JPH01275717A - 微細結晶合金の製造方法 - Google Patents

微細結晶合金の製造方法

Info

Publication number
JPH01275717A
JPH01275717A JP63106476A JP10647688A JPH01275717A JP H01275717 A JPH01275717 A JP H01275717A JP 63106476 A JP63106476 A JP 63106476A JP 10647688 A JP10647688 A JP 10647688A JP H01275717 A JPH01275717 A JP H01275717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
heat treatment
solid solution
viscosity
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63106476A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuto Yoshizawa
克仁 吉沢
Kiyotaka Yamauchi
山内 清隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP63106476A priority Critical patent/JPH01275717A/ja
Publication of JPH01275717A publication Critical patent/JPH01275717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔座業上の利用分野〕 、本発明はバネ材や補強材等高強度でねはさが要求され
る用途に好適な微細な結晶粒組織を有する合金の製造方
法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、バネ材や補強材等に用いられる高強度合金として
は、Feを主体とし、Cを1,51量チ以下、S s 
t Mn* N t + Cr + Mo + W +
 Vなどが少量(約2〜3重量%以下)含まれている合
金が用いられていた。
しかしながら、通常の溶解加工熱処理により製造される
これらの合金は、結晶粒が大きく、引張り強さは300
吟/−以下であるが、高温強度は十分でない。また、硬
さ等も十分でない。
近年、高強度の合金として非晶質合金が注目を集めてい
るが、引張シ強度は200〜330 V−程度が一般的
であシ、熱により特性が劣化する問題点があり、特に信
頼性が要求される場合問題が大きかった。このため一部
の用途しか使用されてぃない。
ところで非晶質合金と同組成の遷移金属中にSi。
B、C等の半金属元素を含む結晶質合金は、通常の製造
方法では、得られた生成物の結晶粒が粗大であり特性的
に十分でない0 このような欠点を改良した合金としては、特公昭30−
32704に記載されているものがある。
この合金は超微細結晶粒の基本固溶体相に複合ホウ化物
粒子をランダムに散在させた構造であり、電子顕微鏡写
真による観察で、基本固溶体相の超微#l結晶粒はその
最大寸法で測定した平均粒径が3μm未満であり、複合
はう化物粒子はその最大寸法で測定した平均校区が1μ
m未満である合金であって、組成R工My (B * 
P 、C* 81 ) zを有し、式中、Rは鉄、コバ
ルトまたはニッケルの1fit、Mはクロム、モリブデ
ン、タングステン、バナジウム。
ニオブ、チタン、タンタル、アルミニウム、スズ。
ゲルマニウム、アンチモン、ベリリウム、ジルコニウム
、マンガンおよび銅の1sまたはそれ以上であり、B、
P、C及びSiはそれぞれホウ素、リン、炭素及びケイ
素を表わし、x、yおよび2はそれぞれR,M及び(B
、P+C+Si)の原子チを表わし、かつ x=30〜85.y=5〜65.z=5〜16の関係を
示すホウ素含有遷移金属合金である0この合金は非晶質
合金を生成させた後、この合金を同相線温度の0.6〜
0,95範囲内の温度に加熱し作製される結晶質合金で
ある。この合金のビッカース硬さは熱処理1組成により
異なるが300〜1000程度である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記合金の結晶粒はかならずしも均質で
なく、強度的にも不十分である0本発明者等は先に特願
昭62−073717で高硬度合金及びその製造法につ
いて出願した。
しかしながら、これらの合金は硬度は高いが、脆化しや
すく、バネ材や補強材等高強度でねげさが要求される用
途には不適切である。
本発明の目的は、高強度でねはく特性ばらつきの小さい
微細結晶合金を提供することを目的とする0 〔問題点を解決するための手段〕 上記問題点を解決するために鋭意検討の結果、本発明者
等は、Cuを0.1から10原子% 、 Nb 。
W 、Ta * Zr z Hf 、Ti及びMoから
なる群から選ばれた少なくとも1徨の元素を0.1から
30原子チ含むFe −Co −Ni系非晶質合金を作
製後、これを加熱し結晶化させ微細な結晶粒を形成する
Fe−Co−Ni系合金の製造方法において、まず結晶
化目的の熱処理を450〜700℃の温度で行った後、
更に700℃以上、合金の融点未満の温度で熱処理する
ことにより、高強度でねば〈特性はらつきの小さい微細
結晶合金を製造することができることを見い出し本発明
に想到した。
本発明製造方法に係る合金において、m、w。
Ta 、 Zr 、 Hf 、 Ti及びMOからなる
群から選ばれた少なくとも1種の元素とCuは必須の元
素であり、初めの結晶化熱処理の際、炉晶粒を著しく微
細化し均一に分布させる効果を肩する。
Cuの好ましい含有量は0.1〜10w、子% 、 N
b 。
W、 Ta 、 Zr 、 Hf 、 Ti及びMOか
らなる群から選ばれた少なくとも1種の元素の好ましい
含有量は、0.1〜30原子チである。
また特に好ましい非晶質化元素はSi、Bであり、Si
、Btl−1s加することにより容易に非晶質化が可能
となシ、結晶化目的の熱処理および高温での熱処理で均
質な結晶粒が形成されやすくなる。
特に好ましいSiの含有i−は0〜13m+チ、Bの官
有量は6〜17原子チ、SiとBの総量は16〜25原
子−である。この範囲をはずれると不均一な形態の結晶
粒が形成したり、脆化しやすくなる傾向がある。
本発明において、非晶質合金は公知の単ロール法、双ロ
ール法1回転液中紡糸法、アトマイズ法等の液体急冷法
や蒸着法、スパッター法、イオンブレーティング法等の
気相急冷法等にゝより作製することができる。
結晶化のための第1の熱処理は、通常450℃から70
0℃の温度で行われ、超微細な固溶体結晶粒を均一に形
成する目的で行われる。この熱処理により均一な結晶粒
とすることにより、第2の熱処理後の結晶粒組織をより
均一にすることができる。
熱処理後の結晶粒径は通常500A〜6μmである場合
が多い。
第1の結晶化目的の熱処理だけしか行なわない場合は、
合金が脆い傾向があるが、これに続いて行われる第2の
熱処理により複合ホウ化物が均一に分散して形成すると
固溶体中の固溶元素量が減りねばくなる。
本発明の製造方法のようにCuとNb 、W、 Ta 
、 Zr* Hf # Tl及びMOの添加効果により
一回低温で均一に微結晶化させ、第2の熱処理により従
来より均一に複合ホウ化物を形成することにより従来の
合金よりより強度の強いものが得られるし、特性ばらつ
きも減らすことができる。
本発明に係る合金はまた、Fe 、 Co 、Ni 、
Nb 、W、Ta 、Zr 、Hf 、Ti 、Mo 
、Cu以外にFe 、 Co * Ni総景の50%未
満のCr * Mn + V e Fe 、Co −N
l h量の20原子−以下のRu 、 Rh 、 Pd
 、 Re + Os + Ir t Pt 。
Au 、 Ag + Zn 、 Sn 、 Atを含む
ことができる。
オた半金属元素として、Si、B以外に、7.5原子チ
以下のC、Ga 、 Ge * P 、 Beを含むこ
とができる0 このほかに不純物元素として数チ以下のN、0゜S 、
 Mg * Ca 、 Na 、 K等を含むことがで
きる。
また微量添加元素として1チ以下の5ctY、La希土
類元素等を含むこともできる。
本発明に係る合金は薄帯、線、膜や粉末等の形態で通常
得られるが、これを押し出し、ホットプレス、圧延等に
よシ加熱しながら結合させることによυパルク合金を得
ることもできる。
〔実施例〕
以下本発明を実施例に従って説明するが、本発明は、こ
れらに限定されるものではない。
実施例1 原子チでCu1%、Nb3’tJ、Si2%、B13%
残部冥質的にFeからなる組成の合金溶湯を単ロール法
により急冷し、厚さ15μm2幅5mの非晶質合金を作
製した。次にこの合金薄帯を窒素ガス雰囲気中で570
℃に1時間保持する熱処理を行った。
熱処理後の合金はbccFe固溶体の結晶ピークしか認
められなかった。透過電子顕微鏡による観察の結果、組
織の大部分が粒径1000A以下の超微細な結晶粒組織
を有していた。
次にこの合金を水素ガス雰囲気中970℃に75分保持
する熱処理を行った。熱処理後の合金のX線回折パター
ンを第1図に示す。bccFe固溶体以外に複合ホウ化
物の結晶ピークが認められた。曲は試験の結果この合金
は180 曲げが可能であシ十分な延性を有していた。
ビッカース硬さは750、引張り強度は約300 kq
/−であった。次にこの合金を700℃に30分保持し
ビッカース硬さ、引張り強度を測定したがほとんど変化
がなく、高温において機械的特性劣化が小さいことが5
1認された。
実施例2 原子チでCu 1%、 Nb 3%、 Si 7%、B
9%残部実質的にFeからなる組成の合金溶湯を単ロー
ル法により急冷し、厚さ14μm1幅5舅の非晶質合金
を作製した。次にこの合金薄帯を窒素ガス雰囲気中で5
70℃に1時間保持する熱処理を行った。
熱処理後の合金は脆化しておシ、折シ曲げると破断した
。X線回折の結果この合金はbccFe固溶体主体の合
金であることが確認された。
次にこの合金を水素ガス雰囲気中1000℃に1時間保
持する熱処理を行った。熱処理後の合金のXi回折パタ
ーンを第2図に示す。
実施例1と同様bccFe固溶体の結晶ピーク以外に(
Fe 、 Mh B等の複合ホウ化物が形成しているの
が確認された。
次に、この合金薄帯の折曲は試験を行った。
180 曲けが可能であり十分な延性を示すことが確認
された。
実施例3 第1表に示す組成の非晶質合金を作製後第1懺に示す熱
処理を行ない、折曲は試験、引張シ試馳を行った。引張
υ試験は20ケ所行ないばらつきを調べた。得られた結
果を第1表に示す。
第   1   表 引張シ強度はらつき:(中心値−最低値)/中心値衣か
られかるように本製造方法によシ製造した合金は、折曲
げ試験を行っても180 曲げが可能であシ延性を示す
。また引張り強度ばらつきも小さい。比較例で示した合
金は、引張シ強度はらっきが大きかった。?、180曲
けができないなどそれぞれ欠点を持っている。
〔発明の効果〕 本発明によれば、高強度でねばく特性はらつきの小さい
微細結晶合金を提供することができるためその効果は著
しいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明に係る合金のX線回折パターン
の例を示した図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Cuを0.1から10原子%、Nb、W、Ta、Z
    r、Hf、Ti及びMoからなる群から選ばれた少なく
    とも1種の元素を0.1から30原子%含む非晶質合金
    を作製後、これを加熱し結晶化させ微細な結晶粒を形成
    するFe−Co−Ni系微細結晶合金の製造方法におい
    て、まず結晶化目的の熱処理を450〜700℃の温度
    で行った後、更に700℃以上、合金の融点未満の温度
    で熱処理することを特徴とする微細結晶合金の製造方法
    。 2、複合ホウ化物相が形成する条件で第2の熱処理を行
    うことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の微細
    結晶合金の製造方法。 3、前記Fe基合金がSiを0から13原子%、Bを3
    から17原子%含み、SiとBの総量が13原子%から
    25原子%であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ならびに第2項に記載の微細結晶合金の製造方法。
JP63106476A 1988-04-28 1988-04-28 微細結晶合金の製造方法 Pending JPH01275717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106476A JPH01275717A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 微細結晶合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106476A JPH01275717A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 微細結晶合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01275717A true JPH01275717A (ja) 1989-11-06

Family

ID=14434558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63106476A Pending JPH01275717A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 微細結晶合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01275717A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000071759A2 (en) * 1999-05-25 2000-11-30 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Methods of forming steel
US7341765B2 (en) 2004-01-27 2008-03-11 Battelle Energy Alliance, Llc Metallic coatings on silicon substrates, and methods of forming metallic coatings on silicon substrates
CN111508677A (zh) * 2019-01-30 2020-08-07 精工爱普生株式会社 软磁性粉末、压粉磁芯、磁性元件以及电子设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000071759A2 (en) * 1999-05-25 2000-11-30 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Methods of forming steel
WO2000071759A3 (en) * 1999-05-25 2001-05-31 Bechtel Bwxt Idaho Llc Methods of forming steel
US6258185B1 (en) * 1999-05-25 2001-07-10 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Methods of forming steel
AU768010B2 (en) * 1999-05-25 2003-11-27 Bechtel Bwxt Idaho, Llc Methods of forming steel
US7341765B2 (en) 2004-01-27 2008-03-11 Battelle Energy Alliance, Llc Metallic coatings on silicon substrates, and methods of forming metallic coatings on silicon substrates
CN111508677A (zh) * 2019-01-30 2020-08-07 精工爱普生株式会社 软磁性粉末、压粉磁芯、磁性元件以及电子设备
CN111508677B (zh) * 2019-01-30 2022-06-28 精工爱普生株式会社 软磁性粉末、压粉磁芯、磁性元件以及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0018096B1 (en) Boron containing transistion metal alloys comprising a dispersion of an ultrafine crystalline metallic phase and method for making said alloys, method of making an article from a metallic glass body
JP2611994B2 (ja) Fe基合金粉末およびその製造方法
US4439236A (en) Complex boride particle containing alloys
JP3805601B2 (ja) 高耐蝕性・高強度Fe−Cr基バルクアモルファス合金
US4576653A (en) Method of making complex boride particle containing alloys
US4473401A (en) Amorphous iron-based alloy excelling in fatigue property
JP2911673B2 (ja) 高強度アルミニウム合金
JP2019534374A (ja) ボロンドーピングされた高エントロピー合金およびその製造方法
JP2629152B2 (ja) 圧縮態金属物品の製法
JP2001303219A (ja) ニッケル基の非晶質合金組成物
JPH04218637A (ja) 高強度高靱性アルミニウム合金の製造方法
EP0905269B1 (en) High-strength amorphous alloy and process for preparing the same
WO2006054822A1 (en) Fe-based bulk amorphous alloy compositions containing more than 5 elements and composites containing the amorphous phase
JP2001049371A (ja) 振動吸収性能に優れたAl−Zn合金およびその製造方法
JP4332647B2 (ja) 高強度非晶質合金およびその製造方法
US4059462A (en) Niobium-iron rectangular hysteresis magnetic alloy
JPH0565584A (ja) 高強度アルミニウム基合金粉末の製造方法
US5350468A (en) Process for producing amorphous alloy materials having high toughness and high strength
US4642145A (en) Nickel alloy
JP4515596B2 (ja) バルク状非晶質合金、バルク状非晶質合金の製造方法、および高強度部材
US4210443A (en) Iron group transition metal-refractory metal-boron glassy alloys
JP4202002B2 (ja) 高降伏応力Zr系非晶質合金
JPS63241135A (ja) 高硬度合金及びその製造法
JPH01275717A (ja) 微細結晶合金の製造方法
US4405368A (en) Iron-aluminum alloys containing boron which have been processed by rapid solidification process and method