JPH0128094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128094B2
JPH0128094B2 JP57080788A JP8078882A JPH0128094B2 JP H0128094 B2 JPH0128094 B2 JP H0128094B2 JP 57080788 A JP57080788 A JP 57080788A JP 8078882 A JP8078882 A JP 8078882A JP H0128094 B2 JPH0128094 B2 JP H0128094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
diamond particles
boron
boride
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57080788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58199776A (ja
Inventor
Tetsuo Nakai
Shuji Yatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP57080788A priority Critical patent/JPS58199776A/ja
Publication of JPS58199776A publication Critical patent/JPS58199776A/ja
Publication of JPH0128094B2 publication Critical patent/JPH0128094B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
現在、非鉄金属、プラスチツク、セラミツクの
切削用、伸線ダイス用、ドレツサー用、ドリルビ
ツト用途にダイヤモンドの含有量が容積で70%を
越した焼結体が市販されている。これらのダイヤ
モンド焼結体は多結晶体であるので天然ダイヤモ
ンドの如くへき開による欠損がなく、一部の用途
では好評を博している。 しかし、ダイヤモンド焼結体には次のような欠
点がある。通常、ダイヤモンド焼結体はダイヤモ
ンド粒度が大きい程、その耐摩耗性が良好となる
のでセラミツク切削、ドレツサー、ドリルビツト
の如く硬質物質の加工にはダイヤモンド粒度の大
きい焼結体が使用される。一方、非鉄金属等の切
削は良好な面粗度の要求される場合が多く、刃立
性が良くなければならないためダイヤモンド粒度
の細かい焼結体が使用されるが、Al−高Si合金
の如く、硬質粒子が多量に含有される金属切削で
は刃先が摩耗し、充分な性能を発揮できない場合
がある。また前述した如く、ダイヤモンド焼結体
においてはダイヤモンド粒度が粗くなるほど耐摩
耗性は向上する反面、加工が困難となる。ダイヤ
モンド焼結体はダイヤモンド砥石による研削加工
かあるいは放電加工の如く、電気化学的な加工方
法が用いられるが、ダイヤモンド粒子が粗くなる
と研削加工のみならずダイヤモンド粒子は絶縁体
であるため放電加工も困難となる。 本発明はこれらの問題点を解決したダイヤモン
ド焼結体に関するものである。 ダイヤモンド焼結体は通常ダイヤモンドとこれ
を溶解しうるFe、Ni、Co、を用いてダイヤモン
ドが安定な超高温高圧下で製造されるが、この製
造過程でダイヤモンド粒子同志が互いに接合して
焼結される。このためダイヤモンド粒子は主とし
てダイヤモンド粒子との直接結合により保持され
ている。本発明者等は切削用ダイヤモンド焼結体
の摩耗状態を調べるためAl−高Si合金の如く、
硬質物質を多量に含んだ被削材を用いて切削テス
トを行い刃先の摩耗状態を観察した。その結果ダ
イヤモンド粒子が摩耗するよりも、むしろダイヤ
モンド粒子が脱落して摩耗していた。この焼結体
の耐摩耗性を改善するにはダイヤモンド粒子の保
持力を向上させる必要があり、ダイヤモンド粒子
同志の結合部(以下ダイヤモンドスケルトン部と
称す)を強固にせねばならないと考えられる。 ダイヤモンド焼結体において、ダイヤモンドス
ケルトン部を発達させ、さらにダイヤモンド含有
量を増すことに関する発明は既に米国特許第
4268276号に記載されている。この特許はダイヤ
モンド粒子として硼素を均一に分散したダイヤモ
ンド粒子を用いて焼結体を製造することに関する
特許で、硼素を分散したダイヤモンド粒子は塑性
変形しやすく通常のダイヤモンド粒子を焼結する
条件より低温低圧で焼結することが可能であり、
ダイヤモンドスケルトン部も発達することが述べ
られている。本発明者等は、この特許に記載され
ていることについて確認テストを行つたところ、
緻密でダイヤモンドスケルトン部が発達したダイ
ヤモンド焼結体を得ることができた。このダイヤ
モンド焼結体を用いて切削用のバイトを作成し、
Al−25%Si合金を切削した結果、ダイヤモンド
粒子の脱落は減少したもののダイヤモンド粒子の
摩耗量が増大するという問題があつた。特に硼素
を均一に分散させた粒度の粗いダイヤモンド粒子
を用いて焼結体を作成し、岩石を切削した場合、
ダイヤモンド粒子の摩耗に顕著な差が現われた。
硼素を均一に含有したダイヤモンドは
USP4268276に記載されている如く、塑性変形し
やすいため、ダイヤモンド粒子の緻密化に対して
は有利であるが、ダイヤモンド粒子の耐摩耗性か
らみれば硼素を含有しないダイヤモンド粒子より
劣るものと考えられる。 本発明者等はダイヤモンド粒子の耐摩耗性を低
下させることなく、ダイヤモンドスケルトン部の
強固な焼結体を得るため鋭意研究を重ねた。その
結果、硼素を含有しないダイヤモンド粒子あるい
はこれに周期律表4a、5a、6aの炭化物を加えた
粉末を鉄族金属を触媒として焼結する際に微量の
硼素または硼化物を添加すれば、ダイヤモンドス
ケルトン部が大きく成長し、さらにダイヤモンド
スケルトン部と、ダイヤモンド粒子の周囲にの
み、硼素もしくは硼化物が存在した焼結体を得る
ことが可能であることが判明した。このダイヤモ
ンド焼結体を加工して切削用のバイトを作成し、
Al−25%Si合金を切削したところダイヤモンド
粒子の脱落は少なかつた。またダイヤモンド粒子
自体の耐摩耗性を調べるため粒度の粗いダイヤモ
ンド焼結体を作成し岩石を切削したが、硼素の含
有による耐摩耗性の低下はなかつた。 本発明焼結体が優れた耐摩耗性を有するのは、
次の如く考えられる。ダイヤモンド粒子の焼結は
超高圧高温下で鉄族金属等の触媒によるダイヤモ
ンドの溶解、析出現象により生じる。硼素または
硼素化合物を添加した場合、鉄族金属が低下する
のと、溶解析出速度が増すためダイヤモンドスケ
ルトン部が大きくなり、ダイヤモンド粒子の保持
力が向上したものと推測できる。またダイヤモン
ド粒子の焼結時にはダイヤモンドと触媒金属の接
触面でのみ溶解、析出現象が生じるため、硼素ま
たは硼化物はダイヤモンドスケルトン部及びダイ
ヤモンド粒子の周囲にのみしか存在せず、ダイヤ
モンド粒子自体の強度は低下しない。また本発明
の焼結体においては周期律表の4a、5a、6a族の
炭化物を結合材の一部として含有させることによ
り、ダイヤモンド焼結体の耐熱性を向上させるこ
とができる。これは結合材に炭化物が含有するこ
とにより結合材の熱膨張係数がダイヤモンドの熱
膨張係数に近くなるからであろう。本発明の焼結
体は耐摩耗性が優れるのみならず放電加工も可能
となるがこの原因は次の如く推定される。ダイヤ
モンド焼結体は前述しているようにダイヤモンド
粒子と触媒金属より成り立つているがダイヤモン
ド粒子が粗い場合、これは絶縁体であるため、こ
の部分で放電せず加工できない。ダイヤモンド粒
子に微量の硼素が含有されれば電導性を有するこ
とはUSP4268276記載されているが、本発明焼結
体はダイヤモンド粒子の周囲に電導性を有する層
が存在するため、触媒金属のみならずダイヤモン
ド粒子の表面でも放電し、加工することができる
ものと考えられる。 本発明におけるダイヤモンド粒子の含有量は重
量で70〜95%が好ましい。ダイヤモンドの含有量
が重量で70%未満であると焼結体の耐摩耗性は低
下し、95%を越えるとダイヤモンド焼結時に触媒
作用するFe、Ni、Co等の含有量が減少し、充分
に発達したダイヤモンドスケルトンを有する焼結
体を得ることができない。焼結体中に存在する硼
素または硼化物の含有量は焼結体中の重量で
0.005%〜0.15%が好ましい。硼素または硼化物
の含有量が0.005%未満であると、ダイヤモンド
スケルトン部の形成が遅く、またダイヤモンド焼
結体の放電加工性も低下する。一方硼素または硼
化物の含有量が0.15%を越すとダイヤモンドスケ
ルトン部やダイヤモンド粒子の周囲に多量の硼素
原子を含有した層が生じるためダイヤモンド焼結
体の耐摩耗性は低下する。硼化物としてはB4C、
BN.B2O3鉄族金属の硼化物、周期律表4a、5a、
6a族の硼化物を用いることができる。本発明の
焼結体に使用するダイヤモンド原料は500μm以
下で合成ダイヤモンド、天然ダイヤモンドのいず
れでも良い。特にダイヤモンド焼結体の耐摩耗性
が必要な場合、ダイヤモンド粒子の粒度は2μm
以上が好ましい。一方500μm以上になると、ダ
イヤモンド粒子の外周部に硼素を含有した層が存
在しても、放電加工は困難となる。 本発明焼結体に使用する周期律表4a、5a、6a
族の炭化物としては、TiC、ZrC、HfC、VC、
NbC、TaC、WC(MoW)Cを用いることができ
る。炭化物とFe、Ni、Co、等の触媒金属の割合
いは少くとも焼結時に炭化物が固体として存在す
るだけの量は必要であり、例えばWCとCoを用い
た場合、WCとCoの量的割合は前者を重量で50%
以上含む必要がある。 本発明のダイヤモンド焼結体を製造するには、
原料とするダイヤモンド粒子と硼素あるいは硼化
物およびFe、Co、Ni、Crの触媒金属粉末あるい
はこれに炭化物を加えた粉末を均一にボールミル
等の手段を用いて混合する。また本発明者等の先
願(特願昭52−51381号)の如く、ボールミル時
のポツトとボールを混入する炭化物と鉄族金属の
焼結体で作成しておきダイヤモンド粉末と硼素あ
るいは硼化物を混合すると同時にポツトとボール
から炭化物と鉄族金属の焼結体の微細粉末を混入
せしめる方法もある。 混合した粉末を超高圧高温装置に入れ、ダイヤ
モンドが安定な条件下で焼結する。こときの使用
した触媒金属と硼素と炭素あるいはこれに炭化物
を加えたものの共晶液相出現温度以上で焼結する
必要がある。またダイヤモンド粉末と金属硼素あ
るいは硼化物の混合粉末またはこれに炭化物粉末
を加えた粉末を超高圧高温装置に入れ、焼結時に
外部よりFe、Ni、Co、Cr等の触媒金属を侵入さ
せてもよい。 本発明の焼結体の用途としては切削工具の他に
堀削工具ドレツサー及び伸線用ダイスにも使用で
きる。切削工具や堀削工具用途として使用する場
合、ダイヤモンド焼結体の靭性を向上させるため
超硬合金等の支持体に超高圧焼結中に接合させる
ことも可能である。また伸線用ダイスとして使用
する場合、特に高強度の線材を線引きするとき、
焼結ダイヤモンドダイス内面には高圧力が発生す
るが、ダイヤモンド焼結体の外径が小さく肉厚が
薄い場合は伸線中にダイヤモンド焼結体が縦方向
に割れることがある。このような場合はダイヤモ
ンド焼結体の外周を超硬合金の支持体で包囲して
ダイヤモンド焼結体の外周から予圧を加えること
により伸線中の縦割れを防止することが可能であ
る。 以下、実施例により具体的に説明する。 実施例 1 粒度5〜12μと粒度2〜6μのダイヤモンド粒子
を3:1の割合いで混合した。このダイヤモンド
粉末とCo粉末及び金属硼素の粉末を重量比で
90:9.9:0.1に配合した後、Mo製の容器に詰め
超高圧高温装置を用いて先ず圧力を55Kb加え、
引続いて1400℃に加熱して10分間保持した。これ
らの焼結体を取出して組織観察したところダイヤ
モンド粒子同志はダイヤモンドスケルトン部を介
して強固に接合されていた。この焼結体を用い
て、切削用のバイトを作成した。なお比較のた
め、硼素を含有しない焼結体及び同じダイヤモン
ド粒度のもので、B原子を均一に含有したダイヤ
モンド焼結体も作成し、切削用バイトに仕上げ
た。これらのバイトを用いてAl−25%Siを速度
300m/分で60分間切削した。切削テスト後のダ
イヤモンド焼結体の逃げ面摩耗巾VBを測定した
結果、本発明焼結体のVBは0.040mmであつたのに
対し、硼素を含有しない焼結体のVBは0.070mm硼
素を均一に含有したダイヤモンドを用いた焼結体
のVBは0.050mmであつた。 実施例 2 粒度100μmのダイヤモンド粉末とB4C粉末を重
量比で99.85:0.15の割合で混合した。この混合
粉末をMo製の容器に入れ、この上にNi−Cr板を
置き、この容器を超高圧高温装置に入れ、52Kb、
1380℃で10分間焼結した。この焼結体を取り出し
て観察したところ焼結中にNi−Crの液相が混合
粉末中に侵入してダイヤモンド同志を結合させて
いた。比較のため実施例1と同様に同じ粒度のダ
イヤモンド粒子でB4C粉末を混合しなかつたも
の、及び硼素を均一に含有したダイヤモンド粒子
より成る焼結体を作成した。次に切削テスト用の
バイトを作成するため、これらの焼結体をワイヤ
放電切削機で加工しようとしたところ、本発明焼
結体及び硼素を均一に含有したダイヤモンド粒子
の焼結体は加工可能であつたが、硼素を含有しな
い焼結体の加工はできず、レーザー加工により切
断した。これらのバイトを用いて外径100mmの安
山岩を速度50m/分、切り込み1mm、送り0.5
mm/回転、湿式で60分間切削した。切削後の逃げ
面摩耗巾VBを測定したところ、本発明焼結体は
0.15mmであつたのに対し、硼素を均一に含有した
ダイヤモンド粒子の焼結体のVBは0.30mm、硼素を
含有していないダイヤモンド焼結体のVBは0.40mm
であつた。 実施例 3 粒度300μのダイヤモンド粒子と粒度150μのダ
イヤモンド粒子を3:1に混合した。この混合粉
末とCo粉末とCo3B粉末を容積比で92:7.9:0.1
に配合し、完成粉末とした。この完成粉末を実施
例1と同様にして、超高圧焼結を行つた。次にこ
の焼結体を放電加工機で加工し、ドレツサーに仕
立て、SiC系の砥石をドレツシングした。比較の
ため市販のドレツサー用途の焼結体についてもテ
ストしたところ、本発明焼結体は100回ドレツシ
ングして、0.05mm摩耗したのに対し、市販のドレ
ツサー用途の焼結体は0.15mm摩耗した。 また本発明焼結体の硼素の存在している個所を
IMA(イオンマイクロアナライザー)により調査
したところ、硼素はダイヤモンドスケルトン部と
ダイヤモンド粒子の外周部に存在しており、ダイ
ヤモンド粒子内には含有されていなかつた。 実施例 4 第1表に示す完成粉末を作成した。この混合粉
末を実施例1と同様にして超高圧焼結した。次に
これらの焼結体を加工して、切削工具用のバイト
を作成し、Al2O3セラミツクを速度50m/分、切
込み0.5mm、送り0.3mm/回転、湿式で10分間切削
した。この結果も合わせて第1表に記す。
【表】 実施例 5 20〜30μダイヤモンド粒子、0〜1μダイヤモン
ド粒子、0〜1μWC・B粉末を重量比で70:20:
9.9:0.1に混合した。この混合粉末を超硬合金よ
り成る容器に充てんした後、Co板を置き、超高
圧高温装置を用いて、焼結した。 この焼結体を穴径0.250mmのダイスに加工し、
真ちゆうメツキされた鋼線(スチールコード)を
速度800m/minで伸線した。 比較のため粒度20〜30μより成る市販のダイヤ
モンド焼結体のダイスも作成し、同時にテストし
た。本発明の焼結体は4.7t伸線できたのに対し、
市販の焼結体は1.5tしか伸線できなかつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粒度500μm以下のダイヤモンド粒子が重量
    で70〜95%、硼素もしくは硼化物0.005〜0.15%
    含有し、残部がFe、Ni、Co、Crの一種または二
    種以上の合金より成り、硼素もしくは硼化物がダ
    イヤモンド粒子同志の結合部及びダイヤモンド粒
    子の外周部に存在することを特徴とする工具用ダ
    イヤモンド焼結体。 2 ダイヤモンド粒子の粘度が2〜500μmであ
    る特許請求の範囲第1項記載の工具用ダイヤモン
    ド焼結体。 3 粒度500μm以下のダイヤモンド粒子が重量
    で70〜95%、硼素もしくは硼化物を0.005〜0.15
    %含有し、残部が粒度1μm以下の周期律表第4a、
    5a、6a族の炭化物とFe、Ni、Co、Crの一種また
    は二種以上の合金より成り、硼素もしくは硼化物
    がダイヤモンド粒子同志の結合部及びダイヤモン
    ド粒子の外周部に存在することを特徴とする工具
    用ダイヤモンド焼結体。 4 ダイヤモンド粒子の粒度が2〜500μmであ
    る特許請求の範囲第3項記載の工具用ダイヤモン
    ド焼結体。 5 粒度500μm以下のダイヤモンド粒子と硼素
    粉末または硼化物粉末を混合し、この混合粉末の
    上にFe、Ni、Co、Crの一種または二種以上の合
    金板を載置した後、固体圧力媒体を用いた超高圧
    高温装置を使用してダイヤモンドが安定な高温高
    圧下でFe、Ni、Co、Crの一種または二種以上の
    合金の液相をダイヤモンド粒子間に浸入させるこ
    とによりダイヤモンド粒子を焼結せしめることを
    特徴とする500μm以下のダイヤモンド粒子が重
    量で70〜95%、硼素もしくは硼化物0.005〜0.15
    %含有し、残部がFe、Ni、Co、Crの一種もしく
    は二種以上の合金より成り硼素もしくは硼化物が
    ダイヤモンド粒子同志の結合部及びダイヤモンド
    粒子の外周部に存在する工具用ダイヤモンド焼結
    体の製造方法。 6 ダイヤモンド粒子の粒度が2〜500μmであ
    る特許請求の範囲第5項記載の工具用ダイヤモン
    ド焼結体の製造方法。 7 粒度500μm以下のダイヤモンド粒子、硼素
    粉末もしくは硼化物粉末、及びFe、Ni、Co、Cr
    の一種または二種以上の合金粉末を混合し、この
    混合粉末を固体圧力媒体を用いた超高圧高温装置
    を使用してダイヤモンドが安定な高温高圧下で焼
    結せしめることを特徴とする500μm以下のダイ
    ヤモンド粒子が重量で70〜95%、硼素もしくは硼
    化物0.005〜0.15%含有し、残部がFe、Ni、Co、
    Cr、の一種または二種以上の合金より成り、硼
    素もしくは硼化物がダイヤモンド粒子同志の結合
    部及びダイヤモンド粒子の外周部に存在する工具
    用ダイヤモンド焼結体の製造方法。 8 ダイヤモンドの粒度が2〜500μmである特
    許請求の範囲第7項記載の工具用ダイヤモンド焼
    結体の製造方法。 9 粒度500μm以下のダイヤモンド粒子と硼素
    粉末または硼化物粉末および周期律表第4a、5a、
    6a族の炭化物粉末を混合し、この混合粉末の上
    にFe、Ni、Co、Crの一種または二種以上の合金
    板を載置した後、固体圧力媒体を用いた超高圧、
    高温装置を使用して、ダイヤモンドが安定な高温
    高圧下でFe、Ni、Co、Crの一種または二種以上
    の合金の液相をダイヤモンド粒子間に浸入させる
    ことによりダイヤモンド粒子を焼結せしめること
    を特徴とする500μm以下のダイヤモンド粒子が
    重量で70〜95%、硼素もしくは硼化物0.005〜
    0.15%含有し、残部が粒度1μm以下の周期律表第
    4a、5a、6a族の炭化物とFe、Ni、Co、Crの一種
    または二種以上の合金より成り、硼素もしくは硼
    化物がダイヤモンド粒子同志の結合部及びダイヤ
    モンド粒子の外周部に存在する工具用ダイヤモン
    ド焼結体の製造方法。 10 ダイヤモンド粒度が2〜500μmである特
    許請求の範囲第9項記載の工具用ダイヤモンド焼
    結体の製造方法。 11 粒度500μm以下のダイヤモンド粒子硼素
    粉末もしくは硼化物粉末、周期律表第4a、5a、
    6a族の炭化物粉末及びFe、Ni、Co、Crの一種ま
    たは二種以上の合金粉末を混合し、この混合粉末
    を固体圧力媒体を用いた超高圧高温装置を使用し
    てダイヤモンドが安定な高温高圧下で焼結せしめ
    ることを特徴とする500μm以下のダイヤモンド
    粒子が重量で70〜95%、硼素もしくは硼化物
    0.005〜0.15%含有し、残部が粒度1μm以下の周
    期律表第4a、5a、6a族の炭化物及びFe、Ni、
    Co、Crの一種または二種以上の合金より成り、
    硼素もしくは硼化物がダイヤモンド粒子同志の結
    合部及びダイヤモンド粒子の外周部に存在するこ
    とを特徴とする工具用ダイヤモンド焼結体の製造
    方法。 12 ダイヤモンド粒度が2〜500μmである特
    許請求の範囲第11項記載の工具用ダイヤモンド
    焼結体の製造方法。
JP57080788A 1982-05-12 1982-05-12 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法 Granted JPS58199776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080788A JPS58199776A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080788A JPS58199776A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199776A JPS58199776A (ja) 1983-11-21
JPH0128094B2 true JPH0128094B2 (ja) 1989-06-01

Family

ID=13728183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080788A Granted JPS58199776A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199776A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2419709C (en) * 2002-02-26 2008-09-23 Smith International, Inc. Semiconductive polycrystalline diamond
JP4575134B2 (ja) * 2004-12-20 2010-11-04 株式会社ソディック 放電加工用電極及び放電加工法
TWI406736B (zh) * 2005-08-25 2013-09-01 Hiroshi Ishizuka 具有燒結體研磨部位之工具及其製造方法
JP5391540B2 (ja) * 2007-10-05 2014-01-15 三菱マテリアル株式会社 導電層領域と非導電層領域とを相併せ持つ複層一体構造のダイヤモンド基焼結体
JP6253206B2 (ja) * 2015-06-04 2017-12-27 株式会社新日本テック ブレード加工装置及びブレード加工方法
JP7188726B2 (ja) * 2017-06-28 2022-12-13 トーメイダイヤ株式会社 ホウ素系結合材を用いたダイヤモンド基複合材及びその製造方法、並びにこれを用いた工具要素
JP6434113B2 (ja) * 2017-11-27 2018-12-05 株式会社新日本テック ワーク加工装置及びワーク加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58199776A (ja) 1983-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002701B1 (ko) 공구용 다이어몬드 소결체 및 그 제조 방법
US4505746A (en) Diamond for a tool and a process for the production of the same
EP0181258B1 (en) Improved cubic boron nitride compact and method of making
EP2101903B1 (en) Abrasive compacts with improved machinability
JPH09194978A (ja) 超硬質複合部材およびその製造方法
US20080302023A1 (en) Cubic Boron Nitride Compact
JPH0333675B2 (ja)
JPS6167740A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体およびその製造方法
JPH0530897B2 (ja)
JPH0128094B2 (ja)
US20190344350A1 (en) Superhard constructions & methods of making same
JPH0525935B2 (ja)
JPH0754075A (ja) コバルト結合ダイヤモンド工具、その製造法及び使用法
JPS6350401B2 (ja)
JPS6319585B2 (ja)
JPS6158432B2 (ja)
JPH06198504A (ja) 高硬度焼結体切削工具
JPS5891056A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPS58213676A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPH0377151B2 (ja)
JPS61127846A (ja) 高硬度焼結体及びその製造方法
JPS5896848A (ja) 工具用高硬度焼結体およびその製造方法
IL45606A (en) Method for producing tungsten carbide compositions
JPS63262432A (ja) 硬質焼結体の製造方法
JPS648688B2 (ja)