから前記変調キャリアを受取って、これを
    ディジタル・サンプルの対応するストリームへ変換する
    受信回路を備え、該受信回路は、2つの異なる前記エコ
    ー回避変調方式にそれぞれ適用し得るフィルタ機能を選
    択的に提供するため、プログラム可能ディジタル・フィ
    ルタに供給するアナログ/ディジタル・コンバータを有
    し、以て前記の異なる変調方式に適用可能な異なる受取
    りフィルタを、前記アナログ/ディジタル・コンバータ
    の前段に設ける必要がないモデム。 12、前記アナログ/ディジタル・コンバータが、 前記ナイキスト速度より実質的に大きな速度で前記キャ
    リアのディジタル・サンプルの高速度ストリームを生成
    するシグマ・デルタ変調器と、 前記高速度ストリームを受取り、比較的低い速度でフィ
    ルタされた出力ディジタル・サンプルの対応するストリ
    ームを送出するディジタル・デシメーション・フィルタ
    とを含む請求項11記載のモデム。 13、前記1つの変調方式がエコー打消しを含む請求項
    11記載のモデム。 14、前記1つの変調方式が分周多重化操作を含む請求
    項11記載のモデム。 15、前記制御可能なディジタル・フィルタが、前記変
    調キャリアの複数の入力ディジタル・サンプルを格納す
    る1組の記憶要素と、 該格納された入力ディジタル・サンプルからディジタル
    ・サンプルの前記の変換されたストリームのサンプルを
    取得する回路とを含み、該回路は、一時点に限定されな
    い時点において前記変換されたストリームにに含ませる
    ため取得されたサンプルを使用可能にする手段を含み、
    以て前記取得されたサンプルが選択可能な位相で送出で
    きる請求項11記載のモデム。 16、前記アナログ/ディジタル・コンバータが、 前記ナイキスト速度より実質的に大きな速度で前記アナ
    ログ信号のディジタル・サンプルの高速度ストリームを
    生成するシグマ・デルタ変調器と、 前記高速度ストリームを受取り、比較的低い速度でフィ
    ルタされた出力ディジタル・サンプルの対応するストリ
    ームを送出するディジタル・デシメーション・フィルタ
    とを含み、前記比較的低速度に対する前記比較的高速度
    のデシメーション率が選択可能である請求項11記載の
    モデム。 17、入力サンプル速度で入力ディジタル・サンプルの
    ストリームを受取り、異なる出力サンプル速度で出力デ
    ィジタル・サンプルの対応するストリームを送出するデ
    ィジタル・デシメーション・フィルタ方法において、 複数の前記入力ディジタル・サンプルを格納し、 前記格納された入力ディジタル・サンプルから前記出力
    ストリームのサンプルを取得し、常に前記出力ストリー
    ムに含ませるため出力サンプルを使用可能にすることを
    含み、以て前記出力サンプルが選択可能な位相で送出可
    能なディジタル・デシメーション・フィルタ方法。 18、シグマ・デルタ変調により、ナイキスト速度より
    実質的に大きな速度でアナログ信号のディジタル・サン
    プルの高速度ストリームを生成し、前記高速度ストリー
    ムを受取り、比較的低い速度でフィルタされた出力ディ
    ジタル・サンプルの対応するストリームを送出するステ
    ップからなり、前記比較的低速度に対する前記比較的高
    速度のデシメーション率が選択可能であるアナログ/デ
    ィジタル変換方法。 19、少なくとも2つの異なる可能な変調方式に従って
    キャリアが変調可能なチャネルを備えた多重モード・モ
    デムを使用する方法であって、該チャネルが、受取られ
    た信号の経路において伝送された信号のエコーを含む形
    式であり、該変調方式が前記エコーの効果を回避する手
    法を含む方法において、 前記チャネルから前記の変調されたキャリアを受取って
    これをディジタル・サンプルの対応するストリームへ変
    換するステップを含み、2つの異なる前記エコー回避変
    調方式にそれぞれ適用可能なフィルタ機能を選択的に提
    供するため、プログラム可能なディジタル・フィルタに
    供給するアナログ/ディジタル変換を含み、以て前記変
    調方式に適用可能な異なる受取りフィルタが、前記アナ
    ログ/ディジタル・コンバータの前段に設ける必要がな
    い方法。
JP1174189A 1988-01-21 1989-01-20 ディジタル・フィルタ Pending JPH01284010A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14632888A 1988-01-21 1988-01-21
US146328 1993-11-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284010A true JPH01284010A (ja) 1989-11-15

Family

ID=22516870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1174189A Pending JPH01284010A (ja) 1988-01-21 1989-01-20 ディジタル・フィルタ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH01284010A (ja)
CA (1) CA1336342C (ja)
FR (1) FR2626421B1 (ja)
GB (1) GB2214378B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5142286A (en) * 1990-10-01 1992-08-25 General Electric Company Read-out photodiodes using sigma-delta oversampled analog-to-digital converters
SE467436B (sv) * 1990-11-16 1992-07-13 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande och anordning foer att minska den erforderliga storleken hos ett digitalt filter i samband med ekoeliminering i en abonnentlinjekrets
US5274469A (en) * 1991-12-23 1993-12-28 Eastman Kodak Company Sample rate converter circuit for image data

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592012A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Fujitsu Ltd Variable delay circuit
JPS6086906A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Sony Corp 可変遅延回路
JPS6087517A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Sony Corp 可変遅延回路
JPS6121613A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号遅延ユニツト

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2133118A5 (ja) * 1971-04-08 1972-11-24 Trt Telecom Radio Electr
NL7416480A (nl) * 1974-12-18 1976-06-22 Philips Nv Inrichting bevattende een integrerende digitale signaalbewerkingsinrichting.
JPS54162935A (en) * 1978-06-14 1979-12-25 Toshiba Corp Variable length shift register device
FR2490901A1 (fr) * 1980-09-19 1982-03-26 Trt Telecom Radio Electr Annuleur d'echo numerique muni d'un convertisseur analogique-numerique a dynamique reglable

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592012A (en) * 1978-12-29 1980-07-12 Fujitsu Ltd Variable delay circuit
JPS6086906A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Sony Corp 可変遅延回路
JPS6087517A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Sony Corp 可変遅延回路
JPS6121613A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号遅延ユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
GB2214378B (en) 1992-07-22
GB8901315D0 (en) 1989-03-15
CA1336342C (en) 1995-07-18
FR2626421A1 (fr) 1989-07-28
FR2626421B1 (fr) 1994-02-04
GB2214378A (en) 1989-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5051981A (en) Digital filtering
JP3305424B2 (ja) 通信装置、通信方法、および通信システム
US5513209A (en) Resampling synchronizer of digitally sampled signals
US5916301A (en) Sample rate conversion for synchronous variable rate
JPH0139257B2 (ja)
US7262716B2 (en) Asynchronous sample rate converter and method
EP0622899A1 (en) Data converter with minimum phase fir filter and method for calculating filter coefficients
US6584145B1 (en) Sample rate converter
US4528551A (en) Digital to analog converter employing sigma-delta modulation for use in telephone systems
JPH07506714A (ja) 広周波数帯域信号をデジタル化する方法および装置
US4302631A (en) Decimator apparatus for decreasing the word rate of a digital signal of the type employed in digital telephone systems
Freeny et al. Design of digital filters for an all digital frequency division multiplex-time division multiplex translator
JP2976706B2 (ja) 被変調信号用周波数変換式コヒーレントad変換システム
US4334128A (en) Echo canceler for homochronous data transmission systems
US5606319A (en) Method and apparatus for interpolation and noise shaping in a signal converter
US5220327A (en) Decimation filter in a sigma-delta analog-to-digtal converter
US4481385A (en) Arrangement for cancelling echo signals
US4411006A (en) Digital bit rate synchronizer for digital echo cancellers and similar signal processing devices
US6870879B2 (en) Interpolation filter circuit
JPH01284010A (ja) ディジタル・フィルタ
US7003027B2 (en) Efficient PCM modem
US6915318B2 (en) Interpolator
JP3232091B2 (ja) 加入者回線回路のエコー除去の方法および装置
JP3013613B2 (ja) データ送受信装置
KR100401131B1 (ko) 오버샘플링 변환기의 데시메이션 필터