JPH0128395Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128395Y2
JPH0128395Y2 JP1982142939U JP14293982U JPH0128395Y2 JP H0128395 Y2 JPH0128395 Y2 JP H0128395Y2 JP 1982142939 U JP1982142939 U JP 1982142939U JP 14293982 U JP14293982 U JP 14293982U JP H0128395 Y2 JPH0128395 Y2 JP H0128395Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
synthetic resin
tube
hole
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982142939U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947184U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14293982U priority Critical patent/JPS5947184U/ja
Publication of JPS5947184U publication Critical patent/JPS5947184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128395Y2 publication Critical patent/JPH0128395Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、管壁に管軸方向に沿つて多数の貫通
孔が並設されてなる合成樹脂管の改良に関するも
のである。
硬質塩化ビニル管などの合成樹脂管の管壁を比
較的厚くし、この管壁に管軸方向に多数の貫通孔
を並設することにより管の軽量化を図るとともに
剛性を向上させて土圧等の応力に対する変形を少
なくする試みがなされている。
このような管壁に管軸方向の多数の貫通孔を有
する合成樹脂管であつては、従来の一般的な接続
法即ち第4図に示す如く一端を拡径して管受口a
とし、これに別の管の拡径しない端部を挿入して
接着剤もしくはシールリングで接続する方法で
は、貫通孔bが管の内外部に連通するのでそのま
までは採用できない。
かかる貫通孔が管の内外部に連通するのを防止
するために管受口部又は管挿口部の貫通孔を閉塞
することが必要である。
例えば実開昭54−83024号公報においては、リ
ングの側面に多数の弾性錐状突出体が突出された
合成ゴム製閉塞部材の該錐状突出体のそれぞれ
が、管壁に管軸方向の多数の貫通孔を有する合成
樹脂管の端面の前記貫通孔のそれぞれに挿入され
てなる合成樹脂管が開示されている。しかしなが
ら、この場合閉塞部材の形状が複雑であるので閉
塞部材の成形が難しく、又管の断面形状や口径及
び貫通孔の断面形状に合わせて多数の成形金型を
準備しなければならずコスト的に高くつくという
欠点があつた。
又、上記貫通孔が閉塞された合成樹脂管は通常
施工埋設されるまでの間屋外に放置されておかれ
る。このため閉塞部材のリングが紫外線等により
劣化を受けてもろくなり、配管施工する際、管端
面との接触などによりリングが破損し同時に貫通
孔内に挿入された錐状突出体が飛び出すこともあ
つて錐状突出体を安定して貫通孔内に配設してお
くことができず、このため信頼性の高いシール性
が得られないという欠点があつた。本考案は、上
記の欠点に鑑みてなされたものであり、その要旨
は、管壁に管軸方向に沿つて多数の貫通孔が並設
され、該貫通孔の少くとも一方の管端部に、未硬
化時には非流動性グリース状であつて、硬化後に
ゴム状弾性を示す硬化性のシリコン・シーリング
材が注入充填されてなる合成樹脂管に存する。
以下、本考案を図面の実施例を参照して説明す
る。
1は硬質塩化ビニル樹脂などから押出成形法な
どにより成形された合成樹脂管であり、その管壁
には、第2図に示すように、管軸方向に沿つて多
数の貫通孔11,11…が並設されている。貫通
孔11の断面形状は長円形に限らず円形、楕円形
その他の形状もとり得る。貫通孔11の大きさ、
間隔及び位置等は適宜決められる。又、合成樹脂
管1は円形管に限らず、断面形状が卵形、楕円形
等の長円形状、馬蹄形状等のものであつてもよ
い。
2は合成樹脂管1の端部に拡径成形された管受
口部であり、パツキング装着用溝3が設けられて
いる。
4はパツキングであり、その断面形状は適宜決
められる。5は管挿口部である。
6は管受口部2の貫通孔11に充填したシリコ
ン・シーリング材である。シリコン・シーリング
材6は硬化後ゴム状弾性を示すものであり例えば
ジメチルポリシロキサン等のシリコンベースポリ
マーに架橋剤、硬化促進剤必要に応じてシリカ等
の充填剤が配合されてなるものである。シリコ
ン・シーリング材6は、未硬化時の粘度が数十万
〜数百万センチポイズの非流動性グリース状のも
ので、硬化後の硬度(デユーロメータ法による)
が10〜50のゴム状弾性を示すものであれば、一液
性あるいは二液性硬化型のどちらのものであつて
もよいが、作業性、取扱い等の面から一液性硬化
型のものが好ましく、特に空気中の水分の作用で
シリコンベースポリマーと架橋剤とが反応して硬
化する室温硬化型の一液性のものが好適である。
又、合成樹脂管1との接着性を向上させるために
接着面を粗面化したりあるいは適宜のプライマー
を使用することも可能である。
シリコン・シーリング材6の貫通孔11への充
填長さ(以下、Lとする。)は必要とされる耐水
圧性能が得られるように貫通孔11の断面形状や
大きさ、シリコン・シーリング材6の種類等に応
じて決めればよい。しかるに本考案者らが検討し
た結果、次式の関係を満たすようにLを決めると
十分な耐水圧性能を示すものが得られることが判
明した。
P/F≦L/(S/l)(但し、S,lはそれぞれ貫通
孔 11の断面積及び周長、Fはシリコン・シーリン
グ材6の接着強度、Pは耐水圧強度を表わす。) 本考案合成樹脂管は例えば下水管等として通常
は無圧状態で使用されるが、一般に必要とされる
耐水圧強度Pは約3.5Kg/cm2であり、又、シリコ
ン・シーリング材の接着強度Fは、被着体の種類
にもよるが、約10Kg/cm2であるので、上記関係式
から、 0.35〜1.0≦L/(S/l)を満足するようにS及び lの値に応じてLを決めればよい。
シリコン・シーリング材による閉塞は管端部の
少くとも一方でなされていればよく、管受口部2
に限らず管挿口部5であつてもよく、又、場合に
よつては管受口及び挿口の両部において閉塞され
得ることは勿論である。
又、閉塞位置は第1図のようにシリコン・シー
リング材の一端部が管受口あるいは管挿口端面に
一致するものに限らず、要は管受口部(第3図参
照)あるいは管挿口部(図示せず)において、上
記の関係式を満足するようにシリコン・シーリン
グ材をノズル等の充填治具を用いて所定の圧力で
所定時間充填し、硬化させて閉塞すればよい。管
受口部へ充填する場合には管受口成形前に充填し
て受口の成形を行つてもよく、又、管受口成形後
あるいは成形時に充填してもよい。充填方法はノ
ズルを用いてそれぞれの貫通孔に順次充填する方
法や合成樹脂管の管端部全周に嵌合できる断面U
字形状のリングを介して充填する方法等が採用さ
れる。尚、シリコン・シーリング材は未硬化時の
粘度の温度依存性が小さいので環境条件に無関係
に充填作業を行える。又、仮にそれぞれの貫通孔
の間で大きさや断面形状のバラツキがあつても容
易に充填することができる。
以上の通り、本考案合成樹脂管の貫通孔の少く
とも一方の管端部に硬化性のシリコン・シーリン
グ材を充填したものであるから、仮にそれぞれの
貫通孔の間で大きさや断面形状のバラツキがあつ
ても容易に充填することができ且つ確実に貫通孔
を閉塞でき、従つて内外圧により貫通孔からの水
などの漏洩を防止できる。
また、本考案においてシリコン・シーリング材
は管端部の各貫通孔内に注入充填されているの
で、配管施工時または配管後においても該シーリ
ング材が容易に外れたりすることがなく、施工埋
設されるまでの間屋外に長時間放置されていても
劣化を受けてもろくなつたりすることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例を一部省略して示す説明
図、第2図は第1図−線に沿う断面説明図、
第3図は本考案の他の一例を示す要部説明図、第
4図は従来方法に基づく管接続部の一部切欠き説
明図である。 1……合成樹脂管、11……貫通孔、2……管
受口部、3……パツキング装着用溝、4……パツ
キング、5……管挿口部、6……シリコン・シー
リング材、l……充填長さ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 管壁に管軸方向に沿つて多数の貫通孔が並設
    され、該貫通孔の少くとも一方の管端部に、未
    硬化時には非流動性グリース状であつて、硬化
    後にゴム状弾性を示す硬化性のシリコン・シー
    リング材が注入充填されてなる合成樹脂管。 2 合成樹脂管が一端部が拡径されて管受口とさ
    れたものである実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の合成樹脂管。
JP14293982U 1982-09-20 1982-09-20 合成樹脂管 Granted JPS5947184U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14293982U JPS5947184U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 合成樹脂管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14293982U JPS5947184U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 合成樹脂管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947184U JPS5947184U (ja) 1984-03-29
JPH0128395Y2 true JPH0128395Y2 (ja) 1989-08-29

Family

ID=30319217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14293982U Granted JPS5947184U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 合成樹脂管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947184U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6629547B1 (en) * 1998-10-09 2003-10-07 Sekisui Chemical Co., Ltd. Composite high-pressure pipe and method of joining same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217670Y2 (ja) * 1977-11-24 1987-05-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5947184U (ja) 1984-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508355A (en) Gasket suitable for use in sealing exterior of sewer pipe to opening in manhole, and method and system employing same
JPH07127780A (ja) コルゲート螺旋管用継手と継手付きコルゲート螺旋管及びその製造方法並びに継手付きコルゲート螺旋管への螺旋管の接続方法
US3222076A (en) Pipe joint packing
JPH08338579A (ja) 異径管用継手と異径管の接続方法
KR970064875A (ko) 맨홀용 라이닝재 및 맨홀용 라이닝공법
WO2019231148A1 (ko) 신축성 이음부를 포함하는 배관
US20230400136A1 (en) Method of manufacturing a two component sealing gasket for plastic pipe
US4122870A (en) Protective bushing to enclose the end of a conduit liner
JPH0128395Y2 (ja)
US4909519A (en) Pipe joint compression seal
US6210074B1 (en) Material and method for lining pipes
CN112212107A (zh) 一种预应力用塑料波纹管接头及其安装方法
JP2687096B2 (ja) マンホール補修方法及びマンホール補修材
IE48683B1 (en) Improvements in or relating to pipe sockets
JPS6271614A (ja) ライニングヒユ−ム管の製造方法
JPS6136840Y2 (ja)
JP2001050475A (ja) ライニング管とそのライニング管の製造方法
JPH069336U (ja) 管路口の防水装置
JPS6217670Y2 (ja)
KR20090026702A (ko) 배관파이프 수밀패킹
JPH08340622A (ja) 管路口の防水装置
EP1627171A1 (en) Rubber strip for partial embedding into a concrete pipe, concrete pipe with partially embedded rubber strip
JPS6261831B2 (ja)
JPH0516239A (ja) 管路の補修方法
KR20060013441A (ko) 맨홀지관 연결구 밀봉용 거푸집 및 이를 이용한 맨홀지관연결구 밀봉방법